@nvsofts 魔理沙なら先ほどフランちゃんと一緒に食べちゃいました

「二階から目薬」って言葉があるけど今日二階よりも遥か高い上空から降ってきた霧雨が目に入った。こんな諺作った奴弁償しろ

@nvsofts 動くプログラム書くのは適当でもいいけど説明するとなると難しいよね

魔理沙ムシャムシャ

フランちゃんボットにキャラクター食わせたらどうなるんだろ

@kanchan6331 フォロワーを増やしましょう

めーるぽ ガッしてしまいそうー 「ぬ」じゃないなーんてぜったーいにいえーなーい

フランドール・スカーレットになってフランアイコンクラスタの人の目の前に現れて食いたい

今日も頭が痛い

DirectX関連作らないとなあ

四次元が理解できません><

FM音源に興味を持った

ファンをフランに空目した。もう駄目かもわかんね

数学面白そうだけどなんかなー。計算面倒

髪の毛拭くを髪の毛抜くに空目したりとか… もうだめだ

やべえ本当に俺調子悪いみたいだな

クレヨンミサイルってどんなのだよ

「使い古しのクレヨンをリサイクルする方法」を「使い古しのクレヨンをミサイルにする方法」に空目した

なんか今日調子が悪い

s/使おう/作ろう/

よし、じゃあJShookerを使おう

宿題が終わらない。明日は英語の課題やるつもりなのに…

フォロワーが急に増えたと思ってフォロワー一覧見たら同じアイコンのスパム10垢ぐらいからフォロー来ててビビった

さあみんなAndroidにシフトだ

ユニットテストってWebアプリの開発に使うのは辛うじて分かるがゲーム開発に使えるかが分からないし使うとしたら使い方が分からない

@xrekkusu 確かに。でもたまにテストするためのプログラム書いて実行してみることもあるから、そういう手間が省けるのかなと期待してる

ユニットテストの方法が分からなくてやったことない

半角の公式今覚えよう

明晰夢見たいな

半角の公式ワカンネ

TL見ると集中出来ない

たまに頭がこんがらがってて言葉まちがえることあるよね

このツイートがRTされてもされなくても勉強する

やべえ用語間違えた

今日休みの人多かった。なんかみんな熱らしい。俺なんて39度の熱が出てるのに学校いった事あるのに…

そろそろ宿題しよう

副垢管理用のTwitterツール作りたい。フォロー同期とかもしたいけど、ちゃんとTwitter運営に問い合わせて作らないと使ったアカウントがスパム扱いされる予感

宿題しようかな

今度サブ垢見なきゃなあ

宿題しなきゃなあ

SDLのPCMでサイン波や8擬似三角波、矩形波はならしたことある

FM音源ってどんなアルゴリズムなの?

寝る。おやすみー!

@hinatter 僕はフレームワークのデーモン作りますね

よるほのじかんおしえてくれてありがとう

BotNET Framework 3.5

@hinatter むしろ日替わりで辞書をまっさらにするとか。日替わりコピーロボットとかどう?フォローしてる人の中から適当に一人選んでその人のツイートをマルコフ連鎖してツイートするようなの。

ロックマンのロボットと東方のキャラクターってどっちが多いの?

誰か俺の考えたボット作って。特にひなったーとかひなったーとか

JavaScriptで自由に診断を作れるサイト作ったら人気出るかな?もちろんツイート解析も利用可能にして。

.@nullkalの好きな東方キャラは八雲 紫です http://satotter.jp?user=nullkal #satotter

そういえばくしゅんさんって何処いったの?

東方キャラクターで一つボット作ってみたいけど人気のあるようなのは殆ど皆誰かが作ってるしそもそも原作持ってない俺が作ってもなあ

Twitterのスパム報告ってどういう仕組みだろう

JavaScriptでボットつくるライブラリっていうかデーモン作りたい

PC-98のために作ったプログラムをWindowsでコンパイルすることができるようにしたい

FM音源って東方の旧作の音楽そうなんだよね?部活のPC-98殆どFM音源積んでないから鳴らせない。プログラムを書く時はビープ音源(MMLっぽい何かで擬似3和音までできるライブラリ利用)を使って音楽鳴らす

緑がかった髪のフランアイコンを見ると、店に売ってる輸入物のバナナを思い出して食いたくなる。フラン ドール(ウー)マンってか?

