その点Abemaには期待してるんだよなー。やってることまんま地上波のコンテキストだけど、それが面白いと思う
そういえばコミッションといえばMLP界隈だとある程度定着している感あるよね。海外アニメのコミュなんだしそりゃそーだろというのはあるけど
あと、できれば"PC毎に"表示するサーバー、隠すサーバーを、通知を表示するサーバー、ミュートするサーバー設定できたら嬉しい。仕事用PCでドギツイ趣味のサーバーとかの通知来ると煩わしいしね。
ただ、権限周りは鬼みたいな高機能さなので、さっきツイートした不満が全部解決するとSlackには勝てると思うよ。絵文字が繋がらないとかそういう細かい不満はあるけど、それは細かい部分だから別になくていいよ。
Slackだと少し時間の空いた投稿はコンテキストの分かれたテキストだって分かるように表示してくれるけど、Discordにはそれがないよ。それもあって、Discordだと分報チャンネルみたいなのは極端に作りづらいよ
Slackは「All Unreads」が便利すぎるしテキストチャンネルのjoin/leave機能がないDiscordは大規模になってくるとSlack以上にすぐ煩わしくなるよ
ロージアのツインテール、自分の脳内ではいつも「カルマン渦」って呼んでる (画像: commons.wikimedia.org/wiki/File:Karm… By Jürgen Wagner (Self-photographed) [CC BY-SA 4.0 (creativecommons.org/licenses/by-sa…)], via Wikimedia Commons)