コノハちゃん、リコリコ好きなんだよなぁって意識する時、どうしても時々、あの美少女ものですみたいな顔しておきながら一番えっちなのは主役の女の子らや敵の若い男ではなく主人公の親ぐらいの歳のおじさんたちなアニメを………という気持ちが頭をよぎる。
人外マスコットとボンズアニメが好きなオタクです。
好きなカプの話とかゲーム、アニメの話とかしてます。
現在はメギド72(マルシャク)、16bitセンセーションAL(マモコノ)、蓮ノ空(つづさち、ぎんかほ)の話してることが多いよ。
合わないなと思ったらいつでも気にせずリムブロミュートしてね。
Blueskyとのブリッジ対応しています。
Blueskyから当アカウントをフォローしたい際はこちら↓からどうぞ。
https://bsky.app/profile/nene-koma.misskey.cloud.ap.brid.gy
#searchable_by_all_users
コノハちゃん、リコリコ好きなんだよなぁって意識する時、どうしても時々、あの美少女ものですみたいな顔しておきながら一番えっちなのは主役の女の子らや敵の若い男ではなく主人公の親ぐらいの歳のおじさんたちなアニメを………という気持ちが頭をよぎる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
守くん、若木先生ブログで「(コノハちゃんの)保護者」って言われてたから、まあなんか守くんの方が世話焼いてる感じになってもまあ良いかって思えるとこ割とある。可愛いし。
自分とこのゲームの評判をエゴサしてるコノハちゃんがプンスコしてるから話を聞いてみたら、ヒロインはともかく主人公の性格が毎作ワンパターンって言われたことに憤慨してて、「でもさ!主人公なんだからヒロインが好きになるのに納得出来る男の子じゃないといけなくて、そうなったらある程度こういうタイプ!ってパターンは出来てくるじゃん?!」って言ってコノハちゃんの挙げる魅力的だと思う主人公の特徴が、一見クールで冷たく見えるけど内には好きなものへの熱い情熱を秘めていて、ヒロインに対してもちょっと素直じゃないところはあるけれど話はちゃんと聞いてくれて大事な場面ではヒロインのやりたいことを全力で後押しもしてくれて、一度好きになった相手にはめちゃくちゃ一途で……と続いたため、深く考えるのを放棄し、「乙女ゲームの男じゃないんだから、別にワンパターンでも良いんじゃないか」と流す守くん。
コノハちゃんが自分の引き出しからバリエーション持たせようとすると15歳の守くん、19歳の守くん、22歳の守くん、46歳の守くん(ラスワル、トゥルー両方)、みたくなるやつ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
本物の守くんに対しては、服装にもう少し気を回せばもっとカッコよくなるのにという気持ちと、でも守くんがモテると複雑という気持ちで、少し後者が勝って、守くんの服装に特に口を出さないコノハちゃん。(だからスーツ着てる時が一番危険だと思ってる)