icon

おはようございます。

icon

さて会津若松到着

icon

おはようございます。

icon

PCのモニターとかテレビとか消さずに寝ることは前は結構あったけど、つきっぱなしだと明るくなるから睡眠に影響は出る。
去年体調を崩して睡眠に大きな影響が出てからは特に気をつけるようになった。

2025-04-29 05:47:55 ふぉの :inkan: :sabakan: (自律しろ)の投稿 fono@ma.fono.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-29 05:42:53 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

スペインの停電は、北海道の時のようにほぼ完全なブラックスタート手順(ただし系統容量は国際連系線から供給)に従って再スタート操作中らしく…

報道では10時間はムリって言ってるようだけど、規模的に丸2日3日レベルの話よね?

2025-04-29 05:43:54 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
平成30年北海道胆振東部地震に伴う大規模停電に関する検証委員会最終報告|各種委員会・検討会|電力広域的運営推進機関ホームページ
2025-04-29 06:00:38 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

仏への連系線事故
→供給が需要を大幅に上回り下げ余力なし
→周波数高状態が継続しOFR作動域
→当時の発電量の半分以上を占める再エネのパワコンは割とすぐ解列する傾向で次々脱落
→国内需要も支えられなくなり周波数低状態に陥りUFR作動
→実質的な大規模ブラックアウトが発生

こんな感じだろうか…

2025-04-29 06:06:01 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

太陽光が半分以上を占めている状態

x.com/gomatsuo/status/19168870

EU内連系線でけっこう売電中(灰色の負側のグラフ)

x.com/gomatsuo/status/19168397

2025-04-29 06:49:44 Nokotaro Takedaの投稿 takenoko@misskey.nokotaro.com
2025-04-29 06:53:39 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-29 06:55:19 れいまの投稿 reima@reima.rocks
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

⚠️Misskeyなど一部のFediverseサーバーはMastodonの編集機能に対応していません
Mastodonであとから編集された内容は無視されます。確実に訂正が必要な場合は一度削除することを推奨します。

2025-04-29 06:58:39 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

3.4ベースのFedibirdも編集を受け取れないのでネットワークの依存度合いによってはひどい環境

icon

まあ訂正される前の内容を見られても問題がない場合は普通に編集機能使ってもらっていいです。
ただうちは見られないので、編集前の内容をもとに反応する可能性はありますよというだけの話。

icon

ちなみにMisskey開発側としては編集機能の実装に反対の意見が多そう
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/11944

Web site image
ノート編集を再追加する…?(課題点の整理も含めて) · Issue #11944 · misskey-dev/misskey
icon

Threadsは
- 投稿してしばらくの間投稿の編集を受け付けるが、編集可能期間の投稿はFediverseの他サーバーには流れない
- Fediverseに流れた投稿は編集できない(削除はできる)
という仕様

icon

東北道で逆走事故3人死亡 監視カメラに「似た車」が映る 過去にも死亡事故「複雑なインター」との指摘も【Nスタ】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1884291?display=1

高速道路のランプウェイに信号機がある場所としては首都高池袋線・大宮線と東京外環道の美女木JCTが有名だが、黒磯板室ICもランプウェイに信号機がある。
郡山方面からの出口車線と宇都宮方面への入口車線とが平面交差しており信号機制御となっている。この信号機の場所で誤って左折して逆走になったのではと。