『高校への数学』という一問も解けない参考書に泣いていた状況を思い出すような、園芸劣等生の「趣味の園芸」視聴ですが、今朝のお題は花咲くグラウンドカバー。素敵だけどどうせ私はうまく育てられなそう。。
今年のわが家のグラウンドカバーはヘビイチゴ優勢になってしまったが、なかなかいいので選択的に残すかな。スギナとか小笹とか、「初心者でも手間いらず」のグラウンドカバーはいろいろありますが、そんなことを考えていると、ちょっと悲しくなってきます。
Former editor, now a reluctant worker at humble civil society fund. Muttering restless something in Japanese.
And if you shake one end, You're gonna rock the other. It’s the same boat, brother.
そしてぱんだです。
『高校への数学』という一問も解けない参考書に泣いていた状況を思い出すような、園芸劣等生の「趣味の園芸」視聴ですが、今朝のお題は花咲くグラウンドカバー。素敵だけどどうせ私はうまく育てられなそう。。
今年のわが家のグラウンドカバーはヘビイチゴ優勢になってしまったが、なかなかいいので選択的に残すかな。スギナとか小笹とか、「初心者でも手間いらず」のグラウンドカバーはいろいろありますが、そんなことを考えていると、ちょっと悲しくなってきます。
帰宅して部屋着に着替えて一息ついた途端に忘れ物に気づくなど。取りに戻るの面倒くせえが放っておく訳にもいかんし。。
せっかく帰宅したのに忘れ物でもう一往復という不運に見舞われたけど、日の落ちた駐輪場を激走するネズミ!というレア目なものに遭遇できたから、万事塞翁が馬でヨシとする。