icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 28720(+127)
フォロー : 80(0)
フォロワー : 124(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2022-11-04 00:00:00 CountAccountsの投稿 countaccounts@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

juliaエンドユーザーなのでjulia自体のことで躓いてる

icon

とりあえず炊飯器セットした

icon

こうするしかないか

Attach image
icon

なんか思ってたのと違うのができた

Attach image
icon

なるほど
てっきりplotsのribbonには上と下のそれぞれの関数を入れることができるものだと思ってた

icon

gitのunstaged changesが数千行になっててびっくりしたけど、pdfがテキストファイルで認識されてただけだった

icon

間違えてwindowsのを開いたかと思った(改行コードの違いで起こるので)

icon

`mpv /dev/video0`でウェブカメ見れるんだ

icon

grub前回起動したやつを開いてくれるけどuefiのブートメニューからの起動は反映されないんだ(たぶん起動の順番的にgrubが起動する前にwinを開いたことになったせい?)

icon

wt.exe _quakeのリサイズ、AHKのSysGetとWinMoveで自動化ないしコマンド1発にできそう

2022-11-04 10:02:30 ててろての投稿 teterote@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

八木山動物公園駅
屋上の景色がいい
昼寝に最適

icon

フリーズした

Attach image
icon

こういうxとyの非対称性が気になる

Attach image
icon

```
gci -r | ? {($_.Name -match '.*tex$') -or ($_.Name -match '.*saty$') } | Sort-Object LastWriteTime | Select-Object Mode, LastWriteTime, Directory, Length, Name | Format-Table
```

icon

lapackeのeといいcblasのcといい1文字の違いが致命的

icon

ところでなんでclapackじゃなくてlapackeなんだろ

icon

@ayu_mushi コンデンサの両端の電位差Vが現在溜まっている電荷Qとの間にそのコンデンサの静電容量Cを用いて表される関係V < Q/Cが成り立ってるときです

icon

はじめまして

icon

またねかけてた

icon

lapack、double*とかなんだ(double**ではなく)

icon

juliaだとSparseArrayが標準ライブラリにちゃんとあったり、LU分解とかQR分解の結果で型がついてたりして行列計算が手厚い
julia使いたいけどCにも慣れたい

icon

1957年の記事のelectronic computers, 味がある

icon

別に位取り記数法じゃなかったら1/16とかがあるのもそんなに変ではないんじゃないかな

icon

位取り記数法を知らなかったら

icon

Monte Carlo

icon

Fig1ないんだが

Attach image
icon
Web site image
Preliminary Results from a Recalculation of the Monte Carlo Equation of State of Hard Spheres
2022-11-04 21:02:19 rain.gifの投稿 rain@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

フォントでSATySFiみを感じる

Attach image
icon

提出前のチェックしてたらpdfからコピペしてきた部分で「口」が「ロ」になってた(おそらくOCRのミス)
気づけてよかった

2022-11-04 23:04:30 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

たしかに

icon

数式のコーパス

2022-11-04 22:44:59 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これChange toot visibility with Shift+Enter使わせて頂いてる

icon

どのアカウントもデフォルトは公開設定でそれ以外は切り替えて投稿してる

icon

自己無撞着方程式

icon

fedibirdのプロフィールか固定トゥで見つけました

icon

youtu.be/3a0gd-eU1DA
昨晩見つけた
かわいい

Attach YouTube
icon

晩ごはん何食べよう

icon

間違えて8枚切の食パンを買ってきてしまったのでそれが朝ごはんで昼は300円部だったのに全然おなかすいてない

icon

実況すら見たことない

icon

なにたべよう

icon

候補列挙するか

icon

賞味期限切れのレトルト食品(いろいろ)
ナポリタン(賞味期限切れのソーセージがあるので)
ちゃんこ鍋と野菜炒め(+中華麺風に茹でたパスタ or 中華麺(ゆで))

icon

うちにある錠剤、ホケンセンターにもらったやつとポリデント?しかない

2022-11-04 23:07:23 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

投票を共有するアカウントを作りました。 @voteguide をフォローするとフォローが返ってきます。
その状態で投票を公開投稿すると、アナウンス(ブーストやrenoteなど)が行われ、終了15分前にももう一度アナウンスが行われます。
他にも各種条件がありますが、アカウント情報 notestock.osa-p.net/users/vote を参照してください。
Misskeyとかでよく見かける、締め切り時間指定無しだとアナウンスされません。
現在はフォローされているユーザーとnotestock利用者から抽出されます。
作成した経緯はこちらに書いています。 diary.osa-p.net/2020/12/blog-p

アンケートに答えたくない?答えたいよね?答えて欲しいよね?
icon

voteguide前からあったようなと思ったらdiaryの方にそう書かれてあった

2022-11-04 20:37:51 Xiupoςの投稿 xiupos@mk.xiupos.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そうじゃない

icon

今日はduckduckgoを布教した
1日1善

よく使う!bang
icon

!g
!w
!wkten
!gt
!arch
!archjp
!aur
!gm
!deepl
!wa

icon

今日は!juliaが壊れてたので修正リクエスト送った
1日2善

icon

1,2回しか使ったことがなかった

よく使う!bang
icon

!tw
忘れてました
5番めくらいによく使います

icon

tw
って入力するとtweetdeckの方になるので、twitter.comを開きたいときは!twしてる

icon

3文字なのでかわらんが

icon

satyrographos package indexの!bang submitしようと思ったけどここで戸惑ってしまった
starの数的にOKとする

Attach image
icon

まさかみんなsatysfiユーザーだったのか