icon

・ログ記録を止める(ストレージ節約に効く)

人件費を計上していない(乗せたら凄い金額!)けど、管理工数が下がる工夫を徹底している。

・コンテナベース

・サバボ(@server)を使ってタイムライン上で起動・停止などを操作(公開オペレーションの効果もあり)

・sshでアレコレしない!

icon

ssh作業用のコンテナは普段停止されていて、必要な時だけサバボを使って起動する。安全で不必要な費用かからず。

その他(もはや私が書くことじゃないけど、行きがかり上書いておく)

:fukkin: ロードバランサの死活管理によりサーバの起動・終了が繰り返される不具合。

立ち上がった直後のサーバが複数のロードバランサからの集中アクセスをブロックすることにより、ロードバランサ側から死んだとみなされて殺されてしまう。対策済み。

画像サーバ証明書期限切れ:certbotの更新後のnginx再起動失敗(まれによくある)

Patreonによる継続支援のみ。スポット支援希望が多い。ちまたの会計導入により対応準備はできた(とはいえ手間……)

他費用、ドメイン更新、Github、カバーイラスト発注(ちまたの会計には少し支払ってもいいんじゃね? という気持ち)

2020-04-05 01:53:10 ピエロの人 in Pawooの投稿 nok_Pawoo@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-05 01:47:32 -ˏˋ weepjp ˎˊ-の投稿 weep@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もうweepさんにしか見えない。むり。

2020-04-05 01:52:39 ピエロの人 in Pawooの投稿 nok_Pawoo@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

馬だね

2020-04-05 07:55:13 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-05 07:56:11 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kamisuke おはよう、王

2020-04-05 08:04:45 まかない層の投稿 meiso@mastodon.kitchen
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お、はぐれメタルじゃないぞ……

icon

best-friends.chatが、たしか去年の4月7日ぐらいにβ公開されたのかな。

まぁ4月1日からの会計期間で1周年ということで、昨晩、決算報告生放送やってたんですよ。

設立時の持ち出し資金を例外として、Patreonでの定期寄付による収入が入金されるようになってからずっと黒字(キャッシュフローがプラス状態)で推移し、最終的に8万円ほどの残高を残して締められたということです。

もちろん、ロージーさん(ハト先生)、まさらっきさんというプロフェッショナルに支払う人件費なんかとてもじゃないけど出ないんですが、それ以外の費用を持ち出しに頼らず運用できているサーバは非常にレアな存在かと思います。

サーバの運用面で、支払う費用やかかる手間を適切に抑えていることについては、昨晩ちょっとメモ書きしておきました。
fedibird.com/@noellabo/1039408
fedibird.com/@noellabo/1039409
fedibird.com/@noellabo/1039411

運営ポリシー的には、コミュニティの適正規模について考えがあって、むやみに拡大しないと決めていることが一番大きいかと思います。

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
2020-04-05 09:34:08 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-05 09:34:13 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ちなみに、Patreonの方に、毎月のレポートとAWS費用明細がきっちり掲載されているので、そちらをぜひ。
patreon.com/best_friends/posts

インフラ構成についての記事もあって、非常に参考になります。
patreon.com/posts/infrastructu

best-friends.chatは、大きく見れば中規模の汎用サーバに分類されることになると思いますが、どういうサーバ? と聞かれた際に説明しやすい、立ち位置・ポリシーが明確なサーバです。

best-friends.chatが存在することで、他のサーバが違うスタンスを取りやすい。これは、本当にありがたいです。

また、運営・技術面でも非常に参考になります。

Attention Required! | Cloudflare
2020-04-05 09:26:51 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io
icon

【PR】私は自分の主張したいことを形にして、一定の満足を得ておりますが、望むなら城郭研究者のご意見を拝聴したいのです。皆様のお力でバズらせて城郭研究者まで届けていただきたく存じます。

近世大名は城下を迷路化なんてしなかった (古今定新書) Kindle版
amazon.co.jp/dp/B086K3JK5T/

Amazon.co.jp: 近世大名は城下を迷路化なんてしなかった (古今定新書) eBook : 桝田道也, 桝田道也, 桝田道也: 本
icon

@squid999 そっちは別にクラウドファンディングでもないし、ほっといてええんやで。

icon

また板橋つまっとる……。

icon

@twotwo ネイティオおはよう!

