icon

あのー,いきなり馴れ馴れしくリプライ頂いても「誰?」としか思えません

icon

ブルリフをプルリクに空目

icon

WebPackにdom-loader挟めばよさげ

icon

HTMLとかSVGをVanilla JSのDOMの羅列を返す関数に変換するトランスパイラが欲しい

icon

HoloLens,これから絶対にくるかどうかは分からないけど純粋に欲しい

icon

Naverの韓日翻訳は社内でも使ってるとか聞くよね

icon

Rustで書いたプログラムってもちろんC言語のほうからも問題なく呼び出せますよね?

icon

ネットの人間天邪鬼多いし,世間が嫌韓に流れたら親韓に流れるし,日本スゲー的番組増えてきたらジャップ連呼厨が出てくる

icon

カマドウマってカマド+ウマだったんだな.今までなぜかカマ+ドウマだと思ってた

icon

@nullpotower ふふふ… (IPアドレス知らないので大丈夫ですん><)

icon

現状チャッチャカと塗りつぶしツールつかってパステルカラーに塗った奴にブラシツールでちょっとグラデーション載せた程度な気がする

icon

自動色塗り,あまり厳密な厚塗りチックな塗り方させようとすると どうやって正確に形を教えるかのインターフェイスが課題になりそうだよなあ

icon

ジャクリンを自動色塗りサイトにぶっ込んでみている.時間かかる

icon

散弾銃の弾に有害な金属使いたくないの,環境汚染を防ぐとか狩猟に使いたいとかそういう理由があるらしいですね

icon

そんなことよりWebGL2触りたい.WebGL2触りたくありません?

icon

卒論発表,プレゼン作るの面倒臭いので最後の進捗報告のスライドを論文に合わせて改変したやつに最終成果の動画くっつけて完成にしますね

icon

キツネ村、みんなで群れていくのも楽しいしひとりでゆっくりきつねさんの写真撮ってるのも楽しいのでみんな是非。ただし白石駅からレンタサイクル借りてキツネ村行こうと考えるのは自殺行為に近いからやめような

icon

羽ばたける羽がトキの背中じゃ無くて頭についてるの面白いよな

icon

逆に面白いでしょ

icon

けものフレンズ,キルミーベイベーからギャグとテンポを抜いた物っぽいって聞いてたけど,開始1分で把握した

icon

けものフレンズ見始めた

icon

RT @xcloche: マイクロソフトが作ったクソカードゲームみて (各カードには機械学習に関する論文の情報が書かれており、みんなでカードを出し合って引用数など指定したカテゴリの値が大きい人が勝ち)

Attach image
Attach image
icon

今のゲーム,迂闊に決済ができるからバグにうるさい気がするんだよなあ.僕も大昔にとあるブラウザゲーム改造して課金導入したことあるんだけど,お金の無限増殖バグのせいで全然ダメだったし

icon

「よーい,ドン!」でよう挑んだ #だじゃれ

icon

起きました

icon

Docker,Linuxだったら楽なんだろうと思ったらパーミッション周りでやばみになってやばいよな

icon

AngularとかVueとか見ても,JavaScriptとHTML分離したい欲よりもHTML側にテンプレート書いてSSRが面倒臭そうにしたくない欲が勝つ人間なので,断然Reactマンになりそうですねえ

icon

ReactとSVG組み合わせる気まんまんでいるから,JSXの要素だけ独立させたい気持ち is 分かる

icon

「jQueryはホバーボード」,ついさっき自分で思いついた割にはいい例えができたと思う

icon

Reactは重機,Vueは普通自動車,jQueryはホバーボードぐらいの気持ちでいる

icon

@rofi 2月後半ぐらいになれば予定に結構空きができてそうかなぁー

icon

やっとまともにReactが理解できそうです (Webアプリ作る機会ができたとも言う)

