23:18:30
icon

読み込み中の表示を上に表示しようといろいろしたらSQLiteのロックに引っかかった…

23:06:30
icon

いいなぁぁぁぁぁぁtefuいいなぁあああ QT @Sn0wNight: 偏差値85の某中学生iPhoneアプリ開発者

22:54:32
icon

Androidのねとらじアプリを明日検索関連実装して公開するわ

21:36:03
icon

でもKDEのプログラム開発でお世話になるQtのWebブラウザコンポーネントは既にWekitになっちゃってるんだよなー

21:35:21
icon

@syawatan KHTMLに戻る

21:31:28
icon

やったーソート順設定できるようになったー

21:03:54
icon

実装するぞー

21:02:59
icon

ソート順の設定画面できた

20:37:01
icon

ソート順の変更実装する

20:31:47
icon

らじおたっちてソート何を基準にできるんだろう

20:08:38
icon

検索を実装したいなあ

19:51:23
icon

Enterキーに限らず全部強く押すからあんま変わらない QT @O_Ref: 嫌われるよ!RT @ltzz: Enterキー強く押すクラスタ

19:44:46
icon

再生中の番組を選択状態のままにしたい

19:40:52
icon

ニコニコ動画の動画をコメントつきで保存するツールって今何が主流なんだろう。さきゅばすはちょっとなあ

19:40:04
icon

@tehutehuapple がんばれー

18:28:04
icon

サーバのホスト名とポートとマウントさえ合致してれば同じものとして処理すればいいのかな

18:26:23
icon

そーだ詳細表示のアクティビティ改造しちゃえ

18:25:51
icon

現在再生中の放送の詳細を表示するようにしたいわけだが

18:25:06
icon

うーん…

17:47:55
icon

設定できる項目は、更新間隔、ソート順、お気に入り番組が開始されたときの通知方法しか思いつかないなあ

17:47:05
icon

設定画面作る

17:46:36
icon

@genmaicha_u 確かに

17:44:52
icon

ソート順って設定画面で設定できればいいか

17:44:05
icon

@genmaicha_u 丁度いい草の数は4つだろうね。一つだと頭にくるし二つだと中途半端だし三つだとwwwと間違えたりするし

17:41:38
icon

@genmaicha_u 単芝もなんか頭にくる

17:36:20
icon

Korea Desktop Environmentですね。分かります QT @CrowSparrow: ほう、北朝鮮が独自OSを作ったってか。完璧なLinuxベース。デスクトップマネージャはKDEかな。あちこちにWindowsそっくりのアイコンが見える。英語とかロシア語とか多言語

17:32:23
icon

(笑)と単芝って意味的には同じだよね

17:22:38
icon

ところでWebカメラ二つ買ったんだけどどうしようか

17:19:40
icon

やったあちょっと読み込みが早くなったよ!

17:13:36
icon

無限ループって怖くね?

16:56:27
icon

さぁて… 番組表取得を高速化するか…

16:47:46
icon

あれもしかしてonKeyDownで取れる?

16:45:25
icon

AndroidのActivityで左右キーのイベントを取る方法を探ろう

16:43:36
icon

パチンコのCRシステムが違法になったら今度はLFシステムが出てくるに違いない

16:41:55
icon

@Sn0wNight 相性が悪かったんだよ

16:41:25
icon

左右キーを取得する方法が分からん

16:40:29
icon

キーイベント拾いたい

16:39:16
icon

@Sn0wNight そんな手間取るかなあ…俺は手を抜いて鯖を作るにはいつもCentOS使ってるよ

16:27:06
icon

【生放送】みんなニコ生のツールばっかり作ってるからAndroid用のねとらじプレイヤー作った を開始しました。 http://nico.ms/lv14621924 #lv14621924

16:24:15
icon

ちょっと生放送するわ

16:19:18
icon

お気に入り番組の通知どうしようかなあ…

16:18:22
icon

まず番組表の解析なんて一箇所でしかしないんだからクラスにまとめる必要なんてないや

16:17:46
icon

まず番組表の更新を高速化しないといけないなあ…

16:10:34
icon

再生URLへのリンクいらないかも知れん

16:09:14
icon

さて、微調整とお気に入り番組表示の追加とかスキンシステムの導入とかするぞー

16:06:39
icon

マウントの表示いらないかもしれないから代わりに詳細URL表示するようにする

16:05:31
icon

関連URLに飛べるようにしてみた

15:58:23
icon

よしとりあえず詳細URL開けるようにしておく

15:55:23
icon

さて高速にデータを処理する方法を考えよう

02:27:30
icon

さて寝よう

02:17:53
icon

軽金属部について

02:14:49
icon

規約にはパケット解析したり穴ついたりした物を作るなど書いてありました

02:12:38
icon

ネタバレされても気にならない

01:34:17
icon

@syawatan 読んでくる

01:32:05
01:28:54
icon

あれRTMPの仕様書が思ったより分かりやすい

01:19:16
icon

俺の初めて触ったPCのOSはMacです

01:11:56
icon

結構前に日経ソフトウェアでニコニコ動画の特集あったっけなあ

01:11:03
icon

ボゴソートをキャラクター化するわ

01:10:19
icon

小学校の頃塾でのあだ名がコマーサルだった…

01:07:39
icon

今猛烈にcore dumpしそう

01:05:55
icon

@tehutehuapple いいなぁ。俺はAndroidの実機さえ手に入らない

00:54:11
00:52:30
icon

さて俺が親に毎月御布施してもらってるWiMAXも使えるようになってきたかな?俺の家に基地局設置してもいいよ

00:46:55
icon

@gekota37 緑アイコンクラスタだな

00:40:58
icon

@hahii 代理か。ちょっといまiPod Touchが重くて…モリタポなら渡せるのだが

00:35:36
icon

間違えた。日本語で使われる発音記号の種類だ

00:33:08
icon

そいえば日本語の発音の種類って何種類だろう

00:29:39
icon

ノ ちなみにモリタポをわけてあげることも可能 RT @hahii 【再募集】2chに書き込みできる人

00:28:20
icon

NHKは放送料金なんて取らないで普通に税金でやればいいとおもう。どうせ全員見てる前提なんだろ?

00:20:08
icon

左肩甲骨の下ら辺が痛い

00:15:03
icon

鯖の設定は安定させるまで丸数日かかるから夏休みとかにやる方が吉