20:32:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

本末転倒感・・・><

20:32:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 20:31:53 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

エアコン用に補機エンジン積むしかない

20:29:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

無理にEVコンバートしたらエアコンがさらに貧弱になってアレかもって><;

20:27:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

セラをEVにしたら楽しそう><(でも夏に死にそう><)

20:24:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

シャトルじゃなくて宇宙ステーションじゃなかったっけって思ったけど話の流れ忘れた・・・><(ミールもどきをなおそうとして壊してそのあとシャトル(のような物)を直すんだっけ?><)

20:22:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 19:57:49 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:21:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 19:55:13 ぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

叩いて直す、アメリカだろうとロシアだろうと中身はみんな台湾製だこんなもん叩けば直るんじゃ!!!って言ってスペースシャトルの機材ぶっ叩いて直して帰還した映画あったな。なんだっけ。

10:09:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 09:21:59 豚肉まぢかの投稿 hatt_san@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:08:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんかBSで明日やるっぽい>< --
ぐっさんのニッポン国道トラック旅!「4号線 日本橋~青森の巻~」 - NHK ぐっさんのトラック旅。山口智充さんと仲間が日本橋から青森市まで日本一長い国道4号線を走破。世界遺産から絶景穴場スポットまで満喫!田中律子、はるな愛、山本昌ほか www4.nhk.or.jp/P3728/x/2017-12

07:41:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ、元手数百円で遊んでも意味があるレベルの変動?><;

07:39:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

230万になった><;

07:32:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

リアルタイムにガンガン上昇してる><;

07:32:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 07:23:20 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

1BTC = 200万円?なんだこりゃ。 zaif.jp/trade_btc_jpy

Web site image
ビットコイン取引所 - Zaif
07:10:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんでここまで考え方が似てるのに、オレンジは左で、この人はものすごく右になったんだろう?><;

07:08:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

他でも、"そもそも"とか"つまり"とか"いずれにせよ"(オレンジは「どっちにしても」)とかの使い方(タイミング?><)がオレンジっぽい気がしてきた><;

07:04:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

港湾の回の〆の節の
"地域の活性化を考える者が、この港湾整備の巨大パワーに着目しないのは不条理極まりない愚挙だとすらいえよう。"
の所とか言い回しを変えたらオレンジっぽさ><;

06:54:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはガンダム見た事ないのに「ギレン・ザビ?><」って思うレベル><

06:54:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 06:52:03 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

インフライノベーションの過去連載みてるけど確かにやっぱすごいな 主張が"強い"

06:50:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

1980年代の文化の話から
mstdn.nere9.help/@ejo090/99134
インフラ整備論まで広がってしまったの、ものすごくいつものnere9らしい流れ><;

Web site image
えじょねこ (@ejo090@mstdn.nere9.help)
06:44:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

いろいろ置いてあるけど土木施工で読んだの以外全く読む気しない><;
trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/

06:37:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

微妙に人の振り見てなんとやらというか、オレンジの話し方って客観的に見たらこれに近く見えるのかも?><;って感じもしてる><;

06:34:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

記事としては毛色違うけど、一応方向は土木界隈ではだいたいそうというか、「ちゃんと効果があったのに無駄っていわれた!」って色々あるのでアレ>< あと土木学会の大石会長(土木施工の編集顧問でもある)が考えが近いのも><

06:24:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

土木施工ってまじめな実務だけどちょっと学術寄り(?)のプロ向けの土木雑誌なのに、連載記事で太字強調多用しまくりだしかなり浮いてた><;

06:20:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「無駄じゃないだろ?」って数字出してきてぶん殴る人なので説得力はあるしすごく参考になるけど、なんか右っぽい(?)扇動的ななんともいえない感じがあってアレ><;

06:17:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

藤井聡さん、今月で最終回だった土木施工の連載記事では、8割なるほどそうだよねで2割が「・・・><;」って感じだけど、普通の著書はタイトルだけでなんか読む気しない><;(土木施工の連載でも扇動的ですごい><;)

06:15:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そう言う80年代から90年代の文化の変遷と鉄オタ知識と土木趣味知識が混ざった上にトロピコで遊んでたりするとオレンジが左派的自由主義者になるのある意味当然だし、一歩間違えると社会主義に><;

06:11:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

大沼とかは中国人多いって聞いた気が・・・><

06:11:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 06:08:30 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

まぁ北海道でチャイナ人を感じたのはもう3年ほどまえなので今どうなってるのかはしらないけど

06:11:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 06:08:02 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