icon

@rofi いつもpinterestでピンしてるんだけど,その服だけは画像をローカル保存したからだいじょび><

icon

@rofi 画像漁ってるとたまにビビってくる奴あってそういう時猛烈にいいなあってなるよね

icon

妙にケチケチしてるからクロッキー帳両面書きたくなっちゃうんですけどそういう人に向けた小話ないですか

icon

ヨドバシの文具コーナー is 神

icon

今日はアキヨド寄るだけで帰る

icon

実践ハイパフォーマンスMySQLでも読むしかない

icon

正規化ってどこまでで折り合いつけるか本当につらいよなぁ

icon

アレのアレが典型的なアレで本当にアレ

icon

これまでの自分は過度に一般化しようとして自爆するの多発していたので,そろそろ認識を改めたい気持ちでいる

icon

絶対アンドゥ・リドゥ実装したくなるので,過去の状態再現できる必要はあるんだよな

icon

Reduxを使うべきか,使わざるべきか,それが問題だ

icon

正直ノードエディタのデータみたいなめっちゃでかくなる可能性のあるデータはイミュータブルなオブジェクト保持するんじゃ無くてミュータブルなオブジェクトと差分の連結リスト保持しといたほうが効率がよさそう

icon

あと20分ぐらい時間あるしReactとでも戯れてよう

icon

そり。っていうか前々からたびたび話題になるよなぁ

icon

僕もArch Linuxでaptコマンドとかportmasterとか叩いちゃうクチなので人のこと笑えない

icon

いうてモーメントって特筆するほどそんな新機能か?

icon

FGO,他のはどうでもいいのでタマモキャットが欲しいです

icon

すばやいソース shindanmaker.com/604079

Web site image
おいしいあさごはん
icon

Twitterがついにモーメントの普及に本腰を入れ始めた(?)

Attach image
icon

@MysticDoll 僕もあまり追ってないけど、最近フロントエンド界隈でちょくちょく話題になってる感。気軽に型付け始められるとかられないとか

icon

おはようございます

icon

今日のコリエンテです

Attach image
icon

最近ペンの持ち方が変わってきたのか2Bが濃く感じられるようになってきたので次はHBとか買います

icon

青シャー芯切れた

icon

脳みそのグラボアップグレードしたい感 is あるよな

icon

型周り除くと概ね好感触なんだよな

icon

あー,ゆっくりとReduxと戯れてたい

icon

@rofi そしてたまに死ぬ><

icon

@rofi 最後の最後になって大慌てするパターンが多いよ (´A`。)

icon

久々にTypeScriptめっちゃ勉強したい

icon

@rofi やらなきゃいけないことは全然進捗しない><

icon

月額14ドルを節約するために細々とGitHub使ってる

icon

明日はプロジェクトにテスト書けるようにしたい

icon

package.jsonの依存関係記述するとこに相対パス指定できることを知って今サンプルプロジェクト作り欲がでている

icon

SB69のCD買いあさりまくってしまったので向こう4週間は贅沢できません

icon

バイスでデバイスを挟み込む #だじゃれ

icon

卒研発表のプレゼン月曜までに作らなきゃいけなくなったし全然進捗無いから現実逃避に服の画像漁ってる

icon

テストフレームワーク何使おう

icon

最近までnode.js糞食らえって心持ちでいたけど,ついに僕もnpmのパッケージを書かなければいけないときが来たので頑張って環境整備してる

icon

reduxのプロジェクト参考にしてライブラリ作る

icon

TypeScriptでnpmのパッケージ作る方法

icon

どうしてGemfile.lockがちゃんと更新されるのか分かった… 分かったら至極単純な事だったしこれがyarn.lockでは起こり得ない事も分かる

icon

docker + rails + webpack + react + hmrな最高の開発環境ができあがりつつある

icon

とはいえパッケージ追加したいと思う度に $ docker-compose run dev-server yarn add --dev (the package you want to add) $ docker-compose build するのはコストめっちゃかかるぞ

icon

色々面倒臭くて後回しにしてたけど,yarnもdockerのほうに投げちゃった

icon

tmuxで"setw -g mode-keys emacs"が効いてないみたいなんだけど何か仕様変わった?

