icon

いつまでたっても顔しか描けない

icon

TL見れないから絵でも描いてよう

icon

s/君/気味/

icon

永遠に追い続けるリストから消えたのは、君が悪いからおいしそうリストに改名してきた

icon

API制限きた

icon

TLは計画的にね

icon

フランちゃんうふふ

icon

フランクラスタで、特に好きなお二人さんを永遠に追い続けたいリストに追加完了

icon

調子乗りちう

icon

@flandre_bot 俺のフォロワーたべる?ついでに俺もたべる?

icon

@arlez80 「えふえむ!」だと何かラジオ局作る話になりそうだしね

icon

新世紀フランゲリオンと聞いて

icon

本格的に別垢用意しようか迷ってるところ

icon

食った…だと?

icon

@flandre_bot あんじっぷさんたべようよ

icon

フランちゃんにあんじっぷさん食わせるということ思いついたけどこの調子じゃあ対策されてるんだろうな。やってみよう

icon

覚えておくためにふぁぼっとかなきゃ

icon

フランアイコンの人、特にfから始まる人とちょうろおが好き。たべちゃいたいほど

icon

@hareno_t 「もっと絡んでもいい?」ってリプライしていい?

icon

SuperConの予選突破したひとのコードが欲しい。俺の作ったコードが正しいか知りたい

icon

さて、PC離脱しよう

icon

Zバッファは16ビットでいいのかな

icon

マルチサンプリングは後回し

icon

よくあるエフェクトの質って設定項目、あれマルチサンプリングの設定?

icon

マルチサンプリングの精度ってどれ使えばいいんだろ

icon

マルチサンプリングとアンチエイリアスの違いが分からん

icon

マルチサンプリングも設定でオンオフできるようにしておこうかな

icon

@grimoire013 届きましたよー!

icon

しゃぼんツイート飛んできたらどうするの?

icon

マルチサンプリングって必要かなあ

icon

大量のG怖い

icon

【マイリスト】ゴキブリに群がられて喘ぐ少女を実況プレイ part3 http://nico.ms/sm11226614 #sm11226614

icon

マルチサンプリングするぞ

icon

D3DSWAPEFFECT_COPYは重いらしいね

icon

D3DSWAPEFFECT_COPYにしようかなあ

icon

俺の持ってる鯖の名前はとある事情からuranus、neptuneと付いてる。由来はジャジャジャジャーン

icon

D3DDISPLAYMODE

icon

デバイスのモードの列挙体って保管しといたほうがいいのかな

icon

ウィンドウモードウィンドウモード

icon

32ビットで初期化できなかったら16ビットで初期化するようにしようかな

icon

Direct3Dの画面モードって32bit固定でいいかな?今更16bitしか使えないグラボなんて滅多にないだろうな。ましてはWindows XP以降のやつ

icon

ほかいま!

icon

さて、ほかってくる

icon

ウィンドウサイズの指定… あれ、ウィンドウのサイズ後から変えるのどうするんだっけ

icon

さーてさーて、ウィンドウモード指定をつくろー

icon

オフとかなにそれいいなぁ

icon

後から再初期化できるように組むの面倒くさい

icon

どんな感じで作ろうか。後から再初期化することが出来るようにしようかなあ

icon

ブブゼラ同好会

icon

もうシングルトンとは呼ばせない!

icon

なんか尚更シングルトンパターンから離れていく俺のDirectX管理クラス

icon

@rokudenashi 出てくるのか! でも、法律的にRobotsやmetaに書いてなくても収集するなって書いてあるページは収集しちゃ駄目なんでしょ?とても日本じゃ検索エンジン作れないわ・・・

icon

どうしよどうしよ。どうせJavaScript側からしか初期化しないし初期化関数をまとめちゃえ

icon

どうしようどうしよう。テクスチャを16ビットに強制するのって必要?

icon

なにそれこわい QT @rokudenashi: 法的にはmetaとかに書かなくてもいいってことか

icon

Robots.txtって確か紳士協定だったよね

icon

初期化関数とかどうしようかなあ

icon

DirectX関連作っちゃおう

icon

ちょっと出かけてくる

icon

よほど手抜きじゃない限り見た目と同じ、もしくはより判定が小さいのが殆どだと思うけどね。特に弾が沢山出るような奴とか QT @foxnumber6: @nullkal 見た目よりも判定大きかったり小さかったりするのが少なからずありますね。

icon

シューティングゲームのビームの当たり判定が分からん。普通に線の当たり判定でいいの?

icon

シューティングゲームのビームの当たり判定ってみんなどうしてるんだろ

icon

APIがどんどん減っていく

icon

早くJShooker本体の開発終わらせて学校で作れるようにしたい

icon

もうAPI75じゃないのかー

icon

ただいま!

icon

寝る。おやすみー!

icon

API制限怖いね

icon

OAuthのAPI実行可能回数がどんどん減ってるけど、OAuth廃止?

icon

@hyouga0 それが75になってるんじゃない?

icon

BASIC認証よりも先にOAuth認証が終了しそうだな RT @tanabe_y: OAuth認証のAPI上限は75だけど、BASIC認証のAPIは150の模様。

icon

日本がPKで一点取ってくれたし、日本負けたから嘘つきにならずに済んだ

icon

日本が敗退した今、API制限は500に緩和される!!

icon

オワタオリジナル

icon

BASIC認証のAPI実行可能回数が0になる前にOAuthのAPI実行可能回数が0になりそうです

icon

「ブブゼラを持参した方にはもれなくイエローカードが進呈されます。また、このワールドカップ期間中にブブゼラを二回持参した方にはレッドカードを進呈します。勿論会場からは追い出されます」

icon

審判は観客全員にイエローカード配ればいいと思うよ

icon

Bad GatewayはAPIを持っていくから気をつけろ!!

icon

(#‵)3′)▂▂▂▃▄▅ ← この顔文字が水に息を吹きかけて波を起こしてる人にしか見えない

icon

@syawatan しゃわたんおいしそう

icon

毎回おしいをおいしいに空目する

icon

がんばれー

icon

TL取れない

icon

503... 鯖が負荷に耐えられない状態 502... ロードバランサが負荷に耐えられない状態

icon

こいし RT @ogwr_3000: さとりとこいしどっちが好き?

icon

日本に一点入る呪いかけた

icon

フラン RT @tya_ba: レミリア RT @hakazu: フランRT @faterange フラン RT @hewioha: レミリア RT @kurokku77: レミリアとフランドールどっちが好き?

icon

0-0 0-1どっち

icon

Bad Request!!

icon

このつぶやきが40秒以内にRTされなかったら橙はnullkalの嫁になります http://shindanmaker.com/26123 #THnotRTQT

icon

QAなうがフォローミーに多用され始めたからブロックして消そうかな

icon

後半始まったの?

icon

よるほ待機

icon

落ちたのかな

icon

おもいおもい

icon

みんないいなぁ

icon

speedy_cgiへの喝入れ実装したらしいから3500ぐらいは耐えるんじゃね?でもTwitterには遠く及ばない。まず根本的な部分から改修しないと無理だろうな

icon

hayabusaがさばけるレスの流速って大体2000ぐらいだっけ

icon

ながれはええ

icon

今いい勝負なの?

icon

このつぶやきが119秒以内にRTされなかったら十六夜 咲夜はnullkalの嫁になります http://shindanmaker.com/26123 #THnotRTQT

icon

Bu(ブブゼラニウム)

icon

ツイートくん幻想入りしてなくてよかったー。したらすぐ食われるだろうな

icon

Earth is over capacity.とか言って人間全員鯨にならないかなあ

icon

あんじっぷさん、フランちゃんBotを僕のよくするリプライパターンに対応してくれるとうれしいなぁ。まあ前リムーブされちゃったから見えないんだろうけど。俺はよく「たーべちゃーうぞー」とかReplyするつもり

icon

プログラミングに得意分野はないです>< いつも資料ググってる

icon

Twitterが落ちたら是非俺の作ったリアルタイムチャット型掲示板で実況してください。

icon

【お知らせ】日本が勝つと明日の学校は休みになります。信じるかどうかは貴方にお任せします

icon

目が痒くて仕方がない

icon

さっかーはじまったのか

icon

みなさん2ちゃんねるでも実況してあげてください。多分実況板だけ規制解けてると思う

icon

みんながサッカーで盛り上がってる間、俺は東方キャラクターと遊んでるぜー

icon

今日は右目が絶不調

icon

だれかブブゼラかってー

icon

@FlandreBot たーべーちゃーうーぞー

icon

今日は早く寝よう

icon

目が痛い。頭が痛い

icon

PCりだつー

icon

今日はいいなぁコミュ弄るのやめよう

icon

にーんげんっていいなぁ

icon

いいなぁ教コミュに動画一個追加したー

icon

すのーさんすのーさん、いいなぁ教のホームページにもうちょっとコンテンツふやしてくださいな

icon

いいなぁ教のお知らせ全部けしていいかなぁ?

icon

ノ QT @tya_ba: ノ RT @leo_anchor: 自作アイコンの人ってどれぐらいいるのかな

icon

さて、いいなぁコミュ作って調子に乗ったがいいがなんか間違えてそうで怖い

icon

いいなぁ教のいとおちゃん放送でゆっくりいなぁを波形編集したものを流してもらった

icon

いいなぁ布教中

icon

GIMP起動ちう

icon

ニコ生放送中 : 30分いいなぁ耐久放送 http://nico.ms/lv20400651 #iinaxa

icon

【生放送】30分いいなぁ耐久放送 を開始しました。 http://nico.ms/lv20400651 #lv20400651

icon

三十分いいなぁ耐久放送を開始する!

icon

いいなぁ教のコミュニティを某学会っぽくしようぜ

icon

@itochan315 やらないと俺がゆっくりにいいなぁってずっと言わせる放送するぞ

icon

いいなぁいいなぁ

icon

@itochan315 ずっといいなぁいってればいいじゃん

icon

ツイート数減ってた時期がまる分かり 【チャート - 合計つぶやき数推移】 http://twilog.org/nullkal/stats/8-1

icon

今日学校でね

icon

リア友にいいなぁ教を広めてきた

icon

バトルドームのCMを3Dにしてみた (0:15) http://nico.ms/sm10239251 #nicovideo #sm10239251

icon

どーしよう

icon

DirectXとDirectInputを分離したいがいい方法が思いつかない

icon

あとまわし

icon

セキュリティキャンプの申込書書くの面倒くさい

icon

ほかってきた

icon

ところでどうしたらいいんだろ。pdfファイルめんどくさい

icon

pdfファイル

icon

思ったんだけどいままで作った診断系のものって殆どなんでもメーカーで作れるものなんだよねー。そろそろそういうの消そうかな

icon

@ajalabox だね >事務局まで、E-mail(添付ファイル)

icon

@ajalabox 添付なのかー…普通に本文に書いちゃ駄目なの?

icon

@unarist じゃあセキュリティコースにしようかな

icon

これエディタで編集して添付するの?それともテキスト貼り付け?

icon

セキュリティコースかプログラミングコースにするか迷う。セキュリティコースにしようかな

icon

@ajalabox しちゃうしちゃう。他に応募した奴とも日程も被らないみたいだし

icon

セキュリティキャンプ応募してみたいなあ

icon

定規にケシカス載せて手で擦ると勢い良く発射されるのが面白い

icon

なんかいとおちゃんに絡まれてる

icon

欲しいものがありすぎるって怖いね

icon

どうなるんだろうね

icon

僕が修学旅行とか行くときはボット組んで行くつもり

icon

@unarist それは俺が考えてるものとは違うみたいだから、対抗して何か作ろうってこと

icon

いいなぁ.jpのコンテンツ考え付いた「xxx.いいなぁ.jp」ってURLにアクセスすると「~いいなぁ」って表示されて、ボタンを押すとツイートできる

icon

いいなぁ.jpのコンテンツ考え付いた「xxx.いいなぁ.jp」ってURLにアクセスすると[

icon

いいなぁ.jpのコンテンツ考え付いた[

icon

@unarist ん?http://bit.ly/9mKLv4のこと。でも、俺が考えてるのとは違うみたい

icon

データ管理の構造も考えなきゃいけないから結構難しいぞ

icon

とおもったら中高生ってかいてあった

icon

じゃあ俺らは中高生プログラマ集めてコミュニティサイト作ろうぜ!アイデアは俺が持ってる

icon

一応言っておくが正確には「行ってた」ね QT @unarist: えっ RT @nullkal: 幼馴染な友達はみんな私立小学校に行ってる事実

icon

@itochan315 それほどでもない。一々聞かれるのはソフトウェアの作りが悪い

icon

幼馴染な友達はみんな私立小学校に行ってる事実

icon

@itochan315 むしろoffだと不安になる

icon

@unarist 運と使用頻度による

icon

にゃあにゃあ

icon

@repeatedly ソケット関連がgetaddrinfoを使ってないってこと?

icon

@repeatedly なんかgetaddrinfo使わないとCからもIPv6の名前解決できないっぽいけど違うの?

icon

「static inline」って手があったか。これを定義しておいて、ただ単にポインタを返せばいいな。デストラクタをprivateにしておけばなお良し

icon

@repeatedly そもそもgetaddrinfo使えない環境ってシステム側でIPv6に対応してるの?

icon

どうなんだろ。調べてこよう

icon

もしかして静的メンバ関数ってinline使えるのか?

icon

どうなんだろ。関数にするとオーバヘッドが怖い

icon

C++で、クラスの静的メンバ変数を外部から変更させない方法…やっぱりGetter関数作るしかないのかな

icon

ラーメン大陸ってAPIの減らないクライアントだよね。Tweenって一回投稿するとAPIを1消費するし

icon

精米機うるさい

icon

寝るか。おやすみー!

icon

ねむいなあ

icon

人の絵が顔しか描けないからゆっくりもどきが大量生産されていく…

icon

さてさて。APIも復活したことだし

icon

API制限爆発しろ

icon

まさか、API制限?そんなまさか

icon

まずは「ちょうろお」を永遠に追いかけるリストに入れた。なんか好き

icon

TLにフラン分注入しますね

icon

モノステートパターン、君に決めた!

icon

副垢をプロテクトにしようかなあ…

icon

副垢のほうプロテクテッドにしようかな

icon

ねむいなあ

icon

変態さんたちと仲良く付き合う方法

icon

その後例の薬を持って主人公が自首するんだけど、「検死の結果、そのような薬物は見つからなかった」と言われて薬を取り上げらる。で、実はこの警察官、この不老不死の薬を使ったなにかを企む集団の一味なの。主人公はその後幽霊となって現れた友達と一緒にその集団と戦う

icon

怪しい商人から200円で買った不老不死の薬を友達のジュースに混ぜたら翌朝その友達が心臓発作で死んで…ってお話考えた

icon

寝てる人の耳元でブブゼラを吹くと起きる

icon

PC-98でネギ振ってうpしたい

icon

このtweetが10分以内に17以上RTされなければ博麗 霊夢はnullkalの嫁! http://shindanmaker.com/25502 #tohoyometter

icon

お空のコスプレして核融合炉を作れば一躍人気者に。同時にバカといわれるようになるが

icon

シングルトンっぽい何か

icon

現実逃避しそう

icon

明日にしよう。今日はPC離脱

icon

偽シングルトンパターンのままにするかどうか

icon

誰か「魔理沙.net」取らないかなあ

icon

リムーブ返しは基本的にしません

icon

シングルトン破綻した

icon

パターンパターン

icon

リムーブされて悲しい人が一人居るけど、なんかここで言うと迷惑になるから言わない

icon

魔理沙.netが空いてるよー

icon

誰かモリタポをウェブマネーにしてくれないかなあ

icon

wagahaihanekodea.ru

icon

hakatanos.io、誰か取らないかなあ

icon

いいなぁ.jpに作るコンテンツを検討中

icon

http://xn--k8jfa6m.jp/ = いいなぁ.jp

icon

いいなぁ.jp取ったから何か作りたいいなぁ

icon

とっちゃおうかなあ

icon

魔理沙.net

icon

組みやすいから改変シングルトンパターンでいいや

icon

モノステイトパターンと、改変シングルトンパターンどっちがいいんだろ

icon

ところでいいなぁ教コミュのアイコンどうする?

icon

みんな、いいなぁ教コミュに入るんだ! http://nico.ms/co382395

icon

モノステイトパターンにしよう

icon

いとおちゃんがニコ生に参戦するそうです

icon

いいなぁ.jp引けない…

icon

調子に乗ってもう一つ日本語ドメイン取っちゃおうかなあ

icon

いとおちゃんにプレミアム会員のチケットあげちゃった・・・

icon

@itochan315 放送してもいいのよ

icon

いいなぁ.jp取った

icon

@itochan315 ユーザーの参加承認:許可する, 動画の投稿・削除: 許可する, 掲示板の書き込み削除: 許可する, 生放送: 許可する, お知らせの作成、編集: 許可する

icon

いいなぁ教コミュのいとおちゃんって人がいとおちゃんだよね?

icon

いいなぁ教コミュの多くの権限をいとおちゃんに分けてあげよう

icon

課題終わった

icon

いちまんいっせーん

icon

ロックマン…かな? RT @Tako_tw: 先生!ドコモのやつはなんと言えばいいでしょうか? RT @nullkal: IS01 = オプーナ

icon

@neko545 だろうね。かなり前のだから怖い

icon

PC-98でネギ振りってやった人いるのかなあ。居ないならやりたい

icon

眼科で精密検査してもらいたいと思う今日この頃。目の病気の一つや二つは診断されてもおかしくないと思う。特に明らかに目に付いた傷だと分かる視野にあるゴミとか。多分小学校の頃に目に当たったモヤットボールのせい。あの後からできた

icon

IS01 = オプーナ

icon

ほかいま!

icon

めしってきた

icon

めしってくる

icon

さて、俺もドメイン取ってくる

icon

@itochan315 あまり妄想ばかり膨らましてて買わないと俺が取っちゃうぞ

icon

そして配線を全部ギガビット対応にしておく。これで高速通信に耐えられるようになる

icon

LANに繋げてる電子機器は全部雷サージガード付けてUPS経由しなくても雷が進入してこないようにする

icon

ネットワークはサーバとクライアントで完全に隔離する予定

icon

高性能なルーター買い足してグローバルIP一個振り分けるお

icon

少しゴロゴロしたら本気出す

icon

ドメイン取りたいなー

icon

かーみなりごーろごろ

icon

neptuneのOSをFreeBSD8.1にしてuranusのコンテンツもみんなneptuneに移す

icon

しゅうまいプラス+

icon

夏休みは鯖の再構築とネットワークのリフレッシュをしよう

icon

沈む船からネズミが逃げる = 相撲界から朝青龍が逃げる

icon

iPad買うぐらいなら同じ値段のネットブックとWiMAXのUSB接続の奴買う。Express Cardのが要らなくなるのだがどうしようか

icon

英語の課題やろう。テストで答えの本忘れて丸つけしなかったら0点になったから出さないとまずい

icon

フランちゃんの計算の奴みたいなのをチルノボットに実装すればいいと思うよ。もちろん符号は適当

icon

よーし、寝る。おやすみー

icon

だよな?だよな?

icon

ねろってことかな

icon

なんだよこれ

icon

TLが止まった

icon

みんな寝たんだよな?そうだよな?ボットもみんな

icon

まあいいや

icon

あれ遅延?

icon

@mosa_f なでなでなでなでえへへ

icon

三時にはNeよう

icon

今日の午後はは英語の課題かあ。明日出さないと赤点やばい

icon

腹減ったけど居間食べてもなんかなあと思うからなにも食わない

icon

こうツイートしても腹は満たされないという。人間で腹満たしたらそれはそれでやばいが

icon

フランちゃんに霊夢食わせてみようかな

icon

腹減ったなあ

icon

ノ RT @TKogasa: 橙をなでなでしたい人 ノ

icon

終わった。

icon

三分の二できた

icon

これが終わったら凄く簡単な数列だ

icon

半分やっつけた

icon

三分の一やっつけた

icon

死ぬほど簡単すぎて一時には終わりそう

icon

やべえさっきまで難しいのやってたから異様に簡単だ…!

icon

よるほわすれてたー

icon

プリントぜーんぶ終わらせる

icon

コソベン久しぶりだなあ

icon

隠された課題をやろう

icon

ゲームの割れ対策は具体的にどうしてゲームが進まないのかが分からないほうがいい。高速で移動してる所にトゲがあって避けられないとか、そういうもの

icon

そろそろPC離脱ー

icon

明日に回すか

icon

DirectX管理クラスはシングルトンモデルがいいんだろうけど、どんな感じで作ろう

icon

デバイスロスト管理クラスできた!

icon

しゃわたんにいろいろと権限あげた

icon

お前らもいいなぁコミュ入ろうぜwww http://nico.ms/co382395

icon

できた http://nico.ms/co382395

icon

いいなぁ教のニコニコミュニティ作ってくる

icon

ニコニコミュニティの検索で最後に空白が追加されるのは仕様?

icon

わーいPCできたー

icon

問題集の答えが分母有理化されてないけどいいのかな

icon

分母の有理化ってみんなするの?

