21:13:58 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

葉脈のしおりとか作ったなあ

21:13:50 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

植物園とか国土地理院面白かったおぼえがある

21:09:32 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

あれ今でもやってるのかな

21:09:28 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

小学生に戻ってまた夏休みに研究施設めぐりとかしたいな

21:08:04 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

学園都市er的にはあれは KEK の手前なのか?よくわからん(外から入ることしかないので僕は KEK の先だと認識している)

21:04:32 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

つくばの昔マックがあった KEK のちょっと先の交差点が無限遠点って呼ばれてる話かなり良いな

20:40:09 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

海底散歩……

20:26:01 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

よく見たらアサヒビールじゃん、納得

20:23:25 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

後味はゼロ系炭酸飲料の独特の人工甘味料テイストがあるにはある

20:22:14 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

後味が酒じゃないけど in-stream にはかなり酒

20:21:12 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

RUSH E 3
https://youtu.be/6d1pDfsRGmc

さ、三部作

Attach YouTube
20:19:08 @kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

射精しないと認証できない何か、性欲が抑制された状態でアクセスしないと困るものには使えそうだな

20:18:21 @kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

どうしよう精液に対応した生体認証デバイスが一般的に販売されたら

20:17:15 @kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

ほぼ Inherence だろ

20:16:32 @kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

knowledge factor に加えて genetic factor で二段階認証ができるってことね

20:13:03 @kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

Sperm Sign On じゃん

20:02:18 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

マルチリンガリゼーション、確かに聞かないな……(i18n に食われてそう)

19:50:14 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

「天上天下」

19:49:24 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

IT じゃないけどローマ数字読みで X↑X↓ を思い出した

19:47:32 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

いや意味は 5 だけど読みが V みたいなやつだっけ > SPIR-V

19:47:11 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

RISC-V の V は five よね

19:46:57 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

5 ジャナインダ

19:45:55 @kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

膣の複数形を思い出してみよう

19:45:22 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

昔はスフィナエじゃないことにキレてたけど最近はスフィニーじゃない (-ae が /i:/ じゃない) ことにキレがち

19:44:44 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

当然単数形はスファイナということに

19:44:26 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

スフィネー……

19:43:03 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

エックスはちろくろくよん、エックスろくよん、アムドろくよん

19:41:58 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

IT 用語ではないな

19:41:39 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

知ってても正しく発音しづらい Stroustrup

19:41:14 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

いやこれはまだよめるか

19:41:05 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Dijkstra とか……

19:34:51 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

動画買いすぎ男

Attach image
19:26:31 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

BST "Expander" の曲探してもっとやるか……

19:20:40 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

デニムちゃんと拾えばハードもワンチャンいけそうだな

19:20:25 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

マツケンサンバノマゲけっこううれしいな

19:19:54 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

上げてなかったけどマツケンサンバと夢路歩灰もノマゲついた

Attach image
Attach image
17:40:21 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Elisha 穴が

Attach image
17:39:41 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

☆11 ハード 3 曲目ついた!

16:37:37 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

罪過の曲コメで
> 全てを償って次に生まれてくるときは金持ちの家の犬がいいです。
って書いてたのを思い出してた

16:29:55 @kb10uy@mstdn.maud.io
2023-12-09 16:11:58 Posting しの __sliver@akkoma.flyerdonut.net
icon

れとりば!のNewSongきてたけどあまりにもカスすぎるので共有します

https://p.eagate.573.jp/game/2dx/31/newsong/song07.html

15:38:58 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

.NET Framework の移植性はカスだけど .NET はだいぶまともに動きますよ

15:35:34 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

バンドルサイズだけじゃなくて WebView 側に脆弱性があった場合に Electron だとアプリ単位でアプデをかけないといけないけど WebView2 とかならそこだけアプデすればそれを使ってる全アプリに修正が適用できるとかのメリットもあるにはある

15:30:50 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

朝コメダからの鍵盤しばきが一番調子出るなやっぱり

15:28:15 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Electron と違って各々に Chromium がバンドルされないというのは明確なメリットですよ

15:27:41 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
15:25:53 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

