09:14:18 @mutevox@fedibird.com
icon

"こうしたごみ屋敷の住人について、岸恵美子・東邦大教授(公衆衛生看護学)は「周囲に助けを求めない『セルフネグレクト(自己放任)』の状態に陥ってしまう人がいる。社会から孤立し、行政の介入を強く拒む人も多い」と指摘する。「早い段階で粘り強く訪問を続けて信頼関係を構築し、ごみをため込まないよう抑止することでその人らしい生活ができるよう多機関が連携して対応する必要がある」" digital.asahi.com/articles/ASS

09:20:37 @mutevox@fedibird.com
icon

"私たちは常に「移民」や「アジア人」であるわけではない。「乗客」「血液型がA型」「スギ花粉症」等々、人間は無限に多様に描写できる。だから、差別者はどの差異を選ぶのか、なぜその差異なら差別の口実にしていいと判断するのか、その差異についての知識はいつ、どのように生み出されてきたのか、等々、差別される側ではなく、差別者を、いや差別こそを問うべきだ" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
(欧州季評)幸福度世界一の国の人種差別 問う、差異見いだす行為こそ 朴沙羅:朝日新聞デジタル
09:22:26 @mutevox@fedibird.com
icon

"東大の田中東子教授によると、女性を「アイキャッチ」として使う演出は様々な産業で行われてきた。自動車業界もその傾向が強かったとし、最近の変化は「運転する主要な人物像が変わり、男性中心だった車が多様化していることの証しだ」と話した。企業は無批判にこれまでの習慣を続けるのではなく、女性を物のように扱っていないか、性的役割分業に陥っていないかなどを再検討することが大切だとした" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
(取材考記)モビリティショー 「演出」に女性、見直す企業 杉山歩:朝日新聞デジタル
09:24:42 @mutevox@fedibird.com
icon

"選挙以外の民主的なルートを確保することが必要だろう。無作為抽出された市民による熟議の場である「ミニパブリクス」と呼ばれる手法や住民投票などを組み込みながら、民主政治を豊かにしていく。プルートクラシーにあらがうにはこういった民主主義の制度の多元化が不可欠だ" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
政治の“カネ持ち支配”こそ問題 野口雅弘・成蹊大教授に聞く:朝日新聞デジタル
09:37:02 @mutevox@fedibird.com
icon

"富士通のシステムは1999年から導入され始め、いまも各地の郵便局で使われている。同社は謝罪はしているものの、現時点では補償に関与していない" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
職も、家も失った 冤罪で有罪判決の郵便局長、いま富士通に望むこと:朝日新聞デジタル
09:39:29 @mutevox@fedibird.com
icon

"JALの記者会見であった「普通の質問」が批判された背景には、厳しい質問が政治家取材などではあまり見られないことが影響していると思う。「忖度(そんたく)」がない質問をしたことが「あら探し」とみなされてしまうのは、日本メディアにとっては警鐘となるだろう" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
(津山恵子のメディア私評)能登地震と羽田事故 欧米と異なる報道、役割の違いから:朝日新聞デジタル
10:29:51 @mutevox@fedibird.com
icon

"カルガリー大学教育学部の名誉教授のヘティ・ルーシングは、筆記体はノート取りや読み書きなどにおいて貴重なスキルだと指摘。活字体で手書きすると鉛筆を紙から何度も離す必要があり、そのたびに「より多くのワーキングメモリ(作業記憶、一時的に情報を記憶しながら処理する脳の働き)が必要になる」と話している" courrier.jp/news/archives/3509

Web site image
日本では必修ではない筆記体、英語圏で義務化が進んでいる理由 | 米国でもカナダでも…廃止後復活の動き
10:43:57 @mutevox@fedibird.com
icon

"ワンズ社は自民党が有利になるように動く“野党誹謗会社”であることが司法に認められたのだ。ところが――。11月末に公開された昨年分の政治資金収支報告書を確認したところ、21年の提訴後もホームページメンテナンス代として計26万4000円を計上していたのだ" bunshun.jp/articles/-/68285?pa

ページが見つかりませんでした
10:45:38 @mutevox@fedibird.com
icon

"今回の法改正は、誹謗中傷など権利を侵害する違法な投稿を対象としている。同様に対応が急務になっている偽情報や誤情報への対策は引き続き検討する" yomiuri.co.jp/national/2024011

