19:47:48 @miraicorp@matitodon.com
icon


Rapica 南国交通で、恐らく乗車→車内チャージ→降車という順でカード内に記録されてると予想される報告があったので、長崎スマートカードなどで既に実施している入れ替え処理を追加しました。

下に車内チャージが表示され、上に乗車+降車をセットにして表示します。

また、車内チャージと思われるものは車内チャージと表示するようにしました。
これで、車内チャージが発生した場合も表示が見やすくなると思われます。

なお、いわさきの場合は車内チャージが記録されないため表示できません。

19:42:18 @miraicorp@matitodon.com
icon


富山地方鉄道 まいどはやバスの報告が何件かありました。ありがとうございます。
降車の停留所のみが記録されるようです。
まだ数が少なく不明な点は多いですが、停留所ごとに番号が付いていることは確実なようです。

17:01:32 @miraicorp@matitodon.com
icon


くしろバスのWAONの報告が届いております。

乗車時タッチ後の報告は部分的にデータが欠けており読み込みが不完全だったようですが、読めている範囲で比較しても、乗車時に書き込んでいる形跡はなさそうです。
また降車地の停留所番号等も書き込みはありませんでした。

13桁のWAON SPRWIDはバスの車体ごとに異なると思われるので、履歴からロングタップでバスを選び、くしろバスとして報告をしつつ、ナンバープレートの番号を記載いただければバスを特定できる登録になるかと思います。

将来的に表示機能を付けるため交通系ICカードでは細かな車体情報の登録を続けておりますが、WAONでどうするかは今後検討してゆきます。

16:50:24 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn この写真をトリミングして、アプリで表示させていただくかもしれません

16:47:12 @miraicorp@matitodon.com
2019-11-17 04:39:12 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
松屋ですが、食券の右下の4桁の数字が店番号と思われます。
pkg.navitime.co.jp/matsuyafood

Attach image
16:47:09 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn ありがとうございます。
ブックオフは登録全店で現存の再確認を実施しました。