昨日のマストドンの活動は
トゥート : 28720(+127)
フォロー : 80(0)
フォロワー : 124(+1)
This account is not set to public on notestock.
grub前回起動したやつを開いてくれるけどuefiのブートメニューからの起動は反映されないんだ(たぶん起動の順番的にgrubが起動する前にwinを開いたことになったせい?)
This account is not set to public on notestock.
```
gci -r | ? {($_.Name -match '.*tex$') -or ($_.Name -match '.*saty$') } | Sort-Object LastWriteTime | Select-Object Mode, LastWriteTime, Directory, Length, Name | Format-Table
```
@ayu_mushi コンデンサの両端の電位差Vが現在溜まっている電荷Qとの間にそのコンデンサの静電容量Cを用いて表される関係V < Q/Cが成り立ってるときです
juliaだとSparseArrayが標準ライブラリにちゃんとあったり、LU分解とかQR分解の結果で型がついてたりして行列計算が手厚い
julia使いたいけどCにも慣れたい
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
賞味期限切れのレトルト食品(いろいろ)
ナポリタン(賞味期限切れのソーセージがあるので)
ちゃんこ鍋と野菜炒め(+中華麺風に茹でたパスタ or 中華麺(ゆで))
投票を共有するアカウントを作りました。 @voteguide をフォローするとフォローが返ってきます。
その状態で投票を公開投稿すると、アナウンス(ブーストやrenoteなど)が行われ、終了15分前にももう一度アナウンスが行われます。
他にも各種条件がありますが、アカウント情報 https://notestock.osa-p.net/users/voteguide を参照してください。
Misskeyとかでよく見かける、締め切り時間指定無しだとアナウンスされません。
現在はフォローされているユーザーとnotestock利用者から抽出されます。
作成した経緯はこちらに書いています。 https://diary.osa-p.net/2020/12/blog-post.html
This account is not set to public on notestock.
satyrographos package indexの!bang submitしようと思ったけどここで戸惑ってしまった
starの数的にOKとする