Web site image
ネット上の誹謗中傷は迅速削除、SNS大手に義務付けへ…法改正で削除基準の透明化も
10:48:46 @mutevox@fedibird.com
icon

"県内の避難者はピーク時から3割ほど減ったものの、学校などの避難所には2万人を超える人が身を寄せている。避難生活に伴う体調悪化で亡くなる災害関連死は8人確認された" yomiuri.co.jp/national/2024011

Web site image
避難所で新型コロナなどの感染350人、災害関連死8人に…バス・タクシーで「2次避難」加速へ
10:54:43 @mutevox@fedibird.com
icon

"学研マナビスタライブラリーは、学研の絵本や「まんがでよくわかるシリーズ」などの電子書籍を配信しているWebサイト。配信書籍は順次増やすという" itmedia.co.jp/news/articles/24

Web site image
学研、「まんがでよくわかるシリーズ」など子供向け電子書籍を無料公開 被災者支援で
10:56:25 @mutevox@fedibird.com
icon

"楽天モバイルは、石川県の珠洲市と能登町で携帯電話の音声通話とデータ通信が応急復旧したということです。一方、輪島市の一部の地域では、引き続き、携帯電話が利用できない状態が続いています" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
【ライフライン 12日】断水・停電続く 給水・入浴支援情報 | NHK
10:58:45 @mutevox@fedibird.com
icon

"認知症や精神障害の人の中には、普段の環境と違う場所に行くことを嫌がり、避難所には行かず自宅にいる人もいます。そういった場合はこちらから出向いて支援し、毎日、電話などで状態を確認しています。点滴が必要な人やがん末期など医療依存度の高い人は、金沢市の病院に入院したり県外に移ったりしました" tokyo-np.co.jp/article/302235

Web site image
能登半島地震 福祉避難所の高齢者ら支援 本紙コラム筆者、輪島の訪問看護師・中村悦子さんから現地報告:東京新聞 TOKYO Web
11:01:00 @mutevox@fedibird.com
icon

"石川、新潟、富山、福井県の47市町村で、法テラス(日本司法支援センター)が無料法律相談を実施できるようにすることを閣議決定した。地域内に住所や事業所があった人が対象で、生活再建に必要な法律相談を無料で受けられる。12月31日まで" asahi.com/articles/ASS1C63DWS1

Web site image
生活再建の法律相談は無料に 能登半島地震の被災者向け 法テラス:朝日新聞デジタル
11:03:16 @mutevox@fedibird.com
icon

"アラブ世界で圧倒的な人気を集めたのは、『マジンガーZ』以上に『UFOロボ グレンダイザー』(以下、グレンダイザー)だった。日本で放送されたのは1975~77年だったが、1980年代には国境を越え、レバノンのテレビ局を皮切りに、シリア、ヨルダン、イラク、エジプト、クウェートなど中東一帯で『GOLDORAK』という名称で放映された" diamond.jp/articles/-/337137

Web site image
能登地震で「アラブの人々」が悲しむ意外なワケ、被災地と世界をつなぐ“光”とは?
11:07:49 @mutevox@fedibird.com
icon

"全部過疎となっている珠洲市だが、実は最近、人口面で明るい兆しが見えていた。きっかけは2017年に開催した「奥能登国際芸術祭」だ。この年以降、珠洲市への移住・定住者が増えている。この6年間で移住者数は348人。これは全人口の3%にあたる。定住率も高く、移住後3年間で転出は1割にとどまり、定住率が9割となっている" jbpress.ismedia.jp/articles/-/

Web site image
「縮小ニッポン」で繰り返される悲劇、過疎地域を直撃した能登半島地震の教訓 被害が甚大な輪島市、珠洲市などは人口減少が続く「全部過疎市町村」だった | JBpress (ジェイビープレス)
11:15:38 @mutevox@fedibird.com
icon

"被災地の救助、支援業務にあたる関係者は、こう語る。  「総理視察が現時点で有力視されている輪島市では、震災による火災での消失地域で、1月10日、警察消防による一斉捜索が行われました。官邸からの指示です。唐突な指示だったので、現場に戸惑いが広がりました。火災での消失地域に、生存者や生活支援を求める人などいません。いつかはやらなければならないでしょうが、今、やるべきことなのか。総理が現地入りする前に、メディアへの見せ場を綺麗にしておく掃除作業だとすれば残念です」" mag.minkabu.jp/politics-econom

