ズートピア見に行きたい
僕もそろそろAngularとかReact使いたくなるようなプロジェクトやりたいなって感じがしている (一度使おうか検討した時はSVG使ってめっちゃゴリゴリする必要があったので諦めて自力で書いた)
ライブラリに依存するのならば、それがメンテナンスされなくなるというリスクは確実に覚悟しなきゃいけないよね…… だから細かいところは面倒臭くて直で書いちゃったりする
一応昔のライセンス形態だった時の残骸は残ってた usa.autodesk.com/adsk/servlet/p…
「ファームウェア」の定義、現状での使われかたをみるに「ハードウェアメーカーが直接提供しハードウェアの動作の基盤となる、ユーザーが変更を加えることを想定していないソフトウェア」ぐらいの意味しかなさそう
「焼きそば作りたい」って自発的に手を上げた人が作ってるんなら文句を言う事はないし、逆に「お前作れよ」と少しでも圧力がかかってってなら問題視できるけど、外から見てその違いを判断できないからあまり今の時点でどやこや言うものではない
dotfilesをsymlink張る形式から自動生成したスニペットを貼り付ける形式に変更したら環境ごとに違う挙動をさせるなどの芸当がめっちゃ楽になった