@PontaDeApple よろしく

ふぁぼ死とかなんなの?きょうみある

さて、そろそろ離脱かな。明日は数学の宿題で忙しいぞー。あと英語も

JShookerは内部文字エンコーディングを何で持つべきだろうか

たまにVisual StudioのUIが爆発するけどなんなのこれ

普通にDirectXクラスにまとめればいいか

ウィンドウハンドルの保管どうしようか

ウィンドウハンドルの結びつけむずかしいです

メッセージボックス実装ちう

チケット課金の有効期限は2011年05月 26日の19時です

@remilia_bot ぎゃおー!たーべちゃうぞー!

シオンタウンのBGMが怖いって人が居るけど何処が怖いの?

【マイリスト】【金銀】コガネシティの音楽をナナシマ風にアレンジしてみた http://nico.ms/nm9907830 #nm9907830

@toriimiyukki 三ヶ月16,800モリタポ。前は一ヶ月5250モリタポだったけどね

来年だった。隣で鬼が笑ってる

新しいメインPCはRAID1にするから今年のお年玉は一生懸命ためなきゃ

@Chihaya_Sta いや、無かったらあげようかと思っただけ。その雰囲気じゃまだ期限切れまで結構ありそうだな

やばいAPI切れそう

@toriimiyukki モリタポとニコニコ動画のプレミアム会員チケットとの交換のこと?できるよ。

@Chihaya_Sta もしかして今p2代なかったりする?

チケット課金の有効期限は2011年02月 25日の19時です

@Chihaya_Sta P2使うの? 規制とか無縁だから使わないや

ところでさ、モリタポってニコニコに課金する以外使い道ないよね?

「fsck you」 お前の記憶おかしいから医者に見てもらえ、の意

今気づいたんだけどチケット課金でもちゃんと容量増えるようになったんだね。16.9GBになってた

ポケモンのパクリで「パクッタモンスター」とか作りたい

Suicaってメインサーバ止まっても三日間は何の問題も無く動き続けるって話が前流れてきたけど、すごいね

量子マインスイーパー 実際に掘ってみるまで爆弾があるかどうかが一切分からない

リアルマインスイーパーって言ってたらなんか3D使ってマインスイーパー作りたいなと思ってしまった

@nvsofts リアルマインスイーパー作って提出すればいいと思うよ

ここにニコニコ動画のプレミアム会員のチケットのID晒したらどうなるかな?

@nvsofts つまりハンマー投げ状態ってことか

なんかニコニコ動画のプレミアム会員の三ヶ月チケット一枚買っちゃったんだけどどうしようか

@nvsofts どんな感じでクソなの?

マインスイーパーかー。面白そう

乱数に円周率使ったらどうなんの?

まあいいや。PC-98弄れるし

高専行ったほうが楽しかったかもしれないと後悔している今日この頃

物理的な掃除ね

Vistaで青窓展開するほどのPCはすごい。俺のPCは今まで何回もシステムの基盤が固まったりしたが青窓になったのは数回だけだ。しかもそれは掃除したら直った

Vistaでログイン画面でフリーズして再起動ってのはいままで一度も無い。何か少し放置しておいてからログインしようとすると数秒固まるが

フラ[ ]TL来るか!?

@azui_chaya なっなんだって!?

魔法言語リリカルLispとかいうゲーム思い出した。やったことないけど

vuvuzeraコマンド

なんだこれwwww RT @poochin: @nullkal 俺が作ったのでよければ画像追加しますよ>< :: http://www13.atpages.jp/llan/tw/headunko/

アイコンに飾り付けするサイトとかあるけど、ユーザーが自由にアップロードできるようなのはないの?

最近頭にくる物事に「死ね」って思わなくなった。代わりに「食うぞ」とか訳の分からないこと思うようになったけど、思わず口に出たときに間に受けられなくなるからいいやー

寝よう。おやすみー!

BOTも人気の奴はホワイトリスト申請で許可降りるんじゃないの?

