WWDC23を見ていないのだわ(実況)
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
@Gardening_V これだよ。
https://mstdn.jp/@0418/110491654530260430
設定変えればいける! [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fedibirdの場合は、リストに追加するときにホームから外す操作を同時にすると効果が同じになるので、とりあえずUIのレイヤーで吸収しちゃってもいいね。
Hometownのやり方はだいぶ前から提案されていたものだね。
#fedibird
Fedibirdはホームとリストを一般化したフィードとして扱っているので、
フォローだけじゃなくて、いろんな方法で集めてきた投稿が含まれてくる。
振り分け基準を決めて、同じ人の投稿を各リストに配分したりするので、人で排他にするのは馴染まないところがある。
本家に取り入れられた機能はHometown(フォークの一つ)からのポートなんだけど、これはフォローのフィードについてだけ適用するしかないかな。
ウチのPixel 4aはまだ使っていけるかなー。何も不自由はしてないけど、OSの対応外になったりとかで。
SubwayTooter、Milktea、ZonePaneのために存在するサブ機。YuitoとTusky、PWAのテストもする。
@Johnniefuzikov CWの警告文字列はタグ効きません。伏せている本文の最小説明を書き、ハッシュタグは本文にかいてください。
@weepjp そうだねえ。
No setting is needed for type:0. Because it does not refer to external images.
Content Security Policy (CSP) setting is required for Type:1,2,3. Because they refer to external images.
@tochu_cha DNSの解決に5秒、GETやPOSTの読み・書きに10秒のハズです。
https://github.com/mastodon/mastodon/blob/b74c3cd7082641d64ffb5cbd8cd6633c808b6e78/app/lib/request.rb#L20-L23
ちなみに、MastodonやMisskeyは、最小限のチェックをしたらいったん202を返して、バックグラウンドワーカーで続きをやるので、応答がはやいです。
Pleromaはその場で処理して200を返すので応答が遅いです。