icon

あーながかった

icon

丸つけ範囲なげー

icon

やったー。宿題終わったー!あとは丸付け

icon

元気ハツラツちう

icon

DVD持ってる俺勝ち組 RT natsuki_i: Visual Studio2010のisoが行方不明になってしまった。あれ落とすの半日かかるのに……

icon

最後の問題

icon

今日はPCやれそうもないぜ

icon

宿題あと一ページ

icon

@unarist 公式。非公式もできれば

icon

TwitterはHome TimelineとMentionsがあるのに何でRTってTLがないの?TL形式で自分のツイートがRTされていく様子を見たい

icon

僕の持ってるドラえもん時計は鼻を押すと現在の時間をしゃべります。もちろん昔の声で

icon

ニコニコにいいなぁ教のコミュ作ろうぜ

icon

@nvsofts お前もいいなぁ教だったのか。いいなぁ

icon

@nvsofts でも和音とか分からないし音ずれるし、絵は変だし前向いてる絵しか描けない

icon

@nvsofts 試すっていってもただ適当に絵を描いたり記憶コピしてるだけだぞ

icon

そうそれ RT @mosa_f: ((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))ヒュンヒュン QT @nullkal: ヒュンヒュンってなに?

icon

@nvsofts わからーん。一応俺も絵を描いたり音楽作ったりしようといろいろやってるが成功した試しがないし、学校の試験も順位が200位ぐらい

icon

テスト白紙で出す人って凄くね?試験中にどうやって回答用紙の印刷を消すのかとても興味があるのだが

icon

「仕様です」

icon

ヒュンヒュンってなに?

icon

つくばには確か俺の幼馴染が居たはず

icon

誰かのツイートから「変態だっていいじゃない。人間だもの」って言いたいことを導き出した

icon

自殺すると来世で不完全な状態で生まれるよ。今の世界を最後まで生きてから卒業しなきゃ

icon

VALUE DOMAINで東方キャラクターの名前で日本語ドメイン取っちゃおうかな。何かは言わない。取られるから

icon

ほかいま!

icon

ほかってくる

icon

三角関数の合成かんたーん

icon

たとえコンタクトレンズでも、僕が初めて入れると血が出るよ。失明もする

icon

原型留めてない

icon

初めて入ると痛いのは黒板消しトラップが仕掛けられた教室だろ

icon

BUbuntu(ブブンツ): 効果音がみんなブブゼラ

icon

Vista出たての頃にTwitterに居たら「大改造激重Windows Vista」ってつぶやいてた

icon

サブ垢 → @tsubukal

icon

それはあなたです! RT @I_w_t_b_R: ふぁぼ乞食をやめ、女の子をやめ、一体僕に何が残るのでしょうか。

icon

WhiteSpaceとAcme::Breach(だっけ)ってどっちがいいのかな

icon

特定の人を自分の思う通りにTwitterから離れさせるたり引きつけたりする能力が欲しい

icon

@rokudenashi 今でもたまにDM来るよ

icon

携帯でプログラミングで思い出したけど昔はよくAppli Makersでゲーム作ってたっけなあ。

icon

裏山シイナって人いないかな

icon

Twitter見るとすごい人のツイートに引っ張られてみんなすごい人に見える

icon

やべえコードさしてないのにiPod Touchの充電率が上がっていった

icon

クルトガにカナル式イヤホンのゴムくっつけたら丁度いい感じにフィットした

icon

TwitterとAPI完全に似せてパクったらどうなるの?

icon

さてまた宿題続けよう

icon

世期末TLと聞いて

icon

@musoufuuinn //// …まただな! なでなで返しだ! なでなで

icon

宿題が進まない件に関して

icon

MONOよりWineが好き

icon

勉強してこよう

icon

宿題今日のうちに終わるかなあ。出来れば英語の課題も終わらせたい

icon

寝る。おやすみー。明日宿題終わったらいいなー

icon

オブジェクト指向が好きだからLuaはなんかなあ

icon

フランアイコンクラスタ探ってこよう

icon

D言語弾幕シューティング(開発はC++ & JavaScript)

icon

#Naryhodo4JiJaneno #NaruhodoSundayJaneno

icon

Naruhodo4JiJaneno

icon

#Narohodo4JiJaneno

icon

IP8つ持ってて、そのうち4つは無駄遣いしてるからそれ使ってTwitterのゲートウェイ作れば170 * 4 = 680だ!

icon

\ピチューン/

icon

SUNDAYをSUNDAIに空目するのは誰もがとおる道。逆もまたしかり

icon

なるSUNってみんな自動化してるけどつまらないじゃん。よるほとは違うのは分かるが、自動化するのはなんかなあ

icon

さっきら紅い巫女が追いかけてきて困ってるのだが

icon

よるほわすれたー

icon

@nvsofts 魔理沙なら先ほどフランちゃんと一緒に食べちゃいました

icon

「二階から目薬」って言葉があるけど今日二階よりも遥か高い上空から降ってきた霧雨が目に入った。こんな諺作った奴弁償しろ

icon

@nvsofts 動くプログラム書くのは適当でもいいけど説明するとなると難しいよね

icon

魔理沙ムシャムシャ

icon

フランちゃんボットにキャラクター食わせたらどうなるんだろ

icon

@kanchan6331 フォロワーを増やしましょう

icon

めーるぽ ガッしてしまいそうー 「ぬ」じゃないなーんてぜったーいにいえーなーい

icon

フランドール・スカーレットになってフランアイコンクラスタの人の目の前に現れて食いたい

icon

今日も頭が痛い

icon

DirectX関連作らないとなあ

icon

四次元が理解できません><

icon

FM音源に興味を持った

icon

ファンをフランに空目した。もう駄目かもわかんね

icon

数学面白そうだけどなんかなー。計算面倒

icon

調子悪いよー

icon

一足遅れた

icon

髪の毛拭くを髪の毛抜くに空目したりとか… もうだめだ

icon

やべえ本当に俺調子悪いみたいだな

icon

クレヨンミサイルってどんなのだよ

icon

「使い古しのクレヨンをリサイクルする方法」を「使い古しのクレヨンをミサイルにする方法」に空目した

icon

なんか今日調子が悪い

icon

s/使おう/作ろう/

icon

よし、じゃあJShookerを使おう

icon

宿題が終わらない。明日は英語の課題やるつもりなのに…

icon

フォロワーが急に増えたと思ってフォロワー一覧見たら同じアイコンのスパム10垢ぐらいからフォロー来ててビビった

icon

さあみんなAndroidにシフトだ

icon

めしってきた

icon

ユニットテストってWebアプリの開発に使うのは辛うじて分かるがゲーム開発に使えるかが分からないし使うとしたら使い方が分からない

icon

@xrekkusu 確かに。でもたまにテストするためのプログラム書いて実行してみることもあるから、そういう手間が省けるのかなと期待してる

icon

ユニットテストの方法が分からなくてやったことない

icon

半角の公式今覚えよう

icon

明晰夢見たいな

icon

半角の公式ワカンネ

icon

宿題進まない

icon

TL見ると集中出来ない

icon

たまに頭がこんがらがってて言葉まちがえることあるよね

icon

このツイートがRTされてもされなくても勉強する

icon

やべえ用語間違えた

icon

今日休みの人多かった。なんかみんな熱らしい。俺なんて39度の熱が出てるのに学校いった事あるのに…

icon

そろそろ宿題しよう

icon

副垢管理用のTwitterツール作りたい。フォロー同期とかもしたいけど、ちゃんとTwitter運営に問い合わせて作らないと使ったアカウントがスパム扱いされる予感

icon

宿題しようかな

icon

今度サブ垢見なきゃなあ

icon

宿題しなきゃなあ

icon

SDLのPCMでサイン波や8擬似三角波、矩形波はならしたことある

icon

FM音源ってどんなアルゴリズムなの?

icon

寝る。おやすみー!

icon

@hinatter 僕はフレームワークのデーモン作りますね

icon

はやかったー

icon

よるほのじかんおしえてくれてありがとう

icon

BotNET Framework 3.5

icon

@hinatter むしろ日替わりで辞書をまっさらにするとか。日替わりコピーロボットとかどう?フォローしてる人の中から適当に一人選んでその人のツイートをマルコフ連鎖してツイートするようなの。

icon

ロックマンのロボットと東方のキャラクターってどっちが多いの?

icon

誰か俺の考えたボット作って。特にひなったーとかひなったーとか

icon

JavaScriptで自由に診断を作れるサイト作ったら人気出るかな?もちろんツイート解析も利用可能にして。

icon

.@nullkalの好きな東方キャラは八雲 紫です http://satotter.jp?user=nullkal #satotter

icon

そういえばくしゅんさんって何処いったの?

icon

東方キャラクターで一つボット作ってみたいけど人気のあるようなのは殆ど皆誰かが作ってるしそもそも原作持ってない俺が作ってもなあ

icon

Twitterのスパム報告ってどういう仕組みだろう

icon

JavaScriptでボットつくるライブラリっていうかデーモン作りたい

icon

PC-98のために作ったプログラムをWindowsでコンパイルすることができるようにしたい

icon

FM音源って東方の旧作の音楽そうなんだよね?部活のPC-98殆どFM音源積んでないから鳴らせない。プログラムを書く時はビープ音源(MMLっぽい何かで擬似3和音までできるライブラリ利用)を使って音楽鳴らす

icon

緑がかった髪のフランアイコンを見ると、店に売ってる輸入物のバナナを思い出して食いたくなる。フラン ドール(ウー)マンってか?

icon

APIきついです

icon

@PontaDeApple よろしく

icon

ふぁぼ死とかなんなの?きょうみある

icon

さて、そろそろ離脱かな。明日は数学の宿題で忙しいぞー。あと英語も

icon

JShookerは内部文字エンコーディングを何で持つべきだろうか

icon

たまにVisual StudioのUIが爆発するけどなんなのこれ

icon

普通にDirectXクラスにまとめればいいか

icon

ウィンドウハンドルの保管どうしようか

icon

ウィンドウハンドルの結びつけむずかしいです

icon

メッセージボックス実装ちう

icon

チケット課金の有効期限は2011年05月 26日の19時です

icon

@remilia_bot ぎゃおー!たーべちゃうぞー!

icon

シオンタウンのBGMが怖いって人が居るけど何処が怖いの?

icon

【マイリスト】【金銀】コガネシティの音楽をナナシマ風にアレンジしてみた http://nico.ms/nm9907830 #nm9907830

icon

@toriimiyukki 三ヶ月16,800モリタポ。前は一ヶ月5250モリタポだったけどね

icon

@itochan315 いとおちゃんいいなぁ

icon

来年だった。隣で鬼が笑ってる

icon

新しいメインPCはRAID1にするから今年のお年玉は一生懸命ためなきゃ

icon

@Chihaya_Sta いや、無かったらあげようかと思っただけ。その雰囲気じゃまだ期限切れまで結構ありそうだな

icon

やばいAPI切れそう

icon

@toriimiyukki モリタポとニコニコ動画のプレミアム会員チケットとの交換のこと?できるよ。

icon

@Chihaya_Sta もしかして今p2代なかったりする?

icon

チケット課金の有効期限は2011年02月 25日の19時です

icon

@Chihaya_Sta P2使うの? 規制とか無縁だから使わないや

icon

ところでさ、モリタポってニコニコに課金する以外使い道ないよね?

icon

「fsck you」 お前の記憶おかしいから医者に見てもらえ、の意

icon

今気づいたんだけどチケット課金でもちゃんと容量増えるようになったんだね。16.9GBになってた

icon

ポケモンのパクリで「パクッタモンスター」とか作りたい

icon

Suicaってメインサーバ止まっても三日間は何の問題も無く動き続けるって話が前流れてきたけど、すごいね

icon

量子マインスイーパー 実際に掘ってみるまで爆弾があるかどうかが一切分からない

icon

リアルマインスイーパーって言ってたらなんか3D使ってマインスイーパー作りたいなと思ってしまった

icon

@nvsofts リアルマインスイーパー作って提出すればいいと思うよ

icon

ここにニコニコ動画のプレミアム会員のチケットのID晒したらどうなるかな?

icon

@nvsofts つまりハンマー投げ状態ってことか

icon

なんかニコニコ動画のプレミアム会員の三ヶ月チケット一枚買っちゃったんだけどどうしようか

icon

@nvsofts どんな感じでクソなの?

icon

マインスイーパーかー。面白そう

icon

乱数に円周率使ったらどうなんの?

icon

まあいいや。PC-98弄れるし

icon

高専行ったほうが楽しかったかもしれないと後悔している今日この頃

icon

物理的な掃除ね

icon

Vistaで青窓展開するほどのPCはすごい。俺のPCは今まで何回もシステムの基盤が固まったりしたが青窓になったのは数回だけだ。しかもそれは掃除したら直った

icon

Vistaでログイン画面でフリーズして再起動ってのはいままで一度も無い。何か少し放置しておいてからログインしようとすると数秒固まるが

icon

フラ[ ]TL来るか!?

icon

@azui_chaya なっなんだって!?

icon

魔法言語リリカルLispとかいうゲーム思い出した。やったことないけど

icon

vuvuzeraコマンド

icon

なんだこれwwww RT @poochin: @nullkal 俺が作ったのでよければ画像追加しますよ>< :: http://www13.atpages.jp/llan/tw/headunko/

icon

アイコンに飾り付けするサイトとかあるけど、ユーザーが自由にアップロードできるようなのはないの?

icon

最近頭にくる物事に「死ね」って思わなくなった。代わりに「食うぞ」とか訳の分からないこと思うようになったけど、思わず口に出たときに間に受けられなくなるからいいやー

icon

寝よう。おやすみー!

icon

@unarist 普通に絵のこと

icon

BOTも人気の奴はホワイトリスト申請で許可降りるんじゃないの?

icon

@mosa_f なんだと

icon

目さえ描けてれば自ずとそれらしい絵になるもんだね

icon

APIがどうした

icon

油揚げ食いてえ。焼いて醤油かけた奴が一番おいしい

icon

油揚げ焼いてるときの匂いって格別だよね

icon

腕が痛いのじゃー

icon

やべえ目だけでかなり絵のイメージ変わる

icon

またよるほわすれてたー

icon

しゃわたんmogmog

icon

おもしれえ

icon

@syawatan しゃわたんのアイコンもおいしそう

icon

iPod Touchにカメラついてたらなあ

icon

フランちゃんっぽい物書けた。なんか前よりずっとらしくなったけど、服どんなのだったか忘れたから適当に描いた

icon

目の描き方覚えたー

icon

わーい nullkalに対して恋心を抱く子は『フランドール・スカーレット、リリーホワイト、メディスン・メランコリー、霊烏路空、ナズーリンの5人』です。 http://shindanmaker.com/21705 #touhoukininaru

icon

茄子嫌いの主人公が茄子の名産地に転勤になってさあ大変。「おなすが食えなくて」

icon

スナナレって「砂浜に慣れなくて」って群馬県で生まれ育った主人公が湘南に引っ越してた後の苦労をドラマにした奴でしょ?

icon

最近名詞の後に()ってつける人が良くいるけどそうつぶやくと関数が実行されるの?

icon

ついったーで厨二全開にしていいかなあ

icon

@nvsofts 三項演算子って便利だよね。ソースコード短く済むし

icon

そろそろPC離脱しよう

icon

新しいPC買って、SAI買ったら絵を描くの本格的に練習するお

icon

fsck you(お前のHDDのファイルシステム壊してやるよの意味)

icon

明日メッセージボックス周り実装しよう。

icon

わーい、フランクラスタの人からフォロー返しきたー。うれしいな

icon

やったー、フォロワー600人超えたー!

icon

期末頑張らないとなあ

icon

今日は調子悪いから早く寝ようかなあ。いろいろと「実は調子が悪いのは…」な妄想とかできるし

icon

英語でなんかトラフィック増やしませんかってメールが来た

icon

やべえ今日調子悪い。早く寝よう

icon

C++ C井 C囲

icon

東方は会話とか全部縦書きの文語文にすればいいと思うよ

icon

今パソコン安いねー

icon

何かTwitterでReplyすると追いかけてると思われそうで怖い。特に俺の片思いフォローの人とか

icon

iPhone破壊動画対策のためにAppleがiPhoneに粉々にしたら爆発する機構を仕掛けてたらどうするの?

icon

何か気になったからふと中学受験の学校の偏差値一覧見てみた。見るの何年ぶりだろうなあ

icon

はっふぉー

icon

今日iPhone4をミキサーにかけた動画をうpする人が現れたら絶対荒れるな

icon

何か目に違和感がある

icon

フォロワー600人まであと少しと聞いて!

icon

そしてその後ほかってきた

icon

部屋片付けてた

icon

勉強してたら定規が必要になった

icon

VIPPERがTwitterに安価で一斉ツイート始めたらすぐにばずる予感

icon

いいねこれ

icon

親が居ないから下で勉強できていいや。親が居ると、横から突っ込まれるからやだ

icon

@unarist 火狐って書くとうるさい人が居るかもしれないからから敢えて非狐って書いてる

icon

非狐の拡張機能更新チェック中

icon

親が出かけるらしいからそのうちに勉強しておこうかな

icon

なんかねるねる詐欺してたけど今度こそ寝る

icon

nullkalは角と翼と尻尾が生え、ロリっ娘で妖艶な悪魔っ娘になりました。死神に近く、気に入った人間を同族へと変えるのが日課です。 http://shindanmaker.com/28556

icon

寝るか。おやすみー!

icon

誰かNSFファイルをPCMに変換する奴作ってくれないかなあ (チラリ

icon

iPod Touchはどうしてもブブゼラを物質にしたいようです http://twitpic.com/1za6uv

icon

そういえば何処かの本にビタミンCの致死量が書いてあったなあ

icon

厨二病は止めようとするとかえってこじらすから注意

icon

@arlez80 まあさっきのは冗談半分だったんだけど… 部分ループができればそれでいいような気がする。

icon

俺の家の辺り、狐は居ないけどレッサーパンダがいるのー。金魚食われた

icon

狐と仲良くしたい

icon

@arlez80 外部の動的ライブラリ読めるようにすれば出来なくもないぞ

icon

@arlez80 そしたらMMLでゲームとか作れるの?何かBrainf*ck見たいなコードを想像してしまう

icon

D言語で妄想プログラミングしたい。必要な物は紙と鉛筆だけ。後は自分でライブラリを勝手に考えて使えばコンパイルできない何かができる。

icon

ボルガ博士のボットってあるの?

icon

@unarist 驚きの白さ http://twitpic.com/1z9wqe

icon

@arlez80 もうMIDI入れたらFM音源風のwavを出力するアプリでよくね?

icon

のどが痛い

icon

よるほわすれてたー!

icon

@arlez80 PCMに変換するところと波形を利用するところを分けて、使用目的に応じて使い分けたり自分で実装したりできるようにするのはどうかな?

icon

条件式はド・モルガンでまとめたほうが速そうなイメージだけど最近の最適化はそこまで自動的にやってくれるのかな

icon

@arlez80 PCMに変換できればいくらでも方法はあると思うけど、そこまでが難しいの?

icon

@nvsofts unlessってそんなに使う物なの?Rubyとかなら後置で使うときに英文らしくなるから分かるが

icon

課題溜まりすぎで赤点取りそうだから明日から本気出す

icon

FM音源流せるライブラリをXAudio使って作ろうぜ。俺は応援するだけだが

icon

なんで「ぜろ」の予測変換にZONEとかあるの? http://twitpic.com/1z9ntg

icon

青空文庫のPCアプリってないの?なんか尋常じゃないほど古いのしかなかった記憶しかない

icon

ネットブック買ってもらうついでにSAIを買ってもらう計画

icon

二階にPC持っていけたら放送してもいいかもしれない

icon

レベルが高いコミュニティ持ってる放送主が羨ましい。俺なんか一桁だぞ

icon

新しいノートPC買ってもらって、勉強もちゃんとやれば明るい未来がまっている!!

icon

きのこの山vsたけのこの里vsラーメン大陸の大戦争が始まる

icon

これ買いたいhttp://www.amazon.co.jp/dp/B003FGVVIQ

icon

とりあえず今度親を説得する。新しいメインデスクトップPCを作るのはお年玉を待つことにする

icon

ネットブック探ってきた。五万円ぐらいの奴とUQ WiMAXのUSBデータカードの追加購入で済まそう

icon

Asusのネットブック買いたい

icon

取得漏れ爆発しろ

icon

メッセージボックス関連作ろう

icon

シーンの終了処理むずかしいです

icon

@nuttari nequomata まだ一行もソースかいてないから未来から取って来るといいよ

icon

トラウマって何?シマウマの白い部分を黄色く塗った奴?

icon

うざいうざーい。特に一時的に解除するオプションが無いのがうざーい

icon

確かにSandBoxうざい

icon

東方好きだけど買えないし下にパソコンがあるから持ってても出来ない

icon

革命フラグをtrueにしとくとシーンが勝手に革命し始める機能つけた

icon

タブを拡張してグループ化できるようにしてるんだけど、それってつまりタブを二次元配置してるってことだよね?

icon

UACは慣れると楽しくなるよ

icon

・・・のか?一応認識できないプログラムをサンドボックスで実行するってオプション切っただけだが

icon

再起動したら日本語入力できない問題直った

icon

再起動してきた

icon

@haxe そうだったっけか

icon

一旦再起動してくる

icon

バーチャルストアは元々古いソフトを動かすために作られた仕組みで、VistaのSP1から入った。それまではProgramFilesにデータを書こうとするとエラーが発生した。ちなみにSP1以降でも新しい開発環境を使って作られたプログラムはエラーを吐く

icon

@nvsofts UACオンだけど何か?

icon

それよりfirefoxのタブがみんな消え去った件に関して

icon

@nvsofts その実行ファイルをサンドボックス外で実行するように設定するだけじゃだめなの?

