00:01:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-12 23:56:22 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:02:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-12 21:33:15 暗黒えむ将軍 6/5までに原稿終わらせるの投稿 emukoman@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:02:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういう人は tw で好きなように苦しめばいいと思うので、そっとしといてあげてほしい

00:02:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:02:32 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:03:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

高速化のために敢えて正規化を抑制して……とか言われると、気持ちも原理もわかるけどきったねえなぁという感想にはなる

00:04:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

やらない理由を探す人は、どうせやり始めてからも文句つける理由を探すので

00:04:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ブーメランやめ

00:08:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

デファクトスタンダードから外れがちなオタクなので、他人の気持ちをはかることができない

00:10:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

素の Android 使ってるし PC も Linux だし日本語使ってるしカーネルコンパイルには gcc 使ってるし vim ユーザだし、私は一般人です

00:11:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ツイの時代から知り合いにフョヨーされてもガン無視してたりするので、 Mastodon に知り合いが来ようが来まいが私には関係ないですね(なお人間関係の保全は保証されない)

00:12:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

sqlite 、 foreign key 制約が pragma 使って明示的に有効化しないとデフォで無効なのはさすがにすごいと思うw

00:14:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:09:08 ねずみの投稿 kaznak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:14:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ひとまず有向非巡回グラフをうまく扱える DB で、ちゃんとネイティブコードだけで動くやつがほしいという気持ち

00:15:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんで DB 動かしたいだけなのに仮想マシンやらインタプリタを入れにゃならんのか

00:18:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Cassandra を名前しか知らないのでそのうち調べた方がよさそう

00:20:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

seastar 、聞き覚えあると思ったら C++ で promise か何か作ってたあそこだっけ

00:21:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
00:22:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
00:28:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

1428918 - Web Authentication - Enable in Nightly
bugzilla.mozilla.org/show_bug.

Web Authentication: An API for accessing Public Key Credentials - Level 1
w3.org/TR/webauthn/

なにこの面白そうな!

1428918 - Web Authentication - Enable in Nightly
Web Authentication: An API for accessing Public Key Credentials - Level 2
00:29:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:28:51 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかもしかして型ありき原理主義の人はSQL苦手な人結構居るのかも?><;という救いを得た気がする><;(DBちゃんと扱えないって恥ずかしくてあんまり公言できなかった><;)

00:31:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーショナルモデルによる効率的なSQL (WEB+DB PRESS plus) 奥野 幹也 amazon.co.jp/dp/4774171972

これおすすめです(なんか鉞投げてる web ページも見たような気はするけど、良い本だと思います)

Amazonで奥野 幹也の理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーショナルモデルによる効率的なSQL (WEB+DB PRESS plus)。アマゾンならポイント還元本が多数。奥野 幹也作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーショナルモデルによる効率的なSQL (WEB+DB PRESS plus)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
00:32:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:32:11 もちゃ(あと-16.13Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:32:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これすき

00:36:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:31:12 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Googleにガスファンヒーターの電源(物理押しボタン)を入れて欲しい。

00:36:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:31:54 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・eject?><

00:36:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:32:00 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ストーブ系にIoT使うのワンチャン家燃えるからやめような

00:36:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:36:25 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ストーブの近くで洗濯物を干してて、外出中になぜか倒れてストーブにもたれかかってしまったけれど、それを把握しないままリモートから点火してしまったら

00:37:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

おっ、 IoT で家燃えですか、これは stuxnet 時代の再来ですね!(適当)

00:37:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:17:44 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:37:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:20:14 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

GPIOピンで歯磨きはまずいですよ!!!

00:40:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

stuxnet「遠心分離機あたためておきました!」(施設破壊)
IoT デバイス「部屋あたためておきました!」(家燃え)

00:59:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:56:00 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:59:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:56:19 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:59:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 00:57:36 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:05:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 01:03:04 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

   ノ      ノ
 ( ˚เ° )<太陽の  ( ˚เ° )
「) )  塔~~> ( (7
 /⌒>      <⌒ヽ

17:01:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 16:59:34 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:02:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なるほど

17:03:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

.env.production に SWIFT_PASSWORD とか突っ込んであるので、 .env.production を ignore したうえでそこに credential は全部書いてました

