00:43:29
icon

Why do you choose Rust? · Issue #24 · RedBeardLab/rediSQL - github.com/RedBeardLab/rediSQL

いい話

Web site image
Why do you choose Rust? · Issue #24 · RedBeardLab/rediSQL
00:50:21
icon

Twitterは「shadow ban」によって政治的検閲を行っている? | スラド IT
it.srad.jp/story/18/01/30/0715

まあいつものプロプライエタリサービスって感じですね(知ってた)

Web site image
Twitterは「shadow ban」によって政治的検閲を行っている? | スラド IT
01:00:41
icon

Bash/Zshで関数やaliasを無視してオリジナルのコマンドを使う方法
rcmdnk.com/blog/2018/01/30/com

Web site image
Bash/Zshで関数やaliasを無視してオリジナルのコマンドを使う方法
01:04:06
icon

一昔前の docbook とかから複数ファイル (chapter か section あたりのレベルで分割されたもの)が吐かれるタイプの HTML 出力のドキュメント、あれいちいち次のページへ飛んでいくの億劫だし、目的のページを探そうにも Up とか ToC とかのリンク辿ってページ移動挟まないといけなくて、好きじゃない

01:05:23
icon

systemd socket activation
musicpd.org/doc/user/systemd_s
これが docbook からの生成かは知らないけど、たとえばこういうタイプのやつが好きじゃないです(分割するにしても、できればもう少し大きな単位でやるか、さもなくば各ページにサイト全体の ToC が載っててほしい)

01:06:25
icon

MPD/user.xml at master · MusicPlayerDaemon/MPD
github.com/MusicPlayerDaemon/M

やっぱり docbook でした(まあそうだと思った)

01:08:27
icon

Godot 3.0 Open-Source Game Engine Released - Phoronix
phoronix.com/scan.php?page=new

こういうニュース見るたびに「Godot が来たのか……」と思うんだけど、私は教養がある()ので「某作品では結局 Godot って来ないんじゃなかったっけ?」と脳が勝手な違和感を raise してくる

03:02:32
icon

寝るかな

03:48:14
icon

昨日スマヒョが壊れたと言いましたが、こういうことです
twitter.com/lo48576/status/958

03:56:33
2018-01-31 03:53:23 ぴけぴけ@Skeb募集中님의 게시물 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あれだ、バッテリーが妊娠して液晶パネル側を圧迫してるせいでゴーストタッチが多発するやつだ。Xperiaあるある…

03:57:09
icon

そういうことだったのか……!

04:11:19
2018-01-31 04:02:17 ぴけぴけ@Skeb募集中님의 게시물 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

XperiaのZシリーズからやたら起きてる不具合だったような気がする。ちなみにiPhoneの場合は過度に圧迫されると貝みたいに液晶パネルが開いちゃうんですよね。

12:52:52
2018-01-31 12:49:02 Alberto Coleman님의 게시물 i_sparkling@rainyman.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

12:54:21
icon

platex を使ったらスマホが壊れた(過学習)

13:05:16
2018-01-31 13:01:05 やんてね님의 게시물 yantene@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

13:06:08
icon

読みづらい文章、接続詞とかがどこにかかっているかわからない曖昧さが原因であることが多いように思われるので、それはよく意識して文章かいてる

13:07:12
icon

結合順位の問題みたいな感じなので、言語に鉞投げるつもりで探せばだいたい見付かる(が、いい感じに自然な文章に直せるとは限らない)

13:12:21
icon

そういった知見があるので、読点は割と細かくいれてしまうのだが、後で読み返すと読点多すぎやろと思うことが多い。あと句点が少なくて括弧を多用するきらいがあるが、これもあまり自然言語として好ましくないのではいう気がしている

16:08:20
16:08:49
2018-01-31 15:58:04 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

荒ぶるほた…?

\ ( ‘ᾥ’ )/
 \  \
  \ γ∩ミ
   ⊂:: ::⊃))
  /乂∪彡\
あーほた!ほた!困ります!ほた!あーっ!!ほた!困ります!

