00:13:05
icon

@co1924616 難しい><;

01:32:08
icon

ANA8551の音聞こえた>< JA755A

01:56:05
icon

・・・・><

04:35:15
icon

既に暑さというかなんというか、このままずっと気温上がり続けて夏ごろに40℃になるのが既につらい・・・><

04:35:33
icon

40℃いくかはわかんないけど><;

17:19:06
icon

17:43:14
icon

17:43:17
icon

17:43:28
icon

17:43:34
icon

17:43:42
icon

17:48:02
icon

駅(行き先)の選択肢が少ないなら、駅でだけ選べるのは合理的だけど、地図から駅を探さなければいけないほど選択肢がある場合は、(地図以外のUIでも)駅でのみ選択って合理的ではないかも>< 常に空いてるならひとり辺りの操作時間長くなってもそれほど問題無いだろうけど><

17:52:50
icon

そういえば、1990年代のいつだったか(92年辺り?><)、JR東日本が音声入力対応の切符自動販売機を試作してた>< オレンジもデモンストレーション展示されてたの使った事ある><

17:59:33
icon

18:03:55
icon

18:11:59
icon

19:31:04
icon

20:49:54
icon

20:50:14
icon

クレーン><><

20:51:32
icon

20:52:00
icon

20:52:58
icon

20:59:10
icon

21:02:39
icon

@nebula121 得られるノウハウがお金に換算すると、わりとお徳かも><(そのノウハウを必ずマネタイズ出来るとは言ってない><;)

21:02:50
icon

日本語変だった・・・><

21:08:06
icon

21:08:50
icon

自販機ほしい><;(入手困難な飲み物ばっかり入ってるすごくマニアックな自販機作りたい><;)

21:10:57
icon

あと思ったけど、食券の自動販売機で、券そのものをなんかの商品として売るってできないのかな?><(例えばおみくじとかお守りとか・・・><(おみくじとお守りはそれぞれ専用の自販機あるけど><;))

21:27:27
icon

21:28:24
icon

物心付いたギリギリの頃だと東大宮に必ず居たような記憶がある・・・><