icon

よさがある

icon

まずは都会の人間がみんな電脳化している世界にならないとなあ

icon

nullkalさんはフォロワーにいつもセーラー服を着ていると思われているようです。 #フォロワーが予想しているあなたの服装 shindanmaker.com/697688

Web site image
フォロワーが予想しているあなたの服装
icon

共謀罪はねえ,僕も反対なんですよ

icon

ソシャゲは一ヶ月全てのゲーム全体で1万円みたいな制限つけてやるのがいいですよ.

icon

生殖は悪とは思わないけど,自分に配られたカードに不満なので僕は華麗にドロップアウトしますね

icon

最近本当に言葉の使い方だけで面倒臭いことになってる事案がいっぱい見かけられるので,国語力を上げようという気分になってくるよな

icon

C++,書けなくは無いけど1つの事のやり方が沢山ある言語は僕が書こうとすると死ぬので何らかのフレームワークのコーディング規約に則らないと死ぬ

icon

商標bot界隈の有名人の某氏がマスメディアデビューしてて笑ってる

icon

@MysticDoll 周りが知らない人ばかりだって分かってるとある程度割り切りできるのかもなーって感じがある

icon

頭痛が痛いです

icon

合狐 (ごうこん)

icon

名前パッと思いつく頭が欲しい

icon

こあらが邪魔でテレビが見にくい shindanmaker.com/277916

Web site image
うさぎがヒャー
icon

とってもまずい物体 shindanmaker.com/604079

Web site image
おいしいあさごはん
icon

@bogosorter @kyubuns 日英・英日が追加された

icon

nullkalさんはどちらの性別だと思うかフォロワーに聞いてみた。 Aさん「男装女子…とか?w」 Bさん「あの人は絶対美女だな。」 Cさん「何言ってんのw男っしょ。」 #どちらの性別だと思われているか shindanmaker.com/697925

Web site image
あなたはフォロワーにどちらの性別だと思われているか
icon

画角についてもっと知りたいなと思ったらニコンがめっちゃよさげなページ公開してた

icon

フォトテクニック - デジタル一眼レフカメラの基礎知識 | Enjoyニコン | ニコンイメージング nikon-image.com/enjoy/phototec…

Web site image
フォトテクニック - デジタル一眼レフカメラの基礎知識 | Enjoyニコン | ニコンイメージング
icon

標準レンズの画角の知識,めっちゃためになる

icon

@tanakh 仮にこの仕様じゃ無くても配列に"010"とか入ってたときにまたややこしくなるのでおとなしく['10', '10', '10', '010'].map(v => parseInt(v, 10))と書きましょうという

icon

@tanakh Array.mapはコールバック関数の引数として(値, インデックス, 配列全体)を要求するみたいなのですが,残念なことにparseIntの引数は2つです.

icon

マジでレンズが変えられるレンズが欲しいんですけど

icon

そろそろ僕も営業かけなきゃいけない時期なのでWeb周り本気出したい

icon

みずがめ座

Attach image
icon

型ってどっちかというと読む人の補助になるって点で重要だよね

icon

ネタバレ問題、Twitterみたいにろくにスレッド分けもできないようなサイトで雑多な話題まぜこぜで語るから悪い

icon

『My ウラル山脈 祇園y』の本です

Attach image
icon

@kyubisoft キュウビちゃんの浸かったお湯にはいるぞうふふ……

icon

@tanakh [parseInt(10, 0), parseInt(10, 1), parseInt(10, 2)]

icon

紙買いつつメシ食いに行こう

icon

早めにトイレットペーパー買いに行かないと「おお紙がない」になるんだよな

icon

イカ2出るまでにSwitch買えるだけのお金貯めます

icon

@kyubisoft お風呂と聞いて (ガタッ

icon

CMS使えよって言われそうだけど,僕はウィキネーム使いたいんです

icon

なんか既存のWikiってきめ細やかに公開範囲設定できないのつらすぎじゃありません?