icon

DBで死ぬことが多い現状、PGroongaを使うのはやめた方がいいんじゃないかという気もする。

icon

ワイトもそう思います

icon

カニの力が高まる…

icon

昼を食べたのだわ

2020-04-05 12:19:17 にくはら🍴の投稿 abagv@gochisou.photo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-05 11:34:52 ぽぷんじゃ@ラズパイ鯖の投稿 popn_ja@raspi.edge4cube.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-05 12:59:26 のんびりの投稿 nonbiri@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-05 13:33:52 のんびりの投稿 nonbiri@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Mastodonの旗艦サーバとして、mastodon.socialがあります。Mastodonの開発者であるEugenさんが運営するサーバです。

よくsocialと呼ばれているので、以下socialと略します。

英語圏のサーバなので、日本人がsocialを選ぶことは少ないのですが、世界的に、多くのユーザーがsocialに登録しようとするため、ユーザーが一つのサーバに偏り過ぎて、Eugenさんにとって、今なお、悩みの種になっています。
mastodon.social/@Gargron/10394

socialがMastodonのエコシステムにおいてどのような役割を担っているのか、については公式ブログにエントリーがあります。
blog.joinmastodon.org/2019/03/

なお、Mastodonにはこんなサーバがあるよ!と紹介するサーバ一覧が、Mastodonの公式サイトである joinmastodon.org にあります。

登録要件が厳しく(結果として)日本のサーバが掲載されていないため、見たことがない人が多いかもしれません。

Web site image
Eugen Rochko (@Gargron@mastodon.social)
icon

@mayaeh なんかある?

icon

@mayaeh まだ間に合うね。翻訳必要な文字列増えてるみたいだし。

icon

@mayaeh ですねぇ。nokogiriもいっちゃう?

2020-04-05 14:16:05 Aquariumの投稿 aquarium@botsin.space
icon

          
    🐡     
          
🐡      🐡 🐡
   🐡 
🌿🌿🌱🌱🌿  🌱🌿 

2020-04-05 14:16:05 🐤🐖🍚かつ丼@喉の調子🥁🛵⛺️の投稿 haggy@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@mayaeh URL検索回りのヤツは、 @abcang がツッコんでくれてますね!

ここはちょっと時間とっても良いような気がするなー。

icon

なお、ハッシュタグタイムラインの改善は積み残してますので、次のバージョンにご期待下さいw

icon

ほんとはコレもマージして欲しいんだけどなー(それほど重要じゃないけど)
github.com/tootsuite/mastodon/

Web site image
Add visibility parameter in share page by noellabo · Pull Request #13023 · mastodon/mastodon
icon

Mastodon v3.1.3をリリースする準備が始まっています。

必要な修正のチェックと翻訳が残っているので即座にリリースされないとは思いますが、それほど時間はかからないかもしれません。

お知らせにURLを書くとヤバイ(もの凄く重いクエリが毎回走る)問題、検索欄にURLを入れると重い問題への修正と、

インポートの上書きが機能していなかった問題の修正は、お待ちかねのやつです。

あと、非同期でメディア添付できるようにPOST /api/v2/mediaとGET /api/v1/media/:idが増えます。

tootctlまわりのバグや動作の改善もありますね。

投票の見た目が変わったり、設定画面の右上に保存ボタンがついたり、公開範囲の説明が変更されたり、といった細かな修正もいくつかあります。

あと、ChangeLogに記載はされないと思いますが、v3.1.2をインストールしようとするとbundle installで失敗する問題も、v3.1.3では修正されています。

icon

ChangeLogはMastodon自身の変更・改善点にフォーカスするため、利用している各Gemの更新内容詳細に触れることは少ないですが、実際には多数のgemの更新が含まれています。今回は31個ぐらいあったかな。

