00:03:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Eight million pixels and counting – Introduction to lyon: 2D vector graphics rendering on the GPU in rust
nical.github.io/posts/lyon-int

Eight million pixels and counting – Introduction to lyon: 2D vector graphics rendering on the GPU in rust
00:25:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 00:15:10 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

テキスト折り返し難しい。javaかよ

Attach image
00:26:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-24 23:43:51 🍮 mewl 🍮の投稿 mewl@knzk.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:12:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

U+23BD HORIZONTAL SCAN LINE-9 (`⎽`) が EAW でもなく width=1 っぽいのに Ricty では2文字幅で表示されるの、バグじゃないですか

01:13:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

と思ったけど、 mlterm ではちゃんと1文字幅で表示されるなぁ…… alacritty のバグ?

01:14:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんだこれ

01:14:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、 mlterm 側でフォントレンダリングを強制的に半角幅で遮断しているだけという可能性もあるし、やっぱフォントが怪しい

01:16:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそも Ricty にない文字でフォールバックしてるっぽいことがわかった

01:21:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんか Noto Sans Symbols が使われてるっぽい……そりゃ幅も崩れるわ

02:00:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

GNU の Unifont とやらが monospace で記号とかも盛り沢山のいい感じっぽかったので、それ入れた

02:02:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

(解決) tmux で EAW二文字幅としてこの先生きのこるには - 平衡点(2017-02-08)
uwabami.junkhub.org/log/201702

つらいなぁ

02:17:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Add support for the XDG Base Directory Specification · Issue #142 · tmux/tmux
github.com/tmux/tmux/issues/14

tmuxェ……

Web site image
Add support for the XDG Base Directory Specification · Issue #142 · tmux/tmux
02:18:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ガッカリだよ

02:18:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

今日日 $HOME にファイルを散らかすことを推奨するの、ほんと勘弁

02:20:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だいたい tmux は割と設定ファイルの仕様の更新も激しいのに Ubuntu とかは LTS ではそこそこ古いバージョンしか用意されてなかったりするし

02:20:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そうなると、設定ファイルをバージョン管理している身としては、バージョン毎にファイルを分割して共通のエントリーポイントから適切なファイルをロードしたいわけだけど、さて複数ファイルをどこに置くんですかという

02:20:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だったら最初から XDG config の場所にディレクトリ作って $HOME を汚染せず済ませたいが

05:17:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Support config to control width of ambiguous width characters by lo48576 · Pull Request #1049 · jwilm/alacritty - github.com/jwilm/alacritty/pul

なんだこれー!意味わからないバグやん!!

Web site image
Support config to control width of ambiguous width characters by lo48576 · Pull Request #1049 · alacritty/alacritty
15:40:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

github.com/jwilm/alacritty/pul
alacritty のプルリク書いたら zsh のバグの話をしなくてはいけなくなった図

Web site image
Support config to control width of ambiguous width characters by lo48576 · Pull Request #1049 · alacritty/alacritty
15:41:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんで CJK 圏に住んでるだけでこんな仕打ちを受けないといけないんだ……

16:31:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
16:32:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

某短編を思い出した

16:32:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
16:35:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 16:13:45 takimura@社畜丼​:spi: / 3月8日~移行の投稿 cv_k@mstdn-workers.com
Attach image
16:36:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 16:34:56 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

>かつては船舶法の取り扱い手続きに「船舶の名称にはなるべくその末尾に丸の字を付せしむべし」とありました。(平成13年の訓令改正で同条項は削除・廃止)。
あれ、割と最近まで条項が残ってたんですね…

16:36:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 16:34:18 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

第5回 船名「○○丸の由来」 | 海運プラザ 海運豆知識 | 明和@プラス | 明和海運株式会社 meiwakaiun.com/meiwaplus/tips/

明和海運株式会社 | » ページが見つかりませんでした
16:42:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 16:40:01 トイザらスの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:42:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

性器表現 (i) で愛がキャプチャされるの、夢があるな

19:04:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

firefox はいいぞ

19:53:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

clang, qemu, virt-manager, virtualbox, inkscape など名だたるあれこれが python3 非対応のうえ、 mcomix とか arandr とか scons とか asciidoc とかの便利なあれこれも python3 非対応なせいで py2 の依存を引き摺りこんでくるし、本当にこの界隈一度滅びないと駄目なのでは

19:54:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

python もろとも滅びるか、 python3 非対応なやつらをリポジトリから切り捨てる覚悟を distro の distributor とかが決断するか、公式で python2 をバッサリ廃止して大々的に宣伝するとか、そのくらいのことをしないと状況が改善されない気がする

19:54:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もう 3 が出て何年だと思ってるんですか

19:55:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

しかも python のライブラリはバイナリと違って小さなファイルが沢山あるという状況になりやすいので、マシン構成によっては I/O やストレージへの負担が大きくなりがち

