11:05:22 @ncrt035@gnosia.info
icon

D.J. Mastronardeによるエウリーピデースの古註のオンライン・エディション(進行中).
euripidesscholia.org

同著者によるPreliminary Studies on the Scholia to Euripides (2017)もここから読めます(PDFのダウンロードはまだできない)
calclassicalstudies.org/?page_

01:13:43 @ncrt035@gnosia.info
2019-01-27 00:47:02 れちせんぱいの投稿 ret156@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:33:29 @ncrt035@gnosia.info
icon

紙に描いてるときは着彩工程で「どんな色を置くか」という疑問詞のある疑問文の答えを考えながら塗るのに対して,デジタルだと着彩済の箇所の色は後から一括で変えられるので,答えるべき問いが「そこに色が落ちるのか落ちないのか」という疑問詞のない疑問文になる.

前者の問いの方が遥かに複雑なのに対して後者はわずかに二択なので,前者を後者に解体できたのが大きな変化というか,そもそも紙で描いてるときにはそういう発想が出てこなかった.

12:31:35 @ncrt035@gnosia.info
icon

「慶應義塾大学パワー」これだけで下の句になれるので応用がききそう

14:11:16 @ncrt035@gnosia.info
icon

交換に値する情報も然るべき対価もなく「情報交換しましょう!」みたいに言って搾取しようとする人というのはどの業界にもいるのだなぁとなった.
無償での情報搾取 – V – Medium
medium.com/@voluntas/%E7%84%A1

14:16:07 @ncrt035@gnosia.info
icon

営利企業と学術研究従事者とでは事情は異なるとは思うけども…

15:21:22 @ncrt035@gnosia.info
icon

「出版社の方々の才覚と、図書館のインフラに支えられて人文系の研究者の研究環境が提供されてきたために、たとえば実験室や実験器具から自分で資金をとってこなければならなかったり、大がかりなコンピュータ環境を用意しなければ大規模計算ができなくて仕事がうまく進まないような研究者に比べると、恵まれた環境で研究ができてきたと言えるのかもしれない」
人文系(の一部)は外部研究資金なしでどうやってきたのか?(下書き) - digitalnagasakiのブログ
digitalnagasaki.hatenablog.com

Web site image
人文系(の一部)は外部研究資金なしでどうやってきたのか?(下書き)
15:23:44 @ncrt035@gnosia.info
icon

自腹を切る場合の原資について「実家に国宝重文級の資料が色々あったり」とあって,そんな場合もあるんか…となった.

16:31:30 @ncrt035@gnosia.info
icon

もう大分前,なんの前触れもなく,文脈も時代も不明なラテン語を一部分だけ持ってこられて「これはどういう意味ですか,いえ大した問題ではないんですが」と問い合わせを受けたときは「.oO(大した問題かどうかはこっちが決めるっ…!) 」となった.

18:22:39 @ncrt035@gnosia.info
icon

アニメ,ファンアートを作ろうと思った頃には放送が終わっているので4クールくらいやってほしい.

18:23:27 @ncrt035@gnosia.info
2019-01-27 18:06:28 Vale@kujike.naiの投稿 valerauko@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:12:45 @ncrt035@gnosia.info
2019-01-27 19:11:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

DRM、作品が長期に渡ってアクセス可能な状態を保つという点でいえば、コピーさせないための仕組みよりもコピーの大元が追跡できる(≒購入時のトランザクションと照らし合わせることで誰がバラまいたか分かる)仕組みの方が適していると思うのですが、「作品が長期に渡ってアクセス可能な状態を保つ」こと自体が直接企業の利益になるわけではないので難しいですね

20:07:13 @ncrt035@gnosia.info
icon

depend onの訳で《依存する,影響を受ける》だと生硬な感じの場合は《左右される》くらいで上手くいくこともあるしいかないこともある.

20:14:05 @ncrt035@gnosia.info
icon

外国語を読んでいると「言いたいことがそもそもわからない」級に難しい文章の他に,「言いたいことは明らかだがきれいな日本語に直らない」文章も数多くあって,後者の場合はほとんど日本語の表現力の問題になりがちなので,優秀な人の口からしばしば「翻訳なんてどうでもいい」「翻訳はやりたくない」というようなことが聞かれるのはその辺の理由によるところが多少はあるのかもしれない.

22:48:52 @ncrt035@gnosia.info
icon

髪の塗り方にようやく方法論らしいものが見えてきたような気もするし気のせいの気もする 何もわからんという気持ち

Attach image
16:38:23 @ncrt035@gnosia.info
icon

今気づいたけど,ドナルド・トランプのTwitterアカウントIDがrealDonaldTrumpなの面白いな.

