icon

Fedibirdのプレビューカードの処理不具合と、このところのYouTubeの挙動などのお話です。

昨日夕方から深夜にかけて、変更部分の不具合(バグ)で投稿時に500エラーが起きていました。

プレビューカード処理部分のエラーで、エラー発生にもかかわらず、投稿自体は成功しているという(利用者にとって)面倒くさい挙動の不具合でした。

こちらは修正いたしました。

で、続いているYouTubeのプレビューカードによる埋め込み表示がされない問題ですが、ある程度原因がわかりました。

Fedibird(Mastodon)が投稿本文中にwww.youtube.com, youtu.beなどのリンクを検出した場合、埋め込み取得用のエンドポイントを事前に知っていれば、それとURLを組み合わせて実際に埋め込むコードを取得します。

まだ知らない場合は、事前にhtml中のoEmbedの情報からエンドポイントを取得し、記録しておき、URLと組み合わせて実際に埋め込むコードを取得します。

で、このoEmbedの情報が、最近、YouTubeから得られないことがあるようです。その場合、定型文の固定サムネイルになってしまいます。

何か対策を考えます。

2024-06-27 08:57:58 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-27 08:58:11 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@moyashimanjyu :uwa:

データベースならまだバックアップあるけど、S3は厳しい…… :very_sad:

icon

『嘘』に『故意』を結びつけないようにしてもらうのはムリだよねえ

icon

YouTubeのプレビューカードが埋め込み再生にならない件、ウチだけの問題ではなさそうですが、

とりあえずFedibirdでは対策とりましたので、新しい動画については表示されるようになると思います。

一度ダメと覚えてしまったものは2週間経過すると再取得しますが、こちらでプレビューカードをリセットすることも可能ですので、必要でしたらURLを添えてお申し付けください。

icon

@kiq お知らせいただき助かりました。また何か不具合が起きていましたらよろしくお願いします!

icon

@kogure おいしそう……(返信テストです)

icon

私のさきほどのThreadsアカウントのアクティビティ(いいねやリプライなどの一覧)ですが、

最初は『フェディバースユーザー』になっていますが、

途中からfedibird.comからきたリプライに。ここからアカウントを認識してますねー。

このFediverseからきたリプライには、まだ返信はできません(返信ボタンはグレーアウト)。

でも返信にいいねはつけられるので、それはこちらに届くかも……。

Threadsのアクティビティ
Attach image
icon

@mmasuda フゥゥ 怖いヤツきた……

管理ツール、警告なしだったり、警告されてても意味を理解できてなかったりで、甚大な被害を出してしまうことありますね……

icon

コクヨのヨコクみたいなやつだ

icon

Steamの録画機能、もうついてるよ。ベータクライアントに。便利だね!

icon

@Neos21 しました!

icon

そろそろカルディのThreadsアカウントの投稿がまばらにしか届かない理由に行き着きましたかね?(聞かなきゃわからん)

icon

「せっかくだから、俺はこの赤のMastodonを選ぶぜ!」
(開発用)

icon

ちなみにこういうやつ。

v4.0の時にブランドデザインをリファインしたときにいなくなったんだよね。

開発用Mastodonのアイコン
Attach image