00:00:22

(ていうか中の人がたまに鳳龍くんになったりしてる?><;)

00:08:43

受信できそうなディスコーンアンテナ一万円もする・・・><(でもこれ買えばエアバンドももうちょっとまともに受信が・・・><; でも、いちまんえん・・・><;)

00:14:51

これの音聞こえた>< -- UPS81 on Flightradar24.com fr24.com/UPS81/c2f4af9 #flightradar24

Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
00:34:07

00:34:12

00:34:16

00:35:13

情報の匂いが無いデザインが当たり前に採用されてる謎の流行すごくアレ><

00:35:56

00:37:03

受信かなり難しい・・・?><

00:41:01

ネオジオポケットカラー安すぎて逆にすごい・・・><

01:07:24

@aki_miyabi 今ってSSE関連の命令そんなに違うのかな?><って謎と、単にK10の時代は有利だったAMDがその後、絶対的性能で負けてるけど、コンシューマーゲーム機ではハードウェアきめうちで負荷の方を調整するから気にならないとかかも?><

01:10:31

AMDが一時期勝ってたのにその後負けちゃったのって、半導体屋さんとしては巨大なインテルに勝てないという点だけじゃなく、夢の完全なヘテロジニアスコアを作るというチャレンジングな方向に行った結果、微妙な性能な物ばかりの苦難の時代にみたいな感じのような気がしなくも無い><

01:12:07

・・・というツイートを困難な時代に生み出された夢のヘテロジニアスメニィコアのマシンから書いてる・・・><(昔の未来の夢が現実化したアーキテクチャのマシンを弄ってるのはうれしいけどつらい><)

01:13:26

@aki_miyabi うん>< スパコン向けで勝ってた時のあの栄光を!って感じだし、苦難の時代に作ろうとしてたテクノロジーほぼ開発出来たっぽい状況だからすごく期待出来そう><

01:25:46

せっかくだから今日は音声のエアバンド受信チャレンジしてみよう・・・><

01:29:41

突然思い出したけど、ヤフオクに出てたBeBox結局いくらで落札されたんだろう?><

01:30:53

ANA8551の音聞こえた>< JA753A

01:32:29

受信できなかった・・・><

01:32:58

01:33:02

01:33:08

01:34:16

8551フライトプラン通りに飛んでる><

01:39:21

ですよね・・・・・><; "現在の価格 : 86,000円(税0円) 残り時間 : 終了 (詳細な残り時間)" --【レア】外観も中身もユニークな米国Be社製”BeBox” page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o17… #ヤフオク

01:40:24

博物館収蔵品レベルって考えるとこれでも安いだろうし・・・><

01:48:04

01:49:17

本家本元の人が受信苦労してるのに、(素人のオレンジが)VHFエアバンド用アンテナで無理やり受信なんて成功するわけ無いよね><;

01:49:54

DIY500円八木アンテナ作ろうかな・・・><

02:28:28

02:29:15

これ、JALが訴えちゃえばいいのに><;(タラコ唇訴えた会社じゃん><)

02:52:59

台湾式エビ釣り場ならぬエビ釣りカフェ?><が日本に・・・>< -- 釣って食べよう!つりぼりカフェの揚げたて天麩羅 - デイリーポータルZ portal.nifty.com/kiji/170109198…

釣って食べよう!つりぼりカフェの揚げたて天麩羅
02:55:05

日本ではエビ釣りに使えそうなテナガエビを大量に確保するの難しいのか・・・><(川にはいっぱいいるけど><;)

02:57:56

02:58:02

02:59:06

前進翼、紙飛行機(厚紙飛行機)で作ると、「うん・・・>< なるほど正のフィードバック・・・><」ってなる><

17:48:23

@akaganesaru おたんじょうびおめでとう><

17:53:13

17:53:18

17:53:30

17:53:35

17:53:40

17:54:55

逆転の発想で自衛隊内で設計図共有すれば、災害時とかに焼き鳥作れる?><

17:58:19

@_kinpira デバッグ接続でPCでリモート操作する手があるかも?><(本来はアプリ開発時用だけど><)

18:01:29

@_kinpira 例えばこれ>< -- 【レビュー】USB接続されたAndroidをPCから手軽に閲覧、マウスやキーボードで操作できる「Vysor」 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/review/72…

18:06:50

オレンジが試してみればいい・・・><

18:56:00

@_kinpira ちょっと実験してみたけど、おそらくFGOってUSBデバッグが有効だと起動しないっぽい><(チート防止?><; その状態で起動するとエラーレポートする状態になる><)

19:12:39

ていうか公式に書いてあるね・・・>< "USBデバッグモードをONにした状態" -- 【再掲】Ver.1.11.0以降、推奨環境外からのプレイについて | Fate/Grand Order 公式サイト news.fate-go.jp/2016/ayuxkx/