icon

やっぱね,僕にはイラストよりもストーリーを考える力のほうが必要だと思うんだ

icon

とはいっても最近の手法全然好きじゃ無くて辛い

icon

最近自分はフロントエンドエンジニアとして喰っていくしかない気がしてきた

icon

高級ブランドのチョコが分からない問題,要はガンダム知らない人が突然ガンダムネタ振られても訳分からんって程度の問題ですよね

icon

月が赤いときは天体観測最悪らしいですね

icon

多分自分で払うようになったら一瞬でIIJmioにでもする

icon

今の携帯料金親が払ってるので,贅沢にドコモです

icon

テレビみたいなメディア,インターネット上の話題をファクトチェックするような立ち位置になると思ってるんだけど,現状インターネット受け売りみたいなの多すぎてテレビ導入する気になれん

icon

インターネットへのゲートウェイがMVNO持ちなのでMNOの回線とMVNOの回線の両方に影響を受ける,ただそれだけ

icon

あー,ドキュメント読んでコード書く生活したい

icon

最近がむしゃらにフリーハンドで二点パース取るのがマイブーム.こう,頭の中で紙の上の目的の直線を思い浮かべながら引くと案外正確に引ける

icon

Go言語,ワークスペースの配備位置固定されちゃうのが唯一の欠点だと思う

icon

最近思うんだけど,マジで銀行口座に30万円ぐらいプールしておいた方が精神衛生上よい

icon

小さくてゴツい車作ればいい気がするけど

icon

アメ車,大きいまま輸入すると「日本でそんなデカくてゴツい車欲しい人居ねえよ」って言われるしかといって小型車作ると「アメ車の特徴がない」って言われるの,大変そうでござるよな

icon

Web Workerなんておもちゃみたいなマルチタスクシステムじゃ無くて本当のマルチスレッド実装して欲しい.ロックフリーキューぶん回したい

icon

Web Workerという名前のクラウドソーシングサービス作って混乱を招こう

icon

人間が介在にしない状態にするだけでいいんだよなあ

icon

Wikipedia,無言で大きく書き換えると面倒臭いことになると思うので,何か違うと思ったらノートにでも意見書き連ねておけば良いと思いますよ

icon

Googleはターゲッティング自分で弄れるから楽すぎる

icon

趣味は広告のトラッキングを欺いて自分の見ているサイトを女性向け広告だらけにすることです

icon

またそのうち化学やりたくありません?

icon

@2_1718or2 痛そう

icon

けものフレンズみようぞ

icon

公式ドキュメント,ある程度前提知識無いとどこから読むべきか分からないって言うのがブートストラップ的問題になるよな

icon

いつの間にかXperia XZアプデきてるじゃん nttdocomo.co.jp/support/utiliz…

Web site image
Xperia(TM) XZ SO-01Jのソフトウェアアップデート情報(2017年1月12日) | お客様サポート | NTTドコモ
icon

絶対僕が車買えるぐらいのお金持ったらテスラ買うんだ

icon

昔僕は週刊そーなんだを購読していて最初から最後まで全部揃えたりとかしてたんですけど,親が頑なにデアゴスティーニ経由の定期購読では無く本屋での予約しかしてくれなかったので,自由に本が変えるようになった今,僕はAmazonでしか本を買わない人間になりました

icon

Amazonの科学

icon

Amazon、科学おもちゃの定期購入サービスを開始 | TechCrunch Japan https://t.co/NxmAN5Pl59 jp.techcrunch.com/2017/01/25/201…techcrunchさんから

icon

最近思うんだけど,お絵かきソフトで一番重要なのはパレット

icon

実は「ツンデレ」って当時のオタクのアニメに対する姿勢の生き写しなのではないかという説

icon

さあはじまる人柱ライフ

icon

about:config弄って無理矢理e10s有効化した

icon

Firebugさんとおさらばしたのも小さくない気がする

icon

Firefox51にしたらe10sのお陰か,はたまたプロファイルお掃除したお陰かめっちゃ軽くなった

icon

最近重いのでFirefoxの大掃除する

icon

HoloLens,分割でもいいから欲しい (カード枠10万)

