今まで根岸線と京浜東北線の境目って桜木町だとおもってた><; 横浜~桜木町は東海道本線所属だと思ってた><; 知らなかった><;
かこいい・・・>< -- YouTubeで「青森空港除雪隊ホワイトインパルス【青森空港公式】」を見ませんか youtube.com/watch?v=hra5yU…
@ejo090 (ほぼ)全然見えないでも着陸できちゃう>< -- British Airways Boeing 777-200 CAT III ILS into London Gatwick Cockpit HD youtube.com/watch?v=BMydKA…
@nebula121 元から酷かったのが90年代にほんのちょっとだけ改善したのが戻った感じかも>< 語ると長くなっちゃうから短く説明すると、ずっと週刊誌レベルだったんだけど、オウム真理教TBS事件でワイドショー番組が問題視されてその時報道もどきバラエティーが一時的に減ってい文字数
@nebula121 コンプレックスとかじゃなく日本の報道がまともだった事が歴史上一度も無いってだけかも・・・>< 特にテレビ報道関連の問題の歴史調べると、何度も問題化して打ち切りとか繰り返してる>< でね>< 今の世論もそういうワイドショーが作ってきた部分すごく大きい><
@nebula121 つづき例えばお約束のオタク叩きとかそれ以前のいかにもPTAっぽい感じ?の世論とかにもかなり影響与えてるかも>< 報道の質も昔は今以上に悪くてワイドショーが一時期なくなった直接の理由になったオウム真理教関連報道を例に挙げるとオウム真理教並みに頭おかしかった><
ていうか、鳥人間の人力飛行機が航空機と見なされない法的根拠が意味不明というか、素直に航空法読んだらどう考えても航空機だと思うんだけど・・・><
鳥人間の人力飛行機が航空機と見なされないのって、「翼つけて仮装した人が飛び込み台からジャンプして水に落ちるのは航空機じゃない」を無理やり拡張したのかも?><;
航空法の頭の方読めば、UAVは航空機じゃないけど鳥人間の人力飛行機は航空機って読めると思うんだけど・・・>< 手に翼つけて飛んでるんじゃなく機体もあるし>< ・・・ってもしや接地してなければ航空機じゃないルール?><;
セスナ172からエンジンとギアと不要な機器とっぱらって軽量化して4人の人間の人間でも持ち上げられるようにして模型用ジェットエンジン搭載して、ジャンプ台からJATO(?)してジェットエンジン併用して滑空して着水したら航空機では無い?><;
接地してなければ航空機じゃないルールを最大活用すると、技術的にどの程度の大きさの機体まで「航空機じゃないです」って言い張って飛ばせるんだろう・・・?>< 模型用ジェットエンジンの性能どんどん上がってるからかなりの事できるかも?><
あれ?><; 飛行船はどういう根拠で接地してなければ航空機じゃないルール上分けるんだろう?><; 乾燥重量な状態で人力で支えられるかかどうかも?><
747-400 模擬機/TCAS ON/模擬航機防撞系統: http://t.co/8g3kHZLHfn youtu.be/8zyjqeuZUdMuTubeさんから
20121206華航Boeing 747-400張教官示範Steep turns,Stall Recovery: http://t.co/3DRFfUsASI youtu.be/nFJDojh6NkMuTubeさんから
かしこい・・・>< -- Game-change in aviation security- the Runway Overrun Protection System: http://t.co/yXDPCkUCSS youtu.be/fhzwpa99OPwuTubeさんから
Airbus delivers first A319 with Runway Overrun Prevention System (ROPS) to American Airlines | Airbus Press release airbus.com/presscentre/pr…
Shanghai Skyline from Airbus A380 of Lufthansa: http://t.co/zDyI5HZnN2 youtu.be/nud6CHcWh5QuTubeさんから
エアバスさん・・・>< -- コメント#.2536938 | セイコークロック、家庭用の衛星電波時計を発売 | スラッシュドット・ジャパン hardware.slashdot.jp/comments.pl?si…
EADS改めエアバスグループも欧州のGNSS、Galileoに絡んでるのに、エアバス機のコクピットの表示も「GNSS」じゃなくて「GPS」って書いてある・・・><; 混乱しないようにだろうけど><;
これ空港に置いたら外国人観光客がお土産用に回しまくるかも?>< -- マグロやいくらの寿司が元の材料に組みかわるガシャポン「逆再生 モトモドル 寿司モドル」で逆再生してみた - GIGAZINE gigazine.net/news/20140130-…
『絶対帰還』はドンペティットさん物語的な作りにすれば映像作品にすごく向いてそうだけど、『ドラゴンフライ』は映像化というか一本のストーリーにするの大変そう><;
Appleのデザインにあわせようって姿勢が1ミリも無い実用重視デザインすばらしい>< - MacBook AirにLANポートやUSBポートを増設できるドックステーション「LandingZone 2.0 PRO」 - GIGAZINE gigazine.net/news/20140201-…
最近タヌキ居るけど2/15までなら合法的に狩猟しておkだから捕まえて飼えるよね・・・>< でも飼うの大変そう>< 弱ってるから病院つれてかないと飼えないだろうけど><
弱ってるタヌキ、保護はしないほうがいいらしいけど、小屋で飼うんだったらそれは別だよね>< 合法だしほっといたら死んじゃうし病気だから他の野生動物のエサにもならないし><
タヌキ(と思われる物)が他の動物とケンカしてる(と思われる)時かなりうるさく吼えてる(と思われるけど視認した状態で声聞いた事無い)けど、飼ってても大きい声だすのかな?><;
やっぱあの鳴き声タヌキだったのか・・・>< -- タヌキの鳴き声2: http://t.co/zxS6svxILM youtu.be/9zw7njAp0RguTubeさんから
動物園のタヌキ飼育スペース見る限り、小屋で飼うよりも庭の一角をタヌキ用にフェンスで仕切るほうがちゃんと飼えそう・・・>< でもやっぱ鳴くのかな><;
この辺みたいな周辺の都市化から取り残された中途半端な田舎じゃなく、畑ぐらいのサイズのタヌキ飼育スペースが取れるくらいのド田舎というか限界集落に住みたい・・・><
ていうか周辺が都市化されてるからこそ、郷土史的に経緯不明で自然と言っていいか微妙だけど、数百年以上広い雑木林がいくつもあるこの辺りに、周辺の都市化エリアから追い出されたタヌキとか集まってきてるんだろうねたぶん・・・><
@_hagishiri そういえばね>< この辺にもアオサギ最近来たかもしれないって親(鳥類大好き)が言ってた>< 田んぼに他のサギの仲間(?)と混じって居たように見えたけど、遠かったから確証もてないけどって・・・><
オレンジの家の近くにもこういう電柱と電球式街灯(?)わりと最近まであったけど、オレンジが物心ついたときには既に稼動してなかった・・・><
昼間見たyoutubeの青森空港公式除雪動画見て思ったんだけど、環境映像DVDとして60分ずっと空港の除雪作業が映ってるDVDってないのかな?><
1時間18分辺りから茨城のザクさんがドライブ実況視まくったエリアかも?>< -- 【空撮】仙台ー東京空輸動画: http://t.co/KOnfpTjtjA youtu.be/0j2xqUYLdtguTubeさんから
1時間23分くらいから右前方に下妻物語で有名な下妻ジャコス><>< youtube.com/watch?v=0j2xqU…
書いた>< typoした><; -- コメント#.2537838 | LinuxはPCゲームプラットフォーム2位になれるか? | スラッシュドット・ジャパン linux.slashdot.jp/comments.pl?si…