@mosa_f なんだと

目さえ描けてれば自ずとそれらしい絵になるもんだね

油揚げ食いてえ。焼いて醤油かけた奴が一番おいしい

油揚げ焼いてるときの匂いって格別だよね

腕が痛いのじゃー

やべえ目だけでかなり絵のイメージ変わる

またよるほわすれてたー

しゃわたんmogmog

@syawatan しゃわたんのアイコンもおいしそう

iPod Touchにカメラついてたらなあ

フランちゃんっぽい物書けた。なんか前よりずっとらしくなったけど、服どんなのだったか忘れたから適当に描いた

目の描き方覚えたー

わーい nullkalに対して恋心を抱く子は『フランドール・スカーレット、リリーホワイト、メディスン・メランコリー、霊烏路空、ナズーリンの5人』です。 http://shindanmaker.com/21705 #touhoukininaru

茄子嫌いの主人公が茄子の名産地に転勤になってさあ大変。「おなすが食えなくて」

スナナレって「砂浜に慣れなくて」って群馬県で生まれ育った主人公が湘南に引っ越してた後の苦労をドラマにした奴でしょ?

最近名詞の後に()ってつける人が良くいるけどそうつぶやくと関数が実行されるの?

ついったーで厨二全開にしていいかなあ

@nvsofts 三項演算子って便利だよね。ソースコード短く済むし

そろそろPC離脱しよう

新しいPC買って、SAI買ったら絵を描くの本格的に練習するお

fsck you(お前のHDDのファイルシステム壊してやるよの意味)

明日メッセージボックス周り実装しよう。

わーい、フランクラスタの人からフォロー返しきたー。うれしいな

やったー、フォロワー600人超えたー!

期末頑張らないとなあ

今日は調子悪いから早く寝ようかなあ。いろいろと「実は調子が悪いのは…」な妄想とかできるし

英語でなんかトラフィック増やしませんかってメールが来た

やべえ今日調子悪い。早く寝よう

東方は会話とか全部縦書きの文語文にすればいいと思うよ

今パソコン安いねー

何かTwitterでReplyすると追いかけてると思われそうで怖い。特に俺の片思いフォローの人とか

iPhone破壊動画対策のためにAppleがiPhoneに粉々にしたら爆発する機構を仕掛けてたらどうするの?

何か気になったからふと中学受験の学校の偏差値一覧見てみた。見るの何年ぶりだろうなあ

今日iPhone4をミキサーにかけた動画をうpする人が現れたら絶対荒れるな

何か目に違和感がある

フォロワー600人まであと少しと聞いて!

そしてその後ほかってきた

部屋片付けてた

勉強してたら定規が必要になった

VIPPERがTwitterに安価で一斉ツイート始めたらすぐにばずる予感

親が居ないから下で勉強できていいや。親が居ると、横から突っ込まれるからやだ

@unarist 火狐って書くとうるさい人が居るかもしれないからから敢えて非狐って書いてる

非狐の拡張機能更新チェック中

親が出かけるらしいからそのうちに勉強しておこうかな

なんかねるねる詐欺してたけど今度こそ寝る

nullkalは角と翼と尻尾が生え、ロリっ娘で妖艶な悪魔っ娘になりました。死神に近く、気に入った人間を同族へと変えるのが日課です。 http://shindanmaker.com/28556

寝るか。おやすみー!

誰かNSFファイルをPCMに変換する奴作ってくれないかなあ (チラリ

iPod Touchはどうしてもブブゼラを物質にしたいようです http://twitpic.com/1za6uv

そういえば何処かの本にビタミンCの致死量が書いてあったなあ

厨二病は止めようとするとかえってこじらすから注意

@arlez80 まあさっきのは冗談半分だったんだけど… 部分ループができればそれでいいような気がする。

俺の家の辺り、狐は居ないけどレッサーパンダがいるのー。金魚食われた

狐と仲良くしたい

@arlez80 外部の動的ライブラリ読めるようにすれば出来なくもないぞ

@arlez80 そしたらMMLでゲームとか作れるの?何かBrainf*ck見たいなコードを想像してしまう

D言語で妄想プログラミングしたい。必要な物は紙と鉛筆だけ。後は自分でライブラリを勝手に考えて使えばコンパイルできない何かができる。

ボルガ博士のボットってあるの?