セキュリティアップデートの場合、あまり早く告知すると攻撃者の方が有利になることがあるため、行き渡ってから説明されることもあります。

更新済みのサーバの様子をみながら、行けそうな感じがしたらw、早めに更新することをオススメします。

icon

@abcang これ、ウチで良く発生してますね……。

icon

@abcang 気がする

icon

@u_akihir0 suki.tsuki.network がdevelopで、 misskey.noellabo.jp はバニラの最新リリース追従サーバなので、うまく活用してやってください。

porkbun.com | domain for sale
Web site image
のえすきー
icon

@u_akihir0 旗艦系は攻撃受けたり人多すぎて不安定になりがちっていうツラミがありますね……

icon

ましまろです

icon

@nippon ギ口口さんの作ったヤツですね。

icon

@mayaeh :erait:
(先に褒めとくw)

icon

Best regards.

icon

@otakuman 大丈夫ですよー。

それより、フォローしてるのにTLに流れてこないって言ってたの大丈夫でしたか? 私がフォローして様子見した限りでは流れていそうでしたが……。

icon

ベラボーマンとかピストル大名とかソニックブラストマンとか思い出すけど、ファイナルブラストマンはちょっと……。

icon

@Kirishimalab21 バイオハザードオンリーw

icon

@Methylenedi_oxy 雨細工さんがドメイン部分を削ったとか?

mstdn.jpのWebUI上でリプライボタンを押すと、ドメインまで含んだメンションになりますね。

これが異常動作していたらかなり大問題なので、誤操作でなければ、かなりレアなバグかもしれません。

Attach image
icon

:mochi_amabie: 早々私写し人々に見せくれ

icon

:sushi_amaebi: 私がアマエビです

icon

@Yohei_Zuho リプライで袋だたきにあっていて哀れであった。屍を越えていけ……。

2020-04-05 17:35:40 もくぴよの投稿 mocmocl@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-05 18:03:27 どこかの目玉焼きの投稿 siratamairipafe@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Lily まぁアナウンスしている通りかなー。
mstdn.jp/@dsno/103588250974926

Web site image
合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構 (@dsno@mstdn.jp)
icon

@Lily 削除処理がクソ重いので、サーバの安定動作の監視が必要なんですよ。削除が始まると放置できないレベルなのです。

消し終われば、勿論管理コストは下がります。

icon

結局、組み分け帽子の話に戻るよなー。未解決。

icon

夜を食べるのだわ

icon

サツキさんメッチャscala推しだな。scala入門するか……。

2020-04-05 17:36:22 てきめんの投稿 tekimen@mastodon.kitchen
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

みんな村上さん大好きだねw

icon

@U_Akihir0 ウチとかいくつかのMastodonサーバに引用あるんですが、対応しますか? 非標準ですが、割と広まってきています。
github.com/wakin-/mastodon/pul

Web site image
引用機能 for v3.1.2 by wakin- · Pull Request #44 · wakin-/mastodon
Attach image
2020-04-05 22:15:09 天理ちゃんの投稿 X@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Mastodon v3.1.3の変更点、あれから増えたもので、一つ大きいヤツが。

Rubyのバージョン、あがりました。v2.6.6になります。

RUBY_CONFIGURE_OPTS=--with-jemalloc rbenv install 2.6.6

icon

@Cutls 非同期アップロードやねん。クライアントはv1やめるわけにいかないから、面倒が増えるね。

icon

@squid999 サーバのサムネイルとかマスコット画像って、いままでアップロードすることは出来ても、デフォルトに戻す(削除する)機能がなかったんだよ。それができるようになってる。

2020-04-05 22:44:29 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-05 14:43:51 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodon v3.1.3をリリースする準備が始まっています。

必要な修正のチェックと翻訳が残っているので即座にリリースされないとは思いますが、それほど時間はかからないかもしれません。

お知らせにURLを書くとヤバイ(もの凄く重いクエリが毎回走る)問題、検索欄にURLを入れると重い問題への修正と、

インポートの上書きが機能していなかった問題の修正は、お待ちかねのやつです。

あと、非同期でメディア添付できるようにPOST /api/v2/mediaとGET /api/v1/media/:idが増えます。

tootctlまわりのバグや動作の改善もありますね。

投票の見た目が変わったり、設定画面の右上に保存ボタンがついたり、公開範囲の説明が変更されたり、といった細かな修正もいくつかあります。

あと、ChangeLogに記載はされないと思いますが、v3.1.2をインストールしようとするとbundle installで失敗する問題も、v3.1.3では修正されています。

