icon

ご飯が後退するキムチ

2024-06-23 10:27:06 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ここさけってラブホで声出す話だっけ

icon

記憶が曖昧

icon

雨なあ…

icon

内部の筋肉が疲れてる感じがある

icon

ペーパーカンパニーが蒸発!

ヴェーパーカンパニー

icon

民法滅却すれば火もまた涼し

icon

雨なのに暑くて終っとる

icon

ゴーヤーチャンプルーの調理法でゴーヤーと豆腐抜きみたいなやつを食べた

icon

肉と玉ねぎの蒸し炒め、溶き卵は入ってるけどメインでないのでどう形容すべきか

icon

気温の温冷交代浴やめろ

icon

金属の感触が苦手なので文房具のプレミアムラインっぽいとこで金属軸のものが出てくるとウッて思ふ

icon

CS分野は卒論をLaTeXで書くのが多かったり、建築学科だとInDesignで書いたり、他の学科だとMS Wordのとこもあったり色々あるらしい

icon

LaTeX、古代魔法で動いてるのでエラーが出ると長老に聞かないとわからない

icon

うまぴょい伝説、7年位前の曲ぢゃない?

icon

2016年だから8年前?

icon

ゲームリリース前にドラマCDシリーズが出ててそれに収録されてた

icon

ウマ娘のゲームリリースされてから3年半経ってないんだ

2024-06-23 21:06:44 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マジで性欲特集だった

icon

オンラインポルノを視聴する時間が長いほど行動の抑制に関係する尾状核が萎縮している可能性が高い、どっちの相関だ

icon

AIは無制限の愛かぁ

icon

ギリシャ語入門書を読ませよう

icon

Zawgyiのブログ記事がはてブ150程度行っててそんなに需要が?みたいな気持ち

icon

様々なキャラに自著を読ませる絵を描く性癖とかあるんかな

icon

ブログネタ、早く記事に昇華しなさいって話だ

icon

Q. ブログ記事書いて何かになるんですか?

A. 何にもならない

icon

つーか2万字程度のブログ記事が40ページの同人誌になるの、その程度なんだって気もする(まあスタイル定義とかの部分があるから実質1万5千字程度だろ)

icon

本棚は成長しないのに本だけは増える
本棚も増やさないといけない訳だが

icon

買はねばならない本が増えていく、読む時間はない

icon

ここだけのカスタム絵文字ほしいわね

2024-06-24 00:17:22 独善利己の投稿 aesthetic@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これわかる

icon

EDでは?

icon

耳から情報を取り入れる工夫をしたいが、2000年前後の専門書は電子出版もオーディオブックもない

icon

年間2000L作ったらワインの酒造免許とれるのか!!

icon

眠りが浅い

icon

最高気温30度超えはちょっと

icon

ああやる気
ああああやる気
ああやる気

icon

窓開けて道走ってたけどむしろ熱風で蒸される感じだった

icon

900g位のイナダが500円で売ってたのでつい買ってしまった

icon

汗かいた状態で風を受ければ体温冷えるのだが、汗かいてない状態で風を受けるとむしろどんどん体温上昇させてくだけなのではって暑さ

icon

これはイナダか?否だ…

icon

イナダの唐揚げ美味しかったが、昼前に捌いてる時間ないので3枚に卸してもらっとけばよかった

icon

Xでえっちな投稿を非ログインで見ようとすると「このページは存在しません」になる?

2024-06-24 13:43:12 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Noto Sans JPで上余白広めに取ってるのはCKとの絡みかなあ?

2024-06-24 13:34:37 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

BBQさいこう!

Attach image
Attach image
Attach image
icon

屋外にバーベキュー用のコンロがある
さすがバーベキューに命かけてる国だけある

icon

Unicode以前に多くの文字コードの実装が依拠してたISO-2022ってやつのことを全然理解してなかったな

icon

ベースライン位置のデータはフォントにあった気がするが

icon

原理的にどうにかできるものなのかは、謎である

icon

つまり、EUC-JPとISO-2022-JPはISO-2022に準拠して居るが、Shift_JISは準拠してない

icon

プレーンなISO-2022、見たことない気がするんだよな

icon

生前葬してから長い期間生きたらなんか忘れられるんぢゃない?→毎年生前葬したらいいのでは?

icon

毎年生前葬したらもはや誕生日パーティーか何かなんだよな

icon

ゾンビ強すぎる

icon

なるほど、わからん

icon

キュウリがマジでうまい
うーん夏野菜

2024-06-24 14:33:45 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

Internet Archive Forced to Remove 500,000 Books After Court Rules in Favor of Publishers(インターネットアーカイブ、出版社に有利な判決を受け50万冊の書籍を削除せざるを得ず)║Good e-Reader
goodereader.com/blog/digital-l

icon

うわ

icon

あーBig5に誤って重複収録されてた2字のラウンドトリップ保証のためにU+FA0C - U+FA0Dの互換漢字が収録されてるのか

icon

CCCIIとUnicodeとのラウンドトリップって保証されてるんだらうか?

