今から帰って風呂入って寝るぞー!
そいえば私のトンネル掘りの場合、手の届く範囲が5ブロックなのでそれを彫りきった先にトーチを置くことで4ブロック間隔で配置している。トーチは左手に持っとくと切り替えなくても右クリックで配置できて便利。
私は風車掘りするので地下だと3ブロック毎 (2ブロック間隔) で置いてて、地上だと別々の場所から合わせていったとき綺麗に接続できないと嫌なのでチャンク単位の4ブロック毎 (3ブロック間隔) で置くことが多い
オレンジは、暗くて見えなくなるまで掘り進んでから、戻りながら適当にトーチを掘削方向に右の右の壁につけてる><(雑!><)
で、とんでもない長さの直線トンネルを掘ったら気まぐれに3x3断面に拡幅、最初に掘った1x2断面が右上になるようにしてる><
私も昔は適当にやってたんですが、それで湧いたりしたときアカン箇所があったのか別の場所から落ちてきたりしたのか区別つかなくてどうしようもなくなったりしたので……
ブランチマイニングしない派><
(昔はしてたけど3x3断面の移動用トンネル掘削を採掘兼用にするようにしてからは一切やらなくなった><)
このままだとコード生成に使うためのライブラリを作り始めそうな勢いがついている、まずいかもしれない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
効率3以上、修繕、幸運、できれば耐久、をつけたダイヤピッケルを作れば、そのワールドでは一生もののピッケルかも><
ケチらず全部それだけ使って出来るから楽><
鉄の道具類を消耗品的に使うのむしろ鉄がもったいない・・・><
まず村を見付けたことが5回未満くらいだし、もちろん修繕付きの道具は釣竿以外に使ったことがない orz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。