icon

@nvsofts えっ…せっかくの機能だからオンにしたいとも思う

icon

Comodoアップデートしたらサンドボックスのせいで殆どのアプリケーションで日本語入力できなくなった

icon

@canned_candy まあ確かにそうかもしれないが

icon

ノ 機械持ってるだけだけど今度ネットブック買って本格的に使い始める QT @myu_mx: WiMAX利用者リスト作るか 挙手願う

icon

@canned_candy 慣れると逆になるよ

icon

@canned_candy ああそれね。慣れるとそうでもないよ。あれだよ。変数型だと思ってればいいんだよ

icon

Perl最高。最初ボットみんなPerlで作ったけどみんなRubyにシフトした。だっていろいろと似てるって言うから

icon

そうかなあ。確かにオブジェクト指向的なものを使おうとすると気持ち悪いがそれだけだと思う QT @canned_candy: Perlは見てて気持ち悪い。 RT @Sn0wNight: やっぱPerl無理。文法的に

icon

ほかいま!

icon

さて、ほかってくる

icon

きのこるきのこる

icon

cfw_installer.exeを実行

icon

期末テスト怖い

icon

Comodo最新版インストールちう

icon

PC再起動ちう

icon

おめでとう QT @unarist: @nullkal これを見てノーパンホッケー協会とか思いついたんだがどうしようか

icon

「NHKって何の略でしょうか?」「なんかヒントくれ」

icon

Firefoxあぷでーと中

icon

そういえばFirefox3.6.4が出たんだっけか。OOPP入ってるのかな

icon

comodo firewallをアップデートしないとなあ

icon

キャベツ太郎をキャベツ大陸に空目してまたラーメン大陸の亜種かと思った

icon

しそのにおいが漂ってくる

icon

ただいま!

icon

寝るか。おやすみー!

icon

まだ阻止機能動いてないとか

icon

なかなか反応されない

icon

このつぶやきが60秒以内にRTされなかったらフランドール・スカーレットは誰の嫁にもならず、RTされたらnullkalの嫁になります。 http://shindanmaker.com/24471 #THnotRT

icon

ねえなんでさっきから阻止を逆手にとる実験ツイートを普通の人がRTしてるの?まあいいけど

icon

このつぶやきが60分以内にRTされなかったらフランドール・スカーレットは@nullkalの嫁になります。というのは実は嘘でRTされたらなります。

icon

フランちゃんボットに阻止機能が付いたと聞いてテストちう

icon

このつぶやきが60分以内にRTされたらフランドール・スカーレットは@nullkalの嫁になります。 http://shindanmaker.com/24471 #THnotRT

icon

へそチクチク

icon

えっおれ狐?え?なんか耳がおかしくなった RT @nullkal: このつぶやきが10分以内にRTされなかったら八雲 藍はnullkalの妹になります。 http://shindanmaker.com/25210 #THnotRT

icon

このつぶやきが1分以内にRTされたらフランドール・スカーレットはnullkalの嫁に なります。

icon

目がかゆい

icon

このつぶやきが10分以内にRTされなかったら八雲 藍はnullkalの妹になります。 http://shindanmaker.com/25210 #THnotRT

icon

射命丸『永江衣玖にnullkalについて伺うと「ライバル」と、コメントしてくれましたよ。』 http://shindanmaker.com/27173 #Touhoukomento

icon

『フランドールちゃんヌフフ』 http://shindanmaker.com/6091 #flandre495

icon

@syawatan 殆どこのアイコンをリニューアルした物だけだけどね!最初の二つを除いて

icon

今度自分の歴代のアイコン並べてみようかな

icon

天空の城クジラ

icon

「くじらぐも」

icon

親に監視されないTwitterのアカウント作りたい

icon

ホエルコが大量発生

icon

変換が中途半端なまま送信することがよくある

icon

@mosa_f かくれた画像を組み合わせててんてんてん

icon

Scene.start(object, true);の挙動を考えるか

icon

目の疲れが取れない

icon

JavaScriptじゃなくてC++で組む計画

icon

絵を描いてるけどうまくならない

icon

シューティングゲームのエンジン、いっそのことデザインとか皆ネイティブに実装しようかなあ

icon

時間の流れが早い

icon

今まで遭遇してきたGの中で一番恐ろしかったのはおもちゃ箱の中に居たミイラだな

icon

PCのハードにはあまり興味無い

icon

実は俺も妖怪部員がいいかなと思ってる RT @unarist: @nullkal 実体あるなら妖怪とか?

icon

よく、部活に来ない部員のことを「幽霊部員」って言うけど、俺みたいに部活には行くけどまともな活動をせず、家で一人こそこそ活動している部員は何部員って呼ぶんだろう

icon

そろそろPC離脱しないとなあ。離脱!

icon

Twitter重い

icon

実はたけのこの里を今まで一度も食ったこと無い。だからきのこの山最高!

icon

@unarist JavaScript使ったシューティングゲームのエンジンのシーン管理の部分作ってるんだけど、シーンの終了周りの実装が面倒くさくてねえ…

icon

第二引数にtrueが指定されたら、今までのシーンを一旦全部終了する処理つけよう

icon

そうだ。Scene.startメソッドを拡張すればいいのか

icon

シーンの実装難しいれす

icon

なかなか仕様が決まらない

icon

今までのシーン全部終了して作り直すのってどういう関数名にしよう

icon

人造人間佐藤くん QT @unarist: ちょw「サイトを作る」を「斉藤を作る」に空耳したww

icon

カックカク 【チャート - 合計つぶやき数推移】 http://twilog.org/nullkal/stats/8-3

icon

うーん…よーく考えて仕様を作ろう

icon

今アイコン変えるとしたらどんなアイコンにしよう

icon

アイコン変えようかな

icon

このつぶやきが10分以内にRTされなかったらレティ・ホワイトロックはnullkalの姉になります。 http://shindanmaker.com/25210 #THnotRT

icon

ところでどうしようか。シーンの終了

icon

最近フランアイコンクラスタの人たちが好きで好きでしょうがない

icon

基本的に受動的な現在の出来事は「~なう」、能動的な現在の出来事は「~ちう」を使うことにする。※一部例外あり

icon

「蚊が低空飛行してた」を「鯨が低空飛行してた」に空目した。俺どんだけ鯨好きなんだよ

icon

俺もそう思う。最近のツイートから適当にスペルカードっぽい名前作って付けるようにすれば尚良し QT @tail_y: ついったーアイコンで弾幕ゲームってのは、見たことあるんだけどどこだっけ。あれちゃんとすればけっこうウケそうなんだけどな

icon

@unarist それだったらまだいいもの。ラーメン大陸なんか文字化けする

icon

さて、シーン管理周りの設計だ!

icon

StackTraceを登録する方法…

icon

インクリメンタルリンクが落ちたりとか

icon

クラゲをクジラに空目した。「クジラが大量発生」

icon

スタックトレースに例外が発生したネイティブメソッドを呼んだ場所の行を入れるにはどうするんだろう

icon

V8に組み込んだネイティブメソッドの中から投げた例外のスタックトレースを取ろうとするとエラーが出kる

icon

昨日のJShookerの再実装周り再開しよう。

icon

さて、寝るとするか。おやすみー!

icon

意味の無いツイートばかりの俺ですが、今度からできるだけ「あー」とか「うー」とか「さて」とか「てぃうんてぃうん」とかそういう意味の無い単語のツイートを減らして行きます

icon

@takasu56 今度みてみようかな

icon

目がかゆい

icon

@takasu56 よく分からん

icon

チリをチルノに空目した

icon

キャラクター描く入門サイトとか無いかなあ

icon

意味の無いツイートを控えようと思ってもついしちゃう

icon

s/よふろ/よるほ/

icon

よふろぴったりだって

icon

そろそろよるほか

icon

さて、絵を描く練習するか。キャラクターを好きな体勢で描きたいが、描き方を知らないからできない

icon

D言語をプログラミングの競技に使ったら何か利点はありますか?

icon

v8コンパイルちう

icon

さて、今日もおわりだー!

icon

何か=ツイート

icon

トゥギャッターの作者さんから何か届いた

icon

てぃうんてぃうん

icon

SuperConのアルゴリズム説明面倒くせー

icon

ぬこかわいいよぬこ

icon

例外処理メンドクサ

icon

例外のメッセージが変換できない

icon

エラー発生問題発生

icon

なーぜーれーいーがーいーでーるー

icon

わあえらー

icon

うーん。読み込み中のシーン以外皆殺しするしかないのかなあ

icon

シーン周り実装多分出来た

icon

listのイテレータを範囲外にしておく方法か・・・

icon

Browsing: 世界最大のグループを目指すチャット by Skype http://bit.ly/cCvLdB

icon

@syawatan 下のリストは青が片思いフォロー中、紫が相互フォロー、赤が片思い被フォロー

icon

@syawatan ここまでできたー http://bit.ly/aFmsp9

icon

Twitterには俺が興味を持ちそうな人が沢山居るんだろうけど探すの面倒くさい。どうにかならないものか

icon

コンストラクタでスレッド生成すると失敗したときに戻れないなあ

icon

ほかいま!

icon

ほかってくる

icon

そういえばコピーロボットつくるんだったなあ

icon

タイピングをもっと早くなりたいなあ

icon

デストラクタもprivateにしようと思ったが普通に他の場所からもデストラクタは呼ばれる可能性があると思って断念した

icon

多分Sceneクラス内のstaticなメソッドでしかオブジェクトを生成しないと思うけど…

icon

コンストラクタをprivateにするのは必要なのかなあ

icon

vot_が桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油を「つらそうでつらくないすこしつらいらーゆ」って読んでて前見たレシートの画像思い出した

icon

めしってくる

icon

AMDってそんなにいいの?

icon

電子書籍って何でみんな普通に本スキャンしたようなのばかりなの?スキャンしてPCでPDF見ればいいじゃん

icon

コンストラクタ・コピーコンストラクタ・デストラクタを全部privateにして別の場所からは一切手出しできないようにしよう

icon

いや、exitAncestor();かな

icon

Scene.exitParent();にするか

icon

どんな感じの仕様にしよう

icon

Scene.end();はなんか全部終わるみたいなイメージがある

icon

うーん。現在開いてるシーンよりも先に生成されたシーンを全部終了させるメソッドの名前どうしよう

icon

フォロー増やすと何か不思議! 今までとあんまり変わらない!

icon

さて、JShookerのシーン管理周り再実装するか

icon

逆整理いいね

icon

どんな感じのUIにしようか

icon

一通りサーチしてきた

icon

フォロワー逆整理してたら非狐落ちた

icon

適当にフォロー逆整理中

icon

ツイート数がいつの間にか戻ってた。10000ツイート超えてた

icon

自作の関係確認プログラム使って片思い被フォローの人の中から興味のある人をフォローして、スパムをスパム報告中。 後で全く別のものにつくり変えるつもりだから今のうちにしてる

icon

からかった

icon

さて、寝よう。おやすみー!

icon

コピーロボット作る時、面白そうだから一部ボットにフォローしてもらおう

icon

よし決めた。コピーロボット作る

icon

Rubyで久し振りにボット作ろうかな。あくまでもJShookerがメインだけど。あとnequomataも

icon

形態素解析をふんだんに使った何か

icon

@bogosorter どっぺるくんだってさ

icon

一日に一人フォロワーを選んでその人を真似るボットとか考えたけど誰特

icon

ツイート数がなかなかもとに戻らない俺は意味の無いツイートばっかしてるってことですね!

icon

JShookerの開発が一段落したらV8 + CheapUserStreamで作るか

icon

高性能ボットフレームワーク作りたい

icon

明日は学校で溜まった宿題やってくる。そして家帰ってきてから今日の続きとJShookerのシーン周りの再実装やる

icon

SAIの代金モリタポ払いしたい

icon

どうにかしてゆとりを作って余裕にならないとこれからツイートできるかも怪しくなる

icon

このままじゃいかんぞ

icon

6人しかリツイートしてなかった。終わり

icon

確認して来る

icon

月 曜、襲来

icon

気に入ったアイコンの人のツイートは目立つ!

icon

@Komeiji_Koishi たーべちゃうぞー!

icon

期限は俺がよるほした後にRTされた自分のツイート一覧を開いた時点

icon

明日(このツイートが公式RTされた数 / 10)枚ニコニコ動画のプレミアム会員のチケット配る。最大数は10枚(100RT)

icon

あーあーあー

icon

バナナ食いてー

icon

みんな優しいなあ。空回りちう

icon

@Takaumauma 未提出の宿題が溜まった オワタ

icon

【急募】励ましてくれる人

icon

赤点確実オワタ

icon

赤点クラスタ

icon

緑がかった髪の色をしたフランちゃんのアイコンを見るとバナナを連想して食いたくなった。誰のアイコンとは言わないが。

icon

あーーー!

icon

なんかさっきからオワタしか言ってない気がする。オワタ

icon

あー、人生オワタ

icon

あー、明日から本気出す

icon

オワタオワタ

icon

今日はツイート少なかった

icon

さて、PC離脱

icon

片思いフォロー中: 267人 相互フォロー: 385人 片思い被フォロー: 201人

icon

@unarist じゃあ分けるかな

icon

@unarist やっぱ分けるべき?

icon

@unarist ただし全部取得するのに俺のアカウントで30秒かかる。 多分10000人以上フォロー・フォロワーがある人はタイムアウトする

icon

@unarist 僕はPHPとJavaScriptで作ってる

icon

@unarist へー。俺もそんな感じの作ってる

icon

@unarist だから、そのフォロー整理のプログラムってどんなのかなって

icon

非狐落ちた

icon

@unarist どんな感じー?

icon

フォロー整理のプログラムが25パーセントぐらい完成した

icon

おれもおれもー QT @DimerP: 俺もbotつくりたいな……ツイッタークライアントも作ってみたい……。

icon

要素を追加するときにアニメーションしてかっこよくするのはどうするんだろ

icon

やったあ!相互フォローを別としてリストアップすることに成功した

icon

狐に非ずが固まった

icon

これもうちょっと読み込み短く出来ないのかなあ

icon

読み込み時間長いなあ

icon

なんか恐ろしいことになった

icon

ほかいま!

icon

array_udiffの使い方…

icon

えー…なんか処理に30秒ぐらい掛かる…

icon

めしってきた

icon

めしってくる

icon

負荷高くなるけど線形探索するか

icon

二つの配列から重複するものを抜き出して消し、新しい配列に振り分ける方法か…

icon

@itochan315 都会だけど通信できない…

icon

さーて、フォロワーフォローイングを取得する仕組み作るか

icon

フォロワーは赤、フォローしてる人は青、相互フォローしてる人は紫でいく

icon

さて、フォロワーとか取得するところ作るか

icon

大まかなUIできたお

icon

さーてさーてさてさて

icon

vot_が「外国ニンジン政権」ってうるさい

icon

現在何か作成中

icon

親に車の店まで付き合わされた

icon

Twitter APIで自分のID手に入れるのはどうするんだろ

icon

トップページ作ろう

icon

@unarist ただ単にPHPでTwitterにログインする場所作っただけだよ。PHP触るの久しぶりだから時間掛かってる

icon

ログインシステムできたー

icon

うわあPHPのこといろいろ忘れてる…

icon

とりあえず、最近作ってなかったからリハビリついでになんかツール作る

icon

アプリケーション登録してきた!

icon

俺も何かTwitterアプリ作ろうかな

icon

ブブゼラ暗号…これは流行る

icon

間違えた。フォローする人を簡単に探せるツール作る

icon

フォロワー探しのためのツール作るお

icon

挨拶返しはしない派。期待して挨拶してくれる人には申し訳ないけど

icon

おはよう!

icon

寝るか。おやすみー

icon

猛犬注意のシールみたいに妄想注意ってシールを作ってカバンに貼りたい

icon

(ブブ)ゼラの使い魔

icon

@azui_chaya 残念ながらそういって出来たものはほとんどない

icon

ブブゼラ吹きのボスが登場する東方の二次創作の弾幕シューティング作ろうかな… 冬にはみんなブブゼラのことなんか忘れてるだろうから、幻想入りしたという設定も作れる

icon

@unarist 名前被るのは仕方ない

icon

lililとか飽きたから誰かlilithってクライアント作れ

icon

ブブゼラ擬人化しようぜ 名前は「府伏 蘭美」(フブセ ラミ)で

icon

@azui_chaya うーん、どうなんだろう。大雑把に計算したからなあ

icon

前出た青窓の原因探らないとなあ

icon

いいよね。お金がある人って

icon

CPU 3万円 メモリ2万円 マザボ2万円 HDD1万円 グラボ2万円 BDドライブ2万円 ディスプレイ2万円 OS2万円 合計16万円也 欲しい、ってより今のPC怖いから必要だけど金無い

icon

ブブゼラを吹くとクジラを自由に操れる。蛇使いみたいに

icon

へーにほんまけたのかー

icon

今サッカーどうなのかな

icon

よし、明日はいろいろともうちょっと踏み入れて実装しよう

icon

ところでしつもーん。エラーってログに書き出したほうがいいのかなあ

icon

エラー表示できたー

icon

いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

icon

TL追いづらい

icon

エラーが起きた場所のファイル名とか行数とか表示したいんだけど、どうしよう

icon

やったね!渡す引数の問題だったよ

icon

かいけつしたー!

icon

なんでthisにInternalFieldが保管されて無いのー?

icon

SuperCon、提出するために顧問の先生に言わなきゃいけないんだけど、22日まで部活ない オワタ

icon

あー、何で取得できないんだろ

icon

みんな2ちゃんねるで実況して鯖落とそうぜ。俺はしない

icon

おいおいおいおいおいおいお

icon

なーぜーだー

icon

あーあーあーあーあーあー

icon

非狐落ちた

icon

どうしようか

icon

ほかってくる

icon

Fatal error in v8::Object::SetInternalField() Writing internal field out of bounds

icon

Windowsでしかコンパイルしないから普通にreinterpret_castでいいか

icon

wchar_tをuint16_tにする方法か・・・

icon

wchar_t→ uint16_tか

icon

さーて、動くかどうかのテストするか

icon

これ動くの?

icon

なんかへんなのできた

icon

stdstoreにするか

icon

標準リソースのオブジェクト名どうしよう

icon

中国がムー大陸みたいに沈む日も近い

icon

GlobalTempleteに指定したメソッドを実行する方法かあ

icon

さあ、関数の登録だ!

icon

めしってきた

icon

めしってくる

icon

なんか飯ができたらしい

icon

デュン!しちゃう?

icon

キャッチされなかった例外を検出したらどう処理しよう

icon

includeとか多分できた

icon

JavaScriptの関数で引数が指定されてないと「引数が足りません」って返ってくるのあるの?

icon

ブブゼラ吹きのキャラクターを倒す弾幕シューティングゲーム

icon

@xrekkusu へー。俺は小4ぐらいだったっけなあ。小5の頃はJavaScriptでさいころ作ってた

icon

デストラクタをvirtualにするの忘れてた

icon

LPTSTRをv8の文字列オブジェクトに変換する関数できたー

icon

@unarist V8 JavaScript Engine。それから渡された文字列をC++で扱えるように変換する関数を書いた。一応UNICODEでコンパイルするようにしてるけど、マルチバイトでコンパイルしても動くようにいろいろ工夫してる

icon

@unarist これのお陰で今までよりもうちょっと効率よくプログラムが書ける…今自作のシューティングゲームのエンジンのソースコードまとめてるんだ…DirectXの初期化までできたから

icon

やったー。v8の文字列からLPTSTRに変換する関数かけたー

icon

あれ、もしかしてv8の内部エンコーディングってUTF-16?

icon

でもプログラミングして飯食っていくつもり

icon

ちなみに俺はプログラマになる気はさらさらない

icon

親がいると宿題に首突っ込まれるからやりたくない

icon

あー、デュアルディスプレイにして二階にパソコン持って行きたい。パソコンしながら宿題とか出来るからそれのほうが助かる

icon

DataStoreクラスを実装しよう

icon

元々突然死んだときのために自動処理されるんだから、出来るだけ明示的に消したほうがいいよね QT @rshhh: mallocしてもOSが後処理してくれるからfreeしなくてもいいという伝説があるが、未だに実際にそんなことを言われたという話を聞いたことが無い

icon

やっと一番しっくり来る名前思いついた。DataStore.h

icon

うーん。テクスチャの生成とかどんな感じにしよう

icon

テクスチャとか大変だなあ

icon

DataDirectoryでいいか

icon

PackFileでいいやもう

icon

Archiveも違うなあ

icon

Dataも違うなあ

icon

普通にDataでいいかなあ

icon

Resourceにするか、それともPackFileにするか。どっちも違うから困ってる

icon

プログラムから読む画像データなどを保管する変数の名前どうしよう

icon

JShookerのソースコードをまとめなおそう

icon

MaqMakとJShookerのプロジェクトを別のところに移して作り直そう

icon

新しい実行環境の名前はどうしよう

icon

めしってきた

icon

JShookerって名前もなんか飽きてきたから新しい名前考えるか

icon

うーん。JShookerのソースまとめなおすか

icon

え、昼飯の時間?

icon

クライアント作りたいなあ

icon

油のにおいがするような気がする

icon

さーて、寝るか。おやすみー

icon

しょーしゅー(キリッー

icon

フランちゃんって結構よるほ正確だよね。その間に紛れ込んだから成功かなあ、どうだろ。ああ、Twitter for iPhoneつてどうして秒単位で表示できないの?

