ちらっと話は見かけてたけど、今回のこみトレのパンフ表紙、あやみさんなんだ。(コノハちゃんの絵の人)
人外マスコットとボンズアニメが好きなオタクです。
好きなカプの話とかゲーム、アニメの話とかしてます。
現在はメギド72(マルシャク)、16bitセンセーションAL(マモコノ)、蓮ノ空(つづさち、ぎんかほ)の話してることが多いよ。
合わないなと思ったらいつでも気にせずリムブロミュートしてね。
Blueskyとのブリッジ対応しています。
Blueskyから当アカウントをフォローしたい際はこちら↓からどうぞ。
https://bsky.app/profile/nene-koma.misskey.cloud.ap.brid.gy
#searchable_by_all_users
アクキーも付いてたし、そんな在庫が存在したんですね……しかも公式からのアナウンス(冬コミセットとかあるよぐらいで夏のもあるとは言って)ないから、めっちゃサイレンスに売られてるし……
(列も無い、ほんまひっそり並んでる)
原作つか若木絵の守くんの髪の色、総集編2の表紙とか96年巻の絵とか青いけど、年賀状は黒いし結局どっちなんだろな。
若木絵コノハちゃんに関しては地毛部分は黒で一貫してると思うけど……
子供の頃は青くて大人になると黒くなるタイプなんかもしらん。(カラスの目の色??)
でもその公式の絵のあるなしの差によって、自分で描く分にも10代なら青でも違和感無いけど20代以上は青だと誰…?ってなりそうでやらない、みたいな感覚は実際ある……
同一人物NTR萌えコノハちゃんは複数の時代or時空の守くんに取り合いされてみたい願望持ってるが、それと同時に、ラストワルツ作ってた頃に飛んで当時の自分と当時の守くんの取り合いをしてみたいとも思ってて(本当は23年の守くんの取り合いもしてみたいけど原理的に難しそうで諦めてる)(でも多分エコーさんに頼めばチャンスあるよ)、
でもその妄想をコノハちゃんから聞かされている守くんは、コノハちゃんの覚えていない世界線改変の影響で今のコノハちゃんからはだいぶズレが大きくなってしまったバッドエンドルートコノハちゃんの記憶もあるから、それに比べれば今のコノハとラストワルツ作ってた頃のコノハじゃそこまで劇的なほどの違いは無いし、違うコノハ2人から取り合いされると言うより、単にコノハが2人に増えただけに感じそうだなとぼんやり思っている。
2人に増えたコノハちゃん、そういうマスコット感が増して2人の間で守くんをめぐってぎゃいぎゃいしていても恋愛的なドキドキハラハラ感よりもマスコットらにたかられてる感に寄っていきそうじゃないか。感覚が。