icon

そう言えば秋葉原にユニクロあるのかなって思って検索したらヨドカメに入ってるんだ。(あるとしたらそこかなとは思ったけど…)
良かったね!!(?)

icon

言うてヨドバシ内のってそんなに前からは無さそうだよなぁ?と思ったけど、なるほど……
つい1年前に再編されてるんだ。
https://www.gdm.or.jp/crew/2023/0308/479505

Web site image
「ユニクロ アトレ秋葉原1店」と「ユニクロ アキバトリム店」が4月9日(日)をもって閉店
icon

そもそも高級住宅街になってるラスワル時空の秋葉原にユニクロあるのかな………
(金持ちだってユニクロ使う人は使うよ…!守くんもそうなんだから…!!)

icon

ラスワル時空のミスドにしかない(世界線)限定メニューとかはありそう。

icon

ミスドのメニューが全部、ゴディバコラボドーナツレベルの価格帯になってるかもしれない。

icon

90年代にいる間にミスドにドーナツ買いに行った時、めちゃくちゃポンデリングの口になってたのに90年代にはポンデリングが無くて途方に暮れるコノハちゃんは絶対いたと思うんだよね。
(21世紀に入ってからだよね??ポンデリング出てきたの……)

2024-03-18 09:37:46 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ラフォーレでやってるアニメ関連コラボショップ系だったら行けるのか、そういう場所でコラボショップやるタイプの作品にはハマらないのか、それとも行きたいけれど1人で行くの怖いからって言って守くんに付いて来てもらうのか(会場が秋葉原や池袋のやつなら全然平気)……

icon

行きたいコラボカフェに守くん連れてくのもやりそうで可愛いね。
冬夜ちゃんとも行こうね。

2024-03-18 10:07:04 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これは絶対行ってる。

icon

私もあべのキューズモール内のシブヤ109(このリコリコのも同じとこでやってる)でいつもやってるラブライブのプレミアムショップ行くの、いつもめちゃくちゃ入りづらいもん………
なんでオタク向けの店をあんなところでやるんだ…………

icon

わたしの大切なものがサンリオコラボしたら、ななこちゃんはシナモンなんだろうな………

icon

みらくら補習室ラジオ終わるの驚いてたけど、もしかして新年度になったら新1年がラジオするの???
(新1年ってここまで情報が出ないと、それこそ4月活動記録が初出とかになるかもなんだろうか…)

icon

「ピヨピヨ」もかなり可愛いってことでは???​:Shiropuyo_true_wpeace:

最もかわいい言葉の代表例は「ポムポムプリン」 研究者が解説
https://news.livedoor.com/article/detail/26065312/

Web site image
「ポムポムプリン」の響き、かわいいと感じるのはなぜか…研究者に聞いた「最強のニックネーム」は - ライブドアニュース
2024-03-18 15:48:57 :rss: PR TIMESの投稿 prtimes@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

「塊魂」シリーズが発売20周年!記念イラスト、グッズ、LINEスタンプ、音楽等、新情報を公開
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

Web site image
「塊魂」シリーズが発売20周年!記念イラスト、グッズ、LINEスタンプ、音楽等、新情報を公開
icon

塊アクスタめっちゃかわえぇ…!!!

icon

ネコミミパーカー!!!!​:blobcataww:

icon

うわーー!!!てなった後、リボン両方に模様入ってるんだ?になり、原作見たら確かに原作コノハちゃんのリボンは両方に模様入ってるわ……
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1314246

Web site image
3/14:生き霊だったのか | HoneyDipped
icon

原作コノハちゃんの顔も大好きだ………

icon

11月活動記録読んだ………つづさちじゃん………………
私が綴理先輩まわりの関係性で一番好きなのはつづさちなんじゃないかと気付いた時にはもうそれは過去のもので、置いて行かれて立ちすくんでいた側も置いて行ってしまった側も、手が離れたことに整理を付けて前を向いてそれぞれの道を歩んでいけるようになっていて……この気持ちの行き場は…………
Tragic Dropsって、曲が出た時期が違うからそういうのだと思ってなかったけど、めちゃくちゃつづさちですね……
こんな元カノへの失恋ソングを今カノと歌うんだ……夕霧綴理、恐ろしい女…………
飴色もかなりそれっぽい……たまにあるドルケの辛気臭めのラブソングってそういうことかぁーーーー。

icon

Tragic Drops、マジで歌詞のあらゆる要素がつづさち過ぎる………
なんだこの曲………ほんと、さち先輩がまだ前面に出てきてない頃にしれっと出してる曲なのが余計怖いんですけど…………