Web site image
大迷惑!紙棒読みするだけ岸田首相の「被災地、観光旅行」を止めさせよ”想像を絶する重い警備負担” - みんかぶ(マガジン)
11:19:28 @mutevox@fedibird.com
icon

"自衛隊が現場で得た実際の状況に関する情報や、緊急を要している行動の観点からはかけ離れた指示が最高司令官である岸田首相本人から飛んでくるのである。「現地の声を聞く、寄り添う総理」をアピールしたいのは分かるが、現地へマイクロマネジメントを仕掛けては混乱するだけであろう" diamond.jp/articles/-/336956

Web site image
焦る岸田首相、夜10時に「当日消費期限切れおにぎり」到着…能登地震お粗末対応の舞台裏
11:21:51 @mutevox@fedibird.com
icon

"発災日が元日でなければ、もう少し早く復旧を進められたはずだ。復旧に必要な資機材を調達する会社などと連絡が取れなかった。重機の稼働に必要な燃料の確保も困難だった" xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
被災地道路復旧の奮闘記、発災翌日から不眠不休で働く地元建設会社
11:23:00 @mutevox@fedibird.com
icon

"災害救助法が適用された自治体の住民を対象に、本人確認書類を紛失した場合でも、6月中まで特例的に携帯電話を契約できるよう省令を改正した。 このほか松本大臣は、通信設備の復旧にあたっている車両が「不審車両」としてSNSで拡散された例などを挙げて、ネット上の誤情報やニセ情報についての注意を重ねて呼びかけた" fnn.jp/articles/-/641463

Web site image
能登半島地震 感染症拡大の抑制へ専門職員を他県から派遣 総務省|FNNプライムオンライン
11:25:16 @mutevox@fedibird.com
icon

"今回の能登半島地震では、崩れた斜面の土砂が川を塞ぐ河道埋塞が少なくとも石川県輪島市と能登町の複数の箇所で起きています。国土交通省は、これまでより少ない雨で土砂災害が発生しやすい状況になっているとして注意を呼びかけています" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
【被害状況 11日】石川県で213人死亡 安否不明者37人(14時) | NHK
11:25:57 @mutevox@fedibird.com
icon

"情報収集衛星が撮影した画像は特定秘密保護法に基づく特定秘密に指定されており、通常は公開していない。大規模災害の際、被害状況の把握や救助、避難活動に活用できると判断した場合には公開している" mainichi.jp/articles/20240111/

Web site image
能登半島地震、被害状況の衛星画像公開 内閣ホームページ | 毎日新聞
11:29:12 @mutevox@fedibird.com
icon

"「土砂ダム」に今後さらなる雨や雪解け水が降り注ぐなどして増水した場合、ダムが決壊して、大量の土石流などが下流の集落に流れ込む恐れがあるのだ" fnn.jp/articles/-/641158

Web site image
【新たな危機】能登半島地震で「土砂ダム」10カ所…ヘリから見た現場の状況 集落に土石流が流れ込む恐れも 石川・輪島市|FNNプライムオンライン
11:30:06 @mutevox@fedibird.com
icon

"現場を取材していると、「わかってはいるが、なかなか移動するのは難しい」と話す人がとても多い。 なぜならば、「環境がいいとはわかってはいても、慣れ親しんだ土地から離れるストレスの方がはるかに高いから」、「衛生環境が整っていない不便さがある、これは百も承知だが、今わたしの心の支えになっているのは、本音で話すことができる仲間に対して、心の不安を素直に話すことができること」だという" fnn.jp/articles/-/641381

Web site image
お探しのページは見つかりませんでした|FNNプライムオンライン
11:32:44 @mutevox@fedibird.com
icon

"「今後、被災地で介護などのニーズが増加すると予想される」 厚労省はそう説明。要援護者の移送や2次避難所に至る前の短期支援、その後の2次避難所への移行、DWAT(災害派遣福祉チーム)の派遣などが見込まれるとした。被災地の介護現場では、既存の職員が働けない状況に追い込まれていたり、逆にずっと働き続けていたりする現状もあるという" joint-kaigo.com/articles/19827

