icon

つぶし大会、僕もやぶさかでは無いんですけど、卒論終わってからにしてください

icon

笑った

icon

僕もよく分からないキャラクターの一つぐらい持ってるんですよ (ツブカル)

Attach image
icon

クリスタ使いこなしたいんだけど、そもそもの画力があれなのでクリスタ使うところまで行かない

icon

@yuitest_dev しかもあれはルーン文字のBが元だったりもするらしいぞ

icon

@rofi @naota344 15はたぶん大丈夫だよ><

icon

茨城県を東京都が吸収すれば全て解決

icon

@chuto_2 こっちも全然文献調査できてなかったなぁと関連研究のところで気づいてしまってすごくつらい…

icon

烏と鳥については一つお話があるんですけど、個人情報なので控えさせてもらいます

icon

卒論、manabaにあるテンプレートそのまま出力するだけで4頁ぐらいになる

icon

なつい

icon

トリップ

icon

@resmuell 筑波大生は大体地元行っちゃうので…

icon

MediaWiki設置して自分だけ編集できる設定にしてクソ記事量産しまくってる

icon

仔狐吸引

icon

@xhl_kogitsune さっきからMediaWikiつかってブレストみたいなの試してみてる wiki.nil.nu/%E3%82%AB%E3%8…

icon

@xhl_kogitsune 自鯖にMediaWiki入れよう

icon

@neko545 よく知らないけど、前どっちに届けようか迷ったときにやったらそうなった

icon

つくば、ヒキコモるんだったら最適な地だと思う (横浜よりAmazonの荷物が早く届く)

icon

お店を「顧客が自由に出入りできる実店舗を持ち、B2Cなサービスを提供してるところ。」って定義したら強くなった

icon

とはいったってただの古典暗号じゃないですか

icon

1を表す文字コードが1つであろうと複数通りであろうと、統計は嘘をつかない

icon

MediaWiki、記事ごとに細かくCRUDの権限付けられないの厳しくない?

icon

マイナンバーのチェックサムには偏りがあるじゃろ?つまり単純な換字式暗号は突破されやすいのぢゃ

icon

MediaWiki、大量に薄い記事を量産するのには向いてる

icon

MediaWikiでめっちゃブレストが捗るようになった: wiki.nil.nu/%E3%82%AB%E3%8…

icon

@xrekkusu まいなんばあ

icon

Preloadのテンプレート自動生成する何か作れば捗りそうな気がした

icon

@yuitest_dev 思いつきたてなので結構適当です

icon

混ざりたい人いたらアカウント作ってリプくれたら編集権限あげる

icon

@rofi しばらくすると「ポケットモンスター ピア」が出てきそう

icon

ノリでMediaWikiを設置してしまった訳なんだけどどういう記事作ろう wiki.nil.nu/%E3%83%A1%E3%8…

icon

頼んだっけ

icon

なんか知らないけどC92の申込書セットが届いた

icon

X-Powered-Byも突っ込んで欲しかった

icon

Wiki作った wiki.nil.nu

icon

いつも通り魔女の鍋みたいな感じで紙に思いついた物書いていく一人ブレインストーミングみたいな頭の体操してたら全く関係無いアイデアが浮かんだので後で作る

icon

日常生活が破滅している人が一般的な人間がどういう生活をしているかについて調べられるサイトってないですか?どういうお店に行っているかとか