リンクラ(と言うかスクステ)ってカード効果を示すアイコンの図柄として❤️も🙂もあって、回復効果なのが❤️ではなく🙂の方なの、まあまあ紛らわしくない??
本職パフォーマーとかチアリーダーだと色で判別付くから間違えないんだけど、ムードメーカーがサブで持ってる効果がどっちってなった時にまだ混乱する。
人外マスコットとボンズアニメが好きなオタクです。
好きなカプの話とかゲーム、アニメの話とかしてます。
現在はメギド72(マルシャク)、16bitセンセーションAL(マモコノ)、蓮ノ空(つづさち、ぎんかほ)の話してることが多いよ。
合わないなと思ったらいつでも気にせずリムブロミュートしてね。
Blueskyとのブリッジ対応しています。
Blueskyから当アカウントをフォローしたい際はこちら↓からどうぞ。
https://bsky.app/profile/nene-koma.misskey.cloud.ap.brid.gy
#searchable_by_all_users
リンクラ(と言うかスクステ)ってカード効果を示すアイコンの図柄として❤️も🙂もあって、回復効果なのが❤️ではなく🙂の方なの、まあまあ紛らわしくない??
本職パフォーマーとかチアリーダーだと色で判別付くから間違えないんだけど、ムードメーカーがサブで持ってる効果がどっちってなった時にまだ混乱する。
8月フェスライブ見た!
時間経過で日が暮れてくのも、MC中にうっすら波の音が聞こえるのもだし、声の響き方も普段と違って広い場所でやってる感のある音響になってるのが細かいー!!
ド!ド!ド!の衣装がスカートの中見える前提の作りなの驚いた。そうだったんだ……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
少しマルシャクちゃんでベーシック遊んだけど、フォトン奪取の方は元々の成功率が低いから感電ほどは安定しないなぁって感じだった。
たまにいる奪取がめちゃくちゃキマる敵ってそれだけマイナス耐性なんだねぇ……
でも感電入れれば奥義はマルマルバリアで守ったりでだいぶダメージ抑えやすくなるし、普通のダメージ通りにくい敵でも毒オーブとかで削ったりも出来るし、だいぶ戦える相手の幅は広がりそう。
めぐちゃんがみらぱの曲の作詞してるっぽいの(ハッピー至上主義もそっちの言語感覚の歌詞だったもんな)、あの歌詞書けるの天才なので、めぐちゃん作詞家でも食っていけるやろって思っちゃう。
六田守会議での15歳六田守、議題がコノハちゃんの時はツンツンしてしまうことに対して他の六田守らから、どうせボクらはアイツの存在からは逃れられないんだから諦めろと寄ってたかって言われるが、議題が98の時は、まだ98がWinに追いやられ没落するということなんて知らないからこそのピュアな言動をすることに対して、他の六田守らから温かい目を向けられる。