@unarist 驚きの白さ http://twitpic.com/1z9wqe

@arlez80 もうMIDI入れたらFM音源風のwavを出力するアプリでよくね?

よるほわすれてたー!

@arlez80 PCMに変換するところと波形を利用するところを分けて、使用目的に応じて使い分けたり自分で実装したりできるようにするのはどうかな?

条件式はド・モルガンでまとめたほうが速そうなイメージだけど最近の最適化はそこまで自動的にやってくれるのかな

@arlez80 PCMに変換できればいくらでも方法はあると思うけど、そこまでが難しいの?

@nvsofts unlessってそんなに使う物なの?Rubyとかなら後置で使うときに英文らしくなるから分かるが

課題溜まりすぎで赤点取りそうだから明日から本気出す

FM音源流せるライブラリをXAudio使って作ろうぜ。俺は応援するだけだが

なんで「ぜろ」の予測変換にZONEとかあるの? http://twitpic.com/1z9ntg

青空文庫のPCアプリってないの?なんか尋常じゃないほど古いのしかなかった記憶しかない

ネットブック買ってもらうついでにSAIを買ってもらう計画

二階にPC持っていけたら放送してもいいかもしれない

レベルが高いコミュニティ持ってる放送主が羨ましい。俺なんか一桁だぞ

新しいノートPC買ってもらって、勉強もちゃんとやれば明るい未来がまっている!!

きのこの山vsたけのこの里vsラーメン大陸の大戦争が始まる

これ買いたいhttp://www.amazon.co.jp/dp/B003FGVVIQ

とりあえず今度親を説得する。新しいメインデスクトップPCを作るのはお年玉を待つことにする

ネットブック探ってきた。五万円ぐらいの奴とUQ WiMAXのUSBデータカードの追加購入で済まそう

Asusのネットブック買いたい

取得漏れ爆発しろ

メッセージボックス関連作ろう

シーンの終了処理むずかしいです

@nuttari nequomata まだ一行もソースかいてないから未来から取って来るといいよ

トラウマって何?シマウマの白い部分を黄色く塗った奴?

うざいうざーい。特に一時的に解除するオプションが無いのがうざーい

確かにSandBoxうざい

東方好きだけど買えないし下にパソコンがあるから持ってても出来ない

革命フラグをtrueにしとくとシーンが勝手に革命し始める機能つけた

タブを拡張してグループ化できるようにしてるんだけど、それってつまりタブを二次元配置してるってことだよね?

UACは慣れると楽しくなるよ

・・・のか?一応認識できないプログラムをサンドボックスで実行するってオプション切っただけだが

再起動したら日本語入力できない問題直った

再起動してきた

一旦再起動してくる

バーチャルストアは元々古いソフトを動かすために作られた仕組みで、VistaのSP1から入った。それまではProgramFilesにデータを書こうとするとエラーが発生した。ちなみにSP1以降でも新しい開発環境を使って作られたプログラムはエラーを吐く

それよりfirefoxのタブがみんな消え去った件に関して

@nvsofts その実行ファイルをサンドボックス外で実行するように設定するだけじゃだめなの?

@nvsofts えっ…せっかくの機能だからオンにしたいとも思う

Comodoアップデートしたらサンドボックスのせいで殆どのアプリケーションで日本語入力できなくなった

@canned_candy まあ確かにそうかもしれないが

ノ 機械持ってるだけだけど今度ネットブック買って本格的に使い始める QT @myu_mx: WiMAX利用者リスト作るか 挙手願う

@canned_candy ああそれね。慣れるとそうでもないよ。あれだよ。変数型だと思ってればいいんだよ

Perl最高。最初ボットみんなPerlで作ったけどみんなRubyにシフトした。だっていろいろと似てるって言うから

そうかなあ。確かにオブジェクト指向的なものを使おうとすると気持ち悪いがそれだけだと思う QT @canned_candy: Perlは見てて気持ち悪い。 RT @Sn0wNight: やっぱPerl無理。文法的に

さて、ほかってくる

きのこるきのこる

cfw_installer.exeを実行

期末テスト怖い

Comodo最新版インストールちう

おめでとう QT @unarist: @nullkal これを見てノーパンホッケー協会とか思いついたんだがどうしようか

「NHKって何の略でしょうか?」「なんかヒントくれ」

Firefoxあぷでーと中

そういえばFirefox3.6.4が出たんだっけか。OOPP入ってるのかな

comodo firewallをアップデートしないとなあ

キャベツ太郎をキャベツ大陸に空目してまたラーメン大陸の亜種かと思った

しそのにおいが漂ってくる

寝るか。おやすみー!