2020-04-05 15:07:50 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ChangeLogはMastodon自身の変更・改善点にフォーカスするため、利用している各Gemの更新内容詳細に触れることは少ないですが、実際には多数のgemの更新が含まれています。今回は31個ぐらいあったかな。

セキュリティアップデートの場合、あまり早く告知すると攻撃者の方が有利になることがあるため、行き渡ってから説明されることもあります。

更新済みのサーバの様子をみながら、行けそうな感じがしたらw、早めに更新することをオススメします。

2020-04-05 22:40:05 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodon v3.1.3の変更点、あれから増えたもので、一つ大きいヤツが。

Rubyのバージョン、あがりました。v2.6.6になります。

RUBY_CONFIGURE_OPTS=--with-jemalloc rbenv install 2.6.6

2020-04-05 22:45:49 押尾BIRD:いらすとやさん芸とゲームの人の投稿 squid999@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-05 22:54:08 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@squid999 サーバのサムネイルとかマスコット画像って、いままでアップロードすることは出来ても、デフォルトに戻す(削除する)機能がなかったんだよ。それができるようになってる。

icon

@U_Akihir0 あとで概要流しますので、ご検討ください。

icon

@56info すまんすまん。

icon

Mastodon v3.1.3がリリースされたため、さっそく更新しました。

当サーバは常時開発中のバージョンを適用しており、新バージョンの機能は先取りしています。

そのため、今回のアップデートによる新しい機能はありません。

ということで、振り返りになりますが……ここしばらくの変更はこんな感じかな。

・投票の見た目が変わった

fedibird.com/@noellabo/1039307

・投稿時の公開範囲の説明が変わった

fedibird.com/@noellabo/1038861

・ドメインの『非表示』が『ブロック』に変わった

ユーザーが自分で設定できる、特定ドメインを非表示にする機能を、ブロックと表記するようになりました、

・理由のわかりづらいフォローリクエストに説明がついた

フォロー承認制にしていなくても、サイレンスされているアカウントからのフォローはフォローリクエストになるんですが、なかなかわかりませんよね。

ということで、そういう場合に、どうしてフォローリクエストになっているのか説明が出るようになりました。未翻訳。

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

三只眼吽迦羅

icon

ちょっとだけよ♥

icon

やっぱり、日曜の深夜は人が少ないよね

icon

@kamisuke おはよう、王

2021-04-05 00:27:06 てきめんの投稿 tekimen@mastodon.kitchen
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Satis 深い意味はないのじゃ!

2021-04-05 02:00:43 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-05 07:42:59 丼之頭スティーブ🍉成仏⛷五郎の投稿 ichigaya2016@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-05 08:47:10 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-05 08:47:13 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@squid999 ある意味、完璧な結果だ。まったく何の影響も与えない結論。

2021-04-05 02:47:34 らとずみの投稿 ratozumi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ちなみにFedibirdにはbackupキューという独自のSidekiqキューを追加してます。文字通り、バックアップのワーカーを受け持つキューです。

実行時間が長く(なるべく途中で再起動させたくない・キューを長時間占拠する)、資源を食うワーカーの実行インスタンスを分離し、同時実行数を制限しやすくなるメリットがあるためです。

これを、メインのサーバとは別のVPSで実行しています。

icon

お、まめつこ久しぶりやん

icon

ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)

2021-04-05 11:05:42 Aquariumの投稿 aquarium@botsin.space
icon

     🐟    
    🐟 🐟   
    🐟     
          
    🐟
    🌿🌾    

icon

@Citrine キックオフって何?

icon

@Citrine 重要なのは最後のとこだねー。

その他

新規プロジェクトの立ち上げの意。

icon

泣ける

icon

(PayPay銀行)

icon

カミユは絵が上手い

icon

メデューサとかコカトリス・バジリスクの話かと(石化業界)

icon

TootCloudでワードクラウドを作成しました! tootcloud.ml

イイ感じにカオスなクラウドができたぞ。ルール完璧

Attach image
2021-04-05 13:03:52 nagachika✅の投稿 nagachika@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-05 13:13:39 べにばなの投稿 inaba_benibana@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

