22:16:27
2024-03-08 22:15:39 Posting こむはち komuhachi@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:07:44
icon

明日試しに 285/(285+115) とかでやってみるか

22:06:48
icon

エジンバラここか!

22:06:37
2024-02-23 18:28:49 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
21:42:28
icon

このリザはカスタムスキンね

21:38:54
icon

灰は 1 切りまで来た

Attach image
21:33:38
icon

昆虫ゼリー穴アシストついたけど同時押しが見づらすぎる

Attach image
21:29:33
icon

拍ごとになんか処理してんのかな

21:26:00
icon

蛍光灯の操作マスターしたわ(?????)

21:25:40
icon

うおー Counterevidence 穴ハード!

Attach image
20:38:03
icon

mrustc っていう C++ 実装の Rust コンパイラがあったはず

20:30:24
icon

芝生ナイスブーストすぎ

20:05:34
icon

だからタグ全部消すとその表記になるはず

20:05:22
icon

rp 要素にカッコが入ってるんじゃないっけ

20:01:43
icon

main という単語は主であるものとそうでないものの対比を想起させるので NG とか言いだしそう(???)

19:58:45
icon

まあ確かに crime にかかる動詞ではあるけどもむちゃくちゃすぎる

19:58:28
icon

commit だめなんだ……

19:31:46
icon

そういえばラビットホールの元 MV に出ている女はミクさんなんですか……?

19:11:31
icon

入れられる文字が 45 種類で 2 文字分だと 45^2 = 2025 でギリギリ 2048 より小さいから 11bit に収まるのよく考えたなあ

19:08:22
icon

アルファベット大文字、数字、あと一部の記号だけがエンコードできるモードがあってそれを使うと 2 文字 11 bit になるので普通に 8bit ずつ格納するよりちょっと効率が良くなるらしい

19:05:40
icon

HTTPS://KB10UY.ORG/ よりも HTTPS://KB10UY.ORG? の方がセル数が増えるはず

19:03:34
icon

大文字の方がビット数が少なくなるの、8bit モードじゃなくて英数字モードに切り替わるからだと思う

18:52:27
icon

いや別にスクリーンにしか描画しないならステンシルはいらんか

18:52:08
icon

シミュレーターの中の景色を一回普通に描画して、その後スクリーンの位置でステンシルをかけてスクリーンに描画するとかなんかな

18:49:57
icon

見掛け上の深度はスクリーンの深度なんだよな

18:48:30
icon

昨日行った日産のワールドのドライビングシミュレーターの仕組みについてずっと考えてる

18:26:47
icon

前半を免除されていると捉えるか免除はされていないが価格に反映されていないととらえるかの違いもあるな

18:25:04
icon

"家賃を払っていない○○"、僕は「生活や経営の上で削れない支出がどれくらい価格に組み込まれているか」という指標で使っているけど解釈が若干分かれる(この話前にもしたな)

18:23:38
icon

絵師というより画廊か?(まあ画廊はそれ自体が詐欺スキームであることもあるのでなんともいえないが)

18:22:38
2024-02-26 12:20:07 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
Attach image
18:21:38
icon

莫大な不労所得があると絵だけ描いて暮らしていけるからという意味

18:21:04
icon

価格表の話でいうと Skeb でも同時に受ける場合の裁定って「価格表は出してもいいけど Skeb で受け取ったリクエストに適用してはならない」なんだっけ?よく覚えてない

18:16:12
icon

家賃を払ってない画力、めっちゃ手間かかりそうなイラストをタダ同然で受けてる人に使う言葉か

17:47:46
icon

例の紙ヤスリいもたるさんやんけ

17:31:09
icon

あと Steam のカードの登録で xx 円の請求を送ったから金額を入力しろってやついいかげんに別の方法になってほしい 無理すぎる

17:11:23
icon

~CastHour+LM 相当か

17:10:58
icon

今まで本当に 720p だったねえ……

16:28:25
icon

ウブントゥ エル
ティーエス にじゅう
よんてんよん

16:26:30
2024-03-08 16:09:01 Posting マピ mapi@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

16:26:26
icon

Ubuntu L
TS 2
4.04

15:09:51
2024-03-06 12:18:47 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

からあげ (Colour Bass) で思い出し笑いしてる

15:09:45
2024-03-08 15:05:39 Posting KOBA789 koba789@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

14:10:14
icon

コンソメキューブ溶かしただけのスープ、普通にうまいな……

13:52:54
icon

「ミソサザイ対鳩とカササギはアンフェア」が頭から離れない

13:45:36
icon

class は参照だけど array は CoW な言語もいるんですよ

13:43:50
icon

みんな「class やそれに相当する型は暗黙で参照型であり、明示的にコピーを作成しない限り参照で取り回される」という世界観に慣れすぎだと思う

13:42:47
icon

class と struct が暗黙でコピーされるかどうかみたいな話 C# のよくある序盤の罠なのでそれ考えるとね……

13:38:44
icon

これが実装されたあたりで従来 string しか受けてなかったような API のほとんどに ReadOnlySpan<char> を受けるオーバーロードが追加されてるらしい

13:37:55
icon

(ReadOnly)?(Span|Memory)<T> っていうまんま Rust の &[T] / &mut [T] みたいな型もある

13:36:38
icon

ref struct と ref field ってのが書けるようになってて(実は 7.x ぐらいから書けるらしいが)、それらが付いてるものについてはエスケープ解析がはたらくらしい(逆に言うと GC に逃がせないので、どっかのローカル変数としてしか持たせられない)

13:34:32
icon

逆パターン(GC がベースで部分的に所有権)だと最近の C#/.NET なんかがあてはまりそう

13:33:35
icon

Rust における arena はどうしても参照経由になってしまうというむずがゆさはあるけど

13:31:31
icon

arena みたいなのが必要なケースはちょくちょくあるね実際

13:27:28
icon

!!

13:26:06
2024-03-08 13:24:21 Posting KOBA789 koba789@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

12:00:02
念のため伏せる
icon

よく思い付くなこんな配置

Attach image
11:59:02
icon

THE TRiANGLE [MAS] の譜面また新境地開拓したのか

11:25:35
そぎぎ
icon

A. エッチワース・カウパー液出るぞ

11:18:30
そぎぎ クソなぞなぞ
icon

我慢汁で満たされている宇宙の領域だよなにかな

11:15:56
icon

入札をキャンセルするカード、 de-bid card

03:25:11
icon

Attach image
Attach image
03:24:42
icon

Attach image
Attach image
03:09:19
2024-03-08 03:05:04 Posting Playdate playdate@panic.com
icon

The Catalog Anniversary sale is now live, going on for a week until March 14! Grab P-Racing for 50% off, Root Bear for just $2, A Balanced Brew at 75% off(!!) And many, many more.

See the discounted prices in the Catalog app on your Playdate, or at play.date/games 🏷️

Web site image
Playdate Catalog Games: Catalog
Attach image
01:45:48
icon

火の三原色 水の三原色 自然の三原色