KSP、ランデブーは出来るようになったけどうまく向き合わせられなくてドッキングできない;;

くっついた!><

ファンヒーターつけてるのに室温どんどん下がってる><

飛行機見ようとしてたのに時間忘れててもう通り過ぎちゃった・・・><

flightradar24のJAL41見てたら方位のデータがなぜか反転しちゃった・・・>< flightradar24側の不具合なのか出してるADS-Bのデータがおかしいのか・・・>< flightradar24.com/JAL41

Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24

後ろ向きに飛んでる事になっちゃってる・・・><

これもうすぐ関東平野に飛んでくるけど見れるかな?>< PAC214 on Flightradar24.com fr24.com/PAC214 #flightradar24

Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24

関東平野の平野部(?)でなら見れるかも?>< 特に見たい飛行機じゃないけど一応見てこよう・・・><

音は聞こえたけど、飛行機の方向に雲あって見えなかった・・・><

また別の飛行機来るΣ>< -- UPS81 on Flightradar24.com fr24.com/UPS81 #flightradar24

Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24

でも県北方向、星見えないから雲に覆われてるっぽいから見えないよね・・・>< でも・・・><

あれ?>< 星見える><

オリオン座きれいだった>< ・・・飛行機><

しょんぼりしてきた・・・><

なんでもマニアになると何を学ぶにも既にある知識を足がかりに出来て便利かも>< いろいろな事が、既に知ってる事からの相対情報になるから>< で、一回そうやって相対情報として理解したあとに深く知るために知識のリファクタリングみたいな事すればいい><

流行りのボードコンピュータどれかほしい・・・>< ラズパイとか><

linuxで動くソフトウェア書いたこと無いけど、linuxなボードコンピュータでセンサ類使うもの作るのってプログラミングどのくらい難しいのかな?>< 数千円出して買ってわかんない;;ってなったら悲しい・・・>< プログラミングできなくても使い道あるものではあるけど><

わりと簡単?>< -- ラズパイLチカ C(システムコール)をつかってみたら 約200- 273KHz - toshi_hirasawaの日記 d.hatena.ne.jp/toshi_hirasawa…

ラズパイLチカ C(システムコール)をつかってみたら 約200- 273KHz

oh... -- androidスマホで、USBテザリングの反対の事(つまり、パソコンの方からmicrousbケー... - Yahoo!知恵袋 m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q149868…

androidスマホで、USBテザリングの反対の事(つまり、パソコンの方からmicrousbケーブルなどで接続し、家の回線でスマ... - Yahoo!知恵袋

テラリア、ボーリング調査するアイテムあったらおもしろそう・・・><

日本時間午後4時14分30秒に打ち上げらしい?>< 時差計算間違えた・・・><

:::: United Launch Alliance, LLC :::: ulalaunch.com/site/pages/Mul…

始まった><

キューブサット><

天気>< KFBG 060658Z AUTO 19007KT 10SM SCT047 BKN070 19/19 A3005 RMK AO2 SLP177 T01890187

GO/NOGO><

ヴィークルシステムエンジニア「・・・・・・GO」 ?><

Go for launch><

あと5分くらい><

あと1分30秒くらい><

見れそうな位置飛んでる旅客機いっぱい><

30秒><

リフトオフ><

重い><

CSN328の乗客打ち上げ見れてそうでうらやましい・・・><

max q><

解説の人マイクのスイッチ入れ忘れた><><

国家機密なのでこれ以上見せられません><

リプレイ><

きれい><

おわた><

テレメトリ一切表示無かったってことはいつもよりさらに機密な感じなのかな?><

Σ><?

日本時間18時6分?からキューブサット放出の中継やるよって事かも?><

KAL17の音聞こえる><

KSPやっとドッキングポート使えるようになったからステーション建造できる><

DC-10かなんかエレベーターで別の階にあるギャレーでどうのってなかったっけ?><

ていうかハリウッド映画でギャレー連絡用エレベーター活用してハイジャック犯倒すやつ無かったっけ?><

あ・・・><

見るの忘れた><;