16:41:24 @ncrt035@gnosia.info
icon

むしろ今まで存在していなかったのか.
多摩美術大学で労働組合が結成。「主張できる体制を整えなければならない」|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/news

Web site image
多摩美術大学で労働組合が結成。「主張できる体制を整えなければならない」
22:11:24 @ncrt035@gnosia.info
2020-01-27 21:40:13 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:14:19 @ncrt035@gnosia.info
icon

invading privacy と threatening user security はわかるけど,poisoning education というのがちょっとピンときにくい気がする.「教育を汚染する,害する」という感じ?
fsf.org/windows/upcycle-window
mag.osdn.jp/20/01/27/160000

Upcycle Windows 7 — Free Software Foundation — Working together for free software
Web site image
FSF、Windows 7をフリーソフトウェアとして公開すべきと主張 | OSDN Magazine
22:30:48 @ncrt035@gnosia.info
2020-01-27 22:24:11 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:35:01 @ncrt035@gnosia.info
icon

タイトルが複合語の場合,略称が「前分の最後の部分」+「後分の最初の部分」になるのはよく見る.

22:36:02 @ncrt035@gnosia.info
icon

「前分の最初の部分」+「後分の最初の部分」だと面白みに欠ける?

23:30:32 @ncrt035@gnosia.info
2020-01-27 23:26:39 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:46:05 @ncrt035@gnosia.info
icon

実はそもそも「メロディーを聞きながら同時に詞の意味を処理する」という作業が苦手で,歌を聴いていると大抵音楽だけを追っているか詞だけを耳で読んでいるかのどちらかになりがちという難点がある.

23:47:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

この二つを並行して処理するというのは普通の人は難なくこなせるものなのだろうか

23:51:19 @ncrt035@gnosia.info
2020-01-27 23:48:23 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:52:22 @ncrt035@gnosia.info
icon

ラップ,実はとても興味あるのでおすすめの楽曲があれば随時募集しています.

23:56:04 @ncrt035@gnosia.info
2020-01-27 23:55:30 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:56:11 @ncrt035@gnosia.info
2019-11-17 09:26:39 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

数年前,今出川を歩いていた時に向こうから陽気な二人組が歩いてきてすれ違いざまに一瞬会話が耳に入ったのだけど,その内容が「だから今までのヒップホップはヒップホップじゃなかったんだって」云々というもので,すごいこと聞いちゃったなとなったのを思い出した.

23:57:37 @ncrt035@gnosia.info
2020-01-27 23:57:03 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:13:54 @ncrt035@gnosia.info
icon

馬場馬術って耳で聞くとバババ術だから「何!?」ってなる

08:43:49 @ncrt035@gnosia.info
icon

なるほどなあっ QT
「投稿される論文の水準がその雑誌の水準であり、学会の水準」「質が悪ければある意味、投稿はしやすいので、論文の数は集まるはずです。そこからレフリーが丁寧に査読コメントをつけて、論文や著者を育てて行く」
twitter.com/kankimura/status/1
twitter.com/kankimura/status/1

08:58:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

PUIPUI〜

10:51:39 @ncrt035@gnosia.info
icon

この前「世界哲学史」が出たところだけど今度はギリシアだけで出すのか
ギリシア哲学史 納富 信留(著/文) - 筑摩書房 | 版元ドットコム hanmoto.com/bd/isbn/9784480847

Web site image
ギリシア哲学史 納富 信留(本文) - 筑摩書房
11:19:19 @ncrt035@gnosia.info
icon

馬の後躯を「とも」というのは何に由来するんだろう,船の艫かとも思ったけどわからない.

11:21:43 @ncrt035@gnosia.info
2021-01-27 10:26:33 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

> news.yahoo.co.jp/articles/cf5d
>あと、最後に直接関係ないけど、桜を見る会の証人喚問をするのかということを一言聞かれました。
>
>ここでうかつに答えると、ここだけ使われると思ったので「国対(国会対策委員会)に任せている」みたいなことを言ったんですけど、そこだけ夜のニュースで切り取って使われたんですよ。だから最近は相当ガードを固くしています。

与野党ともメディアが敵になってんじゃん?

12:26:40 @ncrt035@gnosia.info
icon

淘汰されるおじさん

13:44:35 @ncrt035@gnosia.info
icon

これこれ,月曜にやってた京大の近くの廃墟の話
【特集】京都市内に佇む"廃墟と化した建物"「日本・中国・台湾」の関係に翻弄された歴史 - ミント! | MBS mbs.jp/mint/news/2021/01/26/08

22:53:27 @ncrt035@gnosia.info
icon

6時間くらい同じ調べ物をしていたが解決に至らんかった