ていうか、公立学校をじゃんじゃん作ればいいじゃんね><
「全席優先席」でも効果なし? 横浜市営地下鉄、新たに「最優先席」: J-CAST ニュース【全文表示】
https://www.j-cast.com/2012/02/28123685.html?p=all
「全席優先席」と「最優先席」の寓話、もとい実話を知らないんだろうなぁみたいな感想になってしまうよね
This account is not set to public on notestock.
これ、肝に命じてるつもりでも嫌悪からplague incを避けてて、あるとき突然ギフトで送られてきて(「プレイしてる所見せて」って)やってみて、あらためて痛感した><;
どうやったら全人類感染させて皆殺しに出来るのか?って視点でゲームすると、何をするとマズくてなにをすると拡大を防げるのか、全然違って見えてくる><
This account is not set to public on notestock.
ただし一切の補給なしで無限に原木生産するには、無限TNTバグの利用が必要><;(じゃないと自分で切らないといけないし余った葉っぱを骨粉製造供給システムに手動で投入しないといけない)
元の話わかんないけど、マインクラフト?なら次のバージョン(いまは開発版)からは、ネザーの新バイオームの青い地面に生えるキノコが青い木に成長するので、ついに完全自動原木工場が可能になった><
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ナチュラルにdisってる><><><><
ISUZU:世界のはたらく車『イタリアではたらく車』 https://www.isuzu.co.jp/w_car/world/italia/index.html
"世界に名だたるスーパーカーを生み出だしてきたスピード狂の国、イタリア。アウトストラーダと呼よばれる高速道路では、ものすごいスピードで車線変更を重ねるせっかちなイタリア人ですが、これが大型トラックやバスとなると、ドライバーのマナーは驚くほど違います。"
クレーン車はトラッククレーンとかオールテレーンクレーンとかラフテレーンクレーンであって、クレーンがついたトラックはクレーン車じゃなくユニックだよね感><(コベルコでもユンボ的な意味でも)
"えすけーだぶりゅー(さんかにぶんのいっとんとらっく)"
ISUZU:世界のはたらく車『SKW(3 1/2tトラック)』 https://www.isuzu.co.jp/w_car/introduction/skw/index.html
generalチャンネルで自己紹介しちゃう人は避けられないし、毎回注意しないと形骸化するし、管理者以外が自治厨になりだして言い方がキツくなったりして空気が悪くなりそうなので、generalで自己紹介になっちゃってもしょうがないと思っている。新規参加者が絶対加入するチャンネルを自己紹介チャンネルだけとかの設定ができると良いんだろうけどなぁ。
不特定多数 Slack で、 general チャンネルで自己紹介するのやめてほしいと思うの私だけですか?
そういうのは自己紹介チャンネルとか作ってそっちに隔離してほしさを常に感じている
IVECOのストラリスの特別装備が全て完了し、明日から近距離のテスト運行が始まります。
ストラリスは阪神支店所属になります。 https://www.facebook.com/fujitransport/videos/1156971927822951/ @FacebookWatchさんから
富士運輸が導入してたのか
件のツイートは別の運送会社の個体?
逆にゆうびんしゃとかそういう用途は違うけど全部同一車種とかも><; 例えば最初から最後まで全部いすゞエルフとか><;
おこさま「消防車だー!」
大きいおともだち「モリタ(日野)・スーパージャイロラダーMHだー!」
はたらくくるまの替え歌で一曲まるごとおこさまから見ると全部同じで、道を極めてしまった人が見ると全部違うバージョンの、お約束こち亀のアレみたいなの作りたい><;
「全部『ゆうびんしゃ』じゃん!」みたいなの><;
トランプも激怒!全人類が呆れたWHOテドロス事務局長の“逆ギレ発言” | Asagei Biz-アサ芸ビズ https://asagei.biz/excerpt/15660
おもしろい><
閉じると故障するノートPC、富士通しかない説 | 90の日記 | スラド https://srad.jp/~90/journal/638817/
レンズ交換可能なRaspberry Pi専用カメラ | スラド ハードウェア https://hardware.srad.jp/story/20/05/02/1941234/
鍋とかで自分の箸使うのは「ギョエー><;」ってなるし、自分しか食べない物でも調理は菜箸、味見は小皿に盛ってから><
一方で賞味期限切れてるものとかは気にせず食べる><
謎潔癖性なので、通常の潔癖性みたいに?他人が触った所触れないとかそういうのは無い代わりに「後で手を洗わなきゃ><」になる><
うがいの習慣は無いけど、謎な潔癖性なので、手洗いはよくしまくる上にタオルで手を拭くのも嫌なのでティッシュで手を拭いてる><(地球にやさしくない)
今回のコロナの件で、男性の方が患者が多いのは手を洗う習慣が少ないからという意見を見かけたが、退院した人で普段の衛生習慣とか調査されてるんだろうか。やっぱり、見栄張って嘘ついちゃったりするから調査の結果に偏りとか出ないのかな。
手洗いはいいぞ。うがいも喉を枯らさないとかホコリを取るなどそのへんでは多分なんかいいことあるぞ。
This account is not set to public on notestock.
あと、就学前から「この子は足が地面についていない。頭でっかちで宙に浮いた考えばかりを言ってる」ってよく言われてて、それはウイークポイントだと自分でも思ってたんだけど、けっこう最近に、そここそがオレンジの長所って思い直した><
言い換えると視点が自分じゃない場所にあって自分という制限がなく、だからこそあくまで趣味なのに専門家並みに無制限に物事を調べてかなり妥当に推定するような事が出来るのかもって><
状況に入り込んでシミュレーションゲームで立場をロールプレイして学べるような形態を、ゲーム無しでも普段からやってるようなものなのかも><
小学校の時から、三者面談みたいなので「好きな教科しか勉強しない」って言われまくってた><;
ていうか、興味があるものは学年無視してどんどん独学して先生見下して(だって先生より詳しいもん><;)、興味無い方面は話半分><;
そのままエスカレートしてこうなった><;
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
所さんの目がテン! 大阪人の科学 ~大阪人はノリがいい?老若男女を徹底調査!~ | テレビ番組 時事ネタなど書いていきます。はい。 https://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11386422004.html
大阪人にバナナ渡したら電話やったり、刀で切ったらリアクションするあれと一緒じゃん!
This account is not set to public on notestock.
WVJP31 RJTD 030015
RJJJ SIGMET C01 VALID 030015/030615 RJTD-
RJJJ FUKUOKA FIR MT ASOSAN PSN N3253 E13106 VA CLD OBS AT 0000Z=
いま、ユタのI-15を南下中だけど、このあとUS-89経由でフラッグスタッフ、その先I-17でフェニックスって、今日のルートものすごく景勝地ルートっぽさ><
BigRigTravels LIVE! - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=QF3QJtVnvx0