icon

いつメンの中にしれっと入ってるマルマルくん、大罪同盟の中にしれっと入ってるイヌーン。

icon

大罪同盟の中に普通に混じってるイヌーン好きだけど、どっちかと言うと大罪同盟の集まりに飼い犬連れて来るマモンさんが好き、だな。

icon

メモオフコノハちゃん良い……

2024-03-02 11:16:45 石井久雄(ひさちゅう)の投稿 hisatyu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コノハちゃんのリボン、アホ毛みたいな一種の触覚みたいな感覚でいるな。

icon

アニメのためにデザインされたキャラ、絵柄に依存せずそのキャラだと判別出来る特徴を備えてて、極端に作画コストが高いこともなく、二次創作にめちゃくちゃ優しい……
コノハちゃんはほんと良きデザイン……

icon

あ、イベント最後までやったけど、マルシャク思ってた以上に沢山一緒にいた………

icon

蓮って1年前なら2年後、今なら1年後には2年生卒業しちゃうの???ヤダー!!​:Shiropuyo_goukyuu: みたいな気持ちもある一方で、キャラの卒業って終わりが見えてる時限ジャンルである安心感も多分少なからずある気もするんだよな……ずっと続くジャンルもそれはそれでしんどさはあるので……
いや、私が2年(102期)推しだから今の2年がいなくなった先が想像出来ないだけで、少なくとも今の1年が卒業するまでは作品としては続きそうだし、それ以降もあるのかもしれないけども………

今の1年、性格バランスが良いから、先輩になった時普通に良き先輩になりそう。

icon

なんか2回目(守くんがわたしの大切なものを受け取ってる周回)の99年って、ラスワル完成後、守くんはトゥルールートに入り、コノハちゃんは1周目と同じくラスワルルートに向かうような気がしてたんだけど、守くんが既にわたしの大切なものを持っていることでトゥルールート入りが確定してるんだから、そこからコノハちゃんが23年に戻った時にあるのはラスワル時空じゃなくてもしかしてトゥルー時空になる???
最終話のトゥルー時空ミスドで目覚めたのはこみパ(を使ってわたしの大切なものを守くんに渡して来た)コノハちゃんだと思ってたんだけど、こみパコノハちゃんとKanon(ラスワルを99年で作って来た)コノハちゃんとが収束したコノハちゃんになってたりする???

icon

そうだとしたら守くんがわたしの大切なものを受け取ってる周回では、コノハちゃんはラスワルさえ作ればその先わたしの大切なものまで作らないといけないわけではないから、多少1周目と違っちゃっても大丈夫じゃない???
具体的に言うともうちょっと99年でマモコノの距離感が縮まっても大丈夫じゃない???
(ついでにそのコノハちゃんが向かうのはラスワル時空ではなくトゥルー時空とすれば、同一人物NTR感も低減され………)

icon

元はと言えば、2周目だと7話末にあったコノハちゃんの所持してるゲームの99年より後に発売のやつが焼失するのが起きなくならない??と思ったんですよね。
あれはラスワルが出来上がることが確定して、それらのゲームが生まれないことも確定したから消えたんだと思うんだけど、わたしの大切なものが存在してるとその未来が打ち消されるから焼失しなくなるんじゃない?って気になって……
でももしそうなると、その先のコノハちゃんの行動も変わってくるよなぁと思って。
ラスワル作った後23年に戻ったコノハちゃんが、この時代で頑張ってこ!ってなったのはもう過去に飛ぶことも出来ないんだからそうするしかないってのも大きいと思うんだけど、もしもまだ残ってたら、またアルコールソフトに行って作ろうになりそうだし……
そのへん、わたしの大切なものがあるならラスワル時空に行かずトゥルー直行するなら、まあ関係なくなるかなぁって……

icon

7話末のゲーム焼失が起きないと、守くんが85年に飛ぶことも起こるか分からないけれど、ぶっちゃけ守くんの85年行きも、エコーらが受ける影響的にはどこかの周回で一度あればOK、守くんが受ける影響的にも過去改変計画を立て、10〜13話のあれこれに相対し、わたしの大切なもの制作に携わるラスワル守くんが経験していれば良いことで、トゥルーに進む守くんは必ずしもその周回の守くん自身が経験してなくても問題無いのかな?とも思い……
(それまでは知らなくても、トゥルーエンドで最終的に記憶が統合される時にエコーらのことも思い出す感じかなぁ、とか……)

icon

わたしの大切なものを完成させ守くんに届けた時点でラスワル時空は役割を終えてどこからも繋がらなくなるのも、それはそれで綺麗なのかもしれないとも……

icon

るりのとゆかいなつづりたちは並んでるとこほんと可愛いな。
ホーム画面もColorfulnessの絵に変えた。(春ぽいし)

icon

中の人のモーキャプのはずだけど、動きが中の人じゃなくてキャラの身長差に合ってるの(るりちゃんが見上げてるのとか)が不思議だなぁ。どうなってるんだろ。

icon

かほつづハクチューアラモード良過ぎ。

icon

時計が右上固定なのにいっつも頭悩ませる。
(Live2Dじゃない方にしたらもうちょい融通効くけど、やっぱもったいないような気になるもんなー)

Attach image
icon

NHKニュースで秋葉原のマンション特集やってて笑った。

icon

タイムトラベル理論が分からないよ…!
       教えて!エコー先生!!}
:ablobcatbongo:

:Shiropuyo_Photo:​{ 呼びました?

icon

でもエコーに直接教わるよりも、エコーの話を聞いておおよそ理解した守くんに説明してもらった方が分かりやすそうだな。

icon

2周目99年が具体的には語られないことや、5話で手紙があること、手紙の内容、分からない空白部分があるから都合良く妄想出来る隙もあるので、まあこれぐらい分からなくても良いのかなとは。

icon

2周目の99年が手紙の内容とわたしの大切なものの存在以外に1周目とは違いはなく、それらの違いは守くんが手紙を読みわたしの大切なものをプレイして初めて発生するものなら、作中の5〜9話の守くんがラスワルルートに進む守くんなのかトゥルールートに進む守くんなのか判別が付かないものになる…?可能性が重なり合っていると言うか……