><
@DesuMasu
(うまく伝わるか心配だけど)
あとで長く説明する予定だけど、短く説明すると、
日本人は、「ロシア人がお酒を好んで酔っぱらったりする事」等、そういう面に対してとてもポジティブに考えるんだ。
なので、ある程度の日本人が「ロシア人は実は陽気な人々」と考えていて、これに30年ほど前に日本で放送された「ロシアの飲酒事情を誇張したロシアのテレビ番組」が大きな影響を与えたと私は考えているんだ。
そのテレビ番組は、インターネットミームとして生き残っていて、私が所属するマストドンサーバー(nere9)の主催者もこれが大好きなんだ。
そして、私もこれが好きだし、私のロシアへの親近感によい影響を与えた。
私は、アルコール依存症の祖父に酷い目に遭わされて育ったけど、アルコールにはポジティブな感情もあり、複雑な想いがある。
この記事の、日本人は実はロシア人を気さくな人々と信じてるって部分が重要で、どういう事かと言うと、
この記事を見つける前、少し検索してみた所『ウルトラ バカ酒飲み』を知ってしまったごく少数なロシアの方々は、『ウルトラ バカ酒飲み』を「ロシア人を侮辱してロシアへのイメージを悪くする偏見を持たせる!」って怒ってるっぽい?><;
でも、実際には『ウルトラ バカ酒飲み』は、日本人的には「ロシア人が親しみを持てる人々だ」とポジティブに考える影響を与えたものであると思うし、だからこそ放送から30年近く経っても、インターネットミームとして語り継がれてると思うかも><
なので、ロシアの方に、『ウルトラ バカ酒飲み』が対露感情にポジティブな影響を与え、むしろ尊敬に繋がっている事を、ロシア語で説明できたらおもしろいかもって思った><
「なんで、ウクライナのゼレンスキーが下品なコメディアンである事が日本ではポジティブに受け止められているか?」にも繋がる話でもあるかもって><
Что думают японцы о русских: 2 заблуждения и 3 факта https://tonkosti.ru/%D0%96%D1%83%D1%80%D0%BD%D0%B0%D0%BB/%D0%A7%D1%82%D0%BE_%D0%B4%D1%83%D0%BC%D0%B0%D1%8E%D1%82_%D1%8F%D0%BF%D0%BE%D0%BD%D1%86%D1%8B_%D0%BE_%D1%80%D1%83%D1%81%D1%81%D0%BA%D0%B8%D1%85:_2_%D0%B7%D0%B0%D0%B1%D0%BB%D1%83%D0%B6%D0%B4%D0%B5%D0%BD%D0%B8%D1%8F_%D0%B8_3_%D1%84%D0%B0%D0%BA%D1%82%D0%B0
ロシアの人にリプする為に色々調べてたらおもしろい記事見つけた><
(Я провел много исследований, чтобы ответить русским, и нашел кое-что интересное.)
「日本人はロシア人をこう思ってる」とロシア人がどう思ってるか? って記事><
同じ問題がかなり最近に出なかったっけ?><;
#Worldle #92 1/6 (100%)
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
https://worldle.teuteuf.fr
なぜ「結論から話す」が、なかなかできないのか、観察したら、理由が分かった。 | Books&Apps https://blog.tinect.jp/?p=76175
この記事自体が結論から書いてない・・・><
ウルトラ長文のオレンジ的に編み出したのは、ウルトラ長文を書くと誰も読んでくれないので、最後まで書いてから慌てて末尾の結論部分を最初にコピペしてきて「まずは結論!><;」ってしてからちょっと整える方式><
ていうかオレンジの日本語、そのままだと機械翻訳うまく行かない><;
ものすごくカタコトの日本語に書き直してやっと機械翻訳できる><;
機械翻訳を使って、自分がわからない言語で会話しようとすると、オレンジの日本語が如何に間違いまくってるか痛感する><;
変換できるようにどうにか機械翻訳してさらに逆翻訳すると「書きたかった文章はこんな感じじゃないの?」って感じの文章が出てくる><;