みんなオマールえび食べてる

icon

あさだね

icon

@mei23 めいめい、おはよー

icon

夜のFedibird

icon

な……なんだってー!!!!

icon

なちかさんたら
寝ながら食べた

仕方が無いので
お手紙書いた

icon

今日も一日がんばるぞい

icon

夜の七時

icon

夜のあさげ

icon

今は時期が悪い vs 欲しい時が買い時

icon

迷ったら買え

icon

迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ

icon

(表記揺れ修正)

icon

こまけぇこたぁいいんだよ!!

icon

reasonableが好き。

reasonがある。

合理的で、納得できる、適正な品質とか値段って考え方。

icon

ずっと同じ曲にチャレンジしているハズなのに、曲の速さが違って感じるね。すごいねぇ、リズムゲーム。

icon

あー、もう一式、Magic KeybordとMagic Trackpad 2が欲しいな……。高いんだよな……。

icon

@popn_ja お、あったら助かる。中古で問題ないです。

icon

寒いのだわ

icon

トゥートゥー

icon

やい!

icon

そこから何も聞けなくなるの

icon

夜を食べたのだわ

icon

@popn_ja うわ、すごいすごい! 完璧です!

これ、中古価格設定してください。買い取ります!

icon

一流とかどうでもいいので、書きたいコードを自在に書けるようになりたいですねー。

icon

@popn_ja ありがとうございます。それでお願いします!

icon

近すぎるとものが見えなくなります

2021-04-05 20:00:56 ラスリクル(隻)の投稿 lushliquor@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あらすてき

icon

@nacika デバイスを探すやつやった?(まぁ宅内だろうけど)
support.apple.com/ja-jp/HT2070

Apple Watch を紛失した場合や盗難に遭った場合
2021-04-05 20:00:14 ろみぜ(なきがら)の投稿 kamen_ride@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

寒かった(?)

icon

万能文化猫娘ってFediverseで3回ぐらい発言した気がする。誰も反応しないw

icon

ぜろにぃが拾ってくれれば万事良いでしょう

icon

きゅんきゅんするんじゃ

2021-04-05 21:32:05 kiroha@Fedibirdの投稿 kiroha@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

S(mile)ING!のPROが、難易度的にかなり気持ちよくたたけることがわかったので、もうちょっと頑張ってオールパーフェクトを目指したいところ。曲もどんどん好きになってきた。MASTERはぼちぼち頑張ろう。

しかし、ゲストのセンター効果も合わせると、すごいスコアがでるんだなぁ。イベントとかだとなかなかこんなにあがらないから、びっくりする。

Attach image
icon

でち

icon

lost chicken

チキンドコ...

icon

にょろ気にあてられちまった

icon

ログボ

icon

@ganyo がにょさんおはよう!

icon

ほに検証してみたいが、しなちのお友だちからはじめないと登録できないからなw
それにしても、いったい何が起きてるんだろ。

icon

@Satis おはよう、ルナ

icon

字間ブラシという言葉が脳裏に浮かんだが、文字の間をブラッシングしてどうしようというのか
(SubwayTooterかな。tootleとかもつまるよねたしか) [参照]

Web site image
投稿の参照(2件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

@kamisuke おはよう、王

icon

@takenoko takenokoおはよー!

icon

@Nagi_home 完全に別だねー。

icon

やっと眼を覚ましたかい
それなのになぜ眼を合わせやしないんだい?

icon

@skoji PeerTubeは元々投稿の編集対応してるからねぇ。ぼちぼちそのへんもキャッチアップせねば。

2022-04-05 08:52:54 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-05 08:52:57 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やまこさん、しごおわ23:55とかだもんな…… :gojiai:

icon

なんだかとっても眠いんだ勢、いきて

2018-08-15 15:55:43 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

篠沢教授に全部!