icon

Twitterのクジラを見るといつも目クジラを立てるついったらー

icon

サブアカウントのアイコンを自作キャラのアイコンから別のにしようかと。どうせ誰も見ないんだし

icon

おもいおもい

icon

めがかわく

icon

"ジョブズを守る会"

icon

もうちょっと高校生っぽいツイートしたいけど高校生ってどんなツイートするのかよく分からない

icon

@qnighy そうですか。今まではあまり実行時間とか気にしていなかったので良く分からなかったんです。ありがとうございます

icon

ついにあのリストに載ってる人の家に忍び込むことに成功したか フォロワーさんの背後なう 約10時間後 Keitai webから http://shindanmaker.com/26978 #nowfuture

icon

カブプラス カブを育成するゲーム。最終的にカブはとても大きくなって一人では抜けないので5人ほど人を集めて協力しなきゃいけない

icon

@syawatan たーべーちゃーうーぞー

icon

ひまだなー

icon

Modって書けるべきなの?

icon

@syawatan 黒山羊さんからお手紙ついた

icon

ティッシュmogmog

icon

@hinatter 実は「患部で(ry」の歌詞の「イナバは」ってところをいつも「ヒナタは」に空耳してしまうんだ

icon

【ゆるぽ】俺が作る弾幕シューティングゲームの独自要素

icon

鈴仙・優曇華院・ヒナッター RT @hinatter: 優曇華っぽい

icon

誰かiPod Touch用に新しいWebベースのTwitterクライアントつくってー

icon

さて、ネタ探すか。

icon

今度PCやりながら勉強するパフォーマンスしよう

icon

リンクの後ろには半角スペースを入れる。僕からのおねがいだよ

icon

DELLのスーパーゴミコンピュータ以降、ゴミをIYHして後悔する癖のあるだからよく考えてこれからは買おうと決めた

icon

情報の授業のプリントに「Windowsのファイル名の文字コードはまだShift-JIS」とか書いてあったけど、NTFSの内部文字コードはUTF-16だよね?だから拡張子偽装が問題になる訳で

icon

PC離脱。明日もやるぞー。

icon

こうやって人は成長していくんだな

icon

今日はデバイスロスト対策クラス作れたからうれしい

icon

よし、明日はテクスチャ関連作るかー。一応描画できるようにする。アニメーションは作れるようになるよー。あと、リソース周りに改良を加えて複数のリソースファイルを読めるようにするか検討中

icon

最初に使ったからbashに慣れちゃった

icon

非狐 QT @hotwatermorning: ちょろめ RT @roundten: 火狐RT: @ryu1mathi: 【ゆる募】どのブラウザ使ってる??

icon

JavaScriptのオブジェクト指向って特異すぎる

icon

何か最近何でも擬人化しすぎてるような気がする

icon

ホテルの墓

icon

なんか実行時間がO(log n)らしいね。底を省略された対数の底って10だったよね?こういうものの場合。まさかeって訳はないだろ

icon

わーい、デバイスロスト管理クラスっぽいものが出来たけどちゃんと動くかわからん

icon

@senntokun こっちもチケットを無料で蒔こうとふと思い立っただけ。過去二回同じことしたことがあるけど、全部一個ずつだったからつまらなくて、今回は数枚配ろうと思ったがやっぱりモリタポが勿体無かった

icon

最近ボットの大量ツイートにも負けないほどTLが早くなったからボットをフォローできるようになった

icon

@senntokun うん。それを僕があげるの?貰うの?

icon

「東方クラスタフォローミー」って書かれたツイートが回ってきても、俺は東方クラスタじゃないからフォローしたくてもできない

icon

@senntokun うーん…っと、ちょっと俺馬鹿だからしっかり説明してくれないとよく分からない

icon

全てはあのスーパーゴミコンピュータのせいだ

icon

パソコンの部品って高いね

icon

プレミアム会員のチケットばら撒きたいけど、モリタポ勿体無い

icon

トリプルチャネルじゃなくすればいいかもしれないけど…

icon

よーくかんがえよー

icon

俺が今使ってるPCのCPU、メモリ、グラボを合計で5万円ぐらいで買ってくれる人が居ればいいんだけどそんなうまい話ないしなあ

icon

超過分8万円

icon

そうだ。あのモリタポ…

icon

@gekotan37 高くて買えなーい

icon

さて、5万円どうやって稼ごうか

icon

構成案できたー。18万円… 高い…

icon

タブ復元ちう

icon

HDDは1TBを二台積んでRAID0するお

icon

狐に非ずがおちた

icon

非狐が固まった

icon

@ltzz 買いたいのー。 予算12,3万円だからそう贅沢は言ってられないけど、最低でもメモリ8GBは積みたい

icon

… でも4万円近くするじゃん

icon

4GBのメモリ x 3にするか

icon

あれ、4GBのメモリ安くね?前はものすっごく高かったイメージなんだけど、あまり変わらない

icon

@nanary そうかもしれないけど… Core i7にするからにはトリプルチャネルにしたくて…

icon

トリプルチャネル x 2(両面実装)が搭載できる安いマザーボードが見つからない

icon

おめえらCのJITコンパイラ作ろうぜ。俺は作れないが

icon

メッシュを読み込むクラスって名に使えばいいんだろう

icon

ほかってくるー

icon

@syawatan なんじゃそりゃー

icon

@hinatter いいねぇ。隣の家同士でLANケーブルを繋ぎあって…とか

icon

「the Internet」と名づけられたLANとか QT @hinatter: 今更、インターネットを管理下に入れようとか

icon

3.0入れるついでにホームページの構成考え直さないとな

icon

お、MUと統合されてるじゃん。これは便利になりそう

icon

WordPress 3.0だってー? MUとの統合されたの?

icon

アメリカにはイルカは神聖だから殺しちゃいけないなんて決まりがある宗教が流行ってるの?

icon

アメリカ人がイルカ漁を非難する映画を作って日本で上映してるけど、それはインド人が牛を食べる文化を非難して牛を屠殺して不要な部分を捨てる映画をアメリカで上映するのと同じ。結局文化

icon

めしってくる

icon

やったねやったね

icon

マルチディスプレイにすれば配信もしやすくなるぞ!

icon

だから今新しいPC欲しいんだよね

icon

三つ目は二階にPC持っていく口実。あと、ディスプレイ複数欲しい

icon

HDDはRAID0を組むつもりだからどっち道初期化しなおさなきゃいけない。今2台HDD持ってる

icon

二つ目は、今使ってるパソコンの部品は殆ど時代遅れか壊れていること。Core i7にするとメモリ、マザーボードを変えなければいけないし、DVDドライブは壊れている。ケースも磁石が外れてるし、HDDもそろそろ寿命だろう。

icon

だからクリーンで画面が独立した新しいコンピュータをつかってまずセキュリティーソフトを入れるつもり。G DATAを

icon

一つは、今のパソコンにはかなりの確率でウィルスが入ってる。だってだってー。最初の頃はろくにセキュリティーに関するものしてなかったからね

icon

なぜ俺が新しいPCを作ることにこだわって、部品を変えるだけにしないかにはいくつか理由があるんだよね

icon

おまえらも「なう」の代わりに「ちう」を使おうぜwww

icon

Word起動ちう

icon

新しいPCの値段計算を気を取り直してするか

icon

青窓展開しないか怖い

icon

なんかいつも以上に快適

icon

メモリ関連の異常らしい。俺はグラボを疑っているが

icon

青窓こわいれす

icon

どうなんだろうなあ

icon

青窓怖いけど、一応掃除したから大丈夫だろう

icon

緊急でPCの掃除ずる

icon

青窓展開した

icon

10万前後で作りたい

icon

新しいPCの値段考えよう

icon

ただいま!

icon

寝ようかな。おやすみー

icon

新しいPC買うとして、モニタ買うかねあるかなあ

icon

@nanary やっぱり?なんかおかしいとは思ってた

icon

@nvsofts パッケージマネージャーがあるから出来るだけそれで管理させたいんだろうね

icon

PC-98でも16bitだから相当古い、もしくは組み込み向けマイコンじゃね? RT @repeatedly: intが8bitって物凄い昔の環境?

icon

@nvsofts 封じられてるのか… DebianはVMに入れて少し覗いただけだからよく分からん

icon

@nvsofts gemsのアップデートとかできないの?

icon

はらいた!

icon

今度母ちゃんのゲームボーイカラーとテトリス探して遊ぼう

icon

ねむいねむい

icon

アメーバ嫌い

icon

ハラチクチク

icon

DXライブラリってメッシュファイル(.x)を簡単に描画できるの?ところでシェーダって使えるのかな?それによりJShookerの仕様は変わる

icon

【ゆるぽ】おすすめTwitterユーザー

icon

Debianってそんなにいいの?

icon

Gaagleもどきを組みたいけど時間が無い

icon

うーん。なんかフォローしてる人たちと今ひとつゆるく付き合えなあなあと思う今日この頃

icon

というよりも全員「永遠に追い続けるリスト」に入れたいけどブロックされそうで怖い

icon

最近フランアイコンな人たちが好きになった

icon

スナナレ → ナスナレ → ナクナレ

icon

「十中ハック」って何?中学生天才ハッカーによるテスト問題不正入手事件?

icon

僕が「!」を使う時は十中八九ハイテンションな時で、怒ってる時ではありません。ってよりも基本的にわざと怒らせない限り怒りません。

icon

夜食中もうしわけありません

icon

ところで食べられたツイート数がうんこになって降ってくるのまだー?

icon

実は宿題溜まってる

icon

そろそろPC離脱。謎も解けたし

icon

ついったーやっててよかった!

icon

std::setかあ。メモメモ

icon

@nobi_buttyo STLは使い始めたばかりなのでよく分からないんです… とりあえず、std::setに関してよく調べて実装してみます

icon

std::mapにキーと内容を両方ともポインタを指し示すようにすれば、デバイスロストしたときに一斉に処理するときもイテレータで処理できるし、消去するときもthisポインタ使ってすぐ消せて便利だと思う

icon

@nobi_buttyo なんか使い方的に違うものだと思うので…

icon

@nobi_buttyo 両方とも同じでいいかな…と。でも、そういう使い方する専用のSTLの何かがありそうな気もするんですけどね。

icon

2ちゃんねるのhayabusa鯖が強いらしい。5,000ドルのサーバとかなにそれほしい

icon

@nobi_buttyo std::map使ってキーをポインタのアドレスにすれば結構よさそうな気がするんですけどね

icon

ブクブクブク

icon

IME2010をATOK2010に空目して、一瞬歓喜しそうになった俺こええ

icon

ありそう nullkalは東方妖々夢の難易度Lunaticの神プレイに1面道中で没してしまいました・・・ http://shindanmaker.com/26701

icon

新しいPCが二階に行ったらもうちょっとPCではしゃげると思うし、宿題実況とかも出来ると思う。もちろんニコ生ももっとするよー。今までやったの数回だけだし、ちゃんと声出せなかったけど

icon

線形探索は効率が悪いから怖い

icon

@nobi_buttyo 今それを実装しようと思ってやってるんですが、std::listにそのインスタンスを投げて管理すると削除する際に一々線形探索しなければいけないようで、効率が悪くなりそうで心配です…

icon

似てるのは名前だけで中身はD言語と矛盾する内容だったらどうなるんだろ RT @repeatedly: Dにマージされる RT @nullkal: D++とかいう言語作ったらどうなるの?

icon

修造ボットからなんかきた

icon

D++とかいう言語作ったらどうなるの?

icon

そろそろもっと早い光のプランにしたいけど配線全部ギガビットに張り替えるの面倒くさい。第一UPSがギガビット対応してないし

icon

と~りゃんせ~と~りゃんせ~

icon

うーん。追加は出来るが削除が出来ない。「いきはよいよいかえりはこわい」かよ

icon

少なくともデバイスロスト関連調べてるときにフォローした人のアカウントは一つある

icon

@nobi_buttyo 実はあなたのそのブログ記事経由でフォローしたんですけどね… デバイスロストした際に何らかの操作が必要なものを全部一つの抽象クラスにまとめて一斉にリセットしようともくろんでるのですが、どうやら効率が悪くなるようで…

icon

デバイスロスト管理クラス作るの面倒くさい

icon

デバイスロストなんて仕組みどうして作ったの

icon

デバイスロスト対策はシーンの終了時に全部のオブジェクトを検査するような感じでいいかなあ

icon

デバイスロスト目絵

icon

打ち込みソフトで遊んでると時間忘れるなあ

icon

腹痛が治まったと思ったら下痢気味になった

icon

そろそろ寝ようかな。おやすみー

icon

送信ボタンに軽く触れるだけで送信されるとは夢にも思ってなかった

icon

よるほー!

icon

フライングした

icon

RT @HOOMUZU: このつぶやきが43秒以内にRTされなかったら古明地 こいしはhoomuzuの嫁になります http://shindanmaker.com/26123 #THnotRTQT

icon

一人遊園地って何?遊園地を一人で貸し切って遊ぶの?そりゃあ寂しいだろうね

icon

最近意味の無いツイートばかりしてる

icon

なんとなく絵を描く練習ちう

icon

やっぱりまだおなかいたい

icon

ホチキスが最近調子悪いなーと思ってたら内部部品のバネが無くなってた

icon

アイコンがNの人とフランの人たちの会話が羨ましい

icon

ずっとデバイスロスト対策オブジェクト管理クラスについて考えてたんだけど、破棄時にオブジェクトの実態を開放してNULLを代入しておいて、定期的に実行されるガーベージコレクションで管理用オブジェクトも消すようにすることに決めた

icon

iPod Touchから書き込みちう

icon

PC離脱ー。デバイスロスト対策よーく考えとこう

icon

親に言われたからそろそろ終わろう

icon

Direct3Dデバイスの消失

icon

メモリリークしないようにするかどうか

icon

みんなデバイスロスト対策どうしてるんだろうね

icon

デバイスロスト対策怖いです

icon

・オブジェクトが多くなりすぎても遅くならないこと

icon

・自由に好きなところで破棄できること ・デバイスロストをちゃんと処理できること ・出来るだけ手間をかけないこと これを満たすデバイスロスト対策か…

icon

デバイスロスト爆発しろ

icon

デバイスロスト

icon

うーん、デバイスロストめぇ

icon

デバイスロスト対策難しいです

icon

どうなんだろう

icon

どんな感じで組めばいいんだ

icon

うわあああああ

icon

どんな感じにデバイスロスト関連実装しよう

icon

D言語は自由だ!

icon

俺なんか一回もdmdにソース投げてないし QT @DimerP: 同じく RT @zakuro563: D言語とか本格的に始めて2ヵ月も経ってませんし

icon

ぃぃlなぁ

icon

てぃうんてぃうん

icon

さてさて、デバイスロスト対策どうしよう

icon

DotWar飽きた

icon

あー腹痛い

icon

DotWarってピンクアイコン強くね?

icon

実はほかってきた

icon

非常に重い

icon

わあおもい

icon

DotWarのためだけにアイコンわざわざ変えるのやだからアイコンを自由に弄れるモードで遊んでる

icon

結構強いアイコン組んだんだけど

icon

みんなDotWar飽きたのかなあ

icon

めしってきた

icon

テンプレートクラスを継承する方法か

icon

ツイート数はよ直れ

icon

多態性べんりー

icon

スレッドセーフなDirectX関連オブジェクト管理クラス作ろう

icon

どうなんだろ

icon

TerminateThread使わなくてもどっちみちスレッドは強制終了されるからいいのかな

icon

よし、じゃあそろそろ汎用デバイスロスト対策クラス作るかなあ

icon

どうしようか。スレッドを強制終了するのは怖い

icon

まあ大丈夫だろう

icon

つかっていいのかなあ

icon

Browsing: TerminateThread 関数 http://bit.ly/d7PxBc

icon

なんか推奨しないとか書いてあるんだけど

icon

シーンを強制終了するようにしちゃったけどいいのかなあこれ

icon

TerminateThreadとかいう関数があるみたいだけどこれ使ってkillしちゃってもいいのかなあ

icon

まず第一次、第二次のどっちかで人類が滅亡するだろうから大丈夫だと思う ⇒ http://qa-now.com/d/74846 @XxNewZeaxX

icon

どうしようか。V8のシーン初期化スレッドの実行を中断する方法

icon

マルチスレッドで初期化する仕組みは出来たけど、ちゃんと全ての組み込みプログラムをスレッドセーフにして、出来る限りv8::Unlockを定義しておいてあげないと効率が悪くなる

icon

おめめめめめ

icon

あとはこれをいろいろできるか

icon

【速報】V8をマルチスレッドで使うことに成功した

icon

サンプルコード閲覧ちう

icon

ねむいなあ

icon

マルチスレッド…

icon

どうしよう

icon

ずっと好きだった人からリムーブされるとなんか悲しいよね

icon

任天堂はコインで QT @k_tengu: ゲイツポイント→360のマイクロソフトポイント、ジョブズポイント→ituneのポイント、任天堂は?Sonyはー?

icon

Twitterにそのツイートをした時のテンションを表示する場所作ったら誤解が少なくなっていいと思う

icon

ただいま!

icon

さてそろそろ準備して行ってこよう

icon

右目が痛い

icon

8時30分に家を出るつもり

icon

寝ようかな。うん、寝る。おやすみ~

icon

Google Noname

icon

WPF使いたいんだけど普通のUIの作り方が分からん

icon

@mosa_f どこでひっかかってるの?何エラー出てるの?

icon

のなめ~る

icon

おまえらのよるほでついったーがやばい

icon

くそお乗り遅れた

icon

指定したユーザーのツイートからスペルカード名を自動生成して適当に弾幕組み合わせれば流行るんじゃね?誰かHTML5マスターかFlashマスターの人作ってみたらどう?

icon

みんなはやぶさ中継が無かったからってテレビ局叩かないで。むしろネットストリーミングを誇れ。メディア世代交代の象徴としてはやぶさを後世に語り継ごうではないか

icon

@nvsofts へー。そろそろまたためしてみようかなあ。今のPC、Cygwinの消せない残骸が残ってて気持ち悪いから新しいPC調達した時にでも

icon

@nvsofts Cygwin、問題沢山あったからアンインストールしてMinGW使ってるんだけど今どうよ?

icon

※実際に買うのは親が10万円でゴミPCを買ってくれてからです

icon

さて、予算13万でPCを買おう

icon

麦茶飲んできた

icon

最近腹痛が約一ヶ月周期で襲って来る…

icon

@syawatan 二階建て+ロフト(俺の寝室)。でも何か飲んだら腹痛が再発しそうで…

icon

あー、喉乾いたけど下行って帰ってこれる自信が無い

icon

Twitter for iPhoneの時間表示バグった

icon

ああ公式RTがあったか

icon

かった http://twitpic.com/1wzxod

icon

このつぶやきが115秒以内にRTされなかったら橙はnullkalの嫁になります http://shindanmaker.com/26123 #THnotRTQT

icon

足と、痛みの残党が僕を襲う!

icon

足があつくてオーバーヒート

icon

あーあつい

icon

あー、多少痛み引いた

icon

腹痛消滅しろ

icon

虫垂炎だったりして

icon

あーやっぱはらいたい

icon

腹痛いから早めにPC離脱しよう

icon

もしかして: 腹痛い原因は雷様にへそを取られたせい

icon

チクチクチクチクチクチクチクチクチク

icon

.@nullkal@syawatan に負けました http://dw.sipo.jp/#t=nullkal (#DotWar http://dw.sipo.jp/ )

icon

はらいてえ

icon

ほかいま!

icon

ほかってくる

icon

腹が痛かった日一覧(ソースはtwilog): 2010 年04月01日(木) 2010 年04月29日(木) 2010 年05月03日(月) 2010 年05月13日(木) 2010 年06月15日(火)

icon

約一ヶ月前も腹が痛かったらしい

icon

あー腹痛い

icon

やるってのは洗ってくるって意味

icon

ふろやってこないとなあ

icon

@sudo_vi まずTwitterのボットってスクリプトで書かれてるから無いと思う

icon

まだツイート数減る問題直ってないのかよ

icon

てぃうんてぃうん

icon

あー、めしってきた

icon

ねむいし寝る。おやすみー!

icon

ねむいなあ

icon

iPadのせいでIPアドレスのことをiPad lessって綴りそう

icon

@gekotan37 CPU抜くと物理的にも軽くなるよ

icon

SM = サンデー・マンデー

icon

ついに出現なすったか

icon

サッカーボール爆発しろ

icon

みんなサッカーか

icon

みんなサッカー騒いでる。ボットと戯れるなら今のうち フランちゃんうふふ

icon

もしかして: おれは八方美人クラスタ

icon

クラスタを彷徨う

icon

ワールドカップ見れる人羨ましい

icon

なんか知らぬ間に変なツイートしてた

icon

フランちゃんうふふ、うふふふふ、うふふははははははは

icon

じつはフランちゃんボットにReplyするのは「フォローして」以外初めてだった

icon

うわー、MUNASHI

icon

@flandre_bot うーん、そこにある肉たべていいよ

icon

暇だからフランちゃんのボットとでも戯れるかな

icon

トゥーリオって新種のネイティオ?