19:13:45

オレンジ的には単にヘルプしてるだけでやりたいゲームじゃないからアレだけど、品質も含めて酷いなこのゲーム・・・><

19:15:03

ネトゲとかでよくあるようにチート防止追求しすぎておかしな事になるのはまあアレとして、タッチ操作にしか対応して無い かつ マルチタッチには反応しないって単に技術力無いだけじゃん><

19:17:22

じゃあマルチタッチ対応くらいやれやゴルァ><# "多くのお客様が快適にゲームをプレイしていただけるよう、(以下略)"

19:23:05

オレンジは知らないゲームだったけど2年前くらい?><に技術力低すぎておもちゃにされてたゲームだったのか・・・><;

19:34:39

19:35:39

なるほど><; なので小手先の対応でADB接続してると動かないようにしたのか><;

19:46:22

どんな人々が開発してるんだろってブログ見てみたんだけどこの記事おかしくね・・・?>< -- オブジェクト指向は衰退しますか? - DELiGHTWORKS developer.delightworks.co.jp/entry/2015/11/…

お探しのページは見つかりませんでした。 - はてなブログ
20:08:33

20:13:02

@mofmof406 正確に言うと法律上の日本語での名称は名古屋空港ではなく名古屋飛行場かも・・・?><;(aip見るとnagoya airportって書いてあったりするけど><;)

20:28:40

「月を歩いた最後の人」 米の元宇宙飛行士が死去 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

20:32:18

ロボットで街なかを移動 実証実験始まる 千葉 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

20:36:02

これらしい・・・>< -- [pdf]自律走行ロボットによる実証実験の実施について ~パーソナルモビリティシェアリングサービスの実現に向けて~ [pdf] chiba-u.ac.jp/general/public…

20:38:18

ここらしい・・・>< -- 知能機械システム研究室(大川研) - Intelligent Mechanical Systems - PukiWiki Plus! em.eng.chiba-u.jp/~okawa/

20:52:07

ていうか、ロボットの紹介が研究室メンバーのページにあるって、よく考えたらすごいかも?><;

20:59:37

千葉大の実験のロボット、歩行補助車等の保安基準に照らし合わせると基準内っぽい気がするから、人が乗って「歩行補助車です!」って言い張ればどこでも走れそう><(オレンジの見解) (鋭利な突出部は無い判断されてるから公道実験可能なんだろうし、離れたらはスイッチ一個つければおkかも><)

21:12:10

21:19:38

21:36:51

21:36:54

21:37:02

21:37:05

21:38:47

ていうか"大半の味わいは「慣れ」と「学習」"であるのであれば、「慣れ」と「学習」によりおいしいと感じるようになった酒やタバコもほかの食品等と同じであるので問題無いってなっちゃうから、そうするとあの漫画全く無意味になっちゃうし実際無意味かも><

21:41:02

オレンジは逆に、世の中の大半の「おいしい」は、学習と慣れによるものであると考えているからこそ、異文化の味を大切にして、一口食べて「?><;」となっても「どうおいしいのか?><」を理解しようとして何回か食べてだいたい好物になるかも><

21:44:10

で、その上でもう一度書くけど、子供舌基準でおいしいかおいしくないかで安全か危険か健康によいかどうかなんて判断する事は不可能なのに、出来るかのように一応医者である人が書くのは重大な問題だし、お詫びと訂正が必要なレベル><

21:45:11

"一応医者である人が"って書いたけど書いた人そもそも本物の医者なのかな?><;

21:47:37

ていうか、「子供舌基準で不味いから健康によくないはず」みたいな発想になっちゃったら患者が一切薬飲んでくれなくなっちゃうじゃんね><

21:50:50

21:50:53

!?><;

21:52:38

;; -- JA8198 - Boeing 777-281 - All Nippon Airways - Flightradar24 flightradar24.com/data/aircraft/…

Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
21:53:39

知らなかった;; 天気的に見れたか謎だけど見ればよかった;;

21:59:47

航空マニアを一回お休みする前(10年くらいのブランク)から続けて固体識別してレジを認識して好きだった唯一の機体が居なくなってしまった・・・・><

22:01:17

とてもつらい>< 絶対に見逃しちゃダメだったのに・・・><

22:06:25

22:06:45

猫を見て落ち着こう・・・><

22:06:53

とてもつらい><

22:14:41

あれ?>< LiveATC RJTT タワーのチャンネルの右チャンネルがグラウンドになった?><

22:22:30

聞けた範囲では特別な事何も言ってなかった・・・><

22:25:19

来た時から乗りたいと思ってたのに結局一度も乗れなかった・・・><

22:27:42

全日本空輸 (NH) #9432 ✈ FlightAware ja.flightaware.com/live/flight/AN…

NH9432 (ANA9432) 全日本空輸 フライト追跡と履歴 - FlightAware
22:32:09

"PLUTO SYE COLOR Y808 PEXEL A590 HAMND NEELL4"って書いてあるけど、COLORからdirect PEXELだったぽい?><

22:32:36

TLEがもう無い>< つらい><

23:04:59

23:05:03