2024-06-24 21:37:22 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

2015/08/22 の commit で「btrfs の subvol を起動時に自動作成するため」に /home と /srv がデフォルトで systemd-tmpfiles の管理下に置かれる設定が追加され v220 でリリース、爾来ずっとそのまま「systemd-tmpfiles --purge で /home が消される危険」があったらしい >> github.com/systemd/systemd/commits/v220/tmpfiles.d/home.conf

Web site image
History for tmpfiles.d/home.conf - systemd/systemd
icon

情報公開はブログがいいと思ふのだが、正直アップデートが面倒で一度公開したらそんな頻繁に変更しないしscrapbox (現cosense)みたいなやつの方がアップデートは楽ではある。

icon

ネタとか集積しておくのもマイクロブログみたいなやつだとやりづらいし、ブログで公開するのも大変だし、scrapboxで公開しとくとかがいいのかも

icon

ファインマン物理学、B5らしい

icon

Unicode構想の最初は各国の漢字の突合せから来たっぽいからHan Unificationはまあ、initial ideaって感じするな、まあLatin-1とかでラテン文字圏はすでにunifiedされてた感じもある

icon

踏んだり蹴ったりがいい意味の人も居るかもしれない

icon

大量にアチーブメント出てきてなんだこれになった

icon

ホーム画面のBGM変った

icon

トレーニング風景への切替、消えた?

icon
Web site image
わずか20秒で終了 「日本で一番短い祭り」150人が参加 長野 | 毎日新聞
icon

祭りRTA

2024-06-25 11:33:56 :fod_hairou:れすか:misskirara:の投稿 curonet@misskirara.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そーなのか

icon

サイバー攻撃仕掛ける前にその企業の株を空売りしといたら儲かるのかもしれない?

icon

ドイツ語、orangeがオゴーンシュでOrangeがオゴーンジュァなの罠っぽい

icon

まいにちドイツ語の説明で対格与格とか言って1格2格とか言ってないの気付いた

icon

「猫のお腹にできものみたいなものが…」
「それは乳首です」
これすき

icon

セミが泣いてるなあ

2024-06-25 19:21:32 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

冷やし中華があるんだしクールジャパンって料理を作ってだな

icon

冷やし中華、ラーメン(=中華そば)が夏場に売れないから、冷たい中華麺を使ったメニューを検討した結果あの名前らしい

icon

クールジャパンかと思ったら狂うジャパンだった回

icon

ワンイシュー
ニャンイシュー

icon

寿司寿司大好き~

icon

なんにもやる気がない

icon

Mastodonでもカスタム絵文字はあるんだっけ?リアクションはないけど

2024-06-25 22:18:19 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

カスタム絵文字、どれ位の解像度にしたらいいんだろ

icon

128x128とかで作っときゃいいか

icon

キャラソンはあんまり巧すぎない方が味があって好きかもしれない

icon

穴のあるナス、アナナス

2024-06-25 22:41:06 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

トイレの紙だったら単数になるかもしれない

icon

既存サービスに不満があるなら自分で作れ!と思って作れてない

icon

https://www.unicode.org/history/20thceleb/20thceleb.html
調べてたらUnicodeソングが出てきた

なんだこれ

2024-06-25 22:52:05 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

日本の乳首こと TIT は

icon

乳首…

icon

すべてを自分でやりたいけどすべてを自分でやることはできないので多かれ少なかれ諦めるしかないのだが

icon

蔵書目録を作ってデータベース化したいとは思ってるんだけどなあ

icon

私のペンタブのペン知りませんか?
見つけたらちゃんと帰ってくる様言っといてください

2024-06-25 23:06:13 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

書籍を言語ごとに分けられても (というか ISBN が別になるので自然と分かれる気がするが) 著者は実体が同じなので英語になりがちというの、普通に著者名を単一文字列で持つデータベース設計をした時点で破綻するのでセンスが問われる

icon

著者名が衝突するの結構ある

icon

ゆるキャン△著者の「あfろ」はすごく特徴的な文字列だけど、英語表記の「Afro」のええ…まあ…はい…感

icon

iTunesとかでタイトルがハングゴ表記だと値段が安く日本語表記だと値段が高いみたいなアルバムあったな

icon

萌え袖の白衣のデザインについて考へてたが、萌え袖の白衣があっていいわけないだろ(ちゃんと体型にあったのを着なさい(なんのための白衣だ))

icon

機能性とか、気の所為

icon

元Twitterで最新の技術(AIとかガジェットとか)を学習まんが風に書いて上げてた人が居たが、誰だっけ…

icon
Amazonで春夏アキト, クロウバーのザ・テクノロジー 2030 マンガでわかる すぐそこの未来に備える最新技術 ザ・テクノロジー。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
icon

