11:53:55
icon

Pixel 3が日本で発売されないif世界に住んでいる可能性を踏まえた上で次に買う端末、Nexus 5Xを再び購入して :lineageos: する案とPH-1を購入する案とAndroid Oneにする案がある

11:55:51
icon

あきさん<del>東京都ガザ地区</del>八王子マジ?

11:56:27
icon

八王子、驟雨さんのイメージしかない

11:57:47
icon

後継者争いがやべーやつじゃん

12:04:18
icon

恵まれないあきくんにご飯を奢るために私が移動するお金で恵まれないあきくんが2週間くらいご飯食べられそう

12:06:03
icon

いきなり仙人になってきた

12:08:35
icon

100円/1食なら交通費で0.3あきくん年くらい養えそう

12:10:20
icon

人と期間を乗算した単位はそれ自体非人道的な雰囲気が漂うのに非人道的な用途に供したせいで非人道感がヤバい

13:40:38
icon

西尾維新の展覧会に行ったのですが、ふむふむなるほどねという感じで読んでたら忍野扇が水倉鍵のリファインキャラという話が急にぶち込まれてそんなこと前に言ってたっけ?になった

13:44:39
icon

Pythonで起きるおかしなこと、そこにあるものが他所から参照できることを意識していない場面で破壊的な操作をしてそうなることが割とある

13:48:14
icon

たとえば関数をdef foo(x=[]): なんとかかんとか〜とデフォルト値付きで定義しているとき、xのデフォルト値は「毎回生成されるわけではない」ので、xに要素を追加すると次回xを与えずに呼んだ時のデフォルト値は変更された後の値になってしまっているというものが(確か)ある

14:00:41
icon

デフォルト値は毎回生成されるわけではない例 wandbox.org/permlink/1VcYBAtEo

[Python] CPython 3.6.2 - Wandbox
14:05:26
icon

西尾維新の展覧会、撮影OKなイラストのコーナーで刀語組として七花、とがめ、右衛門左衛門、鳳凰(あと否定姫もいたようないなかったような)と並んで人鳥がいたのが謎すぎて笑ってしまった

14:08:57
icon

確かに終盤の山場にいたけどその面子と並ぶキャラクターじゃないだろ感が半端なかった(真庭忍軍から出てるのが鳳凰1人になるとか鳳凰と人鳥が共に活動してたとかあるけれど、あるけれど……)

22:43:03
icon

HTTPSを遅くするの、様々なWebサイトをHTTPSにしていく最近の流れが進んでいくと様々なWebサイトの閲覧が遅くなるような気がするのですが……