icon

傘がいらない、ただひとつの雨傘

icon

@mei23 おはよう、めいめい

2022-04-05 09:19:18 △の投稿 Yaaaa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-26 22:20:45 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

キムワイプおいしい!キムワイプおいしい!(画像略)

icon

惣菜・寿司って入力してたハズなのに、総座椅子氏って出てきて一人で笑ってた

icon

ちゃんとお墨付きももらえましたね!
QT: social.timespiral.co.jp/@Dajar
[参照]

Web site image
DajareDetector (@DajareDetector@social.timespiral.co.jp)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

@emb ですです

2022-04-04 21:52:32 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ぼちぼち投稿参照機能のベータ外そうと思いますが、懸念点はありますか?

icon

細かいバグ修正はもういくつかあるけど、基本的な部分がよさそうならGoかな。

icon

昨日かいたブログです。

参照という機能を作成しました - noellabo's tech blog blog.noellabo.jp/entry/2022/04

Fedibirdに追加した新しい概念である『参照』について説明したものです。

ブログで読んだ方が読みやすいと思いますが、同じ内容を投稿してますので、そちらをみていただいてもOKです。 [参照]

Web site image
参照という機能を作成しました
Web site image
投稿の参照(6件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
2022-04-05 03:31:49 🌙咲散華☀️🎨の投稿 sazanka_@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-05 09:25:08 さくら🌸の投稿 2022@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これはこれでもちろん良いものだけど、制約の多い条件下でやる面白さはあるよね! [参照]

Web site image
投稿の参照(2件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
2022-04-05 11:22:19 Xiupoςの投稿 xiupos@mk.xiupos.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-05 11:11:48 ぐぅの投稿 Goo@misskey.goochiegoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

君は予定をこなしてもいいし、しなくてもいい [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
2020-01-17 15:06:13 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

あたたかい

Attach image
icon

全てがミケになる

icon

コイキングだと思えばコイキング

icon

@KEINOS devにもあると思いますが、v12やMastodonは時限ミュートもついてます。一定時間で自動解除されるミュートです。(こう、Qiitadonのバージョンが……)

icon

これは、みんな17歳になる機運だな!

……冗談はさておき、良い施策だ。
QT: mstdn.fujii-yuji.net/@fujii_yu
[参照]

Web site image
フジイユウジ (@fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
2022-04-05 12:49:08 nagachika✅の投稿 nagachika@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

🎲

2022-04-05 13:11:34 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@theoria この長音検出するのやめた方がいいねぇ
QT: social.timespiral.co.jp/@Dajar
[参照]

Web site image
DajareDetector (@DajareDetector@social.timespiral.co.jp)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

:kirby: vs 🧠

icon

オットセイおるな

2022-04-05 14:28:40 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-05 15:01:09 依頼立ち絵 10日以内の投稿 albazero@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kamiyu203 メインの流れはリプライがいいよね。参照は+αに向いてる。

あと、セルフリプライした投稿の参照は統合されるという仕様があるので、自分の連投に、そこに入ってこないやつをくっつけていく感じで使うといいよ。

icon

szMessage

icon

PUSH AX
MOV AX, offset DATA
INT 21H
POP AX

的な何かを [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

イッヌ

icon

またとはなんですか、またとは

2022-04-05 16:47:20 ななの投稿 Nana_Anime@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Telmina どうも投稿編集の通知が誤ってされることがあるようで(バグっぽい)、これがあると落ちちゃいますね、v3.5。

2022-04-05 17:23:52 はらぱんねこ(人畜無害なマスコット)の投稿 potec@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-04-05 18:11:08 あくあーら@ごちそうフォト鯖缶の投稿 aquarla@gochisou.photo
icon

松屋のカレーギュウ

Attach image
Attach image
Attach image
2022-04-05 18:14:22 あくあーら@ごちそうフォト鯖缶の投稿 aquarla@gochisou.photo
icon

カレーうどんチーズミックス6辛

Attach image
2022-04-05 18:20:50 アルター🐬 :verified:の投稿 alter095@dp.massmist.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@RRRB_F 全解除だけ入れたんだけど、個別のもつけとくか。

icon

@s_ptf もう見たと思うけど、変える前はこうかな!

