@Dimna_darna まだ確実ってわけじゃない (推薦入試を受験する権利が降ってきただけなので)けど、やったぜ
redditのワールドニュース板には、地震のニュースがある度に予想される被害だとか色々な情報を貼る「地震の人」という人が住んでいるらしい reddit.com/r/worldnews/co…
Powerful Earthquake Hits South Japan; No Reports of Damage bloom.bg/1RVUnPd
3DS版ニコニコ動画、この前久々に開いたらすれ違いマーケティングとかいう何かよくわからない奴が追加されてたのでMLPコミュ宣伝してみた。なんか歩いた距離でランキングに乗るらしいんだけど、一人だと結構キビシイ
@wdko なるほど。ISOとかで標準が決まったとかいうニュースだったらそれでニュースになっても分かるんですけどねぇ……。そういう動きならもっと話題になっててもおかしくない気がします
@wdko ようやく質問を理解した。GMではなくなるべく初期の頃のMIDI規格書のことですね。それならMIDI 1.0の規格書(midi.org/specifications…)とかどうでしょう
前言ってたところでは6時間伸びてた僕がストレートでここまで来ているのからすると、教習所によって合う合わないにこんな違いあるんだなぁって感じある
何かをクソというのならば、特に他の人に別の物を使ってもらいたいのならば、なぜそれが今まで生き残ってこられたか、その物が存在することによって利用者がどのようなメリットを享受しているのかをしっかりと研究してそれを潰すように動かないと実現できませんよねぇ
多分廃墟がその後炎上したとかそういうことがない限りは無いとは思うけど、ちゃんと許可とって入ってもらいたいよね (修学旅行で軍艦島ツアーのガイドさんが無断で入る輩がいて困ってるみたいなこと言ってた)