icon

twitterbotdつくりてえ

icon

最近PHP弄ってないなあ

icon

さて、そろそろPC離脱するか

icon

そろそろPC離脱しなきゃいけないみたい

icon

急募っとめえ

icon

東北を東方に空目した

icon

不協和音だな

icon

http://iruka33.web.fc2.com/ からMIDIデータを借りてきて音を全部はやぶさのビーコンの音にしたヴォヤージュ1969。ニコニコにうpするほどのものじゃないからここにうp http://twaud.io/ccL

icon

でもこれうpしていいのかわからん

icon

はやぶさのビーコンをネットに落ちてたヴォヤージュ1969のMIDIに当てたら丁度よくなった

icon

ハヤブサのビーコンの音の素材って何処で手に入るのかしら

icon

http://nico.ms/sm11056557 見ててなんか作りたくなった

icon

@hinatter 自作の暗号プログラムで暗号化して送るのはどうよ

icon

間違えて空Reply送りそうで怖い

icon

意味のあるツイート→ 意味

icon

「あなたのツイート数が少なくカウントされてる?心配しないでください。ツイートはちゃんと残ってます。私たちは早くあなたのツイート数表示が元に戻るよう調整しています。」

icon

わーおわーお

icon

やべえ何かボットと戯れたくなってきた

icon

なら意味の無いツイートしまくるぞー

icon

まだツイート数直ってないの?

icon

いやっふー

icon

「~(TwitterのAPIを使用したコンテンツ)の作者はDMを読んでいる」とか言ってる人いるけどTwitterの運営もDM読んでるんだよね。しかもほぼ100%に近い確率で

icon

そのまま終わらせちゃっても大丈夫かなあ

icon

初期化中メソッドの強制終了かあ

icon

UWSCつええ

icon

大 勝 利 あなたの描いた正円は100点です [RealCircle] http://wonderfl.net/c/kagi #wonderfl

icon

チートつげえ http://twitpic.com/1wpod0

icon

なんかワロタ http://twitpic.com/1wpn3p

icon

あなたの描いた正円は99.5点です [RealCircle] http://wonderfl.net/c/kagi #wonderfl

icon

急募っとの暴走が止まらない

icon

チートしてるのにスコアひくーい あなたの描いた正円は98.97点です [RealCircle] http://wonderfl.net/c/kagi #wonderfl

icon

【急募】ツイッター診断メーカーの急募診断を止めてくれる人

icon

なにこの適当な正円検出

icon

なんか正円なんとかって奴、チートしてきれいな正円書いても手書きの汚い奴とあまりスコア変わんなかった。手書き: 97.03 チート: 98.94

icon

@haxe ・・・? スレッドとV8のObjectを結び付けなきゃいけないんだけどそういうのってできるの?

icon

あなたの描いた正円は97.27点です [RealCircle] http://wonderfl.net/c/kagi #wonderfl

icon

_beginthreadex

icon

さーさースレッド保管の変数作るぞー

icon

サッカー実況で2ちゃんねるの鯖が落ちるの期待

icon

おそろしー

icon

ツイート減少現象早く直らないかなあ

icon

さーさーシーン管理クラス作るかやめるか

icon

やべえ記憶コピ楽しすぎる。単音しか打ち込めないけど自分で打ち込んだ音が流れるのが面白い

icon

さーさー、シーン保管クラスを作るぞ

icon

ほかいま!

icon

さて、ほかってくる

icon

「このツイートがRTされなかったら~は~の嫁になります」的な診断が流行ってるけど、その診断やってそのままツイートせずに放っておいたら絶対RTされないんじゃね?

icon

InternalField使えないならScene保管のためのC++のクラス作るべきかな

icon

たのしみたのしみ^

icon

今日のtwilogのグラフが楽しみだ。ガクっと下がるぞー

icon

早く減ったツイート戻らないかなあ

icon

@musoufuuinn ナルトもうpしてたらしいよ

icon

※減ったツイートは最近大量に繁殖したクジラたちが食べてしまったツイートです

icon

「お風呂が沸きました」

icon

InternalFieldか

icon

よし、風呂やってこよう

icon

めしってきた

icon

うーん…マルチスレッド怖いです

icon

V8がスレッドセーフになってくれればいいのに…

icon

だよね?そうだよね?

icon

V8::Lockerで包んでるから大丈夫…だよね?

icon

マルチスレッド怖いれふ

icon

さて、昨日の続きかな

icon

PC起動完了

icon

そろそろ下行っても大丈夫かな

icon

目が乾くー

icon

最近目を瞑ってても乾いたまんまで困る

icon

ゲームボーイのジャンク買ってきて改造して遊びたいな

icon

ツイート数が減ってる問題についての公式アナウンスってないの?

icon

~ちゃんを救う会とかに募金するよりも中高生に百円ずつ小遣いをやるほうが社会に貢献できると思うのは俺だけか?

icon

あー!ツイート数減ってるー!(モバゲーかなんかのCM風に

icon

反抗期にちゃんと反抗しておかないとこうなるからみんな気をつけてね

icon

いい加減PC二階に持って行きたい

icon

PCがある部屋が梅臭くてPCできない。自分の部屋まで漂って来るから雨の中換気してる

icon

ねる。おやすみー

icon

全放送局録画できるほどチューナー持ってる人って羨ましいなあ。俺なんか一個も買う余裕無い

icon

のど乾いたけど下行って飲んで怪しまれないかなあ

icon

リアルとかなんの?

icon

いいよねー。自由に思ったことをネットで言えてハメを外せる人って

icon

あーあつい

icon

好きなキャラクターの髪の色は 黄色 >= 水色 > 緑 = ピンク > 赤 だな。黒と茶はどこに入るかワカンネ

icon

ロックしているアカウントの鍵アイコンに気づかずフォローボタンを押した後に気づいた時の恥ずかしさは異常

icon

東方が欲しいけどお金は殆どPCにつぎ込んじゃうから買えない

icon

@fs495 できるできる、絶対できる!

icon

@fs495 面白いかも。好感度によってRTの回数とか添えるメッセージが変化するようにしたらもっと面白い

icon

足が熱い…

icon

げつよーびもちかい

icon

すげえすげえ

icon

「いいなぁ」を多用してるといとおちゃんみたいになるからこれから使うの控えよう

icon

しゃわたんPCにずっと張り付いていられていいなぁぁぁ

icon

はやぶさすげえ

icon

てんてんてん変換し忘れた

icon

はやぶさてんてんてん

icon

MacOS(9以前)もしくはWin3.1 @bynn_chapu: Win3.1 RT @bimalki: Win95 RT @shirono77: Win95 QT @ltzz: (cont) http://tl.gd/1rp5d8

icon

はやぶさが地球に落下している頃、クジラは宇宙に飛び立った

icon

はやぶさの落下でTwitterがヤバい!

icon

いいなぁノートPC持ってる人…

icon

生放送見れる人いいなぁ

icon

はやぶさかぁ…

icon

・・・と、今日はここでおしまい。PC離脱。思ってたほど進まなかった

icon

うーん…InternalFieldで初期化中か否かを保管しておくべきだなこれ

icon

2ちゃんねるで人大杉初めて見た

icon

resumeメソッド要るかなーって思ってたけどそれほど必要でもないことに気づいた

icon

マルチスレッドで初期化するつもりだから必要だな

icon

シーン初期化メソッドか…

icon

シーン周り実装ちう

icon

ほかってきた

icon

ほかってきます

icon

月曜日Botをreport for spamしよう!

icon

さーシーン開始の奴を書こう

icon

さーシーンスタートのメソッド作るぞ

icon

STLのlist使うかも

icon

てぃうんてぃうん

icon

Chromeってabout:cacheって入れるとキャッシュ覗けるんだね。怖い怖い

icon

シーン開始メソッドはJShooker.startScene(object); で決まりかな

icon

@takasu_asumisu 被リプライの数で決めてるんだってー

icon

あれ、吸い込まれた

icon

CPUの熱で世界がヤバイ QT @ltzz: 今のCPUの発熱量って、面積あたりに直すと原子炉の発熱超えてるって聞いた気がする…

icon

よし、シーン周りつくるぞー!

icon

そうしようそうしよう

icon

頂点バッファをエミュレーションするモードを作るか

icon

よし、シーン関連の仕様を考えるか

icon

あれ、try文ってスコープ持ってたっけ

icon

さて、昨日の続きだ

icon

今一瞬PC固まった

icon

ねる。おやすみー

icon

そうそれ RT @eitaro32: WM_ACTIVATEとかは使いそう RT @nullkal: えっ “@DimerP: ゲームプログラミングだと、ウィンドウプロシージャ内の処理ってcase WM_DESTROYしかないし。”

icon

えっ “@DimerP: ゲームプログラミングだと、ウィンドウプロシージャ内の処理ってcase WM_DESTROYしかないし。”

icon

V8をマルチスレッドで使うの怖い

icon

Nアイコン(だった)クラスタ

icon

よるほ成功したのか

icon

SQLiteとか怖い

icon

さっき男性器の画像を晒した奴が入ってる変態リスト覗いたんだけど、殆どの奴がそんなの晒すなんてけしからんってツイートしてて笑った。皆根は普通なんだね

icon

リアルで見た人のTwitterアカウントが一瞬で分かる能力って、心が読める能力よりも恐ろしいと思う

icon

@mono_shoo まあD言語ってイメージ強いからな

icon

@mono_shoo いや…確かにそうかもしれないけど…

icon

@mosa_f なでなで

icon

夏コミで同人ゲーム売る人いいなぁ 儲からなくてもいいから200枚ぐらいDVDに焼いて自作ゲーム売りたい

icon

最近PHP使ってないから今度フォロー整理のアプリ作るお

icon

結局一つの言語を極めてシステムを最適化するか、最適な言語を見極めてシステムを最適化するかの違いだからね “@nvsofts: いろんなプログラミング言語が使えることってすごいことなの? 特にそうとは思わないんだけど”

icon

機械語とか興味あるけど俺は実用的な物が作りたいんだー

icon

俺は基本的に色んなプログラミング言語を使うのではっきり言って関数とかあまり覚えてない

icon

俺と相互フォローしている人の中に、明らかに俺の入ってる部活のOBが居る訳でして

icon

さて、今日はこれでおしまい。PC離脱。明日はシーン関連とマルチスレッド、そして出来ればXACTまで手が付けられるといいな

icon

DirectXの初期化周りできたよー!

icon

XACTは別オブジェクトで実装したほうがよさそうだな

icon

pGlobalSettingsBuffer

icon

XACTもいいけどちょっとC++用じゃないなこれ

icon

Firefox クラッシュマネージャ起動 QT @repeatedly: Firefox 停止 RT @ta6ra: Firefox 再起動

icon

音楽なんてすぐ取り出されるんだし、暗号化なんてしなくてもいいだろうと思う

icon

音声ライブラリは時間があれば自作したいけど、余裕が無いからXACT使うんだ。あれパッキングされるから便利だよねー

icon

XACTの初期化はっじまっるよー

icon

DirectInputって排他モードで初期化すべきかな

icon

ATOKほしいいなぁ

icon

じゃあ俺D言語erな。dmd入れただけだけど QT @DimerP: でもさ……D言語を使うのなら、下手なやつでもプロ級な人でも堂々とD言語erを名乗るべき。

icon

@itochan315 もうreport for spamする

icon

もうブロックしようかな。QAなうのアカウント

icon

QAなうは腐ってきた

icon

今日は久しぶりに沢山ツイートしたなあ

icon

さーさー、ジョイパッド関連実装面倒だな

icon

JavaScriptをC++のプログラムに埋め込んで描画 QT @ajalabox: JavaScriptで楕円を描くには・・・

icon

これによって組む人の努力次第では花映塚っぽい物が作れるようになる

icon

全てのゲームパッドを別々に取得できるようにするぞ!

icon

よし、そうしよう

icon

いいこと考えた!一度に全部のジョイパッドのデバイス取得してvectorに入れちゃえばいいんだ

icon

複数プレイヤーで使うときのことも考えとかないと

icon

さーさーがんばろー

icon

だだっだだっだだ

icon

ここでstd::vectorを使う

icon

よーし、普通にDirectXManageに付け足しちゃえ

icon

でも、DirectXManageと深く関わりあっちゃうからなあ

icon

よし。新しいヘッダファイルとソースファイル作ろう

icon

入力デバイス管理クラス

icon

うーん。入力管理のクラス作るか

icon

@ningendesu やっぱ全部一緒にしなきゃ駄目かあ… 難しいなあ

icon

一瞬セッションが復元できませんでしたってタブが表示されて焦ったけど「タブを復元」を押したら見事復元された。めでたしめでたし

icon

@Sn0wNight だいじょうぶ。僕みたいに100%”中学生”プログラマじゃない人よりは中学生プログラマだから

icon

すげえすげえ

icon

セッション管理すげえぜ

icon

【ゆるぽ】東方ってゲームパッド複数つけた状態でやったらどうなるの?

icon

それよりDirectInputめんどくさい

icon

タブ開きすぎてやばいことになってる

icon

なんだよなんだよ

icon

まったくまったく

icon

狐に非ずが落ちた

icon

ジョイスティック関連メンドクサ

icon

@narukou それならネタに乗っかっちゃえ!すぐ飽きて辞めると思う

icon

@narukou 「警察に通報しました」って言う。ただし相手が知人だった場合後が怖くなる可能性も

icon

そういえばツイート君って何処いったんだろう

icon

@narukou 携帯電話ならば多分電話帳に載ってる番号以外からの電話は拒否する機能があるはず。

icon

@itochan315 いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいなああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁl

icon

※もしかして: DirectInputのデバイスはゲームパッドとキーボードで別々に取らなきゃいけない

icon

余裕あっていいなぁ

icon

中3いいなぁ

icon

@narukou さっきの冗談はさておき、電話帳に登録されてない電話番号からの電話は拒否する設定とか出来ない?

icon

びゅわーんびゅわーんはーしーるー

icon

ディスプレイあと三つぐらいほしい

icon

I'm at この世

icon

キーボードとゲームパッドかあ。ゲームパッド持ってないからテストできない

icon

LPDIRECTINPUT8

icon

うーんうーん

icon

リプレイデータの保存も奥が深いぞ!

icon

File.writeReplay();か

icon

どうすべきなんだろう。リプレイデータにテキストを付け加えられるようにしたいのだが、Fileオブジェクトを拡張する形のほうがいいのかなあ

icon

って…乱数の種保存しとかないと駄目か

icon

そうか。乱数とか使ってない限りリプレイデータつなげても大丈夫か

icon

ところで東方のリプレイデータ再生ってどんな感じなのかなあ

icon

複数ステージのリプレイデータを一つのファイルにパックしなきゃいけないからなあ

icon

リプレイ保存できるようにするのが一番面倒くさい

icon

さて、キー入力周り作らないと名亜

icon

空想科学ってネタバレ以上に邪道だと思う

icon

ルネサンスと一昔前からの擬人化ブームってどう違うの?

icon

dinput8.lib dxguid.libをライブラリに追加

icon

ううなんか調子悪い

icon

すげえなあ

icon

それにしてもみんなよくツイートするなあ

icon

DiorectInputかあ。本当はXInput使いたいけど、MicrosoftがXInputでキーボードを使えるようにしてくれない限り使わない

icon

Null pointer assignment

icon

ほかいま!

icon

ほかってくる

icon

よし後でXACTとDirectInputの初期化処理書き加えよう。

icon

後もうちょっとだ!

icon

JShookerでJavaScriptからのDirect3Dの初期化できた!

icon

Zバッファって最初からオンにしたほうがいいのかなあ

icon

何か父親がPCに出してくれる予算は10万円ぐらいなんだってー。あと2、3万はほしいなぁ

icon

画面同期モード用だけで一つの引数作るか。そうすれば2の累乗数を保たなくてもいいし。

icon

画面同期モードどんな感じに用意しよう

icon

めしってきた

icon

めしってくる

icon

新月とか、昔のぬりかべってそんな感じだったなあ QT @ltzz: @hinatter statusid使う発想はなかったw

icon

狐に非ず落ちた

icon

Null Pointer Exception !!!

icon

すごいいなぁ

icon

ウィンドウモードとか途中で変えられなくてもいいや。どうせ面倒になるだけだし

icon

うーん。調べてこよう

icon

どうだっけどうだっけ

icon

ウィンドウモードを途中で切り替えるのって、デバイスロストの場合と同じ処理なんだっけ

icon

うーん。やっぱり起動中にウィンドウモード切り替えられるってのは必要なのかなあ

icon

ディスプレイのビット数とテクスチャのビット数って統一してもいいのかな?画面が16ビットならテクスチャも強制16ビットみたいな感じにする

icon

ディスプレイのフォーマット

icon

DirectXの初期化面倒くさい

icon

UnregisterClassってウィンドウクラスが存在しなかったときの動作はどうなるんだろう

icon

@hinatter 言いだしっぺの法則ってのがあってだな。だから俺はこんな忙しいんだよ

icon

P2PでTwitterもどき構築すればいいと思うよ

icon

だから今JShookerを作ってるわけ

icon

去年もおととしもその前の年もシューティングゲームが出てたから今年は僕が作らなきゃいけない番

icon

正確にはPC部じゃないけど

icon

俺の学校のPC部はいつもみんな東方非想天則やってるからなあ

icon

もしやをもやしに空目した

icon

あっそうか。デストラクタで開放処理してるからいちいちエラーのときに開放しなくてもいいのか

icon

どんな感じで組めば効率的になるんだろうなあ

icon

LPDIRECT3D9って、初期化の前ぐらいにしか使わないのかな

icon

DirectX関連作るか…

icon

一つはDirect3D。もう一つはDirectInput。最後にXACT。もしかしたらXInputも必要かもしれない

icon

よし。この調子でDirectXの初期化コードも書いちゃおう!初期化するものは三つある

icon

やったー!ウィンドウちらり成功

icon

JShooker.setWindow(window_name, x, y, window_mode);でいいか

icon

よし、どうしようか。ウィンドウを開く関数名

icon

さーさー寝るか。おやすみ!

icon

まあ早く読むから「スタジオ」になるんだけどね

icon

stdはスタジって読んじゃう。stdioはスタジイオーって読んじゃう

icon

memはメモって読んじゃう

icon

もちろん妄想でね。手軽にディスクを変えられるってのが利点だと思ってたんだけど、今もうそういうの出てるね

icon

PCカードぐらいの大きさで、普通のHDDと同じぐらいの性能でシステムが入る記憶媒体を小学校中学年の頃考えたっけなあ。名前はスタジカセット(sTadiCaset)

icon

DWORD ディーワード

icon

シーアウト、シーイン、エンドエル

icon

JShookerが完成した後、改造して作りたいな

icon

最近のポケモン下らないから新しいポケモンもどきなRPG作りたいけどそんな時間無い

icon

新しいPCが欲しいけどどうなるんだろうなあ。RAID組んで無いから怖い

icon

RT @TwitterAPI: High Error Rate on Twitter.com - We’re seeing periodic high rates of errors on Twitter.com. We’re currently... http://t. ...

icon

いっそのことJShookerを汎用ゲームエンジンにしたいけど、STG向けの機構が全部JavaScriptで書けないと無理そう

icon

いやっほー

icon

JavaScriptで挙動記述できるTwitterのボット用デーモンも作りたい

icon

ところでAngel Scriptってどうなの?なんか奇妙だったからV8に逃げたけど

icon

@syawatan さあCをはじめるのだ

icon

Apache Bench!

icon

Angel Script!

icon

@syawatan Angel Scriptの文法をBasicっぽくするだけでできるからがんばって!

icon

明日はDirectX周りと シーン関連実装しよう。お待ちかねのマルチスレッドだよ!

icon

めがかゆい

icon

ビームの当たり判定どうすんの? 直線と円の当たり判定でしょ?

icon

流れてくTLの中でも リツイートほらぐるぐる回って(ry

icon

よく三人寄れば(ryっていうからね

icon

@unarist こういう自由にカスタマイズできる物ってのを作ったことが無いからそう言う風に助けてくれる人がいると助かります

icon

@unarist C++。GTKつかって作りたいなと

icon

@unarist JavaScriptと、XMLをベースとしたXULもどきで自由に挙動が組めるってこと

icon

シェーダーの使い方が分からない。っていうかDirect3Dの関数は一部しかわからない

icon

@ryougisiki 本よりもネットのサンプルコード組み合わせで試行錯誤したほうが楽だよ。少なくとも俺には

icon

Bad Gatewayか

icon

俺が前に買ったシェーダーの入門書の内容が臭くて怖い… でもなんか充実してる

icon

@ryougisiki 本よりネットのほうがいいよ。何冊か買ったけど無駄になった。シェーダーの本のほうが役にたちそう

icon

@unarist 俺のプロフィール読むと分かる

icon

@ryougisiki 色々と面倒臭いよー。初期化とか、デバイスロストとか。あと入力遅延の対策とか。俺は今全部つまづいてる

icon

@unarist 作るのは「Webブラウザのコア」だから大丈夫

icon

JavaScriptとXMLによるWebブラウザ向けGUIエンジン「nequomata」の共同開発設計者募集。俺もやるからー

icon

今日もついった重かった

icon

GTK + C++ + V8になるな。あれ、これnequomataじゃん

icon

誰かJavaScriptによる拡張機能付きのTwitterクライアント作れ

icon

チュンパッド作るとしたらメモ帳に近いUIにする

icon

俺もチュンパッド作りたいなあ。UIは思いついてるがJShooker作らないといけないしそれが終わったらnequomataが…

icon

@Sn0wNight Windows APIよりはましだろ

icon

東方もどき作りたいが、っていうか作ってるが東方持ってないから作るの大変

icon

@hinatter 本気でばれないようにするには独自ゲートウェイ作って経由させるしか無いから普通に載せてもいいと思う

icon

stringコマンドだっけ?バイナリファイルからテキスト抽出するの

icon

残念だけどC言語とかC++で作ってもテキスト定数は丸見えだし改造もできるのー。

icon

@hinatter シークレットなキーってあれか。xAuthの

icon

@xrekkusu 「ですったー」でTwitterのトップ載った事あるけど負荷やばいよ。あと診断系は俺と他数名の活躍によって皆飽きたみたいだし

icon

@xrekkusu止まったって鯖落ち?

