00:14:12
2019-05-29 23:52:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Windows Terminalのwcwidth相当のコード、ambiguousだと表示に使っているフォントから幅を計算するらしいことがコメントに書かれていて、本当かと疑いながらコメントを追ったらGDIを使って本当にそれらしき処理をやっていて(src/renderer/gdi/math.cppのGdiEngine::IsGlyphWideByFont)すごい

00:17:07
icon

mstdn.maud.io/@omasanori/10217
すごいけど、アプリケーションが wcwidth で取得する文字幅と実際に表示される文字幅が噛み合わなくなりそうな気がするのはどうなんだろう (terminal 側がその上で動くアプリケーションすべての wcwidth を入れ替えるなどしても SSH や tmux 系の状況では不安)

Web site image
Masanori Ogino 𓀁 (@omasanori@mstdn.maud.io)
00:17:43
icon

それを言うたらそもそも SSH でクライアントとサーバのロケールが一致していると限らない時点でもう何もかも駄目だけど

00:20:01
2019-04-17 11:49:30 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

結局,専門家は非専門家に専門的な知識を持っていて欲しいのか欲しくないのかという問題(よく「そんなことも知らないのか」というお叱りが発生する一方,本当に皆が玄人レベルで通暁しているとそもそも専門的な知識・技術で生計が立てられなくなるので)

00:20:02
2019-05-29 22:46:01 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

工学分野は知識というよりそれをもとに新たになにかを創造するスキルまでが専門家の価値だからむしろ問題意識を共有するためにも知識自体はどんどん非専門家にも共有されててほしい,と考えそうだけど,知識それそのものが専門家の核となる分野(法曹とかそうなのかな)はどうなんだろう。まあ法曹だって知識丸暗記だけじゃ法曹にはなれないのだろうけども。

00:20:31
icon

まあ飯が食えなければ趣味でやってたでしょうねという感想

15:37:17
icon

(3ページ目)なぜ経団連会長は「大学は、理系と文系の区別をやめてほしい」と大胆提言するのか | 文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/12038?pa
> 中西 そもそも私は、まず理系・文系という境をやめようと言っています。法律や経済でも、最低限の数学はできないと。
> 冨山 いちおう私、法律家なんですが、法律って実は数学的なんです。ある要件事実をあてはめたら、一つの結論に行く。これは完全にAIの世界なんです。だから、裁判官が真っ先にいらなくなるという説もあります。要するにAIなことをやっているわけですから。

こういうテキトーなこと言うから文系と理系が区別されるんじゃねえの?

Web site image
なぜ経団連会長は「大学は、理系と文系の区別をやめてほしい」と大胆提言するのか | 文春オンライン
15:43:20
icon

Portal any% World Record: 7:01.92 - YouTube
youtube.com/watch?v=NMcuhyKSuh

これは近いうち7分未満を期待できるな

Attach YouTube
16:11:43
16:12:31
2019-05-30 16:09:15 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:03:34
2019-05-30 16:57:29 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

へー、プッシュピンでCPUクーラーを固定するあの仕組みはIntelが特許を取っていたけれど最近失効したのか

19:46:24
2019-05-30 19:37:27 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

notestockみたいに検索をオプトインにすると、結局誰も公開しなくて検索が使い物にならないみたいなところがあるから、使いやすさとか誠実さとか、その辺のバランスが難しいやね。

19:48:07
icon

アカウント登録時にデフォルトのライセンスを明示させないところが既に弱いので、まあつらいねという気持ち (加えて投稿ごとにライセンスを選択できないのもつらい)

19:48:48
icon

投稿にライセンスを付ける方法は標準にないかといえば、まあないといえばないんだけど実のところ問題ないはずで、 JSON-LD なのでライセンス情報くらい付けられるよね当然、という感じ

19:49:37
icon

ただ、その場合「ActivityPub 準拠だが、 JSON-LD で機械可読な形で付けられたライセンス情報が無視される」というのも全く合法になってしまう。これはこれで意味がないので結局 ActivityPub 側に入ってくれという話になってしまうんだけど

20:37:54
Attach image
23:03:11
2019-05-30 23:02:33 らりお (進捗垢)の投稿 loliconductor@mastodon.cardina1.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:03:15
icon

進捗です