まだ阻止機能動いてないとか

なかなか反応されない

このつぶやきが60秒以内にRTされなかったらフランドール・スカーレットは誰の嫁にもならず、RTされたらnullkalの嫁になります。 http://shindanmaker.com/24471 #THnotRT

ねえなんでさっきから阻止を逆手にとる実験ツイートを普通の人がRTしてるの?まあいいけど

このつぶやきが60分以内にRTされなかったらフランドール・スカーレットは@nullkalの嫁になります。というのは実は嘘でRTされたらなります。

フランちゃんボットに阻止機能が付いたと聞いてテストちう

このつぶやきが60分以内にRTされたらフランドール・スカーレットは@nullkalの嫁になります。 http://shindanmaker.com/24471 #THnotRT

えっおれ狐?え?なんか耳がおかしくなった RT @nullkal: このつぶやきが10分以内にRTされなかったら八雲 藍はnullkalの妹になります。 http://shindanmaker.com/25210 #THnotRT

このつぶやきが1分以内にRTされたらフランドール・スカーレットはnullkalの嫁に なります。

このつぶやきが10分以内にRTされなかったら八雲 藍はnullkalの妹になります。 http://shindanmaker.com/25210 #THnotRT

射命丸『永江衣玖にnullkalについて伺うと「ライバル」と、コメントしてくれましたよ。』 http://shindanmaker.com/27173 #Touhoukomento

『フランドールちゃんヌフフ』 http://shindanmaker.com/6091 #flandre495

@syawatan 殆どこのアイコンをリニューアルした物だけだけどね!最初の二つを除いて

今度自分の歴代のアイコン並べてみようかな

天空の城クジラ

「くじらぐも」

親に監視されないTwitterのアカウント作りたい

ホエルコが大量発生

変換が中途半端なまま送信することがよくある

@mosa_f かくれた画像を組み合わせててんてんてん

Scene.start(object, true);の挙動を考えるか

目の疲れが取れない

JavaScriptじゃなくてC++で組む計画

絵を描いてるけどうまくならない

シューティングゲームのエンジン、いっそのことデザインとか皆ネイティブに実装しようかなあ

時間の流れが早い

今まで遭遇してきたGの中で一番恐ろしかったのはおもちゃ箱の中に居たミイラだな

PCのハードにはあまり興味無い

実は俺も妖怪部員がいいかなと思ってる RT @unarist: @nullkal 実体あるなら妖怪とか?

よく、部活に来ない部員のことを「幽霊部員」って言うけど、俺みたいに部活には行くけどまともな活動をせず、家で一人こそこそ活動している部員は何部員って呼ぶんだろう

そろそろPC離脱しないとなあ。離脱!

実はたけのこの里を今まで一度も食ったこと無い。だからきのこの山最高!

@unarist JavaScript使ったシューティングゲームのエンジンのシーン管理の部分作ってるんだけど、シーンの終了周りの実装が面倒くさくてねえ…

第二引数にtrueが指定されたら、今までのシーンを一旦全部終了する処理つけよう

そうだ。Scene.startメソッドを拡張すればいいのか

シーンの実装難しいれす

なかなか仕様が決まらない

今までのシーン全部終了して作り直すのってどういう関数名にしよう

人造人間佐藤くん QT @unarist: ちょw「サイトを作る」を「斉藤を作る」に空耳したww

カックカク 【チャート - 合計つぶやき数推移】 http://twilog.org/nullkal/stats/8-3

うーん…よーく考えて仕様を作ろう

今アイコン変えるとしたらどんなアイコンにしよう

アイコン変えようかな

このつぶやきが10分以内にRTされなかったらレティ・ホワイトロックはnullkalの姉になります。 http://shindanmaker.com/25210 #THnotRT