中国人、都会から田舎(?)へ観光の主軸が移ったりしないんだろうか いわゆる爆買いみたいなのは都会じゃないとできないけど、わざわざ田舎にいったりすることはないのかな

06:10:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(80年代文化とリゾートと不景気の話、空港整備の話まで広がるけど広がったらさらに文章量が><;)

06:05:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そう言う公共事業等のポジティブな話をいう偉い人(?)の代表として藤井聡さんが><
(極端な人だし右より(?)なので「・・・うん?><;」ってなる面多いけど><;)

06:00:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

話がどんどん広がってアレだけど、国鉄民営化の流れも公共事業後ろ向き(ネガティブ)の話と、個人旅行文化や国内リゾート文化その物(ポジティブ)の両面に直接関係してて、アレかも><(無限に話が終わらなくなる><;)

05:57:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ディスカバージャパンは70年代で、でもかなり長く文化として続いて、『国内で個人旅行をする人=通だね(?)』みたいなのがアレかも><

05:54:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

極端に緊縮財政で公共事業が後ろ向きになってたのも、そういう時代の変化の背景を追うとかなりアホらしいというかわざわざ不景気にするためにやってたんじゃないのかなってくらい酷いけど、追わないと「税金の無駄遣い!」で終わっちゃうからアレだし感覚つかむの難しい気がする・・・><

05:51:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

国内リゾートがそれなりににぎわえたのってもしかしたらディスカバージャパンキャンペーンの影響も下地になってたのかな?><って気がする><(そして直接影響を受けた世代は完全にお年寄りになって最近の豪華列車の乗客に?><)

05:48:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

バブルの時はやり過ぎだけど若い人にお金が行ってそういう国内リゾートで使うって流れにしないと年寄り相手ばっかりだと介護施設になっちゃうし、実際、公営のリゾートが介護施設に転用されてたり><;

05:45:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

最近のリゾートトレインブームって、年齢層高すぎて結局80年代にお金持ってたちょっと若い人が齢をとって暇になってもやっぱお金持ってて再び豪華なリゾートしてるんじゃね感が><;

05:43:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 05:43:25 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

最近のリゾートトレインブーム(?)ははたしてそのへんの復活に並ぶことができるか

05:42:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと不思議なのは、80年代から90年代前半あたりは人が居たのに、シャッター街に代表されるように今はそもそも街にあんまり人が居ない(都内でも減ったように感じる)けど、あの人々はどこに消えたの?><;感が><

05:40:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、バブル云々もあるけど、そのくらい国内でお金が使われてたのが海外に行っちゃって使ってくれなくなったらそりゃ不景気になるよね感がある><

05:38:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 05:32:59 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

東日本を色々走ったりしてるけど、やっぱスキー場ってスキーリゾートブームの片鱗が見えるというか、バカみたいにだだっ広い駐車場とかがそのへんのRVブームなりが見える

05:26:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはその辺りの時代の建物の老朽化ってかなりショッキングかも><; バブルっぽい建物って「え?>< 新しい建物じゃん?><;」って感覚が残ってる><

05:25:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 05:23:59 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:24:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

その辺り記憶の順番に自信がないけど、80年代ラリーが一般にも知られるようになって、スキーリゾートブームが追って重なってそのためのカコイイ移動手段にもなって・・・その後本格的なクロカンで悪路を攻めるのも結構メジャーになって、それが廃れてそこまでの走破性は無いミニバンに・・・っぽい記憶><

05:21:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

RVブームとクロカンブームは、スキーリゾートとかへの移動手段だったのがアウトドア文化ブーム(?)になって、その世代の方々が家族を持って延長でミニバンに><

05:19:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 05:17:29 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

そこなんだよなぁ 移動手段って結局ブームに直結したりするわけだし、ブームの流行り廃りは移動手段の栄枯盛衰を如実に表わしたりしてたりするし

05:19:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

90年代前半の『バブル崩壊ブーム(?)』みたいなのも大きかった気がする>< 「バブル崩壊してお金ないんだよ(21世紀の今と比べるとかなりお金持ち)」みたいな文化・・・><

05:17:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 05:16:25 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

そのあたりの人々目当てでバンバンリゾート地も立ったわけだし(実際売れてたから間違ってないし)、今はもうリゾート的スキーよりも"スキーをしに行く"ひとたちを集めなきゃいけないけど、ニセコが大成功(?)してるのを見るとなにが主要因だったんだろうな

05:16:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

RVブームからクロカンブームになってミニバンブームになったの、ある意味諸行無常><(?)