☆11 特有のラス殺し一向にできるようになる気がしないけどなんとかなるのかそのうち

15:18:30 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

自分のイメージよりかは ☆11 ついてるんだよな

Attach image
15:14:06 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

コミケのリストバンドと紙カタログゲットできたので今日の目標はもう達成された

15:11:08 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ケツがすごいやつもアシスト逆ボ踏んで泣いた

Attach image
15:02:53 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

中身が WebView2 で Electron じゃないだけというわけでもないのか

15:01:47 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

少年リップルズ AA 乗ってラストだけで落ちたのでイィ〜ンちゅった

Attach image
14:58:17 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

今日の泣きアニメ

Attach image
14:35:54 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ハイスピ設定ちょっとだけ変えた

Attach image
14:24:00 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

NEW SENSATION

Attach image
14:23:04 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

BROKEN EDEN
No Limit 2 dAnce
Globe Glitter
STOIC HYPOTHESIS

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:33:25 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

☆11 新規

あるビー!
Psychedelic Intelligence (UM 連動)
Vulkan

Attach image
Attach image
Attach image
11:29:02 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

週一で行くぐらいなので銀行建てるアドがでかいな

11:25:02 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

各々のプレイスタイルによって効率的な進め方が違ってきそうだ

11:22:48 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

マイポリスデザイナーなるほどね

11:01:57 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ライトライン快速運転どこ止まるんだろ

10:52:09 10:52:40 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

FTTT が BPL で歴代更新された回ほんとすき

10:51:01 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

From Time To Time
Dynamite
four pieces of heaven
をやります

10:37:32 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

From Komeda To Komeda

Attach image
Attach image
10:28:16 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

パスタソースのパウチは麺引き上げてから 1 分ぐらい箸で沈めて温める派

10:27:18 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

☆11 のランプ 5 曲ぐらい増やしたいな

10:20:40 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

あの顔サンプルだと出せないから……

10:16:07 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

clone したあと開発する人とデプロイする人どっちが多いと想定するかによるけどまあどっちでも良さそう

10:15:39 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

僕はデプロイ用を素の名前で置いて開発用を .dev とかにする派

10:15:02 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

InspectorGUI もこれで作れるのか、なら modular-declavatar でそのうち対応するのもありだな

10:09:26 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

あーそうか UI Elements があるのか

10:04:13 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

適当なサーバーで streaming を受け取って必要最低限の情報だけ詰め直して適当な認証付きで流すの理論上は可能だよなというやつ 問題はクライアントも自作する必要があるところですが

10:02:26 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

スマホで TL 見ながら丼のストリーミングプロキシについて考えてる

09:58:28 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

あと多分一つの辞書エントリが長くなるとそれを探索するのが加速度的に遅くなるのでそこにも何らかの制限がありそうな気がする(言ってるだけなのでわからんけど)

09:56:43 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

辞書のエントリ数か圧縮後のビットパターンの合計長にハードリミットがありそう

09:54:25 09:54:45 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

/dev/urandom から 16MB 吐いて同じものを何回もつなげたようなデータだともっとでかい辞書できるんじゃないか

09:53:39 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

多分圧縮後の表現が長くなりすぎるんだと思う

09:46:09 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

predictability がかなり高いデータじゃないとうまあじがなさそう

09:21:20 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

VRCSDK 2022 対応版ベータで来たらしい

03:31:14 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

KDL 版クソ行数食ってたのでここは大きな進歩ですよ

03:23:45 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

行数かさばらんしこっちでも全然いいな

Attach image
03:21:56 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

こんなん

Attach image
03:20:55 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

いや、でも or 節に別々のパラメーター付けられるから結局 and 節を別々のオブジェクトにしないとダメか……

03:16:57 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

'(= "hoge" 0) みたいな式が出てくるのでどう考えても false だろみたいな気持ちにはなるが……

03:12:50 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

declavatar の Lisp 形式のうれしいポイント、ステートの遷移条件を quote で自然に書けるところだな

03:00:35 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

使わせてもらっとります

03:00:03 03:00:23 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
Attach image
02:54:26 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
00:17:32 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

感嘆驢馬行きたくなってきたな