17:03:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

環境変数が使えるのなら、 systemd の EnvironmentFile とかで別のファイルうまく読んだ方がいいのか

17:04:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

GNU Social setup sample for gnusocial.cardina1.red
gist.github.com/lo48576/68cf08

ぐぬそだけど、 docker-compose で outbound の通信に IPv6 使う方法です

Web site image
GNU Social setup sample for gnusocial.cardina1.red
17:08:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Comparing e054a593f1c4d2b3bc72aa07103a6d247be41ee7...10bc77748a550505f6f93aeb62e28ae4aa0a0eee · lo48576/mastodon
github.com/lo48576/mastodon/co

こっちは私の Mastodon 鯖でやってるやつ

Web site image
Comparing e054a593f1c4d2b3bc72aa07103a6d247be41ee7...10bc77748a550505f6f93aeb62e28ae4aa0a0eee · lo48576/mastodon
17:09:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 16:31:33 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

というかそもそも登録者のパスワードを抜くだけだったら悪さをするプロキシを443待ち受けマンとマストドンの間に挟むだけでいいので、マストドン本体に手を加える必要もない

17:10:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だから「信用できない他人を信用するな」と何度言えば通じるんでしょうかね……

17:11:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

情報を盗られるのが嫌なら外に投げるな、当然の話では

17:11:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

自分の……サーバを……建てるのです……

17:14:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

以前からしつこくしつこく誰を信用するか考えろ、自分の世話を自分で見ろと言ってるんだけど、全く届いてなさそうなので厳しい(どうすれば伝わる)

17:16:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
17:17:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なにか企業に対して謎の幻想を抱いてるんじゃないですかね。企業なんだから邪悪なわけがない!とかそういう。

17:18:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 17:13:43 🍖🧗🍖の投稿 bobobol@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:19:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

twitter の DM も twitter 社には全部筒抜けですからね

17:20:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ゼロ知識証明(ボソッ

17:20:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 17:20:26 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:21:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

信じ難いことだけど、たぶん GMail の中身が google 社に解析されているとか理解してる人も少ないんじゃないだろうか

17:22:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まず「エンドツーエンドの暗号化」という概念が一般人に知られてなさそう

17:22:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ハッシュ取ったり難読化するのを「暗号化」と呼ぶプヨグヤマさえいるくらいだし

17:23:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 17:22:58 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:23:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon
Web site image
Libreboot – Free your BIOS today!
17:24:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそも AGPL とかも紳士協定みたいなところがあるからなぁ(外から観測できる挙動に影響がない場合、改変を一般ユーザが知る手段はない)

17:27:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

振り返って考えてみると、そもそも個人運営の中小インスタンスが積極的に人を集めようとしたこと自体が私の想定と違っていたので、その時点で私の敗北は確定していた

17:28:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だってまさか、分散をよしとする SNS で、広告とか商業でやってるわけでもないのに大規模化を目指すなんて、怠惰な私は想像だにしてませんでした

17:30:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

見ず知らずの他人を集めて自分のリソースを提供した挙句彼らの行動の責任まで負うなんて、聖人か何かじゃないと無理ですよ

17:31:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

本の虫: そろそろマストドンについて語っておくか
cpplover.blogspot.jp/2017/04/b

17:32:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> マストドンとGNU Socialは残念ながら設計的に間違っている。結局、やっていることはTwitter風サーバーのソフトウェア実装を提供したというだけで、解決しようとした問題は何一つとして解決していないばかりか、大半のコンピューターリテラシーの低い者にとっては悪い結果になるだろう。

ほんとこれな

17:32:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

普及のために必要だったというのには一理あるけど、大規模サーバになりうる設計だった時点でアレなんだよなぁ

17:34:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

(分散化の促進のためには、)アカウントは複数持てても、根本的に少人数/個人利用を想定した作りになっているべきだったと考えます。たとえば典型的には LTL が不要

17:35:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、 LTL はちょっと難しいところで、「できることは誰かが必ずやる」ので、最初から公式に提供されていること自体は局所的には正しいように思われる

17:37:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もっと根本的には、「 LTL を必要とするような使い方をする」ことが間違っていると考えたいですね。
どうせ少数か密接に関連しているアカウント群しか同一インスタンスに存在しないのであれば、互いの存在も当然把握していると仮定していいし、自分で必要なアカウントをフォローしろという話

