icon

メギドくんがサンキューの日やらない3月9日に物足りなさを感じてしまうようになっているな……

icon

なんかの追加シナリオみたいなので、他の子から「どうしても思い悩むことがある時、コノハさんならどうしてます?」って聞かれたコノハちゃんが、「寝る前にマモルくんに話を聞いてもらうかな」って言ってて、それを読んだ私が「それ、一緒に暮らしてるやつやん…………???」ってなってる夢を見て目が覚めた。
(なんだこの夢)

2024-03-09 10:12:28 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-09 10:13:03 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

一緒に夕食食べに行って来てもええんやで。
2人でゆっくり出来るとこでゆっくり話して来たらええんや………
:Shiropuyo_mattari:
(そして選択される職場)

icon

再会即行結婚するのがグランドルートで、1、2年かけて結婚するのがトゥルールートなんじゃないかな。(?)
多少のんびりじっくり時間かけても良いけど50までには結婚しろ。

icon

やっぱ会社に来たらずっと一緒にいられるしそれで満足してたコノハちゃんが、そろそろ他の社員も雇おうかってなってそれは了承しつつ2人きりの時間がなくなるのが嫌で一緒に暮らしだすやつが良いな。
会社でいつもの調子で抱きついてたら、他の奴がいる前ではするなよって言われて、そんな?!じゃあどこでマモルくんに甘えれば??!ってなって。
(会社が家状態過ぎて、そうなるまで自宅の価値に気付かないマモコノ)

icon

えっ、リンクラの今度の指名チケ、そんな割と直近のまで対象なの?!
買います…………

icon

ユニ甲見るよー!(お茶とお菓子も用意した!)

icon

このタイミングでユニットカラーいるな。ラブライブレード。

icon

なんかノートするタイミングとか全然無いな。

icon

そうだ、アゼ、ドルケで並んでたんだった……

icon

AZALEA、2曲ともそういう系統で来るんだ?!と思ったけど、前後がSaint Snowとドルケの間でよりそう思うな。

icon

このまま、わちゅごなどぅーあたりいくのかな。それか繚乱か……

icon

あ、終わった。これ7回じゃなかったのか。

icon

やっぱ7回なのか。
この方向性だと、蓮はシャッフルユニットやったりしない???

icon

なこちゃん良かったねー!!
(エマちゃん推しって言ってたから)

icon

ういさまもかんかんも良かったねー!だし、そういう企画か???(後輩が好きな先輩と組ませてくれる)

icon

エレガントユニットめちゃ私得で良かった………

icon

常にカプ主張を挟んでくるゆうぽむはすごいな。ゆうぽむがってかぽむちゃんが。

icon

ANN組の曲は実際欲しい。

icon

ういさまに蓮ノ空のこと好き好きクラブの皆さんって呼んでもらえるとブチ上っちゃうな。

icon

ユニ甲楽しかった!!!
特に蓮はハマってからリアタイするライブ初めてだからめちゃ楽しかった。(1stは見たけど、どっちかと言うと1st見てからそれきっかけで始めたと言うか)
こないだ9月活動記録からの9月フェスライブ見たとこだから、アイデンティティとTake It Overやってくれて感動だよ。
だいぶ曲数ある中でもその曲選んでくれてありがとう……
エレガントユニットも本当めっちゃ良かったな。
最初の前田さんとういさまのとこでうわーー!!!てなった。曲も明日の空の僕たちへだし………

icon

蓮ちゃんはなんかもうキャラも中の人もみんな好きなのでだいぶ箱推しでみんな頑張れー!て気持ちで見てる。
明日も楽しみだね……

icon

Take It Overは……イメソン厨の私がマモコノって言うんだ………………
(なんかタイムリープものに合う系の曲ってあるよね……)

2024-03-09 16:45:52 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-09 18:19:29 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

プロジェクター買おうよ!て言い出して買ったコノハちゃんが当たり前のように自分の部屋じゃなくて守くんの部屋に置いたりとか、食器も当たり前に置いてるし(守くんの部屋で食事してくこと多いから)、そうやってどんどん相手の部屋に私物が増えてってさー、境界が分かんなくなってく感じのをですね……やって欲しいよね………

icon

プロジェクターで観たい円盤をコノハちゃんが自分の部屋から持ってくるから、それをするなら最初から自分の部屋に設置した方が良かったんじゃないかって内心守くんは思ってるけど、そのうちプロジェクター本体だけじゃなくて何度も観たい円盤も守くんの部屋に置きだすんだよね。
(動画配信サービスは家族プラン使ってる)

icon

動画配信サービスの家族プラン使ってるマモコノ、元々コノハちゃんの方が利用してて守くんは使ってないとこだと、19歳の女の子の家族プランに入れてもらう46歳男性になるの良すぎ。

2024-03-09 23:18:41 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

原作とか初期設定とかの年齢設定の違う守くんがそういう世界線もありえた守くんとかだと、生まれた年すらエコーに左右されてるんだけど、それでも守くんの人生を狂わせたのはエコーじゃなくてコノハちゃんなんだ。

icon

23年(以降)の半同棲コノハちゃんはどんどん守くんの部屋や会社に私物を持って来るけれど、90年代のコノハちゃんはいつそこからいなくなるか分からないし、90年代で手に入れたものを23年に持って帰ることも出来ないから、全然ものを増やしたりそれを会社に置いたりはしてないと良いよな。
85年に行った守くんの方がよっぽど弾けてて、コノハちゃんの方は90年代を楽しんで馴染んでるように見えて実は一線を引いていたようなの。

icon

だからこそ、トゥルーエンド後のコノハちゃんが守くんの部屋に色々持ち込んで置いてくのは、それだけ失われることのない自分の居場所だって安心感からやってることだと良い。