Attach image
icon

@genbuchan いいよー。

icon

シャウエッセン、ボイルするだけで超しあわせになれる神の食べ物感がある(言い過ぎとは思うが伝わるであろう) [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

@qeeree ご友人のアカウント名をドメインまでフルで検索欄に入力すれば取りに行きます。

アカウント名の一部や表示名での検索は、一度認識されていないとできません。

どうやっても認識できない場合は何かエラーが起きているかもしれないので、お知らせください。

icon

@67gu6tott0 テーマにmissingってついてるやつを選ぶと、全員アイコンなしになります!

icon

@rururu_rururu bot名乗ってるからなので、Botフラグ解除した方がいいのでは!

icon

@kamisuke おはよう、王

2023-04-05 08:53:06 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-05 08:53:08 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-05 08:49:32 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-05 07:21:43 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

fedibird.comのオブジェクトストレージ移行、昨晩から開始しています。

保存先のwasabi東京への切り替え、新しいnginxサーバからの配送開始、cloudflareでのキャッシュ、移行が済んでいないデータの旧サーバへのリクエスト転送など、恐らく一通り機能していると思いますので、使っていて特に変化がわからないかもしれません。

icon

Fedibirdなら、引用や参照、URL言及されたものについては、逆参照(言及を見に行く)ことはできるんですけどねー。

icon

『そろそろ一括rebaseしたい』いいね

icon

@ls 数日だとわからないですねー。まだ切り替えて数時間しか経ってないです。

あ、WebUIの事前画像縮小(サーバに送る前に大きすぎる画像を縮小する処理)がなくなってる影響かも。

icon

ひとつのサーバーから、他のサーバーのアカウントを作らなくても、連合を通じていろんなことができる、っていうところはもっと強化していきたいんだよね。

icon

@matsbox デスネー

icon

@chalcedony fedibird.comにおいで!(いろんなとこみてみるといいよ)

icon

@AG_sasoribi もっとの照会から探すといいよ

icon

実はWasabi、2023年3月13日から、新しいアカウントではパブリックアクセス可能なバケットを作成できなくなりました。

これはつまり、MastodonやMisskeyのオブジェクトストレージとして(そのままでは)使えなくなってしまったということです。なんということでしょう!

さて、どうするか。

ということで、実際に今回、これを解決するためにとった対応をブログにメモしておきました。

Wasabiのパブリックアクセスが使えなくなった件(対応の仕方) - noellabo's tech blog blog.noellabo.jp/entry/wasabi-

Web site image
Wasabiのパブリックアクセスが使えなくなった件(対応の仕方)
icon

@syuilo 入力ミスや記録ミスの発生件数を減らして、サポートの対応を楽にするためじゃないかなー。

icon

@kodakanan08 確認しますね! 対応後、たぶん再アップロードお願いすると思うので、素材は準備しておいてください。

icon

@kodakanan08 これはMastodonの方の問題ですが、日本語の画像ファイル名をそのまま保存しているようで、オブジェクトストレージ間のコピーに失敗したようです。

いま、内部的にアバターが存在しない状態にしたので、今度は無難なファイル名(アルファベットや数字のみ)でアップロードしてみてください。

たぶんいけると思う……!

icon

@kodakanan08 注目のハッシュタグ(Featured tag)を使って、ハッシュタグつけた自分の記事を分類することはできるよ。

注目のハッシュタグは、普通のハッシュタグタイムラインと違って、公開限定じゃない。

WebUIでみる場合も、ログインしてない人に公開ページをみせる場合も、公開投稿だけじゃなくて未収載もみられる。ログインしているフォロワーなら、フォロワー限定でもみえるよ。

使えるんじゃないかな。

Attach image
Attach image
icon

kmyblueに送る投稿制限するか……

icon

@kirakiramekuyo ドン廃っていうことが多いかな……

icon

@haru_11 どんどんフォローしていいのよー(それによる面倒が負担でなければ)

icon

@usdiohvi サーバがバックエンド(内部)で使用しているサービスの仕様変更の話で、ブログの方で解決方法を説明しているので大丈夫です!