17:37:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

LTL が有用なのは、見知らぬアカウントの投稿を見られるかもしれないことが理由であって、つまり「見知らぬアカウント」なんてものが存在しないような規模でのインスタンスであれば、 LTL は(内部にいる人にとっては)必要ない

17:38:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

うん、「 LTL はインスタンス外部の人のためにこそ提供されるべき」と言うのが良いのかな

17:38:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

極小規模インスタンスでの話です

17:39:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 17:38:45 もちゃ(あと-16.13Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:41:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私はユーザがアレな運営者とともに爆散して死んでいく光景をもう見たくないので(たとえば infoseek と共に多くのページが死んでいったいように)、リテラシの低い一般人であっても、情報を発信する人に対して分散化を推奨していくことは、**受信者にとって**大きな意義があることだと考えています

17:44:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

引っ越し可能(ただしドメインは持っていない)

17:45:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

結局個人が気軽に URI を持てないところに厳しさがあるのであれば、救いとなるのは P2P レベルでの分散とか、ハッシュとかを使った名前解決でしょうかね

17:46:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、べつに管理者が殺すつもりで情報が死ぬのは仕方ないんですよ(や、閲覧者からすれば clone 可能にしてくれと思いますが、さておき)。
管理者が意図せぬ形で死んで、そのまま放置されるというのが一番険しい

17:47:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

gnusocial や mastodon の哲学 - 何とは言わない天然水飲みたさ
blog.cardina1.red/2017/04/13/f

> よって、個人ユーザがポコポコ新しいインスタンスを立てると、消えるインスタンスがユーザ単位になります。 (インスタンスが生き残ってユーザが活動しなくなっても、結局何も得られなくなることに変わりはないので、それならインスタンスが消えても同じことです。) インスタンスと共に死ぬユーザが少なくなるのは、むしろ好ましいことです。

ここでも書いたけど、こういうこと

17:48:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「放置」と「意図して消す」は区別されてほしいし、前者であるにも関わらず情報が消されるのは悲しいことです

17:49:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあその辺りの話を始めると、ユーザが自前で情報をクローン可能なシステムにしてくれという話になり、特に cgi とかサーバサイドスクリプト関連だと maidsafe 的な新しいプロトコルが必要になりそうなので……

17:49:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

静的な情報しかないのであれば ipfs とかでもいいんだろうけど

17:50:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

つまり、情報の保全そのものについてはシステムとかプロトコルで保証されるべきで、私が現在の www で問題にしたいのは、それより前の意思決定に影響するレベルのお話です(つまり「消したのか消されたのか」という話)

17:51:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
17:52:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

現状の「情報発信者が一方的に情報を抹消できる」というのは極めてよろしくないように感じるし(様々な理由でそれを望む人もいるけど……)、閲覧者が「好きなときに情報を閲覧する自由」というのも同様に保証されて然るべきではという思想を持っている(情報の再発信はまた別の話なので、著作権云々は関係ない)

17:52:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これ

17:54:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

一度買った本を取り上げられない自由があるべきだし、一度受け取ったチラシを保管して後で見返す自由があるべきだし、一度閲覧した web ページ等を後でまた見る自由があるべき(そしてそれが欠落した情報にならないようシステムにサポートされているべき)

17:54:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ですよねぇ

17:55:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

一応ローカルでプロキシ建てたり wget とかで保存したりという手段はあるにはあるけど、パスとかスクリプト云々とか結構いろいろな情報が欠落するので

17:55:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 17:55:42 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:56:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、「発信者が手元の情報を削除できるのは構わないが、受信者がその影響を受けないオプションが存在するべき」なので、ちょっと違うような気がします

17:56:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

受信者が手元の情報をミラーする自由については保証すべきかは考えどころなので

17:57:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

考えどころというか、現状の著作権システムでは保証されるべきではないでしょうね (web ページ等がライセンスを明示しない限りは)

17:59:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

忘れられる権利、あれ「自分に関する情報の公開を取り止めさせる権利」と考えると、「誰かが受け取った情報について忘却させる権利」では決してないので、受信者が過去に見た情報を失わないようにすることの正当性を否定することにはなりませんよね

17:59:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「忘れられる権利」という言葉、あれ本当に良くなくて、「いつまでも騒がれない権利」とか呼ばれるべき代物