ところでどうしようか。シーンの終了

最近フランアイコンクラスタの人たちが好きで好きでしょうがない

基本的に受動的な現在の出来事は「~なう」、能動的な現在の出来事は「~ちう」を使うことにする。※一部例外あり

「蚊が低空飛行してた」を「鯨が低空飛行してた」に空目した。俺どんだけ鯨好きなんだよ

俺もそう思う。最近のツイートから適当にスペルカードっぽい名前作って付けるようにすれば尚良し QT @tail_y: ついったーアイコンで弾幕ゲームってのは、見たことあるんだけどどこだっけ。あれちゃんとすればけっこうウケそうなんだけどな

@unarist それだったらまだいいもの。ラーメン大陸なんか文字化けする

さて、シーン管理周りの設計だ!

StackTraceを登録する方法…

インクリメンタルリンクが落ちたりとか

クラゲをクジラに空目した。「クジラが大量発生」

スタックトレースに例外が発生したネイティブメソッドを呼んだ場所の行を入れるにはどうするんだろう

V8に組み込んだネイティブメソッドの中から投げた例外のスタックトレースを取ろうとするとエラーが出kる

昨日のJShookerの再実装周り再開しよう。

さて、寝るとするか。おやすみー!

意味の無いツイートばかりの俺ですが、今度からできるだけ「あー」とか「うー」とか「さて」とか「てぃうんてぃうん」とかそういう意味の無い単語のツイートを減らして行きます

@takasu56 今度みてみようかな

@takasu56 よく分からん

チリをチルノに空目した

キャラクター描く入門サイトとか無いかなあ

意味の無いツイートを控えようと思ってもついしちゃう

s/よふろ/よるほ/

よふろぴったりだって

そろそろよるほか

さて、絵を描く練習するか。キャラクターを好きな体勢で描きたいが、描き方を知らないからできない

D言語をプログラミングの競技に使ったら何か利点はありますか?

v8コンパイルちう

さて、今日もおわりだー!

何か=ツイート

トゥギャッターの作者さんから何か届いた

てぃうんてぃうん

SuperConのアルゴリズム説明面倒くせー

ぬこかわいいよぬこ

例外処理メンドクサ

例外のメッセージが変換できない

エラー発生問題発生

なーぜーれーいーがーいーでーるー

うーん。読み込み中のシーン以外皆殺しするしかないのかなあ

シーン周り実装多分出来た

listのイテレータを範囲外にしておく方法か・・・

Browsing: 世界最大のグループを目指すチャット by Skype http://bit.ly/cCvLdB

@syawatan 下のリストは青が片思いフォロー中、紫が相互フォロー、赤が片思い被フォロー

@syawatan ここまでできたー http://bit.ly/aFmsp9

Twitterには俺が興味を持ちそうな人が沢山居るんだろうけど探すの面倒くさい。どうにかならないものか

コンストラクタでスレッド生成すると失敗したときに戻れないなあ

そういえばコピーロボットつくるんだったなあ

タイピングをもっと早くなりたいなあ

デストラクタもprivateにしようと思ったが普通に他の場所からもデストラクタは呼ばれる可能性があると思って断念した

多分Sceneクラス内のstaticなメソッドでしかオブジェクトを生成しないと思うけど…

コンストラクタをprivateにするのは必要なのかなあ

vot_が桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油を「つらそうでつらくないすこしつらいらーゆ」って読んでて前見たレシートの画像思い出した

AMDってそんなにいいの?

電子書籍って何でみんな普通に本スキャンしたようなのばかりなの?スキャンしてPCでPDF見ればいいじゃん

コンストラクタ・コピーコンストラクタ・デストラクタを全部privateにして別の場所からは一切手出しできないようにしよう

いや、exitAncestor();かな

Scene.exitParent();にするか

どんな感じの仕様にしよう

Scene.end();はなんか全部終わるみたいなイメージがある

うーん。現在開いてるシーンよりも先に生成されたシーンを全部終了させるメソッドの名前どうしよう

フォロー増やすと何か不思議! 今までとあんまり変わらない!

