icon

みてる: RustAudio/rimd: Library for handling Midi and Standard Midi Files in Rust github.com/RustAudio/rimd

Web site image
GitHub - RustAudio/rimd: Library for handling Midi and Standard Midi Files in Rust
icon

シンセサイザーを作ろうとするとMIDIのサブセットみたいのを再発明しなきゃいけないの辛いな?

icon

みてる: RustAudio/synth: A polyphonic Synth type whose multiple oscillators generate sound via amplitude and frequency envelopes, implemented in Rust. github.com/RustAudio/synth

Web site image
GitHub - RustAudio/synth: A polyphonic Synth type whose multiple oscillators generate sound via amplitude and frequency envelopes, implemented in Rust. DEPRECATED: This is a very old crate with very old design patterns and is no longer maintained. You might be interested in checking out `dasp` for composing your own synth instead.
icon

よくある「決断疲れ」の話、「判断を下すと消耗する」って思っている人に顕著に現れるみたいな話をみてしまったのでああ…… という気分になっている

icon

任天堂の倒し方パーフェクトガイド。大丈夫、ファミ通の攻略本だよ。

icon

わかりみだよなー。でも、なんだかんだフォロワー数とかRT数、ふぁぼ数の類は一種のインセンティブになっている感はあるのでむつかしい気がする

icon

とあるクエリを2万倍速にした話 -データベースの気持ちになる- 前編 - dwango on GitHub dwango.github.io/articles/masto…

Web site image
とあるクエリを2万倍速にした話 -データベースの気持ちになる- 前編 - dwango on GitHub
icon

最近諸事情でIFTTTで何もしないアプレットを作りたくなったんだけど、何もしないアクションなんて物は当然ないのでどうするかなーって悩んでたんだけど、/dev/null as a Serviceにリクエスト投げればいいんじゃねってことを思いついて実際にやってみたら動いた。物はどこで役に立つか分からんもんだな

icon

最近友人がCiv5を始めたらしい

icon

Twitterって運動量保存則みたいの成り立ってるよな

icon

土日は部屋の領収書漁りをする

icon

実際QRコードで決済してるの見てる感じセキュリティ周り怖そう。ただ、やはり低コストで導入できるのでそこは利点なんだろうなーという

icon

図書カードNEXT (ボソッ

icon

僕もSpectreの影響をもろに受けてます。具体的にはSharedArrayBuffer

icon

Spectreとかの影響でmovfuscator作ってる人がアップを始めたな?