icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 29770(+32)
フォロー : 83(+1)
フォロワー : 140(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

昼からゲップが止まらない

icon

せきとはなみずもそれ以上に続いてるけど

icon

最近布教に関わるおしゃべりをかなり長時間続けることが度々あってもしかして自分はコミュニケーションが上手かもしれないとか思ってたけど、先日ASDについてもう一度調べた際に、asd的な傾向が現れてるだけなのかもしれないことに気づいた

icon

相手が用事があるからと言って分かれるまで話し続けてしまう

icon

ここでも同様な気はするけど

icon

ンゴロンゴロ保全地域

2022-11-16 10:07:56 Arĝentakatoの投稿 argxentakato@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-16 10:12:30 Arĝentakatoの投稿 argxentakato@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

デジタルな手法/アナログな手法とはになったけどなんとなくわかった

icon

その上で凡例を上げるなら、より過酷な(原始的な)環境でも使えるということとかかな
極端な例えだと山小屋泊してて料理中でも鉛筆を握ってサインができる

icon

サイン(やや広義)としての例をやや逸脱しているという点で 極端

icon

実験ノート全部デジタルでとれなんて嫌

icon

本当に、適材適所

icon

サインの話、例えばトイレの清掃記録とかは
* 清掃員が清掃後すぐに名前、日時を記録できて
* それらの情報が使用者の目にとまる
ようなシステムをデジタルにするのは、コストが高すぎて見合わないと思う

icon

食堂にスマホをスタンドに固定して動画撮影しながらご飯食べてる番がいるわ

2022-11-16 15:11:31 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-16 15:55:48 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ワードミュート貫通された

icon

matplotlibかな

icon

フォーンプラグオスオスのケーブルが手元になくて困った

icon

自分は基本的に非合理的なけち

quick start
icon

juliaの始め方
winget install Julialang.Julia -i
途中Pathに追加にチェックつける
ターミナル開いてjulia

よく使うやつ
]add CSV, DataFrames, Plots, OhMyREPL, PackageCompiler, GLM, Unitful, PhysicalConstants, Measurements
TeXが入ってるなら
]add Latexify, LaTeXStrings, UnitfulLatexify
Makieを使いたいなら
]add Makie, GLMakie, WGLMakie, CairoMakie

using OhMyREPL
すると色がつく(初回起動重めなので事前コンパイル推奨)
fzfが入ってるとC-rで使ってくれるのでfzfも入れてるとok(winget install fzf)

icon

入り切らないので諦めた

icon

他所に書くか

icon

github.com/MakieOrg/Makie.jl
READMEを読んで可能性を感じてる
UI作れる
バックエンドが制限きつい

Web site image
GitHub - MakieOrg/Makie.jl: Visualizations and plotting in Julia
icon

GLMakie : OpenGL使用。速い。ベクトル出力不可。
WGLMakie : WebGL使用。Jupyter/Ploot用?replからプレビューみるならElectronDisplayとかが必要。pngのみ
CairoMakie : Cairo使用。非インタラクティブウィンドウのみ。ベクトル出力可。
docs.makie.org/v0.18.2/api/ind

icon

notebook派な人にはJupyterのほかにPloot.jlがある

2022-11-04 14:02:00 すずめの投稿 suzume228@fedimovie.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

minetest実況見つけた

icon

∵実際にそうなる

今日のハイライト

icon

解析力学でL, H出るから解析力学って大事なんだなと

icon

正準変換について忘れていたことを今日思い出したばかりだった

2022-11-16 23:49:25 Smooth Unicodeの投稿 SmoothUnicode@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。