Web site image
【能登半島地震】厚労省、被災地に応援の介護職を派遣 関係団体らに協力要請 支援ニーズ更に増える見込み
11:39:21 @mutevox@fedibird.com
icon

"被災地の中でも被害が大きい石川県珠洲市によると、同市の一部地域のボランティア活動は、国際交流NGO「ピースボート」が一時的に管理している。タシさんらもピースボートを通じてボランティアを申し出て、同市健民体育館などの避難所での炊き出しを行うことが決まった" saitama-np.co.jp/articles/6221

Web site image
能登半島地震、埼玉のクルド人ら炊き出し「助けるのは当たり前」 栄養価が高い食事4千食、カイロ、防寒着など提供へ トルコ地震で日本に支援され「恩返ししたい」」 キッチンカーで駆け付け被災者ら感謝|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
12:04:26 @mutevox@fedibird.com
icon

"石川県や国土交通省によると、能登空港では1日の地震被害で、滑走路に深さ約10センチ、長さ10メートル以上のひびが4、5カ所見つかるなど多数の損傷が確認され、滑走路を閉鎖していた。5日から仮復旧工事に着手しており、自衛隊の確認を経て、滑走路の利用が可能と判断した" hokkoku.co.jp/articles/-/12866

Web site image
〈1.1大震災〉能登空港の仮復旧完了 自衛隊輸送機の発着可能に|政治・行政|全国のニュース|北國新聞
12:06:23 @mutevox@fedibird.com
icon

"デモ制作から40年以上の時を経て、2023年末にスティーヴはシンガーソングライターのマルコ・マシェラにデモを送付。ボーカルと作詞をオファーしたところ、マルコは快く引き受けた。スティーヴはオリジナルのカセットレコーディングのステレオミックスを、AIを使って個々のトラックに分解。演奏パートはそのままに、スティーヴはいくつかの楽器を追加録音し、マルコのコーラス、ボーカルと合わせてトラックを新たにミックスした" natalie.mu/music/news/556647

Web site image
高橋幸宏の未発表曲が40年の時を経て完成、盟友スティーヴ・ジャンセンが命日に合わせて公開(音源あり)
12:08:59 @mutevox@fedibird.com
icon

"水島朝穂・早稲田大教授(憲法学)の話 今回の靖国参拝を巡って作成された内部文書の存在は、組織性を示している。特に、玉串料が陸上幕僚監部の各部担当を通じて個々人から徴収された形をとれば、組織としてまとめて靖国神社に納める形となる。陸自幹部の私的な参拝の集合と見なすことは困難だ。また、航空事故の防止、つまりは昨年4月のヘリコプター墜落事故で亡くなった隊員たちを追悼する意味合いも込められていると考えられ、宗教的な意義がないとはいえない" mainichi.jp/articles/20240111/

Web site image
陸自幹部らが集団で靖国参拝 通達違反の可能性、防衛省が調査開始 | 毎日新聞
12:10:45 @mutevox@fedibird.com
icon

"ガザ空爆では、民間人が多数犠牲になっていることが報じられていますが、それは意図的なものでした。攻撃目標のカテゴリーの中に「民家」というカテゴリーがあるのです。一般市民が暮らす民家であっても、「ハマス工作員が出入りしている」といった情報に基づき攻撃目標にしてしまう。それも、巻き添えにより無関係な死者が出ることを認識しながら、です" newspicks.com/topics/tech-and-

Web site image
ガザではAIが人を殺している
12:30:10 @mutevox@fedibird.com
icon

"政治資金規正法は「抜け穴」があるわけですから、今回の事件をきっかけに、最終的には法律が改正されるところまでいかないと、政治改革にはならないと思います。改正のポイントを個人的な意見を申し上げれば、一つは政治資金の透明性を高めるため、現金での授受はやめて、収支報告書も完全にデジタル化して一般公開すること。もう一つは、パーティー券という実質的な寄付になっているこの仕組みの規制です" globe.asahi.com/article/150922

Web site image
自民党の派閥によるパーティー収入の裏金化事件、捜査の見通しと問題点を元検事が解説:朝日新聞GLOBE+