トランスジェンダーへの「軽率にそういうことをやってもらっては困るんだよねえ」みたいな目線、軽率なわけねーーーーーーーーだろ!!!!!!!!って毎回新鮮にキレちゃうな 社会が強要してきた性別を移行することがどんなに大変なことかちょっとは想像しないのか?本当にマジでさあ…………………………………
トランスジェンダーへの「軽率にそういうことをやってもらっては困るんだよねえ」みたいな目線、軽率なわけねーーーーーーーーだろ!!!!!!!!って毎回新鮮にキレちゃうな 社会が強要してきた性別を移行することがどんなに大変なことかちょっとは想像しないのか?本当にマジでさあ…………………………………
当事者は大抵の場合穏やかに安心して豊かに暮らしたいの!!!みんなと同じように!!!!!脅かされず生きたいの!!!!!!いろんな人と少しずつ調整を重ねて頑張ってんだろうがよ!!!!!!!!
「軽率に妊娠するからだよ」とか「軽率に夜逃げするからだよ」とか言われんのと同じだろうが 本人たちまったく軽率じゃないの!必死なの!仮に必死でなくても差別すんなだが、往々にして必死に生きてんだろ!!!脅かすな!!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あとこれ、「男女の医療統計にブレが出てしまうから保険証は〜」みたいな話で、俺思うんだけどそれ絶対男と女で分けなきゃいけないのか?もっと細分化した方が良くないか?
男と女にもすげーたくましい人からすげー虚弱な人もいるのに、頑なに男女以外の括りは設けたくないのなんなんだよ いろんな状態の人のデータを細かく取っていって必要に応じて適切な値と比較できるのが一番いいんじゃないのか?
あとトランスジェンダーの場合数値が男女どちらとも難しい変動をすることがかなりあると思うけどそれでも男女どっちかに振り分けたいのか?
あと多分 人口比的に統計にはあんまり影響が出ない……そして保険証の性別が変わっても医者と相談した上で医療を受けようとしてる人がほとんどだろうし、その先のデータをどう扱うかはもう医者次第だし……
当事者だって医療をしっかり受けたいよ 健康でいたいなーって思うだろうし
なんで自分や周囲の人間がそう感じるだろうと思う感覚を違う属性には適用しないわけ モンスターだと思ってんでしょ
Help the Palestinian People with a Click | arab.org
https://arab.org/click-to-help/palestine/
デイリー
1日1クリックパレスチナ支援だもの