18:00:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「忘れられる権利」は「忘れさせる権利」ではないし、そう解釈されてはならない

18:02:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もっと別の言い方をすると、「知らない人が新たに知ることを制限する」のは場合によっては妥当かもしれないが、「一度知ったことを知らない状態にさせる/思い出させない」というのは許されるべきではない

18:03:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

現状だと裁判で決まるかそうでないか、くらいの違いしかないような気がする(詳しくは知らん)

18:04:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

根本的に、他人の自由を制限するような事項について気軽に認めるべきではないし、「○○の権利」と名前を付ければそれで良いというものではない……

18:05:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

忘れられる権利 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%9
定義が曖昧すぎるんだよなぁ

Web site image
%E5%BF%98%E3%82%8C%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%A8%A9%E5%88%A9
18:05:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:02:13 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:05:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:05:34 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:06:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ということは、現状既に可能である「ローカルコピー」をより協力にサポートするプロトコルやクライアントの存在も否定されるべきではないという主張も可能ですよね

18:06:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:06:44 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:07:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

DRM は邪悪、滅ぼすべき

18:07:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「魚拓」よりは余程健全

18:07:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:07:29 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:08:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

その通りなんですが、 HTTP でのリクエスト/レスポンスを再現可能な形でダウンロード・保管するのは現状の HTTP や通常のファイルシステムでは難しいので、それをプロトコルレベルでうまくやれるよう規定してほしい、というのが私の気持ちです

18:10:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ブラウザやダウンローダで保存した情報は、過去に閲覧した情報を必ずしもよく再現してくれるわけではないので……

18:12:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

この制限は HTTP の仕組みに起因するもので、原理的なものではないと考えれば、プロトコルから組みなおせば或いはほぼ完全なローカルコピーが可能になるかもしれない、という発想があります(そしてそういうものを実装しようとしている人々もいます)

18:13:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

実用的な設計にしようとすると web アプリケーションとかも作れてほしいので、その辺りの cgi 的な話まで含めて作ることになりますが(まあ原理的に不可能ということでもないので)

18:14:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

わかる

18:24:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:02:43 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これはたぶん、オレンジが前にも書いたフォローよりもゆるい関係に注目してないから(おそらく代わりにその機能を果たせるものも含め)LTL等が不要に見える&なぜ自鯖に他人が登録する事を望む(と言うかなんというか)のか?を理解できないんだと思う・・・><

18:24:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:04:40 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

コミュニティの要素間の繋がりってオンとオフの1段階じゃないんだよたぶん><(社会学とかゲーム理論とかわかんないから"たぶん"><;)

18:24:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:09:23 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これは言い方を変えると、マストドン等で実現構築されるコミュニティ群に対して、オンオフ1段階のみで構築されるコミュニティ/ネットワークが果たせる程度の機能しか期待していないからかもって言えるかも>< でも、その程度のコミュニティって、おそらくdiscordとかあの辺りでも構築出来るかも><

18:24:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:17:16 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

フォローのみ、つまり繋がる繋がらないの2値(ややこしいので単方向の話っぽく書く)で構築されるコミュニティって、気に入った人の意見のみ目にして、気にくわないやつの意見は全く聞きも検討もしないってなっちゃって、とんでもなく硬直したコミュニティと言えるかも><
それって技術的分散が(あるいは分散によって)目指すものと近い方向の発想なのか?><という疑問も><

18:24:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:24:43 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

見たくない物を見ないとか、自分が書いたものを不特定多数見られたくないとか、ましてや知らない人からツッコミは一切受けたくないみたいな閉じたコミュニティを構築したいのであれば、マストドン等よりツイッターを鍵アカで使う方がまだ適してるし、もっというならツイッターも含むSNSの出番ですら無いかも><

18:25:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それはつまり気分か時間か頻度か何かによって、その緩い接続のあるアカウントの投稿が確率的に出現するべき、みたいな……?