さて、JShookerのシーン管理周り再実装するか

どんな感じのUIにしようか

一通りサーチしてきた

フォロワー逆整理してたら非狐落ちた

適当にフォロー逆整理中

ツイート数がいつの間にか戻ってた。10000ツイート超えてた

自作の関係確認プログラム使って片思い被フォローの人の中から興味のある人をフォローして、スパムをスパム報告中。 後で全く別のものにつくり変えるつもりだから今のうちにしてる

さて、寝よう。おやすみー!

コピーロボット作る時、面白そうだから一部ボットにフォローしてもらおう

よし決めた。コピーロボット作る

Rubyで久し振りにボット作ろうかな。あくまでもJShookerがメインだけど。あとnequomataも

形態素解析をふんだんに使った何か

@bogosorter どっぺるくんだってさ

一日に一人フォロワーを選んでその人を真似るボットとか考えたけど誰特

ツイート数がなかなかもとに戻らない俺は意味の無いツイートばっかしてるってことですね!

JShookerの開発が一段落したらV8 + CheapUserStreamで作るか

高性能ボットフレームワーク作りたい

明日は学校で溜まった宿題やってくる。そして家帰ってきてから今日の続きとJShookerのシーン周りの再実装やる

SAIの代金モリタポ払いしたい

どうにかしてゆとりを作って余裕にならないとこれからツイートできるかも怪しくなる

このままじゃいかんぞ

6人しかリツイートしてなかった。終わり

気に入ったアイコンの人のツイートは目立つ!

期限は俺がよるほした後にRTされた自分のツイート一覧を開いた時点

明日(このツイートが公式RTされた数 / 10)枚ニコニコ動画のプレミアム会員のチケット配る。最大数は10枚(100RT)

バナナ食いてー

みんな優しいなあ。空回りちう

@Takaumauma 未提出の宿題が溜まった オワタ

【急募】励ましてくれる人

赤点確実オワタ

緑がかった髪の色をしたフランちゃんのアイコンを見るとバナナを連想して食いたくなった。誰のアイコンとは言わないが。

なんかさっきからオワタしか言ってない気がする。オワタ

あー、人生オワタ

あー、明日から本気出す

今日はツイート少なかった

片思いフォロー中: 267人 相互フォロー: 385人 片思い被フォロー: 201人

@unarist ただし全部取得するのに俺のアカウントで30秒かかる。 多分10000人以上フォロー・フォロワーがある人はタイムアウトする

@unarist 僕はPHPとJavaScriptで作ってる

@unarist へー。俺もそんな感じの作ってる

@unarist だから、そのフォロー整理のプログラムってどんなのかなって

フォロー整理のプログラムが25パーセントぐらい完成した

おれもおれもー QT @DimerP: 俺もbotつくりたいな……ツイッタークライアントも作ってみたい……。

要素を追加するときにアニメーションしてかっこよくするのはどうするんだろ

やったあ!相互フォローを別としてリストアップすることに成功した

狐に非ずが固まった

これもうちょっと読み込み短く出来ないのかなあ

読み込み時間長いなあ

なんか恐ろしいことになった

array_udiffの使い方…

えー…なんか処理に30秒ぐらい掛かる…

負荷高くなるけど線形探索するか

二つの配列から重複するものを抜き出して消し、新しい配列に振り分ける方法か…

@itochan315 都会だけど通信できない…

さーて、フォロワーフォローイングを取得する仕組み作るか

フォロワーは赤、フォローしてる人は青、相互フォローしてる人は紫でいく

さて、フォロワーとか取得するところ作るか

大まかなUIできたお

さーてさーてさてさて

vot_が「外国ニンジン政権」ってうるさい

現在何か作成中

親に車の店まで付き合わされた

Twitter APIで自分のID手に入れるのはどうするんだろ

トップページ作ろう

@unarist ただ単にPHPでTwitterにログインする場所作っただけだよ。PHP触るの久しぶりだから時間掛かってる

ログインシステムできたー

うわあPHPのこといろいろ忘れてる…

とりあえず、最近作ってなかったからリハビリついでになんかツール作る

アプリケーション登録してきた!

俺も何かTwitterアプリ作ろうかな

ブブゼラ暗号…これは流行る

間違えた。フォローする人を簡単に探せるツール作る

フォロワー探しのためのツール作るお

挨拶返しはしない派。期待して挨拶してくれる人には申し訳ないけど

寝るか。おやすみー