@kamisuke おはよう、王
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タイムラインは、無関係な人の投稿が時系列(サーバ到着順)に並ぶわけだけど、時々、この並びは狙っただろう……と思うような傑作が生まれるので楽しい
自分のフォークのコードを、うっかり本家にまるごとプルリクしちゃう事件っていうのがありまして(通過儀礼)
もちろん私もやったことあります\(^o^)/
@lemorin みえないアカウントを検索で呼び出すと復活するパターン(1日以上更新されてないやつがリフレッシュされる)と、
アイコンの処理で何かエラーがあってみえないパターン、
アニメーションしないバージョンの生成や低画質版の生成が未処理でそれがみえてないパターンなど、
見えないケースでもいくつかあるよ。
調べればわかるので、具体的に教えてもらえれば!
sshの鍵ロストでVPSにログイン出来なくなるってのは1回だけあったかなぁ。重要なものじゃなかったからよかったけども。
起動しなくなってデータ救出できなくなりそうで、なんとかCD-ROMイメージから修復ツールを使って……というロスト未遂は何度かある。寿命が縮むのだわ。