icon

@unarist まあそりゃあそうなんだろうけどね…拡大描画って面倒だからなあ

icon

フルスクリーンモードにするとき、ウィンドウサイズってどうすべきだろうかなあ

icon

今日の目標はウィンドウチラリ

icon

DirectXの部分を作成中

icon

うーん。入力遅延かあ

icon

よっつ用意しよう

icon

舌かんだー

icon

画面同期モードどうしよう

icon

垂直同期も奥が深いね

icon

フレームレートを安定させる方法かあ

icon

初期化モード設定関数の引数はどれぐらい必要かなあ

icon

@_sariel というよりもXPの寿命が長すぎた

icon

@_sariel 確かにそれほど糞ってもんじゃないね

icon

だいれくとえっくすめんどうくさいれす

icon

俺は小さい頃、目が覚めたら別世界に居て、怖くなって目をつぶって開けたら元の部屋に居たってことがあったなあ…なんか歪んだ扇風機みたいなのが沢山あった

icon

俺のとーちゃんって、とーちゃんが生まれる前に死んだ祖父(俺の曽祖父)が雲に乗って降りてくる夢を見たことがあるんだって。夢に出てきた人の特徴を話したらそう言われたらしい。

icon

JShooker.InitWindow()かなあ

icon

まず画面を初期化するメソッド名どうしよう

icon

さて、DirectX周り面倒だなあ

icon

@kyubuns 言語指定されてる場合大抵標準ライブラリでやれって言われるからなあ。ANSI C使えとか

icon

だってそういうライブラリって面倒くさいだけじゃん

icon

Boost使うぐらいならD言語に行きます

icon

さーさーDirectX祭りが始まるよー!

icon

まずは初期化メソッド作るかー

icon

さーて、ウィンドウモードとフルスクリーンモード

icon

ウィンドウ作るのが一番面倒くさい

icon

そろそろDirectX関連の設計するか

icon

うんソース空にしたけどそのままだった

icon

同じコード1000回実行しても増えないメモリ領域はリークじゃなくてV8の変数ってことでいいのかな

icon

メモリリークとか怖い

icon

さて、DirectXとかを使わない、追加するべきメソッドはこれだけかな?

icon

これはかつる!

icon

V8ってECMA Script 5に対応してるからJSON.stringifyが使えるのか

icon

/// … 仕返しだぁ! なでなで・・・・・・! QT @musoufuuinn: @nullkal なでなで……!

icon

すげえ、これぐらいの暗号化でも、スコア書き換えようとか言う馬鹿のねずみ返しにはなるだろう

icon

これを使って外部ファイルにJSONを保存してハイスコアとかを保持する仕組み

icon

やったー!ファイルの暗号化できたぞー。ファイル容量の増加も4バイト(整合性チェックのためのCRC32)だけで済んだ

icon

例外がスローされましたってメッセージがコンソールにあったから何かと思ったら自分が投げた例外だった

icon

ってよりも最後にゴミが付いてないかこれ

icon

すげー単純な暗号化だから多分すぐ破られる

icon

暗号化成功

icon

さーさー暗号化部分つくるぞー

icon

ほかいま!

icon

めしってきた

icon

さー、ファイルの読み込み作ろう

icon

XORでも一定の値使うとアレだから乱数でXORするようにしてる。seed指定すればちゃんと復号できるから大丈夫

icon

@xrekkusu うんそうしてるんだよね

icon

なんかポインタを強制型変換してるせいで怖い。char *をunsigned int *に変換という荒業してるからなあ

icon

さて、暗号化の部分作るか

icon

@xrekkusu C++で使える軽いライブラリちょうだいよ。ただ単にバイナリエディタで読めなくなればいいだけ。強い暗号入れてもリソースファイル覗けば鍵が見れちゃうから意味ない

icon

多分暗号化解除の部分だけ出来た

icon

いろいろと怖い

icon

ファイルの暗号化保存の仕組みを作成中

icon

@itochan315 平気。俺もじきにそうなる

icon

メガネ付けずにパソコンできるようになりたい!

icon

@Chihaya_Sta あるよ。Cygwinに。何かKDE入れたらエラーで動かなかったけど

icon

メガネ無くしたけど殆ど度が無い奴だからいいか

icon

ただいま!

icon

寝る。おやすみー

icon

お前ら早く成長して「いいなぁ党」 作れ

icon

部活のホームページがあまりにもひどいのでSQL使えるレンタルサーバ借りさせてWordPressかなんかで作り直す計画進行中

icon

新しいPC欲しいなあ。今までの奴も何か有効利用したいな

icon

@etwarl 正規表現が正しくないんだと思うんだけど、パターン見直してみたほうがいいよ

icon

自分の部屋にPC持って行きたい

icon

@etwarl $patternに何入ってるのかが知りたいなあ

icon

Kuzilla Carryingbird

icon

@etwarl 文字コード何使ってる?preg_matchのパターンは?ちょっと気になった

icon

@arlez80 それはありがたいけど、使いこなせる自信がない

icon

preg_matchってUTF-8の場合はuオプションつけたほうがいいの?

icon

@mosa_f いいなぁ

icon

にゃーん Λ_Λ

icon

JavaScriptって本当使いやすいな。使いづらい仕様のところもかなりあるからそこを直したいけど、っていうかアイデアは浮かんでるんだけど高速で処理するようなJITコンパイラとか作る方法知らなあしまず構文解析分からない

icon

@arlez80 言語は作ってないー。作ろうかと考えてるけどやることが多すぎて…

icon

それにしてもヘッダファイルに直接書いて行くのはちょっと汚いなあ。外部のテキストファイルをヘッダファイル内の定数に落としてくれるように出来ないのかなあ。Visual Studio 2008で

icon

今日のJavaScriptエンジン拡張の成果: alertメソッドとconfirmメソッドが呼べるようになった

icon

さて、そろそろPC離脱するか

icon

C++とC言語を混在したプログラムがすき

icon

URL短縮サービスがあるのにURLを無駄に長くするサービスはないの?

icon

おもいおもい

icon

Twitterもたいへんだね

icon

ボットには無理矢理名前呼ばせる必要は無いと思う。ReplyのIDの部分でもう名指しはしてるんだし二重だと何か不自然

icon

@xrekkusu 鍵で暗号化して向こうに送るわけだから接続先間違えても鍵悪用されることは無いよ。何のための鍵認証だよ…

icon

テキストファイルに簡単な識別コードもどき、正確には弱すぎる暗号化をかける部分書くかな

icon

おーちたおちた 狐にあらずが落ちた

icon

あー。プログラム組んだ後の正しく動くか怖い気持ちは異常

icon

まだかなまだかな

icon

どっかのプログラミングの問題解けたかもしれない。現在バグを炙り出してる

icon

足しかにロックとかは必要って場合があるかもしれないけど、それはゲームではほとんど無いかな

icon

ファイルハンドルとかいらないような気がするんだよね

icon

File.loadString()とFile.writeString()が必要かな

icon

まずはファイル入出力かな

icon

さて、必要な関数をどんどん追加するか

icon

それにしてもJavaScriptはちゃんとJavaScript用のエディタ使いたい

icon

昨日作ったMsgBox.show関数をラップしてalertとconfirm作った

icon

うーん・・・数は合ったんだけどなあ

icon

どこかのプログラミング問題回答ちう

icon

ほかってきた

icon

ほかってくる

icon

めしってきた

icon

めしってくる

icon

寝る。おやすみー

icon

エラー多発でよるほできなかった

icon

よし。今日は簡単な分岐が出来るようになったからおわり.

icon

アンロッカー使って別スレッドからアクセスできるようにしてみた

icon

自作のメッセージボックス表示関数でメッセージ表示できた!

icon

Externalなんて使わなければいいのか

icon

@repeatedly 逆に言うとメモリが無い限り失敗しない…と。V8でExternal使わない限り

icon

JavaScriptでtoStringに失敗することってあるっけ?

icon

いいや。VBSのMsgBoxをパクって作ったMsgBox.showメソッドを利用するような形でJavaScriptでalertとかconfirmとか書いちゃえ

icon

@haxe うん、そういう方法になっちゃうんだろうけど、node.jsのプログラムはどうやらヘッダファイルを自動生成してるようなんだよね…同じことをVisual C++でも出来ないかと

icon

@haxe リソースじゃなくてグローバルな定数に投げる。普通に書いちゃってもいいんだろうけど、何か自動生成されないと納得いかない

icon

テキストファイルをC言語のヘッダファイルに落とす方法って無いのかなあ…

icon

うーん…互換性を保ちながらあれこれと考えてみたんだけど結局dialogって汎用関数作ったほうがいいってことにした

icon

V8おもすれー

icon

@mosa_f スパムフォローしてて消えたと言う可能性も無くはない

icon

@kyubuns なんかなあ…使い方的にはconfirmと一緒にするつもりだから名前的にもconfirm_yesnoでいいかなと思ってたり

icon

「はい/いいえ」を表示するためのメソッドの名前ってconfirm_yesnoでいいよね?

icon

不死の病ってなにそれなりたい… いや、そういう風に揚げ足を取るわけじゃないがなりたい QT @mosa_f: 主人公は不死の病で寂しいと死んでしまうみたいな病で妹(ヤンデレ)が必死に主人公を生かせようといっしょにいるみたいな話それから幼馴染やらクラスの人達も主人公の病のことを知っ

icon

狐に非ずさんばいばい

icon

やべえ狐に非ずが異常に遅いと思ったらタブが150以上も開いてた

icon

promptは不要だと思うから作らない。さっき挙げた二つより作るの面倒くさいし。それよりもyesnoってメソッドも作るべきかもしれない。それともconfirmを拡張するか?

icon

windowオブジェクトとかそんな高貴なもの作ってられないからルートにそのまんまalertとかconfirmとか作る

icon

やっぱりJavaScriptと言えばalertだよね!

icon

例外投げたほうがいいよね

icon

うーん…include関数は読み込みに失敗したときにfalseを返すべきか例外を投げるべきか

icon

.txt、もしくはそれに準じたファイルをヘッダファイルの変数にまとめるとか出来ないのかなあ

icon

えーやっぱり二重にコード書かないといけないの?

icon

v8::Argumentsのオブジェクトさえできれば

icon

@syawatan スクリプト挿入でしょ

icon

あったらいいなそんなもの

icon

C++側から、JavaScriptで呼ぶことを意図して作った関数を呼ぶ方法ないかなあ

icon

本当にそうだったら弾幕シューティングゲームとか余裕じゃん nullkalの能力は『物を避ける程度の能力』です。 http://shindanmaker.com/13065

icon

Resource.include("test.js");的な構文になりそう

icon

include命令作ろう

icon

ほかってきた

icon

脱箱を脱庭に空目した

icon

ひゃっふー

icon

普通のキーを押すときの音が大きいせいでエンターボタンを強く押してもあまり目立たない俺のキーボード

icon

早くシューティングゲームのエンジン作ってボットのコア作り直したい

icon

ただいま!

icon

寝ようかな。うん、寝る。おやすみー

icon

今日よるほできないや

icon

@syawatan nil.nuを正引きして出てきたIPを逆引きしてみよう

icon

@syawatan 僕の鯖のIPで逆引きしてみよう!

icon

@syawatan へー。俺はレンタルサーバは負荷かけすぎて規制かけられて以来使ってないやー。今は自鯖おんりー

icon

@syawatan どこの鯖つかってるのよ?

icon

昔Nアイコンだったクラスタ

icon

それよりなんでiPof Touchからツイートするの、こんなに遅いのかなあ

icon

スクリプトの仕様と実装考えるか

icon

なんなの今物の名前のあとに整数くっ付けるのが流行りなの?

icon

冗談半分で「二階にPC持っていっていいなら部屋すぐ片付ける」って言ったら真に受けられた

icon

みんなPCどれぐらいやらせてもらってるの?

icon

@hinatter 俺も作りたいと思ってるけど作れなーい!

icon

@hinatter P2Pソフトでも作るつもりか?

icon

時間のかかるシーンの初期化処理は別スレッドに投げて処理することにしたんだけど、V8のロックのせいで時間のかかる処理のところにアンロックつけなきゃいけないらしい。DirectXを使ったゲームであんなに時間が掛かってるのはファイルの読み込みに時間がかかってるからだよね?

icon

PC離脱しよう

icon

とりあえず今日はファイル読めるようにして終わりにしよう

icon

ネイティブノードってなんだよ…

icon

node_natives.hか・・・

icon

native_node…

icon

待てよ…ロックとかそういう仕組みをわざわざ用意しなくてもV8::LockerとUnlockerで何とかなるんじゃね?

icon

時間のかかる処理を行うコールバック関数の中でUnlocker使えば別のスレッドに時間を回せるけど、果たしてそれで充分なのか分からん

icon

マルチスレッドでV8使う処理めんどくさーい

icon

にゃっふー

icon

さて。V8のLock周りの仕様見てくるか

icon

うーん。オブジェクトの共有どうしよう

icon

何かeval(Resource.load("test.js"));ってコード書けばいいような気がしてならない

icon

ファイルの読み込み・実行をちゃんとまとめるべきかどうか

icon

さーさー組み込み関数じゃんじゃん作っていくよー

icon

リソースファイル関連のメソッドを全部「Resource」オブジェクトにまとめちゃおうかなあ

icon

やっぱりPCの調子がおかしい

icon

「super fetch は動作を停止しました」

icon

「Windows サービスのホスト プロセス は動作しなくたったため、閉じられました。」 なんだよ「動作しなくたった」って

icon

さて。ちゃんと見やすくソースは書かなきゃね

icon

さーさーEngineCoreクラス作るぞー

icon

何かクラスを名前空間みたいに使ってるけどキニスンナ

icon

@mosa_f おかえりー

icon

新しいPC早く欲しいなあ

icon

Gaagle 一度閉鎖したけど復活したらしい ⇒ http://qa-now.com/d/61944 @toriimiyukki

icon

思いつきで静的メンバだけのクラス作ってまとめたら見事きれいになった

icon

さーさー、今日はDirectXの基盤部分を作らないと名

icon

確かにね。そう流行に乗るとかいう感じでやるのは好きじゃない。 http://bit.ly/9zlCQO

icon

Browsing: 優秀な学生はiphoneアプリとかソーシャルアプリとか作らない方がいいよ。|ホットココア社長日記 http://bit.ly/9zlCQO

icon

ほかってきた

icon

寝ようかな。寝る。おやすみー

icon

あーねむい

icon

チルノもどき描けた

icon

目がかゆい

icon

てぃうんてぃうん

icon

使用言語を攪乱する一番の方法は自作処理系で動かすことだな

icon

使用したプログラミング言語を攪乱する手に出ようかなあ。実行ファイルの外側はHSPだけどHSP側には最低限の命令しか書かず、実態はC++で出来た自作モジュールの中に。しかしそこにはスクリプトエンジンが組み込まれているだけで、ゲームの内容はJavaScriptで書かれているという

icon

いつの話だっけ。小学校の頃かな

icon

俺の家の金魚がみんなレッサーパンダに食われたの思い出した

icon

なんか日曜日にゴルフ練習場行くことになった

icon

そしてiPod Touchで復活

icon

s/尾張/終わり/

icon

そろそろ尾張

icon

【速報】V8への自作関数の組み込みに成功した

icon

v8のisStringメソッドって文字列型に変換できる文字列だったら必ずtrue返すのかな?

icon

V8組み込みするプログラミングしてるのに

icon

そういう風に文句言うから集中できないのに

icon

父親がうるさい

icon

うーん…クラスが必要だけどクラスが使えない

icon

マルチスレッドとかクラスとか面倒くさい

icon

どんな感じにすればうまく実装できるのかなあ

icon

@hinatter SourceForge.jpにでもプロジェクト作ろうぜ

icon

@mosa_f 僕も「自閉症スペクトラム指数」って奴で41点取るし友達ほとんど居ないけど大丈夫ですよ。何か僕が小さい頃に発達障害の疑いがあるから病院行けと保健所に言われたことがあるらしいのだが、親が断ったらしい

icon

廃獄ララバイで耳コピの練習したけどズレまくり

icon

なんかさっきまでずっとDomino弄ってた

icon

マルチスレッド爆発しろ

icon

現在思考中

icon

ログ保管用のインスタンスをスレッドセーフにしてきた

icon

あーロック周り怖い

icon

スレッドセーフにするのが一番大変

icon

ちゃんとマルチスレッド対応にしよう

icon

マルチスレッドとか一番怖い

icon

あーマルチスレッド周り怖い

icon

新しいPCとその他諸々が欲しいので40万円寄付お待ちしております

icon

lhaに代わる新しい圧縮形式作ればいいんじゃね?

icon

ログファイルを静的オブジェクトに… うーん

icon

ドメインは本当に重要なものにしか買わないと決めた

icon

俺はTwitterの検索サイト作るぐらいなら新しいコミュニティサイト作る

icon

@syawatan やっぱり使いやすいよね

icon

俺もドメインか痛いな

icon

http://twitpic.com/1uq84g - × 俺の中でのtwitterの動き ○俺の頭の中でのtwitterと他マスメディアの模式図

icon

俺の中でのtwitterの動き。なんかニューロンみたい http://twitpic.com/1uq84g

icon

@syawatan 学校で改造PSPの話してる人がよくいる。まあ俺も中2ぐらいのときに友達が中古ショップで買ってきたver1.50なPSP使ってJigkick Battery作ってカスタムファームウェア入れた身なんだけどね。今飽きて何もやってない

icon

適当に作るぞ

icon

ほかってきた

icon

@gekotan37 今使ってるのもVistaの64bitだよ!

icon

ほかってくる

icon

Ubuntuは仮想化で動かすからいいもーん

icon

次のパソコンはCore i7のメモリ12GBのHDD1TBx2のRAID1にするつもりー。OSは7

icon

れんほー「世界の人口って本当にこんなに必要なんですか?」 そして大虐殺が始まる…

icon

いくら文字の部分は白くなってて読みづらさに関係ないからって背景を派手な色にするのは好きじゃない。ちゃんと画像の色を薄くして背景に使って欲しい

icon

ふろ沸かしてきた

icon

風呂掃除してくる

icon

iPod Touchの充電メーターって結構適当だけど、iPadのってどうなんだろう

icon

めしってきた

icon

@itochan315 アップロードはSCP使ってる。少ない数の削除も同じだけど、大量のファイルの削除はSSHでrm -rf 使ってる

icon

@itochan315 いつもSSHでやってるぞ。FTPソフトだと効率悪いじゃん

icon

それよりWindows APIだけで文字コードを自動判定してUTF-8にするのってできないのかなあ。多分今のコードをマルチバイトにすると文字化けする

icon

さーて。昨日作った中途半端にモジュール化されたプログラムをまとめなおそう

icon

Perlのモジュールに実行可能な状態のままソースコードを真っ白にするモジュールがあったっけな。Acme::Bleachだっけ

icon

@xrekkusu どっかのプログラミング言語なんて一行でもスパゲティになるだろ

icon

まあペンタブは持ってるけどMIDIキーボードを持ってないし音源もないしそもそもDTMの知識なんて少しも無いんですけどね

icon

親に新しいPC作りたいって言ったら金稼いだら買ってやるからちょっと待てって言われた。これを機にPCを二階に持っていってMIDIキーボードとペンタブを弄り倒す計画考えてる

icon

適材適所な組み合わせ方してるから競合はしてない!

icon

セキュリティソフト何使ってる?俺はG DATA + COMODO + Windows Defender

icon

こわーいこわーい

icon

ログ管理クラスできた

icon

狐じゃない何かが落ちた

icon

だーかーら、NHKは税金で運営して仕分けされろ

icon

!!多重定義しておけば、UNICODEフラグとか関係なくなるのか!

icon

うーん… ログ関連とか大変だなあ

icon

シングルトンパターンかあ

icon

あ、寄付ってのは別の団体へのね。

icon

ちなみに俺は寄付とか広告とかの収入は、ちゃんと自分で使うべきだと思うんだよね。何に使うかとかも書いてあったらそれに使うべき。寄付とかしちゃったら自分に期待して寄付したり広告クリックしてくれたりしたのにその苦労が水の泡じゃん

icon

ぷちカンパしてくれたの誰だろう。ありがとう

icon

純粋仮想関数べんりー

icon

もうたいらにしちぇえ

icon

コンテキストごとに拡張子分けるべきかなあ

icon

設定ファイルを読み込んでウィンドウを開くだけのスタートアップコンテキストと、ゲーム本体の動作を決定する本体コンテキストに分ける

icon

さて。学校で考えたんだけどContext2つ作ってごにょごにょしたほうが制約とか特に設けなくていいからいいってことにした

icon

ただいまー!

icon

ねるねるさぎしてたねるね

icon

@itochan315 五分の一にも届かない俺への…あれなんて言うんだっけ

icon

寝る。おやすみー

icon

怖いから寝て現実逃避するか

icon

あー怖い怖い

icon

てぃうんてぃうん

icon

明日が怖い

icon

耳にできものができた

icon

月曜日「日曜日と最初の一文字が違うだけなのにどうして!」

icon

なるほど問題じゃねーの?

