おはようございます。
このサーバーの主で本職はWebプログラマー。東京とさいたまと会津を行ったり来たりしている。現況身内専用サーバーにつき積極的にフォローします。
趣味: 一人旅(御朱印集めなど), ラジオ(notハガキ職人), スポーツ観戦(モータースポーツ・野球), ビデオゲーム(RPG・SLG)
#FF14: Polaris Solaris @ Titan
サーバーからのお知らせは @info をご確認ください。
こちらに記載されたサーバーから当アカウントへのリプライ等は届きません。
This account is not set to public on notestock.
kookie.appとかいうMisskeyサーバー(改変あり)がブラジルで人気なんだけど、AGPL違反らしい(あと連合にも批判的とのこと)
それを運営に指摘したら法的な脅しをかけられたとのこと
ソース: @piuvas@capivarinha.club
言論の自由を主張するalt-Twitterが安易にFediverse系ソフトウェアを改変して使ってしまいAGPLに抵触するのは一つの流れなのか
https://opensource.srad.jp/story/21/10/24/1818242/
※現在はTruth Socialはソースコードをダウンロードできるようになっている
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
普通、判事は選挙では選ばれないのでは?
日本でも「最高裁判所裁判官の国民審査」制度によって形式上一般国民が裁判官を罷免させることはできるが、裁判官を任命する権限は一般人にはないし
一応Fediverseにおけるサーバー管理者というのはその「サービス元」という立ち位置になるので、警察や裁判所からのそういう命令があれば処理しなければならないし、自身以外のユーザーを抱えている場合はそのユーザーに対して公平に接しなければいけないということを忘れてはいけない。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
父方が浄土真宗、母方が曹洞宗なのだが、父方祖父が自分が生まれる前に亡くなっている一方父方祖母が存命ということもありもっぱら母方親族の葬儀・法事のみ参加しているという状況。
禅宗なので法事でもきちんと坐禅は要請される
https://www.sotozen-net.or.jp/propagation/zazentop
実家周辺の自治会の集会所は氏子地域となる神社に隣接しており、そもそもは神社の境内地であったらしい。市が集会所を投票所に指定しているので選挙の際は必ず行くことになる。
表向きの祭神はニニギであるが、キリシタン大名時代の天主堂に由来しているという説が有力という神社。
https://aizu-kyouiku.com/1586-2/
今回のブラジルのX禁止の背景にあるものってこれか…?
https://ja.wikipedia.org/wiki/2023%E5%B9%B4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E4%B8%89%E6%A8%A9%E5%BA%83%E5%A0%B4%E8%A5%B2%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6
misskey.ioが国内に移したのはCDNじゃなくてクラウドサーバーか。
スゲー間違いでしたごめん……
IDCフロンティア、CDNのサービスはやってるけど、委託先はクラウドフレアとは別の会社だね……
https://www.idcf.jp/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.