19:58:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

PHP まわりの状況はよく知らない (最新の Debian で PHP 7 が標準になったぽいというのは把握している)

19:59:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

C は高級アセンブリ、それはそう

20:12:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

プログラマって土台を作る側でもあるので、「あるもの使ってなんとなく動けばいいや」でやっていくと際限なくクソの山が積み上がっていきかねないし、その辺りはちゃんと責任感持ってやろうとすると、(少なくとも外に露出する設計とか API とかは)綺麗で正しいものを用意しないと、という気持ちにはなりますね

20:14:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これは偏った意見ですけど、 UI デザインで、正しさをさておいて「使われているんだから」とか「既に○○があるんだから」とか言えてしまうのは、 UI デザインの上にアプリケーションが乗らなくて人間にしか接していない面だからこその思考だとは思います

20:15:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

この辺りの考え方の差が顕著に表れるのが HTML とかでの文書設計で、プログラマ寄り(未定義)の人は「セマンティックに作って機械可読にできるべきだ」と考えて、 UI デザイン寄り(未定義)の人は「人間が読める、綺麗に見えることが大事(し、対象読者は人間なので機械可読性なんてどうでもいい)」みたいな感じになるのだと思う

20:16:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあこの辺の話、私はかなり原理主義寄りなので中立の立場での話はできないです

20:18:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば一例としては、「時間は秒単位だから int 使おう」じゃなくて「時間を表す型をわざわざ用意して使おう(そしてユーザのエンバグのリスクを下げよう)」などが「責任感のある設計」です(個人的な感想)

20:19:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

std::chrono::duration - cppreference.com
en.cppreference.com/w/cpp/chro

たとえばの話です

20:20:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ここで C++ を使っているのに時間や時刻を int その他平凡な整数型で返すようなライブラリを見ると、ああこれは駄目だな(使いたくない)と思ってしまいます

20:22:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

C は低いレイヤーでの動作を表現することに関しては極めて素朴だし、多様なハードウェアに適用できるし、それを求めたシステムプログラミング言語の設計としてはひとつの正解だとは思いますね(単に当時のコンパイラがそこまでパワーを持てなかったという制約がつらぽよを生んだのだと思う)

20:23:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ただ高級な設計を C に落としてくるのは、人間が直接やるには些か厳しい、というのは周知の通り

20:24:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

じゃあ何故未だに C がよく使われるのかといえば、 ABI 互換性あたりの事情だし、結局低級の事情だと思います(バイナリ互換性を全く気にしなくていいという条件つきなら、 C を使って大規模に作りたがる人なんてほとんどいないと思う)

20:24:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 20:23:59 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

HTMLとかXMLとかそのへん、結局パーサが居るわけだし機械通すし可読性云々するよりもパーサに通して私たちが読みやすい文章を生成してくれたほうが嬉しいという感じしませんかね

20:24:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> Docbook <

20:25:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

better C と idiomatic C++ の間には結構な壁がありますよね……

20:25:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

来年度こそその辺りのアレを C++ 講習会でどうにかしたい(サークル活動)

20:27:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 20:26:21 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"UIデザイン寄り(未定義)"というよりもデザインをデコレーションかなにかと勘違いしてる人々かも?><(ノーマンとかニールセンみたいなちゃんとUXデザインの専門家の人方面の色々って結果的に機械可読性も高くなるかも><)

20:27:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これ、ほんとこれ

20:29:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、 HTML4.01 から HTML5 ではだいぶセマンティックな方向に動かせたので、 W3C その他関連組織は本当によく頑張ってくれたと思います(個人の感想)(十分だとは言ってない)

20:31:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

結局どこまで素人/初心者/初学者に歩み寄るか、あたりの話のような気もするんですけどね。でもいずれ中上級者になる(ことが期待される)初心者のために、あらゆる人が良くないデザインの上に乗っかるのが、はたして妥当なコスト分配なのか疑問でもある

20:32:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

今のご時世なら、中間言語とか簡易記法とか使えるので随分マシなんですけどね (例としては、 asciidoc から docbook への変換が可能だったり)

20:33:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

markdown はあまりにクソ(個人的感想)なのでやめてほしいです

20:33:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これは何度か言ってるんですが、 markdown はエディタ界の notepad.exe です

20:34:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあブヨグをオレオレ XML で書いてるような奴が何を言っても原理主義者の戯言にしかならないですね、はい

20:36:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@seg_faul@mstdn.jp あれは純粋に「プレーンテキストとして読めて、かつ整形表示ができる」ことだけを求めているので、インデント改行云々あたりの規則がパーサ泣かせですし、あとセマンティックな記述はほぼ不可能です

20:36:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

セクション ID を指定するのすら、処理系独自拡張を使わないと不可能ですからね >markdown

20:36:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

markdown は、設計上も実用上も「整形可能プレーンテキスト」でしかないです

20:38:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

その点 asciidoc は、意味上は docbook のサブセットとして作られているし、独自のタグも (markdon のような混乱なしに)言語デザインの枠内で用意できるので、表面的に似ているように見えても markdown とは雲泥の差です

20:47:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

スクレイピング用サーバ……面白そう

20:48:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私がやると仕様を考えるだけで無限に時間がかかりそう

20:48:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-24 19:50:23 すり身缶の投稿 tuki_28@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:48:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 20:48:42 トイザらスの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:52:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だからスマホ太郎とデスマ太郎は原作読んでくださいって!

20:53:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

この2作品は全体の長さも長いし山場までも長いので、アニメの尺で足りるわけがない

20:55:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これはえらい

21:00:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 20:59:47 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:00:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 20:46:07 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:36:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 21:34:16 あくらふの投稿 Aqraf@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:37:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

効率的だと思うけど、扉が開いている間に動けないようなロック機構が存在しているか不安になるな……

21:52:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

systemd-run --user --scope ... doesn't work with unified cgroup hierarchy · Issue #3388 · systemd/systemd
github.com/systemd/systemd/iss

なかなか解決されないなぁ……

Web site image
systemd-run --user --scope ... doesn''t work with unified cgroup hierarchy · Issue #3388 · systemd/systemd
21:52:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 21:30:31 comicLO_YLNTの投稿 comicLO_YLNT@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:53:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そっちの漫画界隈でお金出しあって公式アカウント群専用インスタンスとか立ったら拍手喝采します(期待はしてない)

21:54:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
21:55:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

べつに回線は末端と鯖側だけじゃないんだし、どこかで詰まるということはあるのでは(にしてもインターネッツってそんなに簡単に速度落ちるものなのか?)

21:56:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ネットワークあまり勉強してないのでよくわからん

21:56:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

一応買うだけ買って積んである『マスタリング TCP/IP』があるので、時間ができたら勉強したいが

22:09:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそも、こういう連続値の分布のグラフって累積でやった方がいいんじゃないですか(統計よくわからん)

22:26:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Mastodon の検索ボックスが動かなくなった件、どうも fcitx-skk を使用中に commit-unhandled 経由で流した \n コマンドが届いてないっぽいということがわかった (gnusocial (qvitter) の検索ボックスでも同様の問題が起きた)

22:26:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

fcitx-skk でなく fcitx での直接入力を使うとちゃんと Enter イベントが通るので、不思議

22:26:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

javascript 経由で何かあると駄目なのかなと思っている

22:27:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

普通の1行ボックス (github の検索とか)は Enter そのまま通るので

22:29:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

SKK は英字入力もそのままできるせいで常時 SKK 有効化していたんだけど、さすがにこのレベルの (xim レイヤーの)バグを直す知識はないので、入力メソッド OFF のホットキーを用意することで運用で対処しようと思う

22:30:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

今のところ C-j と Muhenkan を入力メソッド有効化に割り当ててるので、 C-S-j と Shift-Muhenkan を入力メソッド無効化に割り当てた

22:33:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576

fcitx-skk か libskk のバグで、 javascript 絡みっぽい?

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
22:39:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 22:37:43 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

コンピュータで仕事をするとコンピュータの環境を整えるという斧を研ぐだけで時間が消費される

22:40:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 22:39:00 monacaの投稿 mimoo@omochi.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:40:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

わかる

22:43:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

最近斧研ぎすぎ感があって、たとえば今週は、

* 日本語入力システムを乗り換え (uim-skk → fcitx-skk, libskk) →そのままパッチ量産プルリク
* ターミナルエミュレータ乗り換え (mlterm → alacritty) →そのままパッチ当ててプルリク
* zsh の ambiwidth バグを回避するパッチを当てる

などしていました(なお卒論は)

22:43:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

卒論……やばいよ……

22:43:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 22:30:49 くり無の投稿 klim0824@mstdn.jp
icon

プレゼント・デイ
プレゼント・タイム

HAHAHAHAHAHA

22:44:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アンニュードンスィートゥーアーンダースター

22:52:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 22:51:20 mzpの投稿 mzp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:52:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-01-25 22:52:38 mzpの投稿 mzp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:53:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

かわいい

23:31:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

NEDO検査、ニセ半導体見せすり抜け スパコン詐欺:朝日新聞デジタル
web.archive.org/web/2018012514
WebArchive です、記事が消えたらどうぞ

Web site image
NEDO検査、ニセ半導体見せすり抜け スパコン詐欺:朝日新聞デジタル
23:53:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

NEDO検査、ニセ半導体見せすり抜け スパコン詐欺:朝日新聞デジタル
web.archive.org/web/2018012514

見せ半導体がニセ半導体扱いされたということですね (?)

Web site image
NEDO検査、ニセ半導体見せすり抜け スパコン詐欺:朝日新聞デジタル