icon

登さん中国政府と組んでるんじゃないかってぐらい絶妙なタイミングですよね、VPN許可必須の厳格化

icon

おはようございます

icon

おふとんもぞもぞ

icon

@rofi いつかしたいっ(≧∇≦*)

icon

@rofi お金貯めなきゃ…… (≧Д≦)

icon

@rofi 着こなしたいよねー (≧∇≦*) (

icon

@rofi ゴスロリ系の季刊雑誌でござるよー magazine-data.com/women-magazine…

エラーページ - ファッション雑誌ガイド
icon

@rofi ゴスロリバイブル読もっ

icon

シアン模写してるんですけど,あのくるくるパーマ描くの面白すぎません?

icon

@chanchanko_569 どもですー,よろしくおねがいしますー!

icon

ジャクリン成分を僕にもっとくれ

icon

ギリギリ参加できないんだよな…w

icon

HoloLensください><

icon

あとstay nightも落としたのであとでやります

icon

丁度アニメのFate/stay night見ながら引いていたら丁度エミヤさん死んだところでエミヤさん☆4引いてにやけた

icon

FGOはじめました チュートリアルのガチャ引いたんですけどFateシリーズ自体全然知らないからどれぐらいのもの引いたのか分からない

Attach image
icon

深圳は新鮮なモノでいっぱい #だじゃれ

icon

絵が描けないので顔ばっかり描いてる

Attach image
icon

Fate/stay night(アニメ)見てる

icon

昨日のカラオケのせいで腹筋が筋肉痛なんですけど

icon

ミラクルニキ始めた

icon

@rofi あ,ありがと (〃'∇'〃)ゝエヘヘ

icon

LinuxでDocker使うとパーミッション周りつらすぎない?

icon

ホルミーベイベー

icon

身長が通貨として使えたらいいのにな.多分そういうシステム出たら一瞬で20cmぐらい売る

icon

そうだよ,ポメラ代わりにしようと思って買ったジャンクのThinkPadまだ手入れしてないじゃん

icon

アメリカのIT企業に就職してリモートで働きたいよな

icon

もっと本屋行きたいんだけど、行くと一瞬で一万溶けるから行けない

icon

僕は頭がひねくれてるので好きな作品は2巻で完結してから買います

icon

@rofi ついに例の服を着てしまった……(≧∇≦*)

icon

外食になれている人間なので,COMPは絶対シェーカー洗うの面倒臭いパターンだって思ってなかなか手出せない

icon

やる気が起きないので4連シミュレータ動かし始めたらおうち帰ります

icon

某高校関係の競技プログラマーかな??

icon

最近丸を描いて底の中に目と口をつける遊びしてるんだけど,だんだんゆっくりみたいな顔し始めて笑ってる

icon

長期休暇,ただ単に労働者が休めるという利点があるだけじゃ無くて雇用側もその人が不正していないかゆっくりとチェックできることに旨味があるらしいぞ

icon

白い粉おいしい!! (龍角散)

icon

頭の中で考えてる分にはいいんだけど,言葉にするとゆるふわな単語しか出てこないのどうにかしたいんですよねえ

icon

最近技術書を音読するのがマイブームです

icon

またぼごそーたー氏見えなくなってる

icon

テレホ以外はわかる

icon

@Moneto_Tk 2枚集めて合成しないとな

icon

sbtは最初一回走らせるだけだからゆっくり外に出てフラペチーノでも飲んでくればいいんだけど,毎回コード変える度に待ち時間が発生するのは耐えられなかった

icon

えーっと,Play FrameworkでWebアプリ作ろうと思い立ちますよねえ,スケルトン引っ張ってきて開発用鯖立ち上げますよねえ,とりあえずルーティング周り触って遊んでみるかと思って弄りますよねえ,更新しますよねえ,そこからコンパイル走り終わって画面が表示されるまで5秒かかる