16:35:55
2018-01-31 16:33:12 headpats bot님의 게시물 headpats_bot@mastodon.social
icon

This account is not set to public on notestock.

16:37:12
18:23:50
icon

twitter でえっち絵漁ってる場合じゃねえんだよ、卒論だよ

18:25:24
icon

意見の相違があるのに喧嘩(もとい議論)にならないケース、互いの利害に大きく影響しない場合か、対等であることを諦めた場合ですね

18:25:40
icon

まあ利害に影響せずとも楽しい話題なら議論くらいしたくなるけど

18:26:13
icon

親であることや恩があることと尊敬できることは全く別の話なので

18:26:23
2018-01-31 18:25:47 ねそ@末代님의 게시물 neso@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

18:26:47
icon

「私はクズに育てられました」はこれといって何の矛盾もない文章です

18:28:10
icon

これで「子供を育てない/虐待するクズだっている(それに比べれば)」とか言われたらもう本当に駄目だし、そういうのを引き合いに出さないといけない時点で手遅れ

18:29:48
icon

CLANNAD か?

18:32:10
2018-01-31 18:25:22 SHIMADA Hirofumi님의 게시물 shimada@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

18:32:51
icon

学内ネットワーク経由の接続、どう考えてもアカウントから個人を把握されてるに決まってるのに、それで違法データを堂々と落としてしまう神経はよくわからない(ネットリテラシーの問題)

18:35:03
icon

おっと、個人を把握されているのに DLsite や諸々にアクセスしている私の悪口はそこまでだ

18:39:28
2018-01-31 18:37:41 しきうた님의 게시물 siki_uta@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

18:40:27
2018-01-31 18:30:21 ぴけぴけ@Skeb募集中님의 게시물 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

確かニコニコとYoutubeがプロ棋士鯖側でブロックされてた気がするなー。

18:40:28
2018-01-31 18:30:58 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

18:41:44
19:15:05
2018-01-31 19:14:16 土曜OSCいきます님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

19:15:51
2018-01-31 19:05:54 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

計算機の黎明期,タイムシェアリングシステムとしてデカいマシンを置いてそこに端末を接続してログインするのが当たり前だったのでその計算機を設置するセンターが全国に置かれて,具体的にはそれが旧帝国大学の計算機センター。

19:15:56
2018-01-31 19:08:10 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

その後,TSS の時代じゃなくなっても全国のそうした計算機を接続する学術ネットワークとして SINET が発足して,SINET 5 に到って全国の参加ノードが MLPS による 100G 論理フルメッシュになるまでは,基幹のノード校を太い回線で接続してその基幹ノードにぶら下がる形で各地のノードが接続されていた。

19:15:59
2018-01-31 19:09:11 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

そうした経緯があって未だに旧帝国大学の計算機センターはスーパーコンピュータを必ず設置してるし計算機センターに所属する形の教授,という人事もある。

19:16:02
2018-01-31 19:11:31 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

ちなみにそうした情報センターの名称は各校違ってて,東北大学はサイバーサイエンスセンター,大阪大学はサイバーメディアセンターとそれぞれ謎の名前になってるけど,ほかの 5 校はまあふつうの名称

19:16:05
2018-01-31 19:13:07 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

北海道大学,東京大学,名古屋大学は情報基盤センター,京都大学は情報環境機構,九州大学は情報基盤研究センター,

19:16:07
2018-01-31 19:13:49 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

いまの大阪大学の学長はサイバーメディアセンター出身の教授ですね。

19:16:19
icon

しらなかった

21:27:21
icon

山手線緊急停車した……

21:30:45
icon

すぐ動き始めたので助かった

21:58:21
22:46:57
2018-01-31 22:42:26 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:54:14
icon

美少女の天然水飲みたいわかるよ

23:00:49
icon

nsfw 用垢をよろしく(や、べつに私がコンテンツを発信できるわけではないのでよろしくしなくていいです)