icon

@kamisuke おはよう、王

icon

新機能大喜利やっとるな

icon

@risahana おっはー! 🐰 🐰

2024-04-05 08:52:09 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-04-05 08:52:16 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@ishii00141 ログインしている状態だと見分けられるけど、ログインしてないと見分けがつかないようです。

icon

Threadsのアカウントをfedibird.comとか自分の所属サーバからフォローしたい時に、前に作ったこのブックマークレット使うと簡単だね。

Threadsでフォローしたい人のプロフィールページを開いて、登録しておいたブックマークレットを使うと、所属サーバ(ここではfedibird.com)でプロフィールを開いてくれる。

ここでのフォローボタンはfedibird.comからのフォローになる。

ブックマークレットはjavascriptをブックマークのURLとして指定する技。

『フェディバースにシェア』していないアカウントの場合はエラーがでる。
QT: fedibird.com/@noellabo/1112895
[参照]

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
まめもさんのThreadsアカウントページ
Attach image
ブックマークレットでfedibird.comで開いたところ。ここからfedibird.comでフォローできる。
Attach image
ブックマークレットの登録ダイアログ
Attach image
シェアしていない場合はエラーになる
Attach image
icon

板チョコアイスうまい

icon

Misskeyではなくmisskey.ioの新機能というあたりが

icon
Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

イロイッカイヅツ

icon

Threadsで収益化しているアカウントにとって、『フェディバースにシェア』がThreadsで見てもらう機会を減らすことにつながるということで、忌避されることもあるでしょう。

RSSで本文も流すと広告クリックが減って収入が減る、みたいなやつ。

「Threadsで投稿の『いいね!』とアカウントの『フォロー』お願いします!」の流れ。

icon

Threadsの外(フェディバース)のインプレッションは取得できないし、取得できてもそれを信用するための工夫も要るし、そもそも何のために報酬を支払うのか、という問題があります。

ちなみに、だいたいこういうのはPeerTubeが解決していて、どのPeerTubeサーバでリモートコンテンツを閲覧しても、閲覧数とかどこで離脱したかなどの情報を取り逃したりしないように(連合するように)なっています。

どのサーバにアカウントを作っても、分散と連合の仕組みで、どこからでも見られるから同じだよ、についてはPeerTubeは面白いです。

また、Mastodonはプライバシー優先で、誰がいつ閲覧したか知られないように、リモートへはサーバを代表してアクセスして、内部の閲覧情報を隠すようになっています。ユーザーインプレッションを売り物にしないようにするポリシーです。

icon

胸がふるえる 淡く揺れてる
(それは別のみずいろ)

icon

なんにしても、

Threadsの(私たちが)フォローしたいアカウントに『フェディバースでのシェア』を有効にしてもらう

ってのが目下の目標かなー。

まぁまだβ版だし、ほぼ一方通行ですから、先方にとってメリットも何も、というところなんですが!

icon

Threadsの『菓子 うすいろ』さん @kashi.usuiro が通販専門焼き菓子店としてアカウント運用されているんですが、

『フェディバースとのシェア』を有効にしたことで、Fediverseから多数フォローやいいね!を受け、注文も獲得していて、いい関係だなぁと思いました。

いうていまのβ版の段階でも、十分メリットあるんだよね。 [参照]

Web site image
投稿の参照(3件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

@kezai リモートアカウントのBAN、相手サーバには何も届かないよ。

単にdsjが配送の受領を拒否するようになるだけ。

icon

@kezai 最初のユーザー起点の通報が転送される(指定すれば)だけで、各サーバの判断の経緯や結論って共有する仕組みないんですよ。少なくとも現在の設計では。

icon

(寅印菓子屋は陳列から瞬殺で買えたことがない)

icon

ふだんパショコンなしで描いてるんかすごいなあ

icon

暗いアント
[ここに暗い雰囲気の蟻のイラストを入れる]

icon

代わりにしごおわしておくね

icon

@Yaaaa 蟻は結構あったけど、雰囲気指定するほどはありませんでした!\(^o^)/

icon

今日は親知らずを抜く人が多い……??

icon

イーナムでいーなむ