icon

@canned_candy アメーバなうをTwitter に吸収合併させる

icon

今度PSPで東方の体験版やれるようにしてみようかな。多分既存の物組み合わせるだけでできる

icon

複垢作って、特定のアカウントの持ち主と思われる知人と会った時にしつこくTwitterを薦めて「ほら、この人みたいに~」とその人が持ち主だと思われるアカウントを指差し、標的が「これ、僕です」とツイートしたところで本垢でネタバラシDMを送りたい

icon

thisポインタ保管する方法が分からなかったからまた今度にしよう

icon

s/組みこみ/作りこみ/

icon

今日はthisポインタの格納とスクリプト側によるログへの書き込みが成功したら終わる。そうしたら今度はスクリプトの組みこみだけだから

icon

グローバル変数にthisポインタを格納することによって複数オブジェクトが生成されても問題ないようになる

icon

thisポインタの保管をしよう!

icon

v8::Externalにthisを入れておく必要があるのか

icon

どんどんV8使って作るもののレベルが落ちていく!

icon

カレントディレクトリの実装どうしよう

icon

include関数実装しないとな

icon

よーしできたー

icon

JShookerスクリプトエンジンを初期化しました。 スクリプトファイルを読み込んでいます... 読み込み成功。コンパイルしています... コンパイル完了。実行開始... 実行完了: 1 JShookerスクリプトエンジンの終了処理中です...

icon

@unarist V8からはUTF-8で返ってくるのー

icon

@unarist 文字コード合わせるのに必要だと思うけどどうなんだろうなあ

icon

@unarist 実はV8はchar *で結果を返してくるからそれを一旦LPTSTRに変換して関数に渡してる

icon

@unarist やっぱりかあ…二回変換しちゃうけど仕方ないか。

icon

@unarist 今それでやってるんだけど、化ける。UTF-16で書かれてるからそれに対応した奴だと読めるのだが

icon

今気づいたんだけどパワーシェルってlsコマンド使えるのね

icon

CreateFile関数で作ったテキストファイルにLPTSTRなテキストを書き込むのはどうするんだろう。メモ帳で開ける形式だったらどんな文字コードでもいいのだが

icon

@hinatter 円記号(バックスラッシュ)だから辛いよね

icon

Windows以外のOSにしたいけど前入れたとき大変だったからWindowsでずっといくことに下

icon

ログファイル書き込みできたけどUTF-16で書き込んでるから普通のテキストエディタだと化けるなあ

icon

ログはCreateFile使うお

icon

@zzzdate222 ちゃんとmetaタグに文字コード指定入れないと化けるよ

icon

ECMA ScriptにJavaScriptのObject→JSONする機能、標準で備わってるのかなあ

icon

ログを保管するファイルへのハンドルはCreateFileで作ったほうがいいかな

icon

ログとかどうしよう

icon

さーて。続けるか

icon

InnoDBデフォにしてる。理由はトランザクションできないから QT @itochan315: @xrekkusu もうMySQL入れたデフォのままでいいよMyISAMだっけかデフォは

icon

ほかってきた

icon

Microsoft Office Exile

icon

さて。ちょっとプログラム弄ったらほからないとなあ

icon

これで断念した http://twitpic.com/1ufr52

icon

めしってくる

icon

出来ればデザイナで乗せられれば一番なんだけどね!

icon

@haxe よくわからない

icon

TextBoxをステータスバーの上に表示する方法が分からん

icon

@haxe じゃあ真似するの大変だなあ

icon

それよりVistaのメモ帳って何でメニューバーがああいう風に3Dなの?

icon

@mikunegi それがあるんだなー「表示→ステータスバー」

icon

ここまでできた http://twitpic.com/1ufelf

icon

@hinatter AAにするなら俺の途中まで作った変換コード使ってねー

icon

ちゅんパッドつくるお

icon

@hinatter メモ帳風のTwitterクライアント作ることにした。脳内で

icon

@hinatter ちょっとお前アイデアありがとう

icon

一番好きな圧縮形式は7-zip

icon

狐に非ず落ちた

icon

2GB以上のファイルは読めないようにしてみた

icon

それか改変RTは目で見て分かるようにMT (Modified rT) とかつけるとか

icon

もう非公式RTは改変専用にしようぜ

icon

@nvsofts さっき変なreplyしたけど無視してくれ。 そういうのって一番大変だよな

icon

このボットがツイートしてくるときのツイート数って素数の場合多いなあ QT @number_bot: @nullkal さんの投稿数が1130番目の素数9109に達しました

icon

@kyubuns エミュ遅いし、エミュで動いても実機で動かないことがあるから出来れば実機があったほうがいいみたいだよ。実際俺が作ったネットラジオ再生アプリは実機では動かないらしい

icon

PSPで東方やれるようにしようかな。でも今はPC用シューティングゲームエンジン作るので精一杯

icon

うーん。リソースファイルかあ

icon

ぼくのDELLのPC誰か10万円ぐらいで買ってくれたらうれしいなあ

icon

わー昨日のこと思い出して怖い

icon

@syawatan どんなこと書いたの?

icon

@syawatan キャッシュにのこってない?

icon

@syawatan 俺のまとめに転載するお

icon

うちの鯖のFQDNは neptune.nullkal.jp です

icon

イヤッホー

icon

まあ俺のメイン鯖(neptune)はFreeBSDだからSELinuxとか言うものは関係ないんですけどね

icon

ストリーミングWaveバンク恐るべし

icon

XACTも一つのファイルにまとめるためにはWindows APIで開いたファイルハンドルと同じ使い方が出来るストリーミングが必要だなあ

icon

@haxe そういうのもあるのか。

icon

@haxe やっぱり一つのFILEポインタ使いまわさなきゃいけないのかなあ…Windows APIには一つのファイルの複数箇所に同時アクセスできる物がありそうだけど…

icon

@haxe C++で、複数のファイルを一つにまとめたアーカイブの中のファイルを参照するクラスを作ってゲームの中で使おうと思ってるんだけど、そうすると大きいファイルがメモリ的にもファイルサイズを保持する変数的にも読めなくなるからストリーミング的に読めるようにしようと計画してるところ

icon

一つのファイルの複数個所を同時に参照することって出来ないのかな?Windows APIなら可能かもしれないなあ

icon

twilogの統計見ると面白い

icon

投稿制限引っかかるほどツイートしてる人ってどれだけだよ

icon

こんなに早くツイートしてるのにツイート数があまり増えないことに驚く

icon

ってより、そんなに高速にツイートしてるとほかのことができない

icon

多分今日一日ずっとツイートし続けると燃え尽きると思う

icon

いやっほー

icon

タイポする度にATOKが欲しくなる

icon

それよりもJShooker作らなきゃ名亜

icon

まあ、張り付くことが出来るような機材持ってないんですけどね

icon

何か今日一日張り付けば今日だけで10000ツイート達成できる気がしてきた

icon

うわーん…

icon

リンクの設定できた

icon

V8ってE4X使えるのかな?

icon

ウィキペディアの荒らし一覧ページ開いたらいろいろ怖かった

icon

nodejsのHTTPモジュールのステータスコードの配列の部分に「I'm a teapot」があってワロタ

icon

めしってくる

icon

Consumerでも区切られてたんだ QT @unarist: え、じゃあ他のサービスに干渉されることはないのか RT @m264: @unarist Consumer + IP + アカウントごと

icon

@unarist 同じIPアドレスならアカウントごと

icon

昨日ダウンロードしてきたAzPainterでチルノ描いてみた。やっぱり筆圧とかあると使いやすいね。でも絵が下手だから顔しか描けなかった http://twitpic.com/1uc5dm

icon

JShookerのクラス設計するか

icon

買うってより作るって行ったほうが正しいか

icon

PC再起動してきた。新しいPC買うとしたらどれぐらいお金掛かるんだろう

icon

「Windowsサービスのホストプロセスは動作しなくたったため、閉じられました」

icon

やべえ鼻血また出た

icon

リファラ切ったブラウザでCSRFの実験するお

icon

多分togetterの対策はリファラか何かなんだろうなあ

icon

togetterの改竄の問題は取得したツイートを全部DBに突っ込んでクライアント側ではID使って処理するしかない CSRF対策はとりあえずはリファラ、できればワンタイムトークンがいいけど

icon

もう寝る。怖い

icon

今の気持ちを分かりやすく表すと「…ふぅ」だな

icon

脆弱性見つけて実証コード書いて公開して自慢した後の後悔はものすごい

icon

怖い怖い怖い怖い

icon

俺Gaagleの時と何ら変わってないな

icon

「正しくて楽しい脆弱性指摘法」って本が出たら買いたい

icon

ちょっくら再確認してこよう

icon

togetterのCSRFの脆弱性って埋まった?スクリプト挿入のほうは今直してるみたいだけど。今iPod Touchからだから分からない http://chains.nil.nu/togecsrf/

icon

にゃっはー

icon

Togetterの脆弱性 1: ツイートを捏造可能 2: スクリプト挿入の脆弱性で任意のスクリプトを実行可能 3: CSRFで第三者がユーザーの意思とは関係無く攻撃ページを開いたユーザーのアカウントでトゥギャることが可能 123全部組み合わせれば瞬く間に広がるスパムの完成

icon

昔携帯電話でシューティングゲーム作れる奴でゲーム作ったっけなあ。小学生の頃はよくUFO出てくる奴作ってた

icon

@canned_candy だって全部PCにつぎ込んだから調べる余裕ないんだもん

icon

DTMの入門書ほしいなあ

icon

Gaagleラジオ聴取ちう

icon

親は電気モノに興味を持っているので僕がTwitterをやってることは知ってます。しかしTwitterクライアントの事をチャットだと思い込んでます

icon

@mosa_f おつー

icon

そろそろPC離脱するお

icon

誰かiPod Touch用のバックグラウンドで再生できるLivedoorねとらじプレイヤー作って!

icon

脆弱性のまとめこんな感じでいいの? → http://bit.ly/a587gL

icon

@xrekkusu スクリプト埋め込めるからできるのか

icon

ふう。トゥギャり見やすくした

icon

適当に並べ替え http://togetter.com/li/27009

icon

いいなぁウィルス

icon

「togetterの脆弱性まとめ」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/27009

icon

@xrekkusu もしそうするならじゃわたんといとおちゃんのユーザーを借りていくお

icon

トゥギャターに脆弱性関連のツイートトゥギャるお

icon

正規表現使ってSquid分散してるんだけど、この正規表現は俺が一晩かけて作り上げた自信作。URLの最後の部分で分けると言う用途に使える

icon

はまちちゃんみたいにしてもよかったんだろうけどね。Gaagleで散々やって懲らしめられたからちゃんと報告する

icon

@yositosi togetter重大な脆弱性(CSRF)を見つけてしまいました。修正おねがいします http://bit.ly/9F7u2P

icon

【togetter作者様へ】togetterに重大な脆弱性があります。テストページ(http://chains.nil.nu/togecsrf/)のコードはボタンを押す必要が存在しますが、JavaScriptを使えばページを表示しただけで勝手にトゥギャるページを作ることが出来ます

icon

さっき作ったCSRFテストの奴、勝手に投稿するようにしないとインパクトないのかな?

icon

@canned_candy コアコンポーネントだけ作る予定だからどっちみち他の人の協力は不可欠なのだ

icon

@canned_candy いいね。ブラウザ作ろうぜ

icon

じゃんじゃじゃーん http://bit.ly/9F7u2P

icon

多分できた

icon

「CSRFテスト」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/26982

icon

「CSRFテスト」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/26980

icon

「テスト」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/26977

icon

togetterにあったら怖いなあ

icon

脆弱性かあ

icon

【しつもーん】トゥギャッターってリファラ切ると投稿できなかったりする?

icon

今エクスプロイトコード書いてるお

icon

ちょっと変なの組むから、次晒したURLに存在するボタンはちゃんと説明を読んでから押してね!賠償は受け付けない!

icon

でっかい脆弱性見つけたお

icon

トゥギャッターの作者さん、お許しください!

icon

トゥギャッターのAPI解析するお

icon

俺は本当のXSS探るお

icon

@syawatan 脆弱性まだ残ってた http://bit.ly/d9fG96

icon

@syawatan 脆弱性でスクリプト実行できたから外部サーバから.jsファイル読んで実行するExploitコード作ったところで応急措置が入ったんだけどそれが付け焼刃な修正だったってのがあった

icon

@syawatan 俺も同じ。前Gaagleってサイトを脳死状態までもってっちゃったけど奇跡的に復活してくれた。正直管理人さんは尊敬してる

icon

Gaagleってサイトでスクリプトインサートしたら大変なことになったの思い出した

icon

@syawatan それはスクリプトインサートです

icon

とぅぎゃったーの脆弱性探る作業でもするかな

icon

XSSでは無いと思うのだがなあ http://togetter.com/li/26940

icon

とぅぎゃったーってCSRFとかないのかな?

icon

@nikoniko_sekki じゃあ正規表現頑張れ

icon

なんとなくtogetterにログインしてみた

icon

@nikoniko_sekki そんなあなたにC言語

icon

なんかすげえ nullkalに対して恋心を抱く子は『フランドール・スカーレット、西行寺幽々子、四季映姫・ヤマザナドゥ、古明地こいし、封獣ぬえの5人』です。 http://shindanmaker.com/21705 #touhoukininaru

icon

@_sariel でも面白そうだからこれから高専クラスタを羨ましく見ることにする

icon

@_sariel 大学受験無い分多少は楽そうだなあ…どうなんだろ

icon

AzPainter使ってみた。ペンタブを逆側から使うと消しゴムになるソフト初めて見た

icon

高専行ってる人に質問だけど、どんな感じなの?授業内容とか。俺高校進んじゃったからよく分からない

icon

規制されるほどツイートしてみたい

icon

DirectX11ってLinuxで使えそうな名前だよね

icon

@DimerP やっぱOpenGLなのかー

icon

それ以前にPC買わないとなんか今のPC怖い

icon

Master Collectionほしいお

icon

@laiso JSの書き換えられなくするコードを書き換えられたら一巻の終わり

icon

さて。一つのソリューション内の複数のプロジェクトで同じライブラリを共有するのはどうするんだろ

icon

@DimerP そういうの興味あるけど、そういうの使っちゃうとクロスプラットフォームなプログラム作らないといけないという強迫観念が生まれるから使ってない

icon

Xサーバに直接データ送ってウィンドウ表示するアプリケーションって、Xサーバにしか依存しないけどその分難しいんだろうな

icon

@DimerP GTKとかQt使ったほうが早いしきれいになるよ!

icon

なんとなくPHPで何か作りたいお

icon

結局エンジンの名前は「JShooker」にした

icon

ほかってきた

icon

みんなJavaScriptと言えばHTMLと一緒に使うって固定概念があるけど、それに俺は従わない!

icon

Browsing: JShooting http://bit.ly/cbAUAJ

icon

シューティングゲームエンジンの名前どうしよう

icon

めしってきた

icon

略してJSDM

icon

JavaScriptでのシューティングゲームエンジンの名前、今までMaqMakにしてきたけどソースの整理ついでに新しい名前考えよう。シンプルにJavaScript Danmaku Makerでいいか.

icon

うーん。こんがらがってきた

icon

@hinatter シューティングゲームのエンジン用に複数のファイルをまとめるツール作ってる

icon

自作のマッチング関数作るべきかな

icon

@hinatter 正規表現つかえないのー。C++だから

icon

先頭に存在する円記号と、連続する円記号を無視してマッチングする方法かあ…

icon

.@nullkalさんの今北産業:  そういえばだいじょうぶ  あー…書き込みこれを参考にしてもいいなぁ。”  レンダリングエンジンはMTかな奴にした” http://tw.nil.nu/3lines/?nullkal [産業ったー] #sangyotter

icon

LPTSTR → WCHAR[]か

icon

もうファイルのパスを固定長にしたい…

icon

狐に非ずがおかしくなった

icon

vectorって、vectorって名前なのに全然ベクトルじゃない…

icon

なんか空リプライしたけどキニスンナ

icon

@fs495 ディレクトリのハードリンクは出来ないだろ

icon

FindFirstFile ← これの使い方…

icon

あー。ディレクトリの再帰探索かあ

icon

さーがんばろう

icon

オレオレ詐欺がかかって来たら「おまえだったのか」って言って切りたい

icon

狐に非ず重過ぎ爆発しろ

icon

もう日本の議会に世界中の国の代表者集めて一国一票(ただし日本だけ例外として100票)の投票で政治決めれば何処の国からも参政権要求されないんじゃないの?

icon

ただいま!やっぱり音楽の授業はなぜか気持ち悪くなる。今日事業参観だったのに吐いた… なんなの?のろわれてるの?

icon

そろそろ寝る。おやすみー

icon

@mosa_f あしたになれば だいじょうぶ

icon

@itochan315 どこいってんの?

icon

ν速の新着スレッド表示するボットってあったっけ?+はあるけど

icon

@mosa_f 大丈夫だけど近い境遇の人はたくさん居るだろうからそう気にしないほうがいいよ

icon

コミケとかいいなぁ。何か出してみたいなあ

icon

てぃうんてぃうんてぃうん

icon

何その作者はTwitter-erの集団的無意識から生まれた生命体ですみたいなの “@25re: ラーメン大陸の作者って実は僕じゃないのかもって気がしてきた。”

icon

(鼻)血舐めた後の手って、病院の匂いがするよね

icon

そういえば少し前親が自閉症の子供に対して差別的な扱いしてたけど、俺が自閉症スペクトラム指数とかいう奴で41点取ったの言ったらどうなるんだろうね

icon

手が滑って遅れた

icon

V8とXMLパーサー活用してGENOウィルス検知システム作ればいいと思うよ

icon

Gがぁ爆発して増えて増えて増えてどかーん RT @hahii: G爆発しろ

icon

@hinatter 偽物確定だって。最初からそうだとは思ってたけど

icon

菅直人「これだけ影武者を作れば狙われても大丈夫だろう」

icon

何このエラー “@uranasu: pixivから「502 Proxy Error」が返ってきました”

icon

もう既に歯が痛いですが“@hinerin_: どうでもいいけど今日は虫歯予防デーなのでみなさんしっかり歯磨きして下さいね。”

icon

Impostorの菅直人とTwitterの管理人の格闘が見れるのが楽しみ

icon

わー #nadenademeJP

icon

今度からフォローのことを「なでなで」って呼ぼうぜ

icon

つまり「やる」、ということか。 RT @fujisue: 菅さんの秘書さんに電話で確認しました。まだツイッターは始めておられません!

icon

なんかmentions見るのが怖い…

icon

余裕があればSAIのちゃいなこぴーでも作るのに

icon

@hinatter そういえばmarqueeでblinkもどき作ってた人が居たなあ

icon

パックファイル、いろいろ考えてみたけどファイル名とかそういう格納ファイルの情報とかの暗号化は要らないや。ただ単にスクリプトのソース読まれたくないだけだし

icon

@hinatter 実は生き別れの一卵性双生児だったとか…

icon

ちえんか。

icon

Bad Gateway!!

icon

なんかネタでツイートした「Twitterの菅直人はこちら」(管理人とかけた)がマジに受けた人たちに非公式RTされ続けてて怖い

icon

パックファイル、工夫して詰め込まないとメモリバカ食いするな

icon

記念すべき8,888ツイート目が「PC離脱」だった

icon

パックファイルのフォーマット完成してデータ型も定義したから今日はここまで。PC離脱

icon

1…ディレクトリ探索 2…探索で見つけたファイルをひたすら読んで処理 3…書き込み これでおk

icon

あー…再帰探索とか本当に面倒くさい

icon

再帰探索!

icon

ペロッ…これは青酸カリ! 新ペプシ「nullkal味」は焼酎とぶどうと汗と青酸カリを混ぜた味です。 http://shindanmaker.com/23406 #PEPUSI

icon

ディレクトリとか無視して作るのはいいけどそうするとファイルをディレクトリ使って再帰的に検索しないといけないのがだるい

icon

@Guestrick 多分申請に時間が掛かってる可能性もあるからなあ。まあ、怪しいのならば様子を見るといいよ。

icon

俺の作るパックファイルにディレクトリと言う概念は存在しないのさ!

icon

@itochan315 いいなぁいいなぁいいなぁ

icon

フォーマット決まったお

icon

二分木でファイル名は保管すべきなのかなあ

icon

Twitterの菅直人はこちら → @kann_naoto

icon

パックファイルのフォーマット決まらないお…っていうかフォーマットは決まってるんだけど普通のシステムのパスと同じ挙動にするのが大変

icon

DXライブラリーのアーカイブを参考に読んでる

icon

会社つくりてー

icon

休憩おわり

icon

ちょっと休憩してくる

icon

複数のプロジェクトでヘッダファイルを共有する方法シラネ

icon

Twitterの菅直人は誰?

