23:02:06
icon

過去の最悪空目シリーズ

23:01:54
2023-08-26 12:15:14 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

車内広告の「結果が出る」を「精巣が出る」に空目してしまった

23:00:41
そぎぎ
icon

「刺青おことわり」が一瞬射精に見えて終わったかと思った

22:52:10
icon

🦀

22:03:16
icon

もう飲み干してて、 2 本はさすがに厳しくて、

20:31:05
icon

富豪的プログラミング

Attach image
20:28:16
お土産にひも Q を買って帰った夏稀
icon

ロングおみやげガール

20:27:03
icon

too

20:26:56
2024-03-23 20:26:24 Posting ゆー y@yumk.xyz
icon

おみやげ屋がもみあげ屋にしか聞こえない病気にかかってる

19:57:40
icon

塗振天皇(ぬらぶるてんのう)

19:55:49
icon

このままではなし天皇やnull天皇が即位してしまう

19:55:24
icon

undefined 元年

19:26:53
icon

Attach image
17:12:29
icon

まあスキニングとかラスタライズの負荷はそりゃ乳や乳揺れの分だけでかいでしょう

17:05:03
icon

馬革はなさそうだった

17:02:24
icon

土屋鞄だったりする?もしかして

15:35:46
icon

フォークしたプロジェクトの PR のデフォルトの向き先をフォーク元ではなくフォーク先にできるようなオプションが必要かもしれない(?)

13:40:35
icon


茶道部の主将は
通常の規定の二倍まで
抹茶を使うことができる
https://c-halberd.com/lie-random/

Web site image
そらまめちしき - はるばーど屋 | 同人音声サークル
13:39:51
icon

カスの嘘、違法シリーズがかなり良い

13:39:10
icon


よそえすぎるしゃもじは違法
https://c-halberd.com/lie-random/

Web site image
そらまめちしき - はるばーど屋 | 同人音声サークル
13:38:42
icon

はるばーど屋 | 同人音声サークル https://c-halberd.com/lie-random/

Web site image
そらまめちしき - はるばーど屋 | 同人音声サークル
13:36:49
2024-03-23 13:36:27 Posting 菓しおり:skeb: KASHIORI@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:26:44
icon

Attach image
13:12:06
icon

そういえばナユちゃんがあの顔であの身体なのはなんかわかるけどプラチナちゃんがあの顔で同じ身体なのはちょっとウオっとなるな プラチナちゃんのが先のはずなのに

13:07:18
icon

シアンちゃんはカーリーワイドもみあげになります

13:02:20
icon

「【オリジナル3Dモデル】シアン - Cian (PC版 (VRM同梱)【4/2まで特別価格】)」を sep-neko-ya で購入しました! https://septem47.booth.pm/items/5482062

Web site image
【オリジナル3Dモデル】シアン - Cian #Cian3D - sep-neko-ya - BOOTH
11:48:01
icon

その感じだと直後に描画される別カメラだと微妙に困るのか

11:37:51
icon

やっぱりカメラ分けるしかないのか

11:36:40
icon

いやでも VL2 はできてるから何らかの方法はあるはずだな

11:33:35
icon

CRT を一回経由する必要があるので厳しいな

11:32:30
icon

カスみたいなワークアラウンドとしては Depth を A あたりに書くという手法がある

11:29:57
icon

MB 書けるなら個別に作ってアタッチすればいいっぽいけどぶいちゃに持ってくシェーダーとして使えるかというと微妙だなあ

11:27:41
icon

あーそうか、紐づいてる DepthStencil の View が得られるのかということか

11:26:49
icon

それなら普通にシェーダーのテクスチャプロパティとして定義すればよいのではないか

11:25:21
icon

OnCamera なんたらみたいなメソッドを定義した MonoBehaviour を Camera もアタッチされてる GameObject にアタッチするとその Camera のレンダリング時にそのメソッドが呼ばれるようなやばい環境ですよ

11:23:56
icon

僕もこの挙動はどうなんだと思っているがまあ Unity が昔からそうっぽいので……

11:23:25
icon

「そのとき描画してる」カメラのレンテクになる(つまり volatile なグローバル変数みたいな挙動をする)

11:20:42
icon

テクスチャとして Stencil が得られたかはよくわからん……

11:20:07
icon

Depth も記録するように Camera と RenderTexture 両方で設定したうえで _CameraDepthTexture みたいな名前のを参照すると RQ 2500 までの depth が得られた記憶

10:29:05
2024-03-23 10:28:17 Posting #<Object:0x00000528> shibafu528@ertona.net
icon

Attach image
10:11:46
2024-03-23 10:02:44 Posting めちゃぱよう mechapayou@miwkey.miwpayou0808.info
icon

This account is not set to public on notestock.

09:49:38
2024-03-20 09:54:07 Posting こーた。:role_illustrator:サンクリ「エ01a」 kotamaru@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

07:26:20
icon

初心者の QWOP みたいな動きでクネクネしとる

07:22:50
icon

Max Angle 30 ぐらいっぽそう

07:22:14
icon

今週全部ソファの上で気絶部になっていたツケが……(?)