16:19:12
icon


日曜日に大量の報告がありましたが、交通については何とか対応を終えました。

物販については今日中の対応は不可能な量が届いているため、後日少しずつ対応を進めます。

本日リリース予定のバージョンの準備を進めますので、この辺りで一旦締め切りとさせていただきます。

13:25:13
icon

ゆる募 富山県周辺の方で、以下をしてくださる方

①パスカ(passca)およびえこまいかの入手
②そのカードで「まいどはやバス」の未報告バス停での乗降を可能な範囲で実施
mirai-ii.co.jp/products/soft/n
降車後に から乗降停留所を随時報告するか、さもなくば乗降停留所をメモしておき、後でお知らせください。
③中古となったそのカードを弊社宛に送付

以下は弊社が負担致します(後払い精算)
1 現地までの交通費往復全額
2 カード購入費と送料
3 一食分の夕食代(3000円程度まで)

希望者はマストドンDMか電子メールでお知らせ下さい。費用等について相談させていただきます。

11:28:38
icon


データを読み取り、解読処理を通して表示し、報告機能に受け渡すまでのFeliCaの実データ(1ブロック16バイト単位)の処理方法を変更
少しずつ処理しやすい方法に移行していましたが新旧混在が不具合を招いていたため、今回、全対応カードで新しい方法に書き換えました。

アプリ開発初期の頃に実装された方法は後々の拡張で無理が出てきていて必要な情報が欠落することもありましたが、今後はより正確な情報送信が可能になると期待されています。

11:23:00
icon


物販の報告で、以下については、「不明の場合は全て空欄のままにしてください。」という説明を追記しました。

管理情報【管理側情報】
端末情報【レジまたは機器情報
端末情報【IC R/W 機種情報】

11:04:32
icon

@yuichi ご意見ありがとうございます。
この欄は、不明の場合は空欄で構いません。
元々マニアックな情報提供用で、普段は閉じていて+ボタンを押したときだけ開く仕組みになっています。

コンビニなど大手以外では、レジはないですがIC R/Wは写真から選ぶ仕組みになっています。

コンビニなどは、本部の意向でほぼPOSもIC R/Wも統一されるため、旧型か新型かの区別だけで充分という現状があり、かつPOSの写真はなかなか撮影が困難なので、現状のような仕様になっております。
またセブンイレブンは、いまは第7次POS以外は存在しないと思います。

11:03:12
2019-11-11 06:23:52 yuichi@matitodon.com님의 게시물 yuichi@matitodon.com

This account is not set to public on notestock.

10:59:15
icon

セブン銀行ですが、ATM+と書かれた新型に置き換わり始めているようです。
sevenbank.co.jp/oos/adv/tmp_19

もし見つけた場合は、機種名として第4世代、などとお書き添えいただければ幸いです。

Web site image
新型ATM(第4世代ATM)|セブン銀行
10:58:09
icon

@yukipsn 情報ありがとうございます。
機種名を登録したい需要が必ず出てくると思うので、適当な時期で表示を切り替える対応になるかと思います。

10:53:57
2019-11-11 01:28:03 yukipsn님의 게시물 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
東京モノレール浜松町駅のセブンATMが新型になっていました。
番号とIDは変わっていなかったので、他の既存ATMが新型になっても再調査は不要と思われます。

Attach image
10:52:43
icon

@yukipsn 時々発生するようなのですが、再現できず、原因不明のため修正することができずにおります。
少しずつ調査は進めたいと思っています。