icon

・・・?何処がどうなの? QT @yandebot: @nullkal あんでぃふぁいんど・・・さん・・・?そういうのに・・・興味ある・・・んだ・・・?・・ん・・まあ興味あるよね・・・えっちなの・・・。

icon

情報の授業が突っ込みどころ結構ある件に関して。まず1バイトは8ビットとは限らない

icon

CRC32求めるクラス…多分出来た

icon

kann_naoto ← これ承認済みじゃないから怪しい。付くなら付く、アカウントが消えるなら消えろ

icon

Javaneseってジャワ語のことだからな。決してJavaじゃないぞ

icon

CRC32で破損チェックできるようにするお

icon

だってだってー。多倍長な変数作るのめんどうなんだもん

icon

CRC32で決定した

icon

やっぱCRCだな。計算めんどくさい

icon

もうSHA-256でいいよ

icon

いや、SHA-256のほうがいいか

icon

CRC-32でいいや

icon

俺のシューティングゲームのエンジン、UTF-8でソースコード書かないと化けます

icon

SHA-256じゃなくて普通にチェックサムのほうがいいかなあ

icon

SHA-256を返す関数作んなきゃいけないんだけどどうしよう

icon

C++でSHA-256を計算する方法…

icon

そうか。暗号化する主旨はただ単にバイナリエディタで覗くだけの奴にスクリプトを読ませないためだからそれでもいいのか

icon

暗号化キーが32ビットしかないんだけど大丈夫かなあ

icon

そうしないと読まれるからちゃんと簡単な暗号化だけどしよう

icon

格納されているファイルの情報まで暗号化すべきかなあ

icon

よし乱数実装完了

icon

XorShift実装するお

icon

@hiyoko1345 いろいろプラグイン入れると読めるようになるよー

icon

もうXORシフトでいいや

icon

SFMTをC++で使う方法…

icon

ほかってきた

icon

SFMTって擬似乱数はどうだろうなあ

icon

Boostとかリンク面倒くさいから入れない

icon

mtlite使うか

icon

メルセンヌツイスタをC++で使う方法… クラスごとに複数のseedを定義できるようにしたいなあ

icon

パックファイルは簡単な暗号化するお

icon

さて、パックファイルの仕様を策定するお…

icon

うーん。ファイル読み込み失敗のときとファイルサイズが0だったときは一緒にしちゃってもいいかなあ

icon

DWORDでいいや

icon

あ、64ビットのメモリ積んでるって意味じゃなくて32ビットで表現できないサイズのファイルなんて読まないってこと

icon

さー。ファイルサイズの格納を64ビットでやるようにしたけど、そんなにメモリ積んでるPCないから意味ない

icon

__int64ってint型に変換されるときどうなるんだろうね

icon

ファイルサイズとかInt64で格納するようにすべきなのかな?

icon

@canned_candy うん。DirectXラップして作るんだけど、気になるところがいくつかあってね。.xファイルってテクスチャを内包してるのかとか、V8はスクリプトの並列実行できるのかとか、組み込み関数に渡されたオブジェクトをGCの対象外にする方法とか

icon

@canned_candy あー今作ってるのブラウザじゃない

icon

ってよりそんなでっかいファイル読んだらメモリ溢れちゃう

icon

それより2GB以上のファイル読むこと考えると怖い…

icon

それなら今のコードでパックファイルの仕組み作っちゃうけど

icon

ところで読むスクリプトの文字コードをUTF-8に固定しちゃってもいいのかな?

icon

@syawatan なっなんだってー!

icon

ポインタに演算子は出来るだけ使わずに[]を使う俺はどうなんだろ

icon

@canned_candy こんな状態だから駄目ー http://bit.ly/d3tD6l

icon

ちなみにこんなコード書いた → "はろーはろー" + " World!!" + " sin(PI/4) = " + Math.sin(Math.PI / 4)

icon

V8組み込み成功!文字コードとかも考えなきゃなあ… http://twitpic.com/1trbdm

icon

@canned_candy Linuxみたいなものって考えてくれるといいと思うよ

icon

レンダリングエンジンは面倒くさいから搭載しないことになった

icon

乱数ライブラリはMTかな

icon

俺のブラウザはバリバリ拡張できるようにしたい

icon

@syawatan しゃわたんがつくってー

icon

@canned_candy V8組み込みたいけど使い方よく分からないからシューティングゲームのエンジン作ってる

icon

@canned_candy 「このツイートが50RTされたら新しいブラウザ作る」ってツイートしたら100RT超えた

icon

テキストモードで読むときはLPCTSTRに代入するようにすべきなのかな

icon

あとはこれをちゃんと使えるようにしなきゃなあ

icon

やったやった

icon

適当に三角関数やったね

icon

自作のストレージクラスを使ってはろーわーるど表示することに成功した

icon

ぷちカンパしてくれたのは誰だろう

icon

さて。昨日のパックファイル周り完成させるか。

icon

寝るべきかな。寝る。おやすみー

icon

なかなかツイート数って増やせないね

icon

鼻血止まった

icon

あー。鼻血どうしよう。多分後少しで止まる

icon

はなじとまらない

icon

俺の副赤の存在は誰も知らない

icon

「Bad Gateway!!」再来

icon

くじらでた

icon

俺のSkypeには誰もコンタクト要求をしてきません

icon

じゃあ鼻かんだ後のティッシュを噛む人は? RT Plemling138: まぁ鼻かんだ後のティッシュでまた鼻かんでるような奴のそばには近寄りたくないですよね。

icon

中学生のままがよかったと思って居たり

icon

セカンドライフの次はサードライフだ!

icon

ぽるぬぐらふぃてぃ

icon

昨年度どっかのプログラミングの合宿で調子に乗ってる中3が居たらそれ俺かもしれない

icon

@itochan315 ブログみれば分かるだろう

icon

@itochan315 バカすぎて逆に笑える

icon

※今俺調子に乗ってます

icon

@itochan315 教えてあげないよ。ちゃん

icon

中学生プログラマと戯れてるから勘違いしてる人が居るかもしれないけど俺中学生じゃないからね

icon

@itochan315 お好きな物をどうぞ ・モリタポ ・ウェブマネー ・Amazon

icon

えへへ RT @bynn_chapu: なんか文章おかしい RT @nullkal: ぼくもiPhone買ってくれたらiPod Touchあげるよ!

icon

ぼくもiPhone買ってくれたらiPod Touchあげるよ!

icon

やっぱり入力の確定はShift+Enter派

icon

しゅうまい しゅうまい 僕らはせいろの 中で蒸されて 嫌になっちゃうよー

icon

iPhoneアプリは全部HTML5でいいじゃん。煩わしい申請もしなくて済むし、第一Macもいらない

icon

@tasyousan 明日調べてみるよ

icon

@Mud_a_nun 昔使ってたんだけどバグだらけで、しかも開発終了な雰囲気だったからPaint.netに乗り替えた訳で

icon

駅名TLとかリアルクラスタバレするかもしれなくて参加できない

icon

絵が上手くなりたい。絵師の皆さんはどんなソフト使ってるんだろう。※ただしSAIとPhotoshopを除く

icon

さて。そろそろPC離脱。明日はリソース周りできるといいなあ。簡単なスクランブルかけるつもり

icon

やっぱちゃんとNULL文字ないとだめみたい

icon

v8::String::Newって、最後にNULL文字無くてもちゃんと変換してくれるのかしら?

icon

よし。なんかできた

icon

2GB以上のファイルは読めなくてもいいよね…? メモリの限界だし

icon

ファイルサイズを知る方法…

icon

ファイルの内容を全て読む方法か…

icon

よし。ファイル読み込みしよう

icon

わー。動画見てたら時間無くなった

icon

【マイリスト】「成人式で配られたDVD」を1ミリも知らない俺がアフレコ http://nico.ms/sm9652381 #sm9652381

icon

Windows APIで使用するメモリ領域を動的に取得したいんだけど普通にnew演算子でいいかな

icon

動的に取得する方法化

icon

Twitterを階層化したような感じの奴がよさそう

icon

アイデア共有サイト作ろうぜ

icon

どんな強敵だよ nullkalは『四季映姫・ヤマザナドゥと異変解決に向かい、15時間後に二人は化石として発掘された。』 http://shindanmaker.com/19885

icon

Twitterの画面はもっとカスタマイズできてもいいと思う

icon

Firefoxから見ると⑨に見える不思議なアイコン→ http://bit.ly/aSOXlL

icon

テスト。自分のアイコンにちょっと加工したんだけどどうなんだろ http://twitpic.com/1tihs7

icon

Mozilla Firefoxで見るとチルノアイコンになるネタやろうと思ってアップロードしたんだけど見事塞がれてた

icon

ところで、一部の人の描く絵って曲線がゆがんでないけどあれってベジエ曲線つかってるのかな?

icon

@mosa_f まあ俺も因数分解は結構苦労したからなあ。でもそのうち慣れるよ。

icon

(a + b)(c + d) = ac + ad + bc + bd みたいなの? QT @mosa_f: 具体的にいいますと公式を記憶 QT @nullkal: @mosa_f 因数分解ってどんなのやってるの?

icon

@mosa_f 因数分解ってどんなのやってるの?

icon

さーがんばろー

icon

そろそろ寝よう。おやすみー

icon

そろそろねなきゃなあ

icon

あー。絵を描いてもアップロード設備がない

icon

だから俺はメタボという言葉も嫌い “@ufcpp: Wikipediaのことをwikiって言うなっていう言うけど、メタボとかだって一緒だぜ。シンドローム付けないと意味通らねぇよ。”

icon

てぃうんてぃうん

icon

たらりらりらりらりん

icon

よるほのために電波時計用意しなきゃ

icon

魔理沙ふりかけって絶対中身のりたまだよね

icon

やべえ歯が痛い。親に言うにも言えない

icon

むしろ警察に削除権限持ったアカウント渡すとやばい物を削除してくれるようにしたらフィルタリングとか要らなくなるし、管理人も怯えなくて済んでいいんじゃない? RT @headline: 【児童ポルノ】削除依頼に応じないネット業者を共犯として立件目指す…警察庁 (URL略

icon

中3の頃、技術の時間みんながBASICでCUIなアプリーションを作ってる中、俺はsinのグラフを描くプログラムを作っていた!

icon

ある特定の曲を記憶だけで口笛吹いてうpしあうってイベント思いついた

icon

小4,5の頃にはすでにC++を知ってて、コンパイラ高いなーと思いつつずっとC++に思いを寄せてたのは良い思い出。自作の絵本もどきの名前にも++って付けたぐらい

icon

あれ。何かに形態素解析使った覚えがあるなと思って思い出したんだけど前今北産業ったーとか作ったっけな。実は何かにインスパイアされてるんだけどそれ言うと数人の人に特定されるから言わない。PCすごいひとに特定されると困る

icon

さあ。PC終わるか

icon

@tasyousan 小4の頃に学校でVBSでHello World動かして俺TSUEEしてたら(どこかから派遣されてきたっぽいPCの)先生に簡単な計算プログラムの作り方を教えてもらったのはいい思い出。

icon

さて。そろそろPC離脱。明日はもうちょっと深く持っていく

icon

V8がちゃんと動くのは確認できたんだけどこれどうしよう

icon

小5の頃に簡単なビンゴプログラム作ったっけな

icon

ホームページ最初に作ったのは小2ぐらいの頃だったと思う。HTMLファイルに画像もパックされると思って消したのはいい思い出

icon

あー。文字コード…

icon

WCHAR爆発しろ

icon

どうしようchar * → LPCTSTRがわからん

icon

やっぱ最初はこれでしょ http://twitpic.com/1ta39m

icon

最近奥歯が痛い

icon

と思ったら次の問題にぶち当たった。文字コードの問題。V8の文字列をいかにLPTSTRに戻すか

icon

おめでとう。これでV8がかなりつかえる

icon

ビンゴした

icon

インターネットコミュニティの遷移基本「意味不明なネタを書き込む人が押し寄せる→いつの間にかおもしろいと周りから評価されるようになる→一般人なだれ込み→普通のコミュニティへ」

icon

デバッグ用コンパイルちう

icon

デバッグ用のランタイムとリリース用に分けたら案外警告出なくなったりしてな

icon

デバッグ用も作るべきなのかな

icon

何でV8って一旦ライブラリ本体にmsvcrtとか埋め込むの?

icon

ペンタブ持ってるけど筆圧感知使えるペイントソフトが無い…

icon

いつの間にかLv.2になってた ⇒ http://qa-now.com/d/50395

icon

V8のリンクだけでこれだけ悩まされるとは思わなかった

icon

コンパイルちう

icon

V8をSConsのほうでコンパイルちう

icon

よくわかんない

icon

TOHO CLOCKとTwitterは本当時間ブレイカーだからマルチディスプレイにして隔離したい

icon

ところで、何かV8組み込むと競合競合うるさいんだけどどうすればいいんだろう

icon

BASE64じゃいかんの? QT @hinatter: 俺がプログラミング言語を作るとしたら62進数も扱えるようにするな

icon

ツイート君に、内閣をまとめてもらったよ。

icon

ライブラリが競合してるとかいう警告も出るし…

icon

なんかよく分からないけど出力にゴミがくっついてる

icon

【速報】V8でやっとスクリプト動かせた

icon

TOHO CLOCK見てたらマルチディスプレー欲しくなった

icon

おめでとう! ポッポ は にんげん に しんかした!!

icon

v8::String::Utf8Value→LPCTSTRへの変換かあ

icon

鳩山首相がGを放虫

icon

さっきのしゅうまいの発言見て思ったんだけど、しゅうまいが総理になったら全ての政策がついったらーの発言をランダムに繋げたものになるんだよね。怖い… さっきみたいに突然辞任したりとかしそう

icon

HandleScopeって何のためにあるんだろう

icon

シュウマイ総理か

icon

しゅうまいに特定の言葉を喋らせる方法: 形態素解析できないような文章をつくる

icon

ニコニコのUIを元に戻すグリモン期待

icon

クリーンな民主党って、きれいなジャイアンみたい

icon

node.jsにmain関数が見つからない

icon

それ以前にこの診断何通りの診断結果があるんだろ

icon

ツイッター診断メーカーは複雑な診断が作れないのが難点だけど、俺の奴はとある事情(手抜き仕様)のせいで複雑な診断が作れる

icon

ちょっと修正した nullkalさんは、内閣総理大臣になった5週間後に大臣が犯人である事件が発覚して辞任します。 [総理辞任したー] http://mk.nil.nu/s/2r21 #s_jininsitter

icon

あ、ちなみにこの診断もTwitter診断メーカーでは作れない

icon

久しぶりにこっちで診断作ってみたnullkalさんは、内閣総理大臣になった7ヶ月後にクーデターが起きて辞任します。 [総理辞任したー] http://mk.nil.nu/s/2r21

icon

よし。ゲーム設定ファイルの読み込みもJavaScriptに任せちゃえ。って思ったんだけどそしたらJavaScriptにDOM実装する必要が出てきた

icon

ぽっぽっPOST

icon

あれ、いつの間にかツイート君の感謝状ページに載ってる!すげえ

icon

ツイート君は幻想入りするとあの亡霊にすぐ食べられそうだからなあ

icon

@tweetkun ツイート君、Wikiの英文見たけど、この変更でOKって言われたんだね!このままツイート君がどこか行っちゃうと食べられちゃうんじゃないかって心配してた。なんか気になることがあったらそのTwitterからのメールが来たところに言うといいよ。

icon

さて、V8の組み込みに取り掛かるか。ってより仕様が決まらない!

icon

さー!仕様を考え直そう

icon

ほかってきた

icon

もう内閣総理大臣の任期を一年にしようぜ!

icon

オートトレーサで画像をAAに自動変換するぐらいしかAAの作り方知りません

icon

そーなのかーとどっちが強いの? nullkalの能力は【闇を食べる程度の能力】です。また、1面ボスくらいの強さで、お燐には余裕で負けるようです。 http://shindanmaker.com/22069 #thtys

icon

MSXMLマンドクサ

icon

めしってきた

icon

鳩ポッポは凄いやつではなかったけどその分愛着が持てた。まあ辞任しちゃうのならしょうがないんじゃないの。

icon

さて。そろそろMSXML探ろう

icon

msxml.hの使い方が分からん

icon

某東方のリプレイって、会話進めるのも実際にプレイすると同じ速さなのかな?それなら組むの簡単になるんだけど

icon

dmdのバグ取り参加したいけどやること多いから無理

icon

寝ようかな。うん、寝る。おやすみー

icon

ツイート君に、会議をまとめてもらったよ。

icon

TL遅延と聞いて

icon

二重投稿した

icon

『Bad Gateway!!』 鯨と鳥の影絵動画

icon

『Bad Gateway!!』 クジラと鳥の影絵動画

icon

iPod Touch落ちた

icon

EeePadとePadの違いが分かりません><

icon

はがいたい

icon

ルーティングの整理したいな。ちょっとこんがらがりすぎた。というよりONUのDHCP機能の切り方ワカンネ

icon

@hinatter 固定IP安いプロバイダーで複数取ったらどうよ。色々と重宝するぜ

icon

@hinatter PukiWikiベースのCMSもあるし、いいんじゃないの?

icon

ドメイン持て余してたらサブドメインを無料で使えるダイナミックDNSサービス作ればどうよ

icon

@hinatter Wikiライクな文法を採用したCMSになるね

icon

まさか俺の同級生に新幹線通学してる人が居るなんて、口を滑らせても言えない…

icon

@hinatter うーん、俺の学校の事?それともそっちのこと?

icon

自転者登校してる人、俺の学校には少なからず居るよ

icon

@hinatter 俺は学校まで電車で40分ぐらいなんだけどそういうレベルじゃないんだね

icon

@bynn_chapu 校則に「アルバイトだめー」って書いてある。許可とかに関するのは書いてなかった

icon

アルバイト禁止とか何この学校

icon

お前らどんなところに住んでるの? “@hinatter: @syawatan どうなんだろう”

icon

TwilogがHTML5に対応するのまだー?

icon

新しい動画サイト作りたいけど余裕がない。ブラウザも作らなきゃいけないし、シューティングゲームエンジンも作らなきゃ。

icon

ところでアメリカ版Office2003とかのアシスタントって何なんだろう。まさかカイルって事はないだろ?

icon

PC離脱するお

icon

やっぱMSXMLを使うべきかな…

icon

XMLに書いてある文字列をLPCTSTRに落とす方法か…

icon

何でTinyXMLライブラリは文字コード変換までやってくれないの?

icon

ニコニコの新しい検索ダサい

icon

おーいでてこーい

icon

ゲーム名とかを一つのXMLでまとめたいけどそうするとタイトル変えて俺TSUEEEする人が出てくるからなあ

icon

うーん。シューティングゲームエンジンのゲーム名とかそこらへんどういう風にしよう

icon

C++にはlong long型があるからLL

icon

記憶と自分の超下手な打ち込み技量だとこれが精一杯だった。普通の音楽だったら少しもこんなこと出来ないはず。 http://twaud.io/Zbq

icon

東方イントロ、花映塚と文花帖と黄昏フロンティア製のゲームのが一部しか分からない

icon

画面同期モードは三つ必要かな。垂直同期モード、垂直同期ウェイトモード、ウェイトモード。デフォルトは垂直同期ウェイとモード

icon

なんかロックマン2のワイリーステージのBGMの一部の記憶コピできた

icon

PC上もって行って、MIDIキーボードが手に入ればもっとおもしろそうなんだけどなあ

icon

適当に何かDomino起動して打ち込んだ

icon

同期モードどうしようか

icon

2TBのハードディスクが続々割れてるのかと思った。前のiPad割れたみたいに QT @gekotan37: 見てるなう: ASCII.jp:【価格調査】秋葉原全体で2TB HDDの1万円割れが広まる - http://j.mp/cLrf4x

icon

設定ファイルのXML、どんな感じにしよう

icon

やっぱり設定ファイルが無い場合には「設定ファイルがないよー」的なメッセージ出すだけで終わらせるべきかな

icon

マルチスレッド怖いれふ

icon

node.jsってどういう風にしてマルチスレッド実現してるんだろう

icon

【速報】明日午前授業

icon

node.jsってマルチスレッドできるのかなあ

icon

ガガンボ目障り

icon

V8組み込みには英語のページが参考になるなあ。なんかロックとかちゃんとあるみたいだね

icon

ほかいま!

icon

ほかってくる

icon

なんかJavaScriptをものすごく拡張したような感じだね。でも俺が考えてるのとかなり違うや “@superbacker: @nullkal http://blog.livedoor.jp/takaaki_bb/archives/51374100.html”

icon

これ以上作るもの増やしてもしょうがないから新しいプログラミング言語は作らんよ

icon

@superbacker ..? FlashのActionScriptってそうなの?てっきり=JavaScriptかと

icon

@neko545 同じ機能をもつメソッドの中身をインスタンスそれぞれが違った領域に持つという…

icon

どんな感じだろう。中間っていっても人それぞれだし"@repeatedly: 多分もうある RT @nullkal: JavaScriptとJavaの中間みたいな言語思いついた”

icon

JavaScriptのオブジェクト指向ってうまく使わないとメモリ無駄遣いするから怖い

icon

JavaScriptとJavaの中間みたいな言語思いついた

icon

寝るか。おやすみー

icon

親が妨害してくるからPC上に持って行きたい。

icon

ねむいなあ

icon

前の家懐かしいなー。建て替えようと家を取り壊した時に家の見えないところから竹が生えてきてたのは驚いた

icon

庭(?)に生ってたきゅうりを取ってトゲ取ってそのまま食ったのはいい思い出

icon

@mosa_f おやすみー

icon

本試験で20点台を叩き出した後、何も勉強しないで追試に挑んだ結果74点を取る程度の能力

icon

俺も数学苦手。嫌いじゃないけど “@mosa_f: 正直言って一番赤点危機なのは数学。因数分解とか中学の頃入院とかしてて知らないですし習ってないですしおすし”

icon

オフとか行くのなら尚更ノートPCが重要になってくるな

icon

親に外出て出来るもう一つの趣味見つけろって言われたからイベント行くの趣味にしようかしら

icon

よるほわすれてたー!

icon

更に某N氏にからかわれるわ… nullkalは朝起きたら、『平野綾』の声に変わってました。 http://shindanmaker.com/22360