icon

マモコノってトゥルーに辿り着かない分岐、バッドエンドルートが無数にあったんだろうけど、でももしトゥルーエンドがいわゆる1周目には到達不可な、色んなエンディングを回収した先に最後にルートが解放されるタイプのエンディングだとしたら、無数のバッドエンドもトゥルーに至る正史のうちみたいになるよな。
トゥルーへの分岐に必要なのって結局、選択の正しさよりも周回による熱の蓄積みたいな気がするし、マモコノの場合。

icon

マモコノの間の熱だけじゃなくて、コノハちゃんと過ごすうちに守くんも、98による世界征服を出来る、やってやると思い、行動に移せるに至る熱の蓄積も含めて。

icon

六田守の側も自分の夢を自覚し叶えたことが、たまたま付いてきた結果論ではなくトゥルーの必要条件であって欲しいと思ってるよね、だいぶ。
六田守にとってのトゥルーというだけでなくて、そこで対等になれたからこそのマモコノにとっても必要なトゥルー条件で、同年代の人間として同じ時間を生きていたら2人同時にそれぞれの夢を叶えることの出来ない2人だから、最終的なトゥルーエンドには年の差、時間のズレが必要で。
同年代の2人として生きた結果夢を叶えられなかったエンドも、トゥルーに至るに必要な熱の蓄積として含まれてて欲しいもんな。

icon

エコーさんは人の年齢もいじれるから(多分)(設定、世界線による年齢のブレをエコーのせいにする)、既に色んな年齢設定を試してきてますよ、多分。

icon

トゥルーのあの結果を得るために周回プレイをしていたのが誰なのかって言ったらエコーで、ゲームを計算通りに作ったつもりでも思った通りの結果を得られないのがエコーだから、そういう意味でもトゥルーに辿り着くのに必要だったのは単純な選択の正しさではないだろうと思う。
無駄なまわり道無しに正しい選択肢を選び続けることだけで辿り着けるトゥルーエンドだったら、周回なんて必要とせずもっと早くすんなりと望む結果に辿り着けてただろうから、エコーなら。

2025-01-03 17:38:08 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

エコーさんじゃなくて我々だったらトゥルーエンドに辿り着くためとか言いながら、特定のシチュエーションでしか発生しないエロシーンの回収に盛大なまわり道をしてしまっているところだ……(でもそれこそがエロゲなんですよ、エコーさん)

2025-01-03 18:40:28 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

同一人物NTRはお互い様なのに、コノハちゃんはちょっとヤキモチ焼かれたくて他の時代・時空の守くんの話を持ち出して守くんの方ちらちら見てくるのに、守くんの方は自分は覚えててコノハちゃんは覚えてないの分かってて何も言わないで他の世界線のコノハちゃんの記憶は完全に自分の内だけに留めている情報量の差ですよね…!!

2025-01-03 17:02:55 lilyの投稿 lily00_0808@oekakiskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

冬コミで一番想定外だったの、蓮サークルさんめちゃめちゃ増えてて、ぎんかほ本でだいぶ散財したことなんですけど、オンリーもあるジャンルだから真面目に二次創作追い出すと大変なことになりそうで、おそるおそる見てる……

どうしたって102期と103期のカプが主流になりそうな中ですごい健闘してますよね?!ぎんかほ。
既にラブライブでこれだけ同人誌買ったのにこまき以来(10年前じゃん…)みたいな感じになってる。