絵、納得できるものが一瞬で生成されてほしい

icon

Unicode 1.0のタイ文字ブロックに子音の左側に来る母音記号を論理順に並べる場合のものがU+0E70 - U+0E75に収録されてたが、1.1で削除されたらしい
マジか…

icon

可愛いcockさん

icon

Unicodeを理解するためにUnicode以外に理解しなければならないことが多すぎるかもしれない

icon

「言語」の二文字には同じ「言」といふコンポーネントが含まれてるが、「语言」の二文字に「言」が共通してるってのは自明ではない

icon

草書の素養があればこの関連付けは自明なのだが、草書を活字体化してしまったのでなあ…

icon

ISO-2022のステートマシン的な挙動を見るにステートレスな文字コードがどれだけ楽かみたいに思ふ、まあUnicodeはステートレスではない気もするが…

icon

きび団子に含まれる美談

icon

捨印を不要にしました

ステインレス

icon

デデデデ見るなら明日までか〜

2024-06-26 16:44:27 fedimagazine.antennaの投稿 antenna@fedimagazine.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-26 18:03:49 なっかあの投稿 nakkaa@misskey.7ka.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-26 16:59:45 なっかあの投稿 nakkaa@misskey.7ka.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-26 18:14:27 admin@misskey.xsns.jpの投稿 admin@misskey.xsns.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Nostr-to-ActivityPubブリッジをセルフホストすればいいのでゎ?!

icon

(簡単に)できるのか?

icon

電子署名は、秘密鍵といふハンコを渡してしまふと何でもできるからなあ

icon

気づいたらことのちゃんが月スト脱退してた

icon

読まなくてはならない本が積まれてる

icon

できるだけ責任をとりたくないのでこの主張はこの本に書かれてて…と責任をなすりつける、これが出典である

icon

だめなんだ
R-18
だめなんだ

icon

チャイニーズ・タイプライター(本)、5000円か。専門書かと思ってたので思ったより安い

icon

本は積んどけ

icon

本を積むことは徳を積むこと

icon

いいえ

icon

スマター’s degree

icon

これは5分で作ったθa行カナ

Attach image
icon

買ひたいと思ったときが買ひ時よ

icon

最近は鶏もも肉を中弱火で40分かけて焼いてる
皮がカリカリになって美味い

icon

鶏肉は塊で調理することが多くしかもちゃんと加熱しないと危ないのでかなり苦手

icon

家庭料理の定番っぽいカレーを全然作らない
冷凍のやつで済ます

icon

ホワイトシチューも作らない

icon

夏にカレー作ったら腐らせるのが山だが

icon

流石にこの季節になると毛布は要らなくて羽毛布団だけで十分って感じ

icon

妙に安いパンツがあるなと思ってよく見たらCalvin KleinでなくてCailin Kailanとか書いてあった

icon

三倍体品種に入る種、何者よと思ってる

icon

タバコ吸ながら紅茶飲んだらあらゆる紅茶が正山小種になったりしないのん?

icon

ある/ゐるの区別は話者がその対象が意思を持ってるかどうかの表明であって、生物/非生物なんて区別は便宜的なものでしかない
車がある/車が居る、どっちも聞く

icon

思慮深い色ってなーんだ?

シアン(思案)

icon

ファクトリー・プリセットをファクト・リープ・リセットと区切って意味不明になった

icon

ビジネスパートナー
レンタル彼女

icon

デデデデ見た方がいいかなあ…

icon

https://www.imenterprise.jp/profile.php?id=66
徳留 慎乃佑さん、声聞いて女性かと思った

icon

苦楽を……crack……

icon

GlyphsはmacOSでしか使へないのがなあ

icon

一期エッチ絵、ってこと?

icon

エッチな絵は一期一会……
つまり、一期エッチ絵、ってこと?

icon

ちゃんと書いた方が良いな

icon

@kyrie Fedizenって言葉があります
fediverse + citizenですね

icon

ヒエラルキーって聖なる支配みたいな字面してんな

icon

デデデデ、めんどくさくなった

icon

概念の説明ばっか、長いねん

icon

動画が「動かぬ証拠」って言はれても、動画は動くが?