18:26:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

repeat (boost) が活用されるという前提に立てば、アカウント間の接続の強さは距離と repeat 頻度によって重み付けされるから、純粋な on/off にはならない気がする

18:27:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そして、 LTL でエアリプ会話をするというのは repeat (boost) を避ける方向に働くので、結果としてフォロー関係にないアカウントの投稿が表れる頻度を著しく下げることになり、接続の「on/off 化」を促進することになるのでは

18:28:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

つまり LTL は、当該 LTL に参加している人間にとっては、フォローより緩やかな関係を提供しているが、当該 LTL に参加していない人間にとっては、アカウント関係の固定化や局所化を促進する仕組みになる

18:29:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私はエアリプよりも boost を使ってくださいとお願いしております

18:31:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば twitter においても、「フォローはしてないけどよく見掛けるアカウント」のようなものはやはり存在するわけで、その例から「boost を積極的に使うことでアカウント間の接続の強さに勾配を作ることができる」ということが示されていると考えています

18:32:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:32:05 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:33:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ boost が気に要らなければ「ブーストを非表示」なりミュート/ブロックなり使えばよろしいので、システムとしてのサポートはひとまず使えるレベルに達しているかと

18:34:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:34:06 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それはたしかにその通りで、少なくともオレンジの観測範囲では、ツイッターでもっともゆるい繋がりを構築する機能をはたしているのはリツイートで、マストドンではなぜかブースト無しエアリプする人がツイッターと比較して極端に多いかも><(でも、LTL対象のみじゃなくフォロー関係に対してもそういう傾向が極端に多い気が><;)

18:35:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

LTL が「(ユーザが明示的に作らずともそこにある)場」としての役割を提示してしまったことで、エアリプが促進されており、これは良くないことだと感じられますね(その慣習がフョヨー関係に洩れている場合の割合もそれなりに多いのではないかと)

18:39:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:39:04 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、ツイッターの通知で「あなたのツイートを『hogehogeさんがリツイートしたものを』fugafugaさんがふぁぼった」みたいな多段式?になってるのも、ゆるいコミュニティ構築の機能になってるかも>< 同じツイートをふぁぼってる他の人を知れるのも同様かも><

18:40:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ただ、そういった「余計なサジェスト」は鬱陶しいと感じる人も少なくないので……少なくとも暗黙に有効化されてほしくはないですね

18:43:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あの辺りの機能、 twitter 社は「多くのユーザは実際活用している」という言い訳をしていて、要するに個々人の体験よりも統計で見た数の大きさが優先されているので、大規模サービスの限界という感想です

18:43:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:42:38 なちか@本アカが病み垢みたいになってる人の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:43:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

オ プ ト イ ン に し て く れ

18:44:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もっと言えば、その数の大きさが利益の大きさに繋がっているので、利益追究を目的とするとどうしてもそういう方向に動いてしまうということなんだろうなと

18:45:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「余計なことするなマインド」の強さは人それぞれなので……

18:48:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何か非標準なことをしたいときは自分の意思で明示的にそういう行動を行うので、私にそのつもりがないときに私がセットアップした状況を勝手に改変するな、という気持ち

18:49:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

簡潔に言えば、「あなたの考えたオプショナルな仕組みはユーザほどには賢くないので、勝手に私の意思決定や行動を代行させないでください」ということ

18:51:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

つまるところそれがユーザを蔑ろにするということなんですよね。ユーザだって赤ん坊じゃないんだから

18:54:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:53:43 ぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

勝手に変えられるよりは「新機能○○が実装されました、メニューから有効にできます」方式にしてほしい。

18:56:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 18:56:04 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それはどっちかというと、最近のシンプルの方向を間違えてるデザイン/ユーザーに選択肢を与えず、選択肢を減らすほど正しいと勘違いしてるデザイン の問題が大きいのような><;(だいたいAppleが原因)

18:57:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あとデザインの謎といえば、 twitter web のページヘッダのメニュー、 Home / Notifications / Messages は個人的な(プライベート寄りの)情報を表示するものなのに Moments だけグローバルなの、本当に謎だしクソ

18:57:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ私は user CSS で無効化しました

19:00:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

色んな人が使いやすくするための「オプション」なのに、最近のやつらときたら

19:01:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

プリセットを押し付けられるから使いづらいんですよね

19:01:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

勝手にやるから勝手にやらせてくれ、と言いたい

19:01:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 19:01:00 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

簡単UIと多機能UIの2段にするデザインってわりと正解の場面多いかも><

19:01:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

VLC (PC 版) の設定とかもそんな感じですよね

19:01:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 19:01:07 ねそ@末代の投稿 neso@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:01:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

