K2のSS - 海底室
https://kiritoro-o2.hatenablog.com/entry/2023/03/12/064436
しゅんかずSS書いたぞ
氷室がめちゃくちゃ炎属性であることを書きたくてめっちゃ炎になった
”氷室”という名字のシュッとしたハンサムが灼熱属性なことあるのかよの気持ちがずっとある
でも氷室は熱血漢を絵に描いたような人間だからなあ 言いたい気持ちは全部ぶつける!一度決めた約束は絶対叶える!愉快だと思ったら大きな声でハハハと笑う!気持ちがいいな
平日に5日も他人との集団行動の輪にぶち込まれて身体の病気じゃないときの休みは”甘え”って言われるの、異常
「社会が”女”として扱う属性の人間に広く蓄積されがちな経験」が超雑に圧縮して「女の心」と称されており、経験である以上それを持つ者と持たない者がいるにも関わらず「女はみんな持っている」と思われている昨今
要するに幻想
特定の属性に多く見られる経験であるので多少はそれっぽくはなるのだが、結局ある人はあるし、ない人はないという類のもの
俺は社会が望む”女”ではなかったが、しかし”女”扱いはされてきたので経験の蓄積はある(多少)
それらがどう思想信条や感情を構築するかは各々の性質によるものだろうに、なんかその辺が雑なんだよな 「この経験があればみんなこう思うに違いない」みたいな
「この経験に基づきこういった考え方をしなければお前は女ではない」というような言い方もめちゃめちゃ使われてて、”女”って一個の生命体なのか?と思ったりする
おしゃれやメイクに興味があって料理や家事ができて子供が好きでおしとやかで髪が長くて恋愛に夢中でなければ女じゃなかった時代と一緒になってるよ
俺は女じゃないからそう言われてもああはいとしか思わんけど、女の人がそんなん言われたらなんだコイツとなるよな なんでお前が判断してんだ
自分が社会から投影される属性とは別の場所にアイデンティティを置くのは生半可なことではないはずだが、その苦悩を軽視し勝手に内情をわかった気になってあれこれ指図したり”判定”したりするのは上から目線が過ぎる
Help the Palestinian People with a Click | arab.org
https://arab.org/click-to-help/palestine/
デイリー
最近さあ~Twitterですんごい昔に私がリツイートしたであろうものをリツイートしましたという通知がくるけどあれはスパムの新しいやつ?
Twitterにも載せたしこっちにも 京都旅行で飲んだ白夜にレモンエール、めちゃうまだった!
ビール苦手人にも美味しく飲めた
めっちゃ期間外れてるけどたそビールということにしよう
#たそビール
大人が子供に恋愛的惹かれを覚えること自体は表出しなければ罪にならないはずで、「成人してから交際を始めた」という文言を否定する材料がない内からどうせ嘘だ!と断じることはできないのに、社会悪であるかのように叩かれまくっていて、嫌……
40か50代くらいの声優?が20代の人とばかり結婚離婚を繰り返すみたいな話にも散々な意見がいっぱい出てて、個人の感想なんだろうけどなんぼなんでも言い過ぎじゃんて 思う
子供を大人のいいようにさせてはいけない、という意見もわかるけど、それと対抗して結婚は双方の合意によってのみ成立するという意見が出てこなくてバランスが悪いよ
逆検2の3話で矢張のスケッチのワゴンにかかってる布が青いことがわからなくてだいぶゲージ死んだんだよな 白いものを塗るときに青っぽくすることがよくあったから、まったく違和感を抱けなかった