icon

Scalaのコンパイル速度は鈍器のように重いのでscalacで人を殴ると死にそう

icon

達人プログラマーぺらぺらめくってみたけど,まさに僕が欲しかったようなお話が書いてありそうだ.ゆっくり頭の中で溶かすぞ

icon

AWSの本読んでる

icon

僕も大人なカエルの恋愛してみたいです

icon

男装ホルミーのくだりは笑った

icon

死ぬほどジャクリン成分が補給できたゾ

icon

やっぱりジャクリンがNo.1❤

Attach image
icon

今からつくばにかえります

icon

カラオケキュー消化しきるのに2時間かかった

icon

Joysoundって20曲が一度に予約する限界だったのな

Attach image
icon

ホロレンズ欲しいです

icon

【ゆるぼ】アキバ飯

icon

置く場所が無い

icon

トレス台欲しい

icon

にげまわるおしぼり,めっちゃ気になる

icon

にげまわるおしぼり shindanmaker.com/604079

Web site image
おいしいあさごはん
icon

どこで書き戻されてるんすか

icon

何が分からないって,RailsをDocker上で動かすのほぼ丸写しで試してみたんだけど,Dockerfileの中でCOPYしてbundle install叩いてるだけだったから「Gemfile.lock書き戻す処理書かないとなあ…」と思って挙動みたら素でそのまま書き戻されてたとこ

icon

Docker分かってきた気になってたけど,最近Dockerが全然分かってないことに気づいてしまってつらい

icon

@rofi RailsでSPAのバックエンド書こうとして認証どうするんだろうと言うところに悩む程度には凡人です><

icon

@rofi 僕もあまりよくわからないからもっとすごい人に聞いた方がいいよ><

icon

webpackとTypeScript組み合わせようと思ったら,importはTypeScript側が解釈しようとするらしくて画像リソースとかが読めないという怒られを得て無事爆死した

icon

Twitterでのエロ絵師凍結騒動で疲れを感じたのでもうTwitterでイラスト漁ろうとするのはやめます

icon

pixiv,イラストメインなサイトなのにピクセルで幅指定してるのだけが解決すれば今のUIのままでもいいんだけど

icon

2chの画像スレみたいな感覚でイラストを大量に見て評価つけたいんだけど,pinterestってそういう需要満たしてくれるよな

icon

明日もあるしコリエンテ描いて寝よう

icon

そういえば初めてのおちんぎんが振り込まれていた

icon

『さよなら絶望先生』のOPが語る「あの」時代と、「アニオタ」の消失 - MistiRoom mistclast.hatenablog.com/entry/2016/12/…

Web site image
『さよなら絶望先生』のOPが語る「あの」時代と、「アニオタ」の消失
icon

自分の生活,貪欲法で生きているのでたまに詰む

icon

色々と終わったら1, 2週間ぐらい思いっきり全部サボって東京でも歩きながら疲れを取りたいです

icon

わかる。pinterestが検索結果に出てくるの完全に謎

icon

昔アカウント登録したときは使い方よく分からなかったけど、ちゃんとポチポチしまくってたらTLに趣味な画像いっぱい出てくるようになったよ

icon

Pinterestは日本ではダメなのではないかと思われるアレコレ #BLOGOS blogos.com/outline/68556/

Web site image
BLOGOS サービス終了のお知らせ
icon

みんな言ってたのこれのことだったか

icon

nullkalの性的嗜好は【Vampirism】ヴァンパリズム(吸血症)です。何を隠そう、我こそはヴァンパイアの末裔である。 #私の隠れた性的嗜好 shindanmaker.com/696417

icon

巫女ホルミーに課金しまくっちゃいそうなんだけど,金欠なのでだめです

icon

Yuri on Ice,CM前後のジングルの時に写るメシが飯テロになって腹減る

icon

CSSスプライトってもう過去のものだって考えていいんですか (設定めんどい)

icon

人間関係に疲れたのできつねさんになって山に行きたい

icon

ユーリ on Ice見るぞ

icon

HoloLens欲しいよなあ

icon

おきました