わかる

19:01:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

UNIX 哲学じゃないけど

19:02:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mstdn.maud.io/@neso/9934193740
でもそれって競合を発生させやすくすることになるので、商業サービスでは難しいのだろうなとも思う

Web site image
ねそ@末代 (@neso@mstdn.maud.io)
19:06:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 19:06:12 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:06:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 19:06:14 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"それについて気にしない人は気にしなくてもいい状態に出来ない" にした時点でデザインとして失敗だし、
「デフォルト設定出来ず選択を迫り」 かつ 「選択肢を排除し固定にできる」って矛盾するから、想定しなくて良い事態(発生した場合デザインに根本的な誤りがある)かも?><;

19:07:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

唐突に脈絡もなく fav されたときとか、文脈を知りたくて他人の fav 漁ったりはしますね

19:07:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

個人を知りたいという理由で fav を漁ることは基本的にない(そんなに他人に興味ない)

19:08:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 19:08:23 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Twitter、今でもjsonのエンドポイントからHTML落ちてきますよ。

19:08:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なにそれやべえな……

19:09:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ま、言うて Mastodon も整数だったフィールドが唐突に文字列になったりするけどなwww

19:09:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

型は本当によく考えてくれ……たのむ……

19:09:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 19:09:11 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

MastodonもAPI叩くのしくじるとHTMLでエラー返してくることあるしどっこいどっこい

19:31:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

chmod じゃなくて chown では……?

19:33:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 19:25:40 ばんじゅん🍓ちゃんの投稿 banjun@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:34:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これ良いシステムだな

20:52:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 20:47:48 ぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うなしネタなら当たるとメッチャブーストされるよ(?

21:04:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 21:00:47 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:05:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

LTL の外にいる人があなたの投稿を読みたがっているかもしれないということを意識して、文脈がわかるくらいの感じでブッストしていただければと

21:07:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

気付いたら portage の profile 17.1 が消えとるやんけ

21:08:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

profiles: comment-out 17.1 profiles to prevent accidental usage · gentoo/gentoo@f6826ec
github.com/gentoo/gentoo/commi

???

Web site image
profiles: comment-out 17.1 profiles to prevent accidental usage · gentoo/gentoo@f6826ec
21:15:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

今 gentoo-sources-4.14.13 使ってるけど、 Linux kernel 4.14 は LTS になる予定だし、ここらで腰を落ち着けて stable だけ追い掛ける生活に戻りたい

21:16:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何故かというと、 btrfs root と snapper で snapshot 使ってバックアップ取ってるんだけど、たぶん /usr/src/linux-* が(特に削除とか snapper-cleanup.service とかで)結構負荷が大きいので、もう少し HDD を労りたいという理由がある

22:24:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 10:46:04 橋弧のをと🎨🔞の投稿 hashicco_note@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:35:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

うぃんどうずで dvorak 使う方法ですか、まず最初に ubuntulinux.jp/download ここから ISO イメージを

Ubuntuの入手 | Ubuntu Japanese Team
22:41:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 22:39:19 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:42:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 22:40:54 天雷の投稿 tenrai@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:43:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 22:43:15 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:55:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 22:52:35 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:55:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 22:54:12 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

SLA

22:56:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

MT は楽しそう(というか AT がつまらなそう)なので MT とったけど、乗る機会があるとは思ってない

22:56:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

海外に行きたい欲もないし

22:57:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 22:56:45 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:31:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ミュートは「見たくない」でブロックは「見られたくない」なのでだいぶ違う

23:31:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

受動的な防御と能動的な防御とでも言えばいいのか

23:32:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

自分の側だけで見なかったことにするけど相手に制限をかけたりしないのがミュートで、相手のリプとかフォローとかの行動自体に制約をかける(つまり相手に干渉する)のがブロック

23:47:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 23:45:30 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:47:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たしか次の大型アップデートで液体の挙動が変わるとかだし、今迂闊に TT 作るとアプデで破綻しそう

23:47:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

[Minecraft] 水がリアルに。2018年春やってくる「水のアップデート」内容まとめ | ナポアンのマイクラ
napoan.com/update-aquatic-summ

napoan.com | 525: SSL handshake failed
23:51:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-11 18:52:26 かにの投稿 satukicafe@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:56:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 23:54:12 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:56:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-13 23:55:47 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:56:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

流行とかあるのか……(ちゃんと調べたことも作ったこともないのでよく知らない)