05:14:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

その辺りの移動手段やらなにやら、RVブームとかの絡みとかもあるだろうし、複雑で難しい・・・><

05:13:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 05:12:35 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

スキーリゾート、車が売れなくなって衰退傾向になってから新幹線でいこうぜみたいなJR SKISKI的なCMを出すが現実は…みたいな感じがする

05:12:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

若者の一部がお金持ちで、その人々が国内のリゾートにお金を使うし鉄道移動もするとか今考えるとかなり意味不明だけど、そういうの廃れたらそりゃ国内のそういうリゾート地みんなつぶれるよねみたいな><(でもそれを読むのは難しかっただろうから、赤字がうんたらって叩くのも背景を踏まえないとあれかもって思う><)

05:08:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

うまくいえないけど、国内でスキーリゾートにお金を使うのがカコいいみたいな文化が、90年代「スキー普通におもしろいよね」みたいになりつつ若者がお金が無くなって、お金ある人は「海外に行く方が良く無い?」みたいになった感が・・・><

05:06:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 05:05:45 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

スキーリゾート文化って90年代でも割とあったきがする

05:04:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

その頃のドラマのセットとかで当時は「現実にそんな部屋あったら住みづらいだろ!」みたいにもいわれてたのが、今の通販雑誌とかの家具の傾向にもなっててそれも興味深いかも><

05:04:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

スキーリゾート文化もすごかったし>< ありえないハイソなお部屋に若者が住んでて冬にはスキーリゾートにみたいなのがカッコいいとされてたり><;

04:59:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

その辺り、鉄道旅もハイソな若者文化(?)だったから、かなり鉄道車両に(あるいは相互に?><)反映されてるかも><
N183や東武優等色とかの白地に暖色が80年代中期で、そこからだんだんパステルカラーに><
子供向けのおもちゃの色合いとかも同じように変化して、服飾もそうだったらしい・・・><(服は覚えてない)

04:54:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

x亜文化
o文化
タイポ><;

04:53:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(また無限に話題が広がってtoot数がすごい事に><;)

04:53:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

80年代末期と90年代極初期の亜文化を反映した鉄道界の生き字引として、リゾートエクスプレスゆうが・・・><

04:51:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

90年代だとアイドルもの(?)アニメとか><

04:51:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

80年代のあこがれの文化と90年代前半のあこがれの文化の微妙な差、魔女っ子アニメが描く街の違いみたいなのがかなり現実のあこがれ(?)を反映してる気がする・・・><

04:45:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

その辺りの報道の映像、えじょさんが見たら喜びそう><;

04:42:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

TBSの問題でワイドショーが一時期ほとんど無くなったし>< そのおかげで80年代からのオタク叩き的なのもかなり弱まったかも><

04:40:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 04:38:56 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

報道側の暴走とまではいかないまでも、いろいろ見直される面があったんだろうか

04:40:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アンダーグラウンド寄りオカルト気味文化も、その二つの事件以前は宗教寄りだったのが、オカルトの宗教離れ(?)が発生してなって90年代後半のなんとも言えない文化に変化したかも><(直後に出た初代プレステのぶっ飛んだゲーム群とか><)

04:36:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

週刊誌ワイドショー文化(?)みたいなのが弱まる=それ以前のマナーが悪いおじさん文化みたいなの(うまく説明できない)が廃れる(弱まる)
みたいな感じだった><

04:32:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

80年代から90年代以降への日本の文化みたいなのガラッと変わったって感じたの、阪神淡路大震災とサリン事件が大きかった気がする><
その二つでそれ以前の週刊誌ワイドショー文化みたいなのが極端に強かったのが一時的に弱まって、そんな中で90年代後半のフリーダムなアンダーグラウンド文化(?)みたいなのが出てきた感じがした><

04:29:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

90年代かなり鮮明に覚えてる><;

04:25:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

80年代の日本、まだ『昔』が残ってたみたいな感じがあったかも>< あちこち砂利道多かったし、マナーが色々雑だったり、埼玉東部でもトタンとかでカバーしてない藁葺きの家がちらほらあったり・・・><(近所に2軒あった><)

04:14:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

小さかったから記憶うすいけど、でも80年代と90年代ってかなり大きく変わっていく感じをリアルタイムにも感じたかも><(うまく説明できない><;)

04:12:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2017-12-08 03:44:19 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

80'sの文化をぼーっとみているといろいろとうらやましいなぁこの時代に生まれたかったなぁと思うけど、その時代に青春を生きていた人は40代かと思うと生まれたくはなかったかもしれない