icon

おはようございます。

icon

昨日のFP1中、ピットレーンでの角田とアルボンの件は、角田に対してアルボンを追い抜いたとして戒告
アルボン側のアンセーフリリースについてはお咎めなし
https://bsky.app/profile/f1docs.bsky.social/post/3lmkaeghk672f

一方、アルボンがコース上でブラウニングの走路妨害を行ったとしてウィリアムズチームに罰金
https://bsky.app/profile/f1docs.bsky.social/post/3lmkc23d6kb24

2025-04-12 08:15:43 🐘ゲソトク🍜の投稿 gesogeso@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-12 08:17:33 もちゃ(あと-10.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

わが国繊維産業を取り巻く環境と中小繊維企業にみる国際化の取り組み(1999/1/1)
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=15790

前節でも、進出企業の利点として「国際分業体制の推進」を挙げた通り、アジアへ進出した繊維企業は、わが国と現地との間で生産分業を進めている。生産体制の特徴としては、高級品や多品種・小ロット生産、短納期が要求される製品は基本的に日本国内で生産し、納期に比較的余裕のある製品や低価格品など定番品は海外で生産するという、生産期間や製品価格別の分業が行われている。

Web site image
わが国繊維産業を取り巻く環境と中小繊維企業にみる国際化の取り組み|日本総研
2025-04-12 07:01:19 折口詠人の投稿 oeight@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Kagiという有料の検索エンジンを使っている
https://oeight.space/2025/04/12/kagi.html

以前にも検索エンジンを有料提供する試みがあって頓挫したような記憶があるが、フリーミアムなAIアシスタントが普及したいまなら意外と現実味があるかもしれない

Kagiという有料の検索エンジンを使っている
2025-04-12 09:00:30 GENKIの投稿 nibushibu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

RSSがTwitter等のSNSによる告知に取って代わられて(一部界隈以外では)衰退した現状の中で、 という言葉が「オンデマンド型音声配信コンテンツ」を指す用語として残っているってことなんじゃないのかなあ

2025-04-12 09:06:00 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-12 09:08:54 れいまの投稿 reima@reima.rocks
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあXのこの体たらくでRSS自体は復権すると思うけど、しっかりしたプラットフォームのほうが見つけやすさに分があるのは確かなので…

icon

Noto Sans JPも悪いフォントじゃないと思うけど、現在自分が作成するドキュメントでの公式フォントは IBM Plex Sans JP です

2025-04-12 10:31:26 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

明日の昼食は松屋のテイクアウトかなあ。
今日は急遽靴を買いに行ったのでその帰りに弁当を買ってきてしまった

2025-04-12 11:32:40 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

「亜米利加」の「亜」だとアジアと衝突するからかしら

icon

日本以外の漢字圏では「美利堅」の表記が使われ「美」と略されるけど、おそらく「メリケン」なんだろうな。
日本語読みでは「メ」と読むのは「美」よりかは「米」で、アジアとの混同防止に加えて「アメリカ」であっても「メリケン」であっても出てくるほうを優先した感じかな?

2025-04-12 11:40:05 ランラン@鯖缶 :sabacan:の投稿 ranpei@mstdn-jp.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

調べるとナウルは、議員間の互選で行政府の長を選出する(議院内閣制)が、行政府の長が国家元首としての権能も有する(それゆえ呼称は大統領)そうで。
被選挙権は1968年の独立当時にナウル国籍を有していた者とその子孫に限定されている。

icon

さてSUPER GTだ

icon

SUPER GTのときは基本JSPORTSの中継映像と61号車オンボード映像の二窓

icon

オサリバンがフェラーリ乗るのか

icon

前から見ると青くて後ろから見ると赤い今年のBRZ

icon

GT300の予選はトップ3がメルセデス、アストンマーティン、SUBARUか
チャンピオンナンバーを背負ったランボルギーニがP15

icon

au Supraが岡山のGT500コースレコード更新 1:16.516
速い。。。
と思ったらENEOS Supraがそれを上回ってポールポジション 1:16.441

2025-04-12 16:40:41 Spiegel@がんばらないの投稿 spiegel@goark.fedicity.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-12 16:46:19 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

電波を発するものはメーカーまたはその許可を受けた専門業者以外が修理すると電波法違反になるので注意が必要。
電波法の立て付けでは、スマートフォンなどの端末機器であっても電波を発する時点で「無線機」として扱われる。無線機を分解修理した場合は、そのことによって周辺環境に悪影響を及ぼさないことの立証責任(技適というのはそれを証明するためのもの)が分解した人に発生してしまう。

薄型化などで構造的に無理があるポイントがあるのはわかるが、電池の交換すら分解しないとできない近年の端末はさすがに見直した方がいいのは確かかと。EUが確か、充電をUSB-Cで行えるようにすることのほかに、電池交換ができることも小型家電に対して義務化する構えだったような

2025-04-12 20:00:01 p-honeの投稿 p__hone@moeanime.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「fc2web.com」ドメインの旧サービスが2025年6月30日で終了
「web.fc2.com」ドメインのサービスは継続
https://help.fc2.com/web/qa/group36/131

Web site image
FC2ホームページ | FC2ヘルプ
2025-04-12 20:14:50 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

FC2ホームページを除く旧FC2WEB系ホームページ公開サービスが06月30日を持って一気に終了へ :inf:
http://tyousen.pv.land.to/oldfc2/

旧FC2WEB系サービス終了一覧表
Attach image
icon

でんでんでん

2025-04-12 21:06:37 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-12 21:32:37 GENKIの投稿 nibushibu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いくらその会社のやり方が気に入らないからといって、公式アカウントを炎上させてアカウント削除に追い込むのはいただけないなという。

icon

@nibushibu@social.vivaldi.net サーバーごとの(ローカルタイムラインの)雰囲気や嗜好性を理由に「メタメタにされない」というのは言い過ぎかと(Fediverseの連合の否定につながります)。批判的なユーザーがいるサーバーに投稿が伝われば、リプライは連合経由で送信できるわけですから同じことが起きる可能性はあります。

icon

マックスがアタックに入ったけどターン11で飛び出したな

icon

ピアストリがもう50レース目

icon

あれヒュルケンベルグ?

2025-04-12 22:02:21 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-12 22:02:52 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

GitHub Pagesのサーバーがレスポンスヘッダで
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
を応答しているっぽい?

icon

ルクレール、左のミラーがない…
縁石に乗って振動で外れた?

icon

ミラー付け直し

2025-04-12 22:27:16 おきん🥫の投稿 okin_p@mi.okin-jp.net
icon

